Archer TX20ETP-Link
最安価格(税込):¥4,000
(前週比:+600円↑
)
登録日:2023年10月19日
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | 2025年10月15日 19:28 | |
| 0 | 0 | 2025年4月27日 21:28 | |
| 1 | 4 | 2025年3月9日 08:29 | |
| 5 | 5 | 2024年8月13日 19:25 | |
| 1 | 1 | 2024年6月30日 19:37 | |
| 25 | 7 | 2024年6月28日 12:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E
下記youtubeを拝見したら、中国製のwifiルーターは情報流出の危険性との情報がありました。
TP-Linkが中国製とは知らずに使用していますが、wifiルーターではないこの無線LAN子機は使用を止めた方が良いのでしょうか?
IT関係に疎いので教えてください。
https://www.youtube.com/watch?v=1axu8TZsTSw
0点
>EVIMANさん
購入しちゃったなら普通に使えば良いと思います。
ルーターとかならあまり良よくないけど、無線カード等なら大したことにはならないと
思います。
ただ、気分的に良くないと思えば買い換えればいいだけです。
バッファロー製を買うと良いかと思います。
書込番号:26316225
0点
政府の備品なら念には念を入れて中華メーカー品は使わないというのはまあわかる
もし本当に情報流出するとしてただの一人の日本人の情報に何の価値があるのかということ
仮に中華メーカーの製品に情報流出させてる機械的な仕組みがなんか組み込まれてたとして
それが露見した場合のメーカー側のリスクとそういう仕組みを組み込んで得られるリターンを比較してどうかということ
それを考えたら答えは言うまでもないと思いますけどね
書込番号:26316233
2点
多分何もダメじゃないです。
販売会社はTP LINKだし、製造もTP LINKだろうけど、単純にPCI-EとUSBからRealtek(台湾のネットワークなどの周辺チップを作ってる会社)のチップについてないでアンテナとヒートシンクをつけて売ってるだけの商品ですよね?
ドーターカードにして特に何か細工もできるような構造でもないという感じに見えるので問題ないでしょうと思います。
ちなみにバッファローを買っても、しょせんあそこは商社なので中国のどこかの会社の通信ボードを買ってきてるだけなので大差ないです。
書込番号:26316250
![]()
3点
私はにnifty光10ギガに回線へ乗り換えた際、 TP-Linkの無線LANルーターが送られてきて気にせずに使っていますが、このTP-Link製の無線LAN子機も気にする必要はないのではないでしょうか。
書込番号:26316289
0点
ちょいちょい出てくる陰謀論系のネタではまぁ
ちうごくで会社が成長するには党とズブズブなじゃないと無理なので
現在名の売れてるちうごくの企業はみんな党の意向に逆らえない。
ついでに法律も党がいつでも情報開示できるよう改正されてるので
有事の際は色々出来るようにバックドアが仕込まれてるだの
常時ちうごく本土のどこかに情報を送り続けてるチップが仕込まれてるとかそんな話ですね。
有事にならなきゃ実害はなさそうですけどね。
書込番号:26316295
1点
>EVIMANさん
TPLINKって仮にも世界シェア一位の企業ですからね
もし仮に日本人が鈍感?でなんか仕組まれてるのに気づいてないとしても多分外人が気づく
むしろバッファローとかほぼ日本でしか売ってないものの方がなんか仕組まれてても誰も気づかなそう
自分はそのように思います
書込番号:26316340
1点
聖639さん ヘイムスクリングラさん 揚げないかつパンさん MIFさん
ご返信ありがとうございます。
大丈夫そうなのでそのまま使い続けることにします。
個人情報が洩れる可能性とこの機器によってサーバー攻撃などに加担してしまうかも?とか思っていましたが、心配はすくなそうですね。
書込番号:26317019
0点
無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E
自作PC用に本機を組み込もうかと考えております。
でも実際のとこwifiに関しては既に有線で繫げており
Bluetoothはゲームプレイ時の「Xbox無線コントローラー」
接続と時々、スマホの写真をPCに転送する程度の使用
を想定です。
上記用途からしてこのようなアダプタではなく
USB接続のドングルタイプで十分でしょうか?
0点
無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E
ITXマザーで一機組みたいんですけど、この製品の中身をバラしてBluetooth使えますか?
BD795i se(無線LAN未搭載、PCIe×16のみ)の物で無線LANを追加したいのですが、手持ちでTX20Eがあるので(出来れば)使いたいです。
とりあえずバラしてみた所で、下の白い端子から先にUSB2.0の9ピンがありますが、中身のm.2 wifiチップのみをマザーボードのm.2 wifiスロットに挿してBluetoothは使用出来ますか?
あとドライバは製品指定の物で問題ないでしょうか?
書込番号:26103260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
標準搭載されているマザーボードでは駄目ですか?
USB接続のアダプターもあります。
書込番号:26103274
0点
>猫猫にゃーごさん
標準搭載品は既に廃盤となっております
書込番号:26103278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使える筈ですが、前にそのマザーではないATXのマザーをバラしてWiFiカードを解体してカードを抜いたことがありますが、単にM2が縦に挿さってるだけでした。
M2のKey-EにはUSBが入ってます。
書込番号:26103315 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>揚げないかつパンさん
そうするとただ挿してドライバさえ入れれば普通にLANもBluetoothも使えるんですね
分かりました(`・ω・´)ゞ
書込番号:26103319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E
TPLINK ax1800 archer tx20eのドライバーインストール方法を教えて頂きたいです。
pcからtplinkのホームぺージからドライバーファイルをダウンロードしたのですが、ドライバーインストールしようと、エクスプローラーからzipファイルを開いた所、項目が沢山ありよく分からなかったので質問させて頂きました。
書込番号:25846659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キハ65さん に 捕捉して、
同時に、BT と WiFiドライバーを インストしちゃダメよ! だって。 片方がFinishしてから、もう片方のインストを開始だよね。
書込番号:25846761
1点
zipファイルを展開してからインストーラを実行していますか?
書込番号:25846769
0点
>ピグ2020さん
>無線LANカードのドライバーインストールについて
ZIPを解凍したら Archer TX20E V1.0_220704_win10_win11
のホルダー内にあるAutorunでインストールすれば出来るのでは
書込番号:25846896
2点
>死神様さん
ファイルの展開を教えて頂いたお陰でドライバーのインストールをする事が出来ました。
本当に助かりました。ありがとうございます
書込番号:25849048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E
有線がINTELだから、Realtekは拒否られる?
ドライバーを入れようとしたら「見つかりません」てなります。
もちろん、デバマネでも!マーク付き不明なデバイスてなる。
AX-210は認識したので、入れ替えしたモノを元に戻しました。
PRIME H610I-PLUS D4-CSMで問題なかったので動くと思ったのに・・・
PRIME B760-PLUS D4でも問題なかった。こっちをAX-210にしようと思ったんだけど残念。
調べたら、上記2点は有線がRealteKでした。
これから買おうとしてる人いたらご注意を!
0点
時間に余裕がなかったので、ドライバを確認せずに認識せずと書きましたが、
付属CDで認識しない(ドライバのインストールNG)だけで、ドライバを落としてくれば認識してくれました。
結果としてアダプタも完了しました。
書込番号:25793045
1点
無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E
メーカーに関係なく、アップデートが終了した古い製品は重要な脆弱性を持っている可能性があるので、避けるべきです。
また、OKNのような量販店ですら扱わない製品は避けたほうがいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller=A26D1WVKOQ83AV
OKNはFBAを利用しているので、悪いレビューがあってもAmazonによって削除されています。
書込番号:25788161
1点
>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
>昔の話です。安全なんですか?
中国・・・。「法律」で、いつでもスパイ活動を、国が全国民(外国にいる人も含む)、会社に命令を出せます。
数年前のHuaweiのスマホにバックドアが有った事件もありました。
陰謀論を言うつもりはなくても、信用しろと言われてもなぁ
イヤだけど、物によっては中華品使ってますけど・・・。
書込番号:25788163
5点
あと、マザーボードにWiFi用M.2スロットがある場合は、下記の方がいいと思います。
https://kakaku.com/item/K0001399541/
製品自体がIntel製で、Realtekチップよりも安定性があります。
書込番号:25788171
0点
TP LINKは中華メーカー製なので薦めません。
買いたければ勝手に買えばいいけどね。
友人とかなら間違いなく止めなよって止めるけどね。
書込番号:25788308
4点
>かなり有名な企業に成長してるようなんですが。
こっちのほうが問題だと思うよね。 殿様キングス商売 に転じているようにとっても感じるよね。 お客様を お客様としてあつかってない。 こういう企業は 日本で商売させたくないよね。 でも、日本にはできない いい製品を出してくるんでタチが悪い。
酸っぱい活動 については いつも臭いよね。 マスで情報を集めて 何かに使ってそうだよね。 商売のため か 国歌戦略の ためか。
この点については アメリカ のリアクションに注目してればいいと思うよ。 世界で売り上げNo1とかいってるけれども、どの国々からメジャーな売り上げを得てるんだろうね? 先進国? そうはおもえないけれども。 スッパイ活動が臭いんでね。
日本はムノーというか、政府、 灯台卒や優秀な台学卒が うようよいる 行政 が極端に レッカしているので、日本の将来はないと 思っているよ。 ちなみに 政治屋も 含む。
なんか 投稿 できないんで、修正しまくったけれども、わかるでしょ?
書込番号:25788353
4点
自分で調べない奴は、噂や心象に振り回されていれば良い。
書込番号:25788522
9点
>KAZU0002さん
そうですね。「どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん」のコメントを見ていると失笑してしまうわ。
書込番号:25789809
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)










