GoldenWave SERENADE のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥116,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥116,900

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥116,900¥196,900 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ GoldenWave SERENADEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GoldenWave SERENADEの価格比較
  • GoldenWave SERENADEのスペック・仕様
  • GoldenWave SERENADEのレビュー
  • GoldenWave SERENADEのクチコミ
  • GoldenWave SERENADEの画像・動画
  • GoldenWave SERENADEのピックアップリスト
  • GoldenWave SERENADEのオークション

GoldenWave SERENADEHiFiMAN

最安価格(税込):¥116,900 (前週比:±0 ) 発売日:2023年10月28日

  • GoldenWave SERENADEの価格比較
  • GoldenWave SERENADEのスペック・仕様
  • GoldenWave SERENADEのレビュー
  • GoldenWave SERENADEのクチコミ
  • GoldenWave SERENADEの画像・動画
  • GoldenWave SERENADEのピックアップリスト
  • GoldenWave SERENADEのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GoldenWave SERENADE」のクチコミ掲示板に
GoldenWave SERENADEを新規書き込みGoldenWave SERENADEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

2025/08/05 16:56(1ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > HiFiMAN > GoldenWave SERENADE

serenadeのレビューで

ヘッドホンで聴いていてもスピーカーから音がでますっていうレビューを見掛けたのですが

これはどういった仕様でしょうか?

よろしくお願い致します

書込番号:26255916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/08/05 23:20(1ヶ月以上前)

>これはどういった仕様でしょうか?

Output Selector ボタンを押して出力モードを選択します。オプションにはDAC、H-AMP、P-AMPがあります。
DAC:パネル上のヘッドフォン出力はミュートされ、リアパネルのXLR+RCA出力は固定レベルのアナログ信号と
なります。
H-AMP:パネルのヘッドフォン出力が使用可能となり、リアパネルのXLR+RCA出力はヘッドフォン端子の音量
に従うアナログ信号となります。
P-AMP:パネル上のヘッドフォン出力はミュートされ、リアパネルのXLR+RCA出力は可変レベルのアナログ信
号となり、フロントステージの出力として使用されます。

DACモードは、ライン出力〇(FIX)、ヘッドホン出力X
H-AMPモードは、ライン出力〇(VAR)、ヘッドホン出力〇
P-AMPモードは、ライン出力〇(VAR)、ヘッドホン出力X
となっています。

ヘッドホンを使用する場合、H-AMPモードにする必要がありますが、
ライン出力は、同時に出力される仕組みになっています。

書込番号:26256255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2025/08/06 00:07(1ヶ月以上前)

>MA★RSさん

御丁寧にありがとうございます

ヘッドホン使用時 ᕼ-AMP
スピーカー使用時 P-AMP

で使用すると思うのですが
ᕼ-AMP使用時はヘッドホンとスピーカーの両方から音がでるのでしょうか?

書込番号:26256283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/08/06 00:24(1ヶ月以上前)

DACモードは、ライン出力〇(FIX)、ヘッドホン出力X
H-AMPモードは、ライン出力〇(VAR)、ヘッドホン出力〇
P-AMPモードは、ライン出力〇(VAR)、ヘッドホン出力X
となっています。

〇は出力あり
Xは出力なし

書込番号:26256295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/08/06 11:17(1ヶ月以上前)

正確には、
ヘッドホン使用時 H-AMP
スピーカー使用時 P-AMP
             DAC
になるかと思います。

HはHeadphone-AMP
PはPre-AMP
の意味と思われます。

アクティブスピーカーの場合、
スピーカー側でボリューム調整する場合 DAC
SERENADEでボリューム調整する場合 P-AMP
になります。

SERENADE⇒プリメインアンプ⇒パッシブスピーカーの場合も
DACモードになります。

書込番号:26256527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2025/08/06 13:05(1ヶ月以上前)

大変わかりやすい解説感謝申し上げます>MA★RSさん

書込番号:26256602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2025/08/06 16:35(1ヶ月以上前)

>MA★RSさん

何度もすみません

ヘッドホン使用時にH-AMPモードで音楽を聴いた時
スピーカー側にボリューム調整不可なスピーカーだとスピーカーからも音はでるのでしょうか?

ご存知でしたら教えて頂きたいです

よろしくお願い致します

書込番号:26256683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/08/06 23:26(1ヶ月以上前)

>H-AMP:パネルのヘッドフォン出力が使用可能となり、リアパネルのXLR+RCA出力はヘッドフォン端子の音量
に従うアナログ信号となります。

書込番号:26257023

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/08/07 06:12

赤い線が音声の流れです。

書込番号:26257094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2025/07/14 22:07(1ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > HiFiMAN > GoldenWave SERENADE

スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

これまでarya organicとEF400で使用していましたが、今回SERENADE購入して聴いていますが、どうも音量が出なくこもって聞こえます。EF400ではLOWGAINでボリューム9時で聴いていましたがSERENADEでは2時で同じ位の音量です。両機でspec出力値などあまり変わらないので不良品なのかと感じています。
普段お聞きのヘッドフォンとボリュームレベルを教えて頂けませんか?

書込番号:26237783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 洋楽と私と若者のすべて 

2025/07/14 23:09(1ヶ月以上前)

HiFiMAN SERENADE

音量のgainを上げてやればいいのです。
真ん中、上面に3個のボタンでできます。
H-AMPぐらいでどうでしょうか。

書込番号:26237843

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

2025/07/14 23:23(1ヶ月以上前)

>the boy next doorさん
アドバイスありがとうございます。
同じUSB、H-AMPで使用していますが
音量がかなり小さいです。

書込番号:26237851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 洋楽と私と若者のすべて 

2025/07/14 23:31(1ヶ月以上前)

正確な判断の仕方としては、ヘッドホンのインピーダンスとセレナーデのspecの関係になります。
ヘッドフォン出力 : 3000mW@32Ω,2000mW@64Ω,1600mW@150Ω,900mW@300Ω
3000mWまで出ますので、能力は高いほうだと思いますが、ヘッドホンのインピーダンスが大きければ、当然に音が出にくくなります。
私の場合は、サスバラで9時です。

書込番号:26237856

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

2025/07/14 23:35(1ヶ月以上前)

Hiby M300とUSB接続しているのですが、下記画像をOKして接続すると音量が小さく、キャンセルしても何故か接続出来て音量が大きくなりました。この辺り判る方ご教授宜しくお願いします。

書込番号:26237862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 洋楽と私と若者のすべて 

2025/07/14 23:37(1ヶ月以上前)

感度: 94dB
インピーダンス: 16Ω
arya organicは16Ωで感度が高いので、余裕で音が出るはずです。
どこか可笑しいのではと思います。
すべてチェックし直す必要を感じます。

書込番号:26237865

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/07/15 00:27(1ヶ月以上前)

>EF400ではLOWGAINでボリューム9時で聴いていましたがSERENADEでは2時で同じ位の音量です。

単に、
M300⇒EF400 の音量が大きく
M300⇒SERENADE の音量が小さい
というだけの話だと思います。

アナログのライン入力だとある程度基準の音量がありますので、
ソース機器⇒アンプ@
ソース機器⇒アンプA
で元となる入力の音量は平均化されますが、
デジタルの場合、機器の組合せ次第だと思います。

デジタル接続したときの入力音量はxxといった、
どの機器でも同じというルールはないです。

M300のボリュームを最大にすれば、SERENADEも9時くらいで
使用できるのでは。

PCを接続して実験してみては。
PCのボリューム100にすれば、EF400もSERENADEも
ボリューム位置は同じくらいではないでしょうか。

書込番号:26237888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

2025/07/15 10:40(1ヶ月以上前)

>the boy next doorさん
>MA★RSさん
情報ありがとうございました。
恐らくM300側の問題のようなので、色々設定確認してみます。

書込番号:26238134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GoldenWave SERENADE」のクチコミ掲示板に
GoldenWave SERENADEを新規書き込みGoldenWave SERENADEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GoldenWave SERENADE
HiFiMAN

GoldenWave SERENADE

最安価格(税込):¥116,900発売日:2023年10月28日 価格.comの安さの理由は?

GoldenWave SERENADEをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング