OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ のクチコミ掲示板

2023年10月25日 発売

OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

  • 手のひらに収まるサイズでありながら、パワフルな1型CMOSセンサーを搭載し、細部まで繊細に記録するポケットジンバルカメラ。
  • 2型回転式タッチスクリーンを搭載し、タッチスクリーンを回転させると柔軟に横向き撮影と縦向き撮影を切り替え可能。4K/120fps撮影に対応。
  • 本体のほか、PD規格対応ケーブル(Type-C - Type-C)、保護カバー、DJI リストストラップ、ハンドル(1/4型 ねじ穴付き)などが付属する。
最安価格(税込):

¥92,710

(前週比:-690円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥92,710¥133,212 (38店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:166分 本体重量:179g 撮像素子:CMOS 1型 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボの価格比較
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのスペック・仕様
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのレビュー
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのクチコミ
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボの画像・動画
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのピックアップリスト
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオークション

OSMO POCKET 3 クリエイターコンボDJI

最安価格(税込):¥92,710 (前週比:-690円↓) 発売日:2023年10月25日

  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボの価格比較
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのスペック・仕様
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのレビュー
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのクチコミ
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボの画像・動画
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのピックアップリスト
  • OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオークション

OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKET 3 クリエイターコンボを新規書き込みOSMO POCKET 3 クリエイターコンボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

思い出に使用したい

2024/03/03 08:58(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

オズモポケット3の購入を検討しています。用途は、家族との思い出を残したいだけです。携帯でも良いとの意見も見てますが、自分が携帯を開いたり操作する度に動画が止まるので気軽に動画が撮れるオズモポケットを考えました。後は大きさも小さいのであまり目立たずに撮影できるのも良いと思っています。

ただPCは無く、iPadもありません。保存先は自分のiPhoneに転送してiCloudの2TEで収まるかなって単純に考えていますが、そのような保存の仕方で良いのか不安になりました。
(SDカードは保存媒体としては不十分と聞きました。10年、20年と保存したいなら故障の危険やデータが消えるリスクがあると言われました。)

宜しくお願いします。

書込番号:25645173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/03 09:09(1年以上前)

>nishizimaさん

>SDカードは保存媒体としては不十分と聞きました。10年、20年と保存したいなら故障の危険やデータが消えるリスクがあると言われました。

SDカードは一時的な保存媒体と位置付けてください。永続的保存はクラウドがベストです。冗長的データバックアップをしてくれるからデータが消えるリスクを回避できます。

書込番号:25645185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2024/03/03 09:15(1年以上前)

世の中に絶対はないですからね。

写真のいちばん安全な保存は紙に印刷することだと言われています。動画は無理ですが。

今の所、iCoudでデータがなくなったという事態は発生してませんが、大事なデータはいろんな方法で二重三重に保存すべきと思います。その方法は、ネットで公開されています。検索すれば出てきます。



書込番号:25645192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 09:24(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>sonyもnikonもさん

回答ありがとうございます。
iCloudに保存という形で問題無いということでしょうか。

書込番号:25645199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2024/03/03 09:39(1年以上前)

>nishizimaさん
SSDメモリーも2TBクラスが安くなってますし、USBメモリみたいな形状のも出始めましたので、iCloudと併用して保存されてはどうですか

参考で
https://hamutane.com/pc/iphone-file-copy/

書込番号:25645220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 09:56(1年以上前)

>しま89さん
回答ありがとうございます!
サイト見ました。こういうのも有るんですね、iCloudだけより安心ですね。購入検討します。

書込番号:25645237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/03/03 22:14(1年以上前)

自分は動画を多く録ってYou Tubeに上げています。
データはバックアップを取っています。
今回の質問で、そのデータがどのくらい重要で保存したいのかです。
ただ残したいのか、絶対残したいのか、によるでしょう。
残すストレージ(保存物)は何がいいのか。
自分以外の所ではクラウド、自分の所ではPC内・外付けHDD・外付けSSD・おもいでばこ・レコーダー・SD・DVD・BDなどと色々あります。
クラウドは通常データが破損してもいいようにバックアップもありますが、過去にバックアップが無かった会社もありました。
クラウドのストレージは通常HDDです。
それがネットについながっています。
世の中にあるストレージは100%安全なものはないということ。
その中でSDとレコーダーは勧めません。
SDは長期保存に向きません。
一次保存先と考えたほうがいいです。
一番いいのは互換性があり、それが普及しているもの。
これから先を考えるならPCは買ったほうがいいですよ。
PCを介して色々出来るのでいいです。
スマホは見たり、見せたりするにはいいけど、保存先としてはどうなんでしょう。
保存容量による単価を考えるならHDDです。
大事なデータは複数に残すことが大事です。

書込番号:25646116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 22:29(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
最近「YouTubeにアップしている」と聞きますが、みなさんGoogleフォトの動画版みたいな形で使用しているという事でしょうか。YouTubeもいつかサイト自体が終わる可能性があったりするのかなとも考えてしまうのですが、それは可能性が低く5.60年は大丈夫だろうという考えですかね。

動画自体は、30年くらい残せたら良いです。
PCは現段階では必要としていないので保存だけする為に買う必要は無いと思っていて(;_;)なので、携帯のみで保存が可能か詳しい人に聞けたらと思って質問しました。
ただ大事なデータを残すためにはそれ相応の物が必要ですね。HDDを候補に調べてみます!

書込番号:25646145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2024/03/03 23:12(1年以上前)

民間企業に10年20年なんての期間を求めるのは無理があると思います

書込番号:25646194

ナイスクチコミ!3


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 23:27(1年以上前)

>W_Melon_2さん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。iCloud+HDDなどで保存するのが1番良いですかね。

書込番号:25646207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/07 20:30(1年以上前)

>nishizimaさん
こんにちは。私は、オズモポケット3で撮影した動画は、パソコンを通じてFilmoraというソフトで編集、それをDVD化して保存しています。DVD化が絶対とは言えないが、パソコンを活用すれば保存方法も広がると思いますので、ご検討ください。

書込番号:25651188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属ケースに収納した場合のサイズ

2024/02/25 12:42(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:6件

付属ケースに入れた状態でのサイズを教えて頂けませんでしょうか。

本体サイズは調べると出てくるのですが、いくら検索してもケースを含めたサイズが出てきません。

近くに商品を取り扱っているお店がないため、教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25636345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2024/02/25 13:47(1年以上前)

でこぼこしているので正確ではありませんが

大型の付属電池の場合

220mmX44mmX40mm です。

小型の電池だと

190mmX44mmX40mm です。

ご存知ないかもしれませんが、電池は2種類付いてきます。これは、バージョンによって違うかもしれません。

書込番号:25636453 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/02/25 20:47(1年以上前)

回答ありがとうございます!
とても助かりました!

書込番号:25637072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


no faceさん
クチコミ投稿数:4件

2024/03/01 10:35(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

小型の電池?

ご存知ないかもしれませんが、小型のハンドルはただのハンドルです。

書込番号:25642719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2024/03/01 10:56(1年以上前)

今まで勘違いしてました。

USB-Cの口があるし、そこに差し込むと充電開始されるのでバッテリーだと思ってました。
すいません。

書込番号:25642735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4k60fps か 1080p60fps

2024/02/05 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

クチコミ投稿数:129件

こんばんは!最近こちらの商品を購入しました。
購入前はYouTubeやHP等で商品説明など見て良さそう!と思ってたのですが 先日いざ4k60fpsで1時間近く動画撮ってたのですが所有しているタブレットTECLAST T50Proでカードリーダーから動画を抜き取り再生したのですが画質が綺麗と思った矢先 30秒過ぎたあたりから定期的に画面がカクつきだしました。
一応 オズモポケット3で再生してみたのですが滑らかだった為、多分タブレットのスペックなのかと思います。

動画編集すら重すぎて出来そうにないので

iPad pro(11インチ)(第三世代)やiPhone 12pro maxから純正カードリーダーで動画抜き取ろうと思ったのですがどちらも写真がありません?みたいなのが出て無理でした

私の使用用途ですがタブレットで鑑賞したりYouTubeに上げたやつをタブレットやテレビ(4k対応ではない)などで再生するのがメインかと思います。

PC環境がなければ4Kは厳しいでしょうか??

1080p60fpsだと問題無く出来そうなのは分かるのですが折角4K撮影出来るのに…とモヤモヤしてます


皆様はやはりPC環境から編集や再生などしているのでしょうか?

回答宜しくお願い致します

書込番号:25610390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度5

2024/02/05 09:57(1年以上前)

わたしは2.7kで撮影してます。

私の用途(自分や家族で楽しむだけ)なら、十分に綺麗です。

用途次第でしょう。必要なら、周辺機器を揃えるしかないと思います。わたしはMAC studio 128GB メモリーを使ってます。思い切りカネをかけたつもりだったですが、どんな処理でも瞬時に終わるということはありません。

動画を処理するなら、どんなに高性能のパソコンでも過剰性能ということはないと思います。

書込番号:25610634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2024/02/06 15:36(1年以上前)

>tsururin-z-さん

>皆様はやはりPC環境から編集や再生などしているのでしょうか?

多分 それなりに頑張っている人は MacかWindowsのモデルで
4Kの情報量が肉眼で認識出来る程度の大きさの表示装置でやっていると
思います。

Windowsで 再生だけならミドルクラスのデスクトップモデル INTEL
i5クラス以上でしたら充分だと思います。編集だと i7+GPUボードの
人が多数だと思います。今時ならこんなモデルがオススメかもしれません
再生なら充分、編集も最低クラスとして可
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1564587.html
15万円くらいのようです

私は 12年前のHPのワークステーションの中古と中古のGPU
ボードでやってます。編集ソフトは無料のです。最低以下でしょう。
今はビデオカメラが数万円で編集環境が数十万円という人もいるで
しょう。汗・・・・・・

ここを見ている多くの人はご自分の環境は書かない人がほとんどの
ようです。皆さんお金持ちのようです。
この手の話題はいろいろな機材の特性を網羅的に知っていないと
書けないのでなかなかレスが付かないと思います。
よくわかりませんけど書かせてもらいました。

書込番号:25612238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2024/02/06 17:10(1年以上前)

>tsururin-z-さん

私のMacbook Air M1 8GBで問題なく4Kの再生も、編集もできます。 MacBookのUSB-CにPocket3から直接繋げるかもしくはSDカードを差し込んで動画をMacBookもしくはMacBookに繋いだ外付けのハードディスクにコピーするだけです。

スレ主さんのiPad Pro(第三世代)もM1チップなので問題ないと思うのですが、iPad Pro(第三世代)の場合はiPad Proに動画をコピーできないのでしょうか?

あるYouTuberがM1 iPad Pro 11インチで4K動画編集をした動画です。

"M1 iPad Pro 11インチは4K動画編集でもサクサクか試した結果"
https://youtu.be/tyeeE1e27uM?si=LduFtvtyFX8SD8-f

書込番号:25612348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2024/02/07 02:40(1年以上前)

>tsururin-z-さん
>先日いざ4k60fpsで1時間近く動画撮ってたのですが

ひょっとしたら動画のサイズが大きすぎるのが問題なのかと思い、4K60Pで1時間撮ってみました。私のPocket3では動画サイズが17.19GBになると新しいファイルになり結局3本のファイルに分割されました。

Pocket 3を私のMacBook Airに直接繋げても、SDカードを取り出してAnkerのUSBハブでMacBook Airに繋げても、動画をMacBookにコピーせずに4K60Pが再生できました。

スマホやタブレットにカードリーダーで繋いだことがないので詳しくは分かりませんがカードリーダーに問題があるのではないでしょうか?

iPad Pro 11インチM1の読み書き速度と処理能力はMacBook Air M1と同等で動画再生も編集能力も同じくらいのはずです。

書込番号:25612940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2024/02/07 03:07(1年以上前)

>tsururin-z-さん

SDカードはDJIが推奨するPocket3のマイクロSDカードと同等もしくはそれ以上のカードを使われているのでしょうか?

私のSDカードはSamsung - Pro Plus 256GB microSDXC Memory Card V30, A2, UHS-I。 読み込み速度: 180MB/S, 書き込み速度: 130MB/Sです。

書込番号:25612944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2024/02/07 07:28(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
おはようございます!
1080pか4kかで迷ってたので2.7kは飛ばしてましたが
昨日夜に少し2.7kで撮影しT50proタブレットで再生しましたが全くカクつかずに再生出来ました!
街頭だけの暗い夜道だったので今度は日中でも試したいと思います!
ありがとうございます!

書込番号:25613021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2024/02/07 07:34(1年以上前)

>W_Melon_2さん
おはようございます!
やはりpc環境はあった方が良さそうですね汗
4kを少し軽く見てたかもしれないです
YouTube等見てたらカメラ性能や4kで撮ってマースみたいなのが多いイメージで容量が重いのは理解してましたがまだまだ知識不足だったと気付かされました!
ありがとうございます!

書込番号:25613026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2024/02/07 08:00(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
おはようございます!
まさしく探してた動画です!
拝見しましたが全く問題なさそうで安心しました。
私のiPadですが純正カードリーダーから読み込もうとしたのですが写真がありませんみたいな表示が出て書き込めませんでした!他の方も同様の意見がある事を拝見し仕様だと思い
本体から書き込むなど他の方法もあると思いますが一旦諦めました。
この動画を見て動画書き込み他の方法試そうと思いました!
ありがとうございます!

書込番号:25613048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2024/02/07 08:14(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
私が使っているSDカードはSamsung EVO plus A2 V30 256GBです!

proもあるんですね!知らなかったです!

書込番号:25613059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/08 12:41(1年以上前)

2.7K をメインに使用し、綺麗に見せたい、残したいものは4K で撮影しています。
PCはWindows機をメインに、スペック詳細は省きますが、CPU、グラボとも最高ブツを入れています。
基本はデスクトップ、場合によってはノートを使用しています。
台数などは省略w

スペック詳細、台数を書くと嫌味みたいになりますし、カメラスレみたいに、自分は何を使っていてレンズは何を持っている、
他メーカーのも使っているなどの自慢みたいになるのでw
聞いてもいないのに持ってるカメラ、レンズを書く人が多いんですよね。
質問に答えればいいだけなのに...

動画編集ですが、最近のiPadであれば十分かと思いますが、少し前のだとキツイかもしれません。
なので、やはりWindowsでもMACでもPCでの編集が楽かと思います。

4K編集する際、どういうソフトを使用するかにもよりますが、そこまで高いものを揃えなくても動画は可能です。
仕事で使用したり、編集時間を短くしたいなら良いものを選ばないとですが、趣味程度で使う場合がほとんどなはずなので、
こだわることなく、予算内で決める程度でよいと思います。

私はAdobe製品で加工しますが、他のソフトでも同じ機能あるのかな?
4Kそれ以上のデータでも、編集加工時は軽いデータ(4Kなどではない)して行い、
完成してエンコード(動画生成)する時に4Kとして出力という方法があるので、
4K動画をまんま編集加工する場合よりスペック低くてもできたりします。

MicroSDですが、容量大きいものでいっぱい録るより、容量少ないものを数枚持っていた方が安全な時もあります。
私はアクションカムなどでも512GB、256GBをメインに使用していますが、むか〜しメモリ破損で保存していたものが全て使えなくなったことがありました。
旅行先でのデータが全て見れなくなり...
それ以来、128GB、64GBなどを複数枚使用しています。
まずデータ破損などはおきないですけどね^^;

書込番号:25614461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2024/02/08 14:22(1年以上前)

自分は自慢していないと書きながら しっかりと自慢しているように
読めます。

私は12年前のPCに中古のGPU 編集ソフトはShotcutです
車は全部中古です。
自慢するつもりは全くありません。自慢しているように思われたら
気分はよろしくありません

https://www.youtube.com/watch?v=pH3qX9AQZ18
あの国で豊かさに対する妬みは身をもって体験しています

書込番号:25614556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2024/02/08 15:31(1年以上前)

>tsururin-z-さん
>私のiPadですが純正カードリーダーから読み込もうとしたのですが写真がありませんみたいな表示が出て書き込めませんでした!他の方も同様の意見がある事を拝見し仕様だと思い
本体から書き込むなど他の方法もあると思いますが一旦諦めました。

結局はIOSの写真アプリが問題なようです。

ネットで調べたらiPad/iPhoneの写真アプリがDJIの4K60Pを認識できないということが解りました。 認識できない他のカメラの4K動画のフォーマットもあるようです。

1.iPad/iPhoneにLuma Fusionがインストールされていたら取り込めるという意見が多くありました。

2.iPad/iPhoneのFileアプリを使えば取り込めるはずだという意見もありました。

3.取り込みをDJI mimoアプリで行う。
DJI OSMO Pocketの4K60pをiOSに取り込めるようになってた!
https://pglib.sk8punk.net/entry/2019/05/24/DJI_OSMO_Pocket%E3%81%AE4K60p%E3%82%92iOS%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%9F%EF%BC%81

書込番号:25614632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2024/02/08 15:37(1年以上前)

>tsururin-z-さん

Fileアプリを使ってiPadに取り込んでいる動画を見つけました。
https://youtu.be/TLjQO_VSsYM?si=SN3DklK_rLMeA7CI&t=110

書込番号:25614639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2024/02/16 12:03(1年以上前)

お久しぶりです!
あれから色々試したりしましたがiPadでの取り込みをDJI MIMOアプリから行う事で問題無く出来ました!
iPhone、iPadの写真アプリとの相性が悪いというのは盲点でした!

2.7Kはスルーしてましたが一旦こちらを中心にして綺麗に残したいものは4K、記録程度の動画や長時間撮影などは1080p 等 用途に合わせて使い分けしていきたいなと思います!

色々と知恵を下さりありがとうございました(^^)

書込番号:25624648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影した画像をTVで視聴する方法

2024/01/11 16:17(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

オズモポケット3で撮影した動画をTVで視聴する方法を教えてください。GoProの場合、メディアモジューラを使用して視聴できますが、オズモポケット3は、このような方法で視ることができるのでしょうか?

書込番号:25580290

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/11 18:50(1年以上前)

microSDカードをテレビに挿して見れないの?

https://panasonic.jp/dc/functions/viera_diga.html

書込番号:25580423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

2024/01/12 07:32(1年以上前)

>乃木坂2022さん
アドバイスありがとうございます。我家のTVはソニーですが、SDカードの挿入スロットがあるか確認してみます。

書込番号:25580864

ナイスクチコミ!1


スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

2024/01/16 10:19(1年以上前)

>乃木坂2022さん
TVにSDカードを挿入するスロットが無いので別の方法を考えなければなりません。オズモポケット3は
現在、量販店に注文しておりますが、1か月程度かかりそうなので、入手し実際に動画を撮影してからTVで視聴できる方法があるのか考えたいと思います。

書込番号:25586128

ナイスクチコミ!1


ハンpixさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/18 23:32(1年以上前)

YouTubeにアップしたのをうちは観てますよ

書込番号:25588927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

2024/01/19 07:06(1年以上前)

>ハンpixさん
ありがとうございます。YouTubeにアップできれば良いですね。そのあたりの知識がなく、今後、勉強したいと思います。

書込番号:25589084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

いよいよじゃな!

2024/01/16 18:33(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:110件

Dji Mick2の別売り確定じゃろう。じゃがのう〜コンボセットと単体との差額以上の価格での発売じゃろけん。ワシは買わんがな。

書込番号:25586527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/01/16 19:00(1年以上前)

>ぐっさん価格さん

はて?ご質問は何でしょう?

書込番号:25586562

Goodアンサーナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AEロックって出来るのでしょうか?

2024/01/02 16:38(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:13件

AFを固定するやり方はわかったのですが、AEを固定するやり方がわからず苦戦しています。
マニュアルやネットは相当検索したのですが、かなり息詰まっています。
このカメラでAEロックをする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、恐縮ですが教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25569596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/02 16:40(1年以上前)

動画だから出来ないんじゃないの?

書込番号:25569602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2024/01/03 19:02(1年以上前)

画面を右からスワイプして「PRO」モードにして、
「露出」をMマニュアルにして、
画面左上の露出(EV)を見ながら、速度(左)とISO(右)を変更。

こうすれば、簡単にAEロックはできませんが、一応露出(AE)は固定(ロック)されます。

書込番号:25571050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/01/03 21:52(1年以上前)

おぉっ!なるほど!
ご回答ありがとうございました。
一発ではできないのが残念でした。。。

書込番号:25571251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKET 3 クリエイターコンボを新規書き込みOSMO POCKET 3 クリエイターコンボをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ
DJI

OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

最安価格(税込):¥92,710発売日:2023年10月25日 価格.comの安さの理由は?

OSMO POCKET 3 クリエイターコンボをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング