REGZA 100Z970M [100インチ] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥809,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥809,800¥1,375,000 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 100Z970M [100インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 100Z970M [100インチ]の価格比較
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のレビュー
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のクチコミ
  • REGZA 100Z970M [100インチ]の画像・動画
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のオークション

REGZA 100Z970M [100インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥809,800 (前週比:±0 ) 発売日:2023年12月 8日

  • REGZA 100Z970M [100インチ]の価格比較
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のレビュー
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のクチコミ
  • REGZA 100Z970M [100インチ]の画像・動画
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 100Z970M [100インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 100Z970M [100インチ]

REGZA 100Z970M [100インチ] のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 100Z970M [100インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 100Z970M [100インチ]を新規書き込みREGZA 100Z970M [100インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

blank and light stripes when the scene turns

2024/09/28 22:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 85Z970M [85インチ]

スレ主 080435junさん
クチコミ投稿数:1件

I test the TV using the 1080p video which is relatively good on my SONY 55x9000B(2014). However, when the video is played on the Regza, the appearance is not good as I wished. from the picture you can see there are some blank and white stripes on the screen when the it shows the scenes between blank and white. What is the reason behind it ? Or it is just a problem of quality? Thank you so much for your help if you could give me some help!

書込番号:25907730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/28 22:55(1年以上前)

バンディングノイズかモアレだと思う
バンディングノイズならプレーヤーのカラースペースをいじればどうにかなるかも
モアレだったらお手上げ

書込番号:25907756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/09/29 18:24(1年以上前)

「映像メニュー」は何を選んでいますか?


https://youtu.be/lAm40PvrxGs?si=N-KVuAXo09EgA8Fl&t=254

「映像設定」→「映像調整」→「精細感・ノイズ調整」→「バンディングスムーザー」:【オート】or【手動】にして自分で調整
選択出来ない場合は、「映像メニュー」が非対応のモードになっていると思われます。

「映像メニュー」が「おまかせAI」の場合、直ぐには反映されず、しばらく表示していると綺麗に表示される可能性も有ります。


「機能操作ガイド」268ページ参照
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100096

書込番号:25908696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ]

スレ主 imadさん
クチコミ投稿数:15件

ワイドショーやニュースを見てる時、時折 一瞬人の声がふわっと なるというかサラウンドがかかったようになるというか 音場音質が変わります、音声の設定はおまかせ AI でも ダイナミック、それぞれのオート系の設定もオフにしたりと試していますが、そのような状態になる時がありますミリ波レーダーはオフにして試していませんか デモンストレーションで確認しましたがそのような状態の時、特に位置が変わってるわけではなさそうです。別件でサービスマンの人が来た時 聞いては見たものの再現するのが難しいのでうまく伝えられることができませんでした、故障なのか それとも仕様なのか気になります、皆さんの970 M はいかがでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25808652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2024/07/13 09:10(1年以上前)

>imadさん
こんにちは

重低音立体音響システムZHDというサウンドシステムは、オフにしても 同じですか?

書込番号:25808735

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/07/13 09:45(1年以上前)

>imadさん
こんにちは
とりあえず音声メニューで下記設定してみてください。

音声メニュー→おまかせAIをやめる
サウンドリマスター→オフ
オートボリューム→オフ
HDリマスター→オフ
トップサイドスピーカー設定→オフ

それでも改善しない様ならなんらかの不具合ですね。

一応対処ですが、
・電源コンセントを抜いて10分放置してみる
・メニューから工場出荷時リセットをしてみる

これで直らないならハード的な不具合の可能性があるので、サービスを再度呼びましょう。
症状からして事前に動画で撮っておくなどができないのが辛いところですね。
買ってすぐで量販店購入なら初期不良交換させるのが一番なのですが。

書込番号:25808773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 imadさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/13 10:13(1年以上前)

>重低音立体音響システムZHD

返信ありがとうございます
それは970の音響システム名称 ですね
それは 立体音響 オフにするということでしょうか?
立体音響 をオフにしてもそういう症状が出ました。

書込番号:25808801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 imadさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/13 10:22(1年以上前)

私的には仕様であれば、我慢できる範疇の問題ですが、買ったばかりですが故障だと もう生産終了モデルなので交換はできなく 修理対応になると思うので修理箇所を特定できないんじゃないかと思います。
オート機能 全てとスピーカー設定オフで問題ないのであれば仕様という判断がつくものなんでしょうか。
どなたか同じ症状の方はいませんか?

書込番号:25808811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/07/13 10:38(1年以上前)

>imadさん
音が出ないとかならともかく、音が変、と言う内容ですから、仕様か仕様でないか、は、それこそこの様な場所で話をして確定判断できる内容ではありません。

ただ、もう一年近く売ってる商品で、そのような口コミを今まで見てはいないので、仕様ではなく個体不具合なのでは?と言う前提で話してます。
どのユーザーでも起こっていてクレームになってるなら必ず口コミに出てきますので。
出てきてないと言うことはスレ主さんの個体の問題の可能性があるかと。

各種のオートを切ってみて直る様なら、ソフト起因の一時的不具合の線もあるからリセットや初期化をやってみたら、と言ってます。これで直ればしばらく問題ありませんので。

また、買ったばかりであれば、まだ新モデルに置き換わったばかりなので、在庫は探せば見つかる可能性はあると思います。

書込番号:25808838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 imadさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/13 14:52(1年以上前)

>プローヴァさん
先述の通りサービスマンさんが来た時に
聞いては見たものの
センサーや AI にて自動調整する設定が多いので それが影響しているのではないかと
話されていました
別件の問題でリセットなどは結構しましたので
ソフトウェア 的な問題はないんではないかと

再現性や頻度が高ければサービスマンを再び呼んで 修理 なり交換という
着想にもなるんですがね
ちなみに その現象が起きた時に巻き戻してもう一度そのシーンを見てもその現象は再現されません

この程度 気にしない人がほとんどで
ここには書き込みがないとして
もし このスレを見てそういうのが
あるなと気がついてる人がいれば
教えてくれればありがたいです

同じ番組で特に シーンとか 切り替わる
場面でもないのに音声に変化が起きる ロジックも 妥当なのかどうか知りたいですね




書込番号:25809121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/07/13 16:20(1年以上前)

>imadさん
サービスマンも結局のところ仕様なのか不具合なのかはっきりわかってないみたいですね。
事象が再現しなかったのなら仕方ないですね。

リセットや初期化されてるのであれば、一時的な不具合ではなくて、仕様かバグか、基板不良か、みたいな話になりますが、もし同じ様な経験されてる方が見つかれば、スレ主さんは安心して納得できるという事なんですかね?
私の場合、目の前で起きてる事象に違和感があれば、他に同様の人がいようがいまいが解明したい、おかしいものは直してほしいと思ってしまいます。

まあ納得行かない場合は、直ってないという事で何度もサービスを呼ぶしかないと思いますよ。

書込番号:25809223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/07/13 17:02(1年以上前)

私も同じ症状がでます。センシング?とかの機能かと思ってました。どこに人がいるかを認識して音質と画質を調整する機能です。位置認識が変わって音質が変わっているのかと。別に動いてないんですけどね。他の家族を認識したりしてるのかな。

書込番号:25809281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 imadさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/13 19:05(1年以上前)

>ひらとひらとさん
貴重な情報ありがとうございます
同じ症状の人がいると故障じゃない可能性が高くなるので、すごく嬉しいです。

Z2000から乗り換えて最初20万くらいの別のメーカーのテレビを買ったんですがまさか今日日のテレビの主流 が VA パネルと 思っておらず、視野角に我慢できなくて 970M に買い直し 今回の症状以外の性能は最高に満足しているので
末長く使っていきたいと思ってます。

サブメニューからのセンシングのデモンストレーションで位置の動きを確認しながら、嫁さんに協力してもらって色々と動いてみても
今回の症状は出なかったので
センシングではないような気がします



書込番号:25809423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/30 15:30(1年以上前)

imad様
当方、970Nを購入したばかりですが、おなじような症状を感じます。
生放送のスタジオでのトークの部分で、声がダブって聞こえたりすることがあります。
声がモノラルとステレオ(サラウンド?)をいったりきたりするような感じで、
気持ち悪いときがあります。
モノラルで聞こえる時が正しい(聞いていて良い)と感じます。
別のマイクで一人の音を拾ったりしていて、ミキシングのミスかともおもったのですが、
他のテレビで同じところを聞いてもそのように聞こえないので、テレビの動作不良のように感じます。
どうすれば症状がでなくなるのか知りたいところです。
メーカーにも聞いてみようかと思っています。

書込番号:25831358

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/07/30 15:43(1年以上前)

>imadさん
>余談かもしれませんがさん
>ひらとひらとさん

センシングはメニュー設定でオフにできるから、オフにしてみれば、センシングのバグかどうかはすぐわかると思いますが。オフにしても起こるなら他の問題ですよね。

書込番号:25831365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/03 14:46(1年以上前)

みなさま
メーカーに問い合わせても本体リセットを勧められただけで、解決しませんでした。
現象については、地上波放送のスタジオのトーク部分でよく感じていました。
生放送で、いろんな人についているピンマイクで同じ人の音を拾っていると、
ディレイした音が混ざり、サラウンド音と勘違いしているのでは、と想像しました。
そこで、通常テレビをみるときは、
音声設定
 → 本体スピーカー設定 → マルチチャンネル出力 オフ
音声設定
 → 立体音響 オフ
としてみました。
これでいまのところ現象はでておらず、自分としては満足のいく状態になりました。

当初、本体の音声が気に入らず、外付けスピーカーばかり使用していましたが、
この状態であれば、気軽にテレビをみるときは本体のスピーカーで十分です。

映画など、きちんと整音処理さているソースをみるときは、立体音響オンにするか、
外付けスピーカーにまかせることにします。
立体音響の音声を作る仕組みがもっと賢くならないと、常時ONにはできない感じでした。

参考になれば幸いです




書込番号:25836249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/09 03:33(1年以上前)

55X9900M持ちです。「センシング機能」を「使用ない」設定とのことなので、少しアドバイスを。この設定でリモコン電源オンすると、「おまかせAI」モードの画質(精細感)が甘くなる現象があります。これを防止するには、「センシング機能」を「使用する」として「センシング映像調整」を「オート」で使うのが良いようです。この時に「センシング音声調整」を「オフ」することをオススメします(急に音場感が変わることが無くなる)。この設定なら画質音質とも良好です。

書込番号:25843257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z970M [75インチ]

クチコミ投稿数:990件

土日で家電店を巡ってみてZ970MなどハイエンドREGZAでは3分くらいの短いバンドアニメ映像が流れています。
SONYやSHARPのミニLED、パナMZ2500やLG G3、SHARP QD OLEDでも同じ映像で比較したいのですが
このデモ映像はYouTubeなどで一般に公開されていますか!?

HDR表現が素晴らしいです。

書込番号:25444614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:990件

2023/10/01 09:43(1年以上前)

私が好きなソシャゲ4K30p対応  アイドリープライドにライブ映像の雰囲気は似ていますが 違う作品のような...

書込番号:25444621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:218件

2023/10/01 12:19(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん

もしテレビに接続しているUSBメモリ上のデモ動画なら、ファイル名から推測できそうですね。
(画面表示またはメディアプレーヤーで確認?)

チャットサポートで聞いてみましたが、残念ながらデモ動画については情報を把握していないとのことでした。

書込番号:25444832

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件

2023/10/01 13:00(1年以上前)

>すずあきー様
調査いただきありがとうございます。USBっぽかったです。ただ、画面表示ボタン押しても無反応だし、
その他ボタンを押すと映像が解除されちゃうのでタイトルがわからないです。55x920が出た時もベールの女性のデモがとても綺麗で調査しましたが出てきませんでした。
しかし、2年ほどしたらYouTubeにその動画が 4K60p SDRで海外から投稿されていました。もちろん現在は削除済みですが.ww

書込番号:25444887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/10/01 13:02(1年以上前)

https://youtu.be/gQYKSg7WCJo?si=5XEssHiNGlRRgMhh
で作られたアニメですかね...

キャンペーンでデモ映像を付けてくれたりすることは有る様ですが、一般には公開・入手は出来ないと思われますm(_ _)m


展示機の入力端子を見ると、何か機器が繋がっていてそれを再生している可能性が有ると思われますm(_ _)m
 <USBなのかHDMIなのかは分かりませんm(_ _)m
  画面表示すればどこからの入力なのかは判ったと思います。

書込番号:25444890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件

2023/10/01 13:19(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
YouTubeありがとうございます。ここには出てくる映像ではなく、見たことないMVアニメです。キャラデザがCGっぽく少し荒かったのでオリジナル作品かも。HDRの具合は良好です。

書込番号:25444919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件

2023/10/01 13:50(1年以上前)

画面表示ボタン押すと無反応なんですよー、デモモードなんですかね。映像の入手は無理そうだとわかりました。
REGZAのYouTubeで今度質問してみるか??固定REGZAファンがいるからかYouTubeコメントつけたままにしてるんですよね。Z810Xユーザーからのブラックアウト怒りコメントも関係ない動画で散見されましたが。コメント返ししてくれないからな...


75Z970Mは素直に欲しいテレビです。

書込番号:25444958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/10/06 00:22(1年以上前)

コレはどうでしょう?アイドリープライドに雰囲気もよく似ており、東映アニメーション制作です。

https://youtu.be/dDwN4MgcIlU?si=l9URChQC1br7geCG
https://youtu.be/LU3f8ZGfd5g?si=BAgxT1JnDYYrT-rt

書込番号:25450926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件

2023/10/06 14:15(1年以上前)

>ふかさめさん
特定ありがとうございます。この作品でした。店頭でYouTube開くか、waifu2xなどでアップコンバートし、USBに保存してから電気屋で試します。

誠にありがとうございます。少ない情報だけで特定していただきました。

書込番号:25451418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件

2023/10/06 14:46(1年以上前)

>ふかさめさん
REGZAも東映アニメーションに出資しているということですね。説明動画からアニメの顔の輪郭再現など
SONYとは異なり力を入れているので過去REGZAと比べてもZ970Mは魅力的です。

書込番号:25451446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


alza72さん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/01 15:00(1年以上前)

トゲナシトゲアリの【名もなき何もかも】のことかなと思います。

https://youtu.be/dDwN4MgcIlU?si=IkSvJB9Qj-wIPlE-

YouTubeに公式チャンネルがあります。
(ガールズバンドクライというアニメに登場するバンド)
他のPVもおススメです。

https://www.youtube.com/@girlsbandcry

書込番号:25487243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件

2023/12/06 19:30(1年以上前)

>alza72さん
チャンネル登録しました。Apple Musicでも聴けるのでなんだかんだいって作品にもハマっています。
YouTube PV 4Kアニメは海外向けにYouTube広告としても配信されたようなので2000万回再生超えていました。

REGZAだと専門にチューニングされた 4K HDRでもだったので他社テレビでは比較が難しいかったです。YouTube premium1080p premiumもノイズがなかなか酷い..REGZAデモ並みの映像じゃないと比較できないですね汗
REGZA公式チャンネルでは8年ほど前にREGZAが出資したアニメが一カ月ほど前に投稿されました。一応、 4K sdrです。
Z 970M購入有りかもな...東芝のブラウン管21R21以来の購入になるかも。東芝シーリングライトは気に入って購入しました。パナから3年で2部屋分、東芝ライフスタイルに買い替えちゃいました。

書込番号:25535168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件

2024/07/26 14:18(1年以上前)

75Z970M 購入しました。日曜日に届きます。ガールズバンドクライはヒットアニメとなりHDR の綺麗さも先見の明があります。個人的にはトラペジウムや逃げ上手の若君の方が好きですが...
映画館でトラペジウム5回、ウマ娘4DX 、オッペンハイマー原爆の父 で画質面で感動いたしました。
全て画質の良い映画館で視聴しています。トラペジウムは公開館がすくなく一度は画質が悪い映画館でしたが..
その代わり激安の1300円でした。
U-NEXT経由なら画質良いえいがかんも1400円でいつでも観れます。
当機種で見ることになるであろう、上記作品が楽しみです。同じ監督のインターステラ-uhd bd はテレビが届いた直後に見ます。あとは君の名は。や配信のドルビービジョン作品、U-NEXTのアニメ視聴が楽しみです。

書込番号:25825885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ]

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、先日REGZA 65Z970Mを購入しました。
テレビ番組・プライムビデオの視聴、REGZAZ8000から「LS710D」にダビングした録画番組の再生は問題なくできました。
ただ、同じ「LS710D」に保存したホームビデオのデータを入れたフォルダーがREGZAで表示されなくて困っています。
REGZAのメディアプレーヤーからは、ダビングした録画番組のみ表示されます。
「LS710D」の設定にて・・・
・DLNAサーバー設定はONにしています。
・ホームビデオのデータを入れたフォルダーは公開にしています。

そもそも「LS710D」に保存した動画データをREGZAのメディアプレーヤーから再生できないのでしょうか?
御存知の方がおられましたら御教授願います。

書込番号:25785393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/24 15:41(1年以上前)

>hiroyuki.comさん

> LinkStation「LS710D」に保存した動画データの再生について

REGZA 65Z970M録画フォーマットのみに対応しているので、再生できないのでは

書込番号:25785457

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/06/24 16:55(1年以上前)

機能操作ガイド376頁

本機で再生できるファイルのフォーマット

コンテンツ形式が動画の欄のファイル形式

をご確認願います

書込番号:25785524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/06/24 17:16(1年以上前)

レコーダで録画した番組とホームビデオは扱いが異なります

録画番組一覧の画面の左下か右したかのどこかで切り替えるか、メディア・プレーヤを何か操作するかだったような曖昧な記憶

録画番組とホームビデオがひとつの画面で表示されるようなことはないと思います

書込番号:25785542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2024/06/24 17:21(1年以上前)

>REGZAのメディアプレーヤーからは、ダビングした録画番組のみ表示されます。

メディアプレーヤーで再生できないような・・・  ちゃんとLAN−Sが表示される?
LAN−Sは録画リストで機器変更では?

>ホームビデオのデータを入れたフォルダーは公開にしています

REGZAのメディアプレーヤーでフォルダーが表示されないというよりLANが表示されないのでは?

ということは、LS710Dで自作動画(MPG,M2Tファイルなど)の再生は無理なのか・・・

書込番号:25785549

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/06/24 22:23(1年以上前)

hiroyuki.comさん
>ただ、同じ「LS710D」に保存したホームビデオのデータを入れたフォルダーがREGZAで表示されなくて困っています。
>REGZAのメディアプレーヤーからは、ダビングした録画番組のみ表示されます。

イマイチはっきりしませんが、
録画番組が入っている「Recorded」フォルダーは表示されて手動で開けるけど、「share」フォルダーは表示すらされないと言う事で良いんでしょうかね?

コンテンツ形式の非対応とフォルダー表示の有無は別件な気もするので、DLNAのデータベース更新のタイミングやトラブルとかでしょうか。
(フォルダー操作が出来ない仕様だと写真や音楽はどうするのって話になるので、個人的には設定や操作方法などの問題やトラブルの類だと思いますけど・・・)

  

書込番号:25785957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/06/25 00:55(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>「LS710D」に保存したホームビデオのデータを入れたフォルダーがREGZAで表示されなくて困っています。
>REGZAのメディアプレーヤーからは、ダビングした録画番組のみ表示されます。
>「LS710D」の設定にて・・・
>・DLNAサーバー設定はONにしています。
>・ホームビデオのデータを入れたフォルダーは公開にしています。

「DLNA様フォルダ」と「公開フォルダ」は違うのでは?
 <「公開フォルダ」って「共有フォルダ」で「ファイルサーバー」として利用する為の設定。

「DLNA」で公開したいなら、専用のフォルダに移動するか、「サーバー設定」等で「配信対象フォルダ」として指定する必要が有ると思いますm(_ _)m

書込番号:25786095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/06/25 08:28(1年以上前)

色々な御意見ありがとう御座います。
過去の録画番組はリモコンの「録画リスト」から再生できています。
>ヤス緒さんの仰る「share」フォルダーは表示すらされていないです。
通常はリモコンの「入力切替」→「メディアプレイヤー」で「share」フォルダーが表示されると思うのですが・・・

ちなみに、買い換え前のZ8000にファイヤースティックを繋げ、「LS710D」の動画再生はできていました。
せっかく、メディアプレイヤー機能が搭載されているので使おうと思ったのですが・・・

メディアプレイヤー機能から自作動画を再生している方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:25786263

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/06/25 08:59(1年以上前)

そのshareが見えないのが問題なのではないでしょうか。ネットワークの設定に課題があるのでは

ファイル、タイトル、コンテンツは見えるけれど再生できないでもないならば

書込番号:25786290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/06/25 09:40(1年以上前)

>hiroyuki.comさん
"動画ファイル"が表示されないのは他の方のレスにもある様に「非対応フォーマットの動画」だからではないですかね?

また「Recorded」フォルダーの部分をさらっとスルーされている事から、フォルダー操作そのものが出来ていないのでは?と推察されます。

一度、メディアプレーヤーでLS710Dを選択した時に表示されているフォルダー構成を教えて下さい。


コンテンツを一括表示させるフォルダー(ビデオとかミュージックとか)と、フォルダーを個別に表示させるフォルダー(まんま「フォルダー」とか)があって、その中を掘って「share」とか表示されるのが一般的なサーバーだと思うんですけどね。
あとは、一括表示しかない仕様だった場合の対策として、公開したフォルダーの中に別のフォルダー(子)を作って見るとかでしょうか。

>名無しの甚兵衛さん
いえ、DLNAの「公開フォルダー」で合っています。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124144926.html

  

書込番号:25786322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/25 18:30(1年以上前)

>メディアプレーヤーでLS710Dを選択した時に表示されているフォルダー構成を教えて下さい。

出先の為、週末に写真を載せます。

>ヤス緒さん
shareフォルダーと同じ階層に「動画」という名前のフォルダーを作って、mkv、mp4の動画ファイルを保存しています。
shareフォルダー、動画フォルダー共に公開にして、アクセス制限は「無し」にしていますが、2つのフォルダー共に表示されません。

色々サイトをみると、「ネットワークドライブの割当」をしないといけないようなので試してみます。

書込番号:25786786

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/06/25 19:58(1年以上前)

hiroyuki.comさん
>shareフォルダーと同じ階層に「動画」という名前のフォルダーを作って、mkv、mp4の動画ファイルを保存しています。
>shareフォルダー、動画フォルダー共に公開にして、アクセス制限は「無し」にしていますが、2つのフォルダー共に表示されません。

中の階層にもフォルダーを作られた方が良いかもですね。
ついでにjpgやmp3なんかを入れてみるとか。
  

書込番号:25786875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/26 11:52(1年以上前)

>中の階層にもフォルダーを作られた方が良いかもですね。
ついでにjpgやmp3なんかを入れてみるとか。

ありがとう御座います、週末に試してみます。

書込番号:25787537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/07/01 14:17(1年以上前)

写真1

写真2

写真3

写真4

>ヤス緒さん

昨日、「LS710D」の設定が公開、制限なしになっているのを確認し、リモコンの「入力切替」からメディアプレイヤー(写真1)→LS710D(写真2)→FOLDER(写真3)の中に、ダビングした録画番組が保存されているRECORDEDと動画フォルダーが表示されました(写真4)。まさかフォルダーの中にあると思いませんでした・・・。色々ありがとう御座いました。

ただ、無事にmkvを再生することができましたが大きいサイズの動画ファイルは表示されませんでした。おそらくUSBのファイルフォーマットがFAT16のため2GBを超えるデータは表示されないのだと思います。

ちょっと使い勝手が悪いので、省スペース型パソコンをHDMIで繋げようと思います。

書込番号:25793992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ps5プレイ中

2024/04/28 15:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ]

スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

こちらのTVを購入して
2ヶ月使用してますが
ps5ゲーム中に1秒ほど画面が消えます。
音声は流れてます。
最初は1時間に一回程度でしたが
時に1時間3.4回消えます。
HDMIケーブルは新品を購入。
質問ですが近年のスマートTVをお持ちで
同じ症状になった方いましたら
対処等ありましたらお聞きしたいです。

書込番号:25717057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/04/28 18:40(1年以上前)

>Hagupanさん
こんにちは
まずは下記をチェックされてください。

@テレビの設定
HDMIモードは高速信号モードに決定されてますか?(取説ガイドP.162)

AHDMIケーブル
新品ケーブルですが、48Gbps対応の認証品をお使いですか?

BPS5接続先
テレビのHDMI1またはHDMI2に接続してますか?

書込番号:25717239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

2024/04/28 20:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
A.Bは対応してます。
@は後で確認してみます。
HDMIはAmazonで買った1500円のHDMIです。
HDMI2.1 48、4K120 8K対応表記です。
やっぱり高いHDMIの方が良いですか?

書込番号:25717346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/04/28 20:33(1年以上前)

>Hagupanさん
高くなくていいんですけど、書いた様にHDMIコミティーの認証品が安心です。
特にアマゾンで売ってる中華自称48Gbpsは品質が玉石混交です。私もこれまで色々買いましたが、認証品は品質が担保されてて安心です。

エレコムの商品などが比較的安めに売ってます。
アマゾンで1500円のは認証品って書いてありましたか?

書込番号:25717389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

2024/04/28 21:29(1年以上前)

書いて無いですね。
HDMI買い直ししてみます。
やっぱり安いのは信秒生がないですね。
ありがとうございました。

書込番号:25717466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2024/04/28 21:31(1年以上前)

PS5付属ケーブルで試してみればいいじゃないですか。
付属ケーブルで問題がなかったなら別途購入したものが悪かったって判断できるでしょ、
ケーブルじゃなかったらPS5が不良かもしれないけど(実際端子が壊れてた知り合いがいる)

ただ単にちゃんと差し込まれてなかったりだったりもするけれど。

HDMIケーブルはPS5の設置場所的に長いのがいいならAmazonでANKERの買えばいいですよ

書込番号:25717473

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/04/29 06:08(1年以上前)

>Hagupanさん
一応念のためですが、現時点で原因は特定できておらず、原因切り分けをやろうとしているわけです。
ケーブルが問題の可能性もあるので指摘しましたが、それは変えてみないとわからないです。
もしケーブルを変えてもダメだった場合、次はテレビ側に問題がある可能性が出てきます。

書込番号:25717725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/29 16:35(1年以上前)

>Hagupanさん


Ankerは認証品ですから安心ですね。

書込番号:25718245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/04/29 17:44(1年以上前)

>Hagupanさん
おすすめのエレコムの認証品ケーブルです。
https://amzn.asia/d/0hW3Wa8

書込番号:25718337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/30 04:33(1年以上前)

同じテレビ使ってますが、そのような症状は一度も起こったことないです

ソニーの公式ページに記載されているHORIのケーブルなら安いしいいと思いますが、純正のケーブルは持ってないんですか?

https://www.playstation.com/ja-jp/local/official-products/olp-peripherals/olp-others/ultra-high-speed-hdmi-cable-for-playstation-5-playstation-4/

書込番号:25718839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2024/04/30 10:47(1年以上前)

・時に1時間3.4回消えます。
→PS3とレグザテレビですが、1分間に数回点滅するようになり、HDMIケーブルを
 交換したら治りました。

 PS5ではそのような症状は一度も起こったことないです。

・HDMIケーブルは新品を購入。
→テレビの故障を疑うのは、原因の切り分けしてからです。
 新品だからといって、不具合がないわけじゃない。
 1.ソフト
 2.HDMIケーブル
 3.PS5
 4.テレビ
手持ちのもの、安いもの、周辺機器から原因を探るのがセオリーでは?

書込番号:25719026

ナイスクチコミ!7


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

2024/05/08 06:47(1年以上前)

結局HDMIケーブル
新品交換しても改善せず
メイン基盤交換修理でも改善せず
最終TV新品交換になりました。

書込番号:25727774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/05/08 08:38(1年以上前)

>Hagupanさん
ご愁傷さまです。
テレビの個体交換で直ったらまたお知らせください。

書込番号:25727848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

2024/05/13 10:34(1年以上前)

追記です。
HDMI@は相変わらずどころか
暗転がマシマシですね。
HDMIAに差し替えたら暗転無し
ゲームを6時間ぶっ通しでも暗転無し
機種交換になり良かったです。

書込番号:25733488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/05/13 10:50(1年以上前)

>Hagupanさん
HDMI1,2が4K120Pに対応しているはずなのに、HDMI1は引き続きNGってことですかね。
機種交換して良化したとはいえ、なんだかすっきりしないですね。

書込番号:25733501

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

2024/05/14 10:11(1年以上前)

そうなんですよ。
新機種が代わりに届くなら多少喜びですが。
持ってるTVが交換ですからね。
また修理の時の様に日にち時間等を開けないと
駄目ですからね。
正直めんどくさいがうわまりますね。

書込番号:25734536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 REGZA 65Z970M [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970M [65インチ]の満足度5

2024/05/15 07:55(1年以上前)

追記です。
昨日Bluetooth接続してゲームして動画観て
Bluetooth接続を解除
何故かTVから音声出ずBluetoothは切れてるのに
⁇
地デジは音声出るか確認
何故か地デジ画面つかない真っ暗状態
⁇
レコーダー画面は映るが音声出ず
一旦電源落とす
元に戻りました。
ちゅうかどんなけ外れTVやと思いました。
交換だから焦りはしなかったですけど。

書込番号:25735536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/22 20:21(1年以上前)

同じ65Z970Mを使ってます
PS5をHDMI1、Fire TV Stick 4K MaxをHDMI2に接続していますが、そのような症状が起こったことは一度もないです

PS5の映像設定やREGZA側の映像設定の見直し、本体再起動、あと他の機器を接続して試してみてはどうですか?

他の機器でも同じ症状が出るならテレビ側に問題があり、他の機器で症状が出なければその機器に問題が考えられます

書込番号:25744356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

最近のテレビの賞味期限

2024/05/18 19:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ]

クチコミ投稿数:92件

7年前に購入した東芝テレビが故障で不調です。
修理に出そうかと思いましたが、結局買い替えました。
テレビは10年と言う感覚なので、今度はなんとなく信頼できそうなパナソニックに買い替えてのですが、
スピーカーとHDDとかが流用できないので、中華企業となったレグザでもよかったかなと思ったりして。
7年は微妙な年数ですが、最近のテレビは何年もてば、満足できます?

書込番号:25739834

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/05/18 19:40(1年以上前)

パネルの種類によって変わってきます。
https://biccamera.rakuten.co.jp/c/topics/article/tv/life/#sec01id01

ミニLEDは長めのようですが、実際にどうかはわかりません。

書込番号:25739850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2024/05/18 19:44(1年以上前)

うちのREGZA Z1は2010年ですから14年ですが、全く何一つ問題ありません。
正直、長寿すぎて困ってます…σ(^_^;)

書込番号:25739854

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/18 19:49(1年以上前)

>ホン・チョンギさん

TVなんて長く持つなら持った方が良いよ

お金掛からないしさww

書込番号:25739862

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/05/19 02:02(1年以上前)

>テレビは10年と言う感覚なので、

「延長保証」が5年しか追加されないのに10年保つと考えるのは..._| ̄|○


>今度はなんとなく信頼できそうなパナソニックに買い替えてのですが、

「65Z970M」では無くビエラを買ったならそちらの口コミに書いた方が良いと思いますm(_ _)m


>スピーカーとHDDとかが流用できないので、中華企業となったレグザでもよかったかなと思ったりして。

「スピーカー」とどういう接続なのか判りませんが、「HDD」は「USB-HDD」だと思うので流用は出来ると思います。

「USB-HDDの中味(録画済みの番組)」は、例え同じモデルを買っても再生できないのは、どのメーカーのテレビでも同じ。
直接再生する方法は「SeeQVault対応USB-HDD」に対応しているテレビで変換保存(ダビング)した場合のみですm(_ _)m
 <当然、再生する側も「SeeQVault」に対応している必要が有りますが、最近は対応テレビが無い様な..._| ̄|○

レグザなら、「レグザリンク・ダビング」で「レグザレコーダー」や「REC BOX」にダビングする事で別(のメーカー)のテレビでも再生出来たりはしますが...


>7年は微妙な年数ですが、最近のテレビは何年もてば、満足できます?

「延長保証」が物語っていると思いますm(_ _)m

ウチの「37Z3500」は、2008年3月購入なので16年以上使えていますが...(^_^;

書込番号:25740208

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 100Z970M [100インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 100Z970M [100インチ]を新規書き込みREGZA 100Z970M [100インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 100Z970M [100インチ]
TVS REGZA

REGZA 100Z970M [100インチ]

最安価格(税込):¥809,800発売日:2023年12月 8日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 100Z970M [100インチ]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング