RF200-800mm F6.3-9 IS USM のクチコミ掲示板

2023年12月 8日 発売

RF200-800mm F6.3-9 IS USM

  • 望遠端800mmを実現したハイアマチュアユーザー向けの超望遠ズームレンズ。「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」。
  • 被写体までの距離があり、近づくことのできない野鳥や飛行機などの撮影シーンで威力を発揮する。ホコリや水滴の侵入を防ぐ防じん防滴構造を採用。
  • ズーム全域で「EXTENDER RF1.4x」「EXTENDER RF2x」に対応(別売り)。対応レンズの焦点距離を1.4倍/2倍にのばし、オートフォーカス撮影が可能。
最安価格(税込):

¥265,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥274,050

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥240,000 (17製品)


価格帯:¥265,000¥319,000 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:200〜800mm 最大径x長さ:102.3x314.1mm 重量:2050g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF200-800mm F6.3-9 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの価格比較
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの中古価格比較
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの買取価格
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのスペック・仕様
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのレビュー
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのクチコミ
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの画像・動画
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのピックアップリスト
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオークション

RF200-800mm F6.3-9 IS USMCANON

最安価格(税込):¥265,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年12月 8日

  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの価格比較
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの中古価格比較
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの買取価格
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのスペック・仕様
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのレビュー
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのクチコミ
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMの画像・動画
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのピックアップリスト
  • RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオークション

RF200-800mm F6.3-9 IS USM のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RF200-800mm F6.3-9 IS USM」のクチコミ掲示板に
RF200-800mm F6.3-9 IS USMを新規書き込みRF200-800mm F6.3-9 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫不足解消?

2024/07/02 21:02(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

こちらの機種の在庫が復活するのを待っています。
最近、「在庫有り」の高値で販売している店舗の価格がもう少しで30万切る程度まで下がってきております。
在庫数を確認しても特に捌けている感じはしません。
しかしメーカーのサイトでは「納期6ヶ月以上」は変わっていません。
何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25795778

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/07/02 21:18(1年以上前)

憶測を多く含みますが
6月13日に更新さたキヤノンからの供給状況の発表では
供給不足は解消されてないようですが
スピードライト EL-1の状況と異なり
「新たにご注文頂く際は、お届けまでに半年程度かかる場合がございます。」の文言がないので
もしかするとキヤノンオンラインショップの「納期6ヶ月以上」よりは短いのかもしれません。
2月に注文したかたが6月に納品されたというレビューもどこかで見たので4ヶ月程でしょうか。
辛抱強く待つ気構えでないとストレス溜まりますね。

https://personal.canon.jp/product/camera/important-info/detail-231107

書込番号:25795800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/02 21:40(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
コメントありがとうございます。
暑い時期を迎え、とある方には野鳥撮影はシーズンオフだということを聞きました。
なので、秋までは普通に待とうと思っています。
こういうものってクレームにならないよう最悪のケースで案内していると思います。
今在庫を持って、高値販売しているところは要するに転売屋としてその辺はシビアだと思うので、その辺の値動きをチェックしております。
辛抱強く待ちたいと思います。

書込番号:25795828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2024/07/02 22:39(1年以上前)

メーカーの言う納期って、参考程度に聞いた方がいいですよ。
自分も何回か振り回されました。
Canon製長玉で店舗で確認すると、メーカーから来ている製品別の納期表を見せてもらいました。
2〜3ヶ月の製品を注文すると3週間で来ました。
別の長玉でも同様で、来た製品を見ると、製造が2年前の製品でした。
最近製造されていた物でないのに、なぜ納期が2〜3ヶ月になっているのか?
理解出来ません。

レンズの製造はレーン製造でなく、セル生産であり予定数のロット数を作ったら、次の製品の生産に移ります。
注文数が多いと言っても、製造者の割合の多くを一つに割くことは有りません。
Canonのようにラインナップが多いと、色んな製品を同時に作らないといけません。
早く手に入れるには早く注文するしかありません。
もしくはプロ契約するしかないでしょう。

書込番号:25795907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/07/02 22:56(1年以上前)

>とりねこ222さん
再値上げの可能性も含めお考えになるとよいかもしれませんね。
仮に1ドル170円設定で値上げされたら現状150円設定のようなので今より4万くらい上がる感じでしょうか。
今日のドルが161円なので可能性が無いと言えませんし、円高になっても国内価格はそのままで海外価格が上がるようなので、兎にも角にも円安が憎いです。

書込番号:25795927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/02 23:45(1年以上前)

>MiEVさん
コメントありがとうございます。
メーカーにもいろんな事情あるのですね…
特にカメラメーカーだと世界中から注文があるでしょうし、工場も海外だろうし、複雑な要因が絡み合っているのでしょうね…
長ーい目で待ってます〜

書込番号:25795990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/02 23:49(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
怖いこと言わないでください〜
今の円安どこまで行くかわからないですし…
円のレートが自分の生活おびやかすってことはあまり経験ないですね…

書込番号:25795993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/03 13:33(1年以上前)

>とりねこ222さん

>在庫不足解消?

cANONさんの在庫調整がうまくいっているみたいですね。
R3の時は半年ぐらいでしたがRF200-800mm は、1年くらいかかるんですかね

書込番号:25796500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/03 15:01(1年以上前)

>湘南MOONさん
あくまでも私の推測と希望ですが…
もう半年経ってますのでそろそろ解消してくれないと。

書込番号:25796608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2024/07/03 16:59(1年以上前)

>とりねこ222さん

 私の場合ですが、昨年12月末に注文して5月半ばに受け取りました。
 五か月弱ですね、そろそろバックオーダーがはけ始めたという所じゃないかと思います。
 その納期がどれくらいにあるかは分かりませんが、製造スケジュールにもよりますけど、納期6か月以上という時期は過ぎたのではないかと想像します。

書込番号:25796736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/03 18:15(1年以上前)

>遮光器土偶さん
情報ありがとうございます。
「納期6ヶ月以上」と書かれていても6ヶ月以上かかったという話は聞いたことないですね。
ということはとりあえず納期が分からない場合は「納期6ヶ月以上」としとけって感じでしょうか〜
期待して待ちます。

書込番号:25796850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/07/03 20:24(1年以上前)

>とりねこ222さん

Canon Rumorsの記事になりますが、
アメリカでは8月初旬にまとまった数が入荷するそうです。
現在は、1月に予約したひとがまだ入荷待ち状態らしいですが
8月の入荷分で全て解消できるとみているようですよ。

ヨーロッパでは、既に小規模販売店では在庫があるようです。
大きなお店ではまだ在庫切れのようです。

噂サイトの情報なのでどこまで信じてよいかはありますが
思ったよりも早いかもしれませんね。

https://www.canonrumors.com/the-canon-rf-200-800mm-f6-3-9-is-usm-may-not-ship-in-quantity-until-august-2024/

書込番号:25797024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/03 22:32(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
信憑性の高い情報ありがとうございます!
世界規模の問題ですね。
コロナ過で半導体が不足してなんちゃらって問題ではないのでしょうがこんなに売れたらCanonもウハウハですねww
夏が終わるころ、そして野鳥観察がしやすくなる秋口頃手に入る様に祈っておきます〜

書込番号:25797190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/04 09:17(1年以上前)

なるほどな〜、と思える信憑性の高い情報をいただいた「Nouse Foraname」を「Goodアンサー」にさせていただきました。
コメントいただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:25797559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/09 12:29(1年以上前)

機種不明

先日まで表示されてなかった店舗。(多分…)
在庫「32」ってありえます?
だとしたら、在庫問題解消だと思うけど…

書込番号:25803938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/07/10 09:00(1年以上前)

店頭在庫ありに飛びつくのは要注意!
販売店自体の評価がなかったり店舗としての登録が若すぎるのは注意するべき
Outlet並みだったりキャンセル品だったり保証の問題や品質管理についても疑問です
メーカー保証内であっても箱出し即修理なんてことも考えられる
クレジット決済したのに商品届かないなんてトラブルも断る!
なので私は>とりねこ222さん
時間かかってもメーカー直販か大手量販店一択です

書込番号:25804873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/10 09:11(1年以上前)

>ぽんだもんさん
コメントありがとうございます。
そういうこともあるのですね。
注意します!

書込番号:25804880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/07/10 10:10(1年以上前)

>とりねこ222さん
本文中に変なアンカー打ってしまいました、失礼しました

書込番号:25804938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討と納期

2024/06/22 14:51(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

お世話になります。2024年6月現在、キヤノン公式で
納期6ヶ月以上となっていて量販店や専門店も同じ感じですかね?

このレンズを買われたみなさんはどんな感じでしたか?

発売からずっと人気あるようなのでもうしばらく入手できませんかね。

書込番号:25782601

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/22 15:00(1年以上前)

そんな感じでしたよ
農機眺めですね

書込番号:25782606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/22 17:08(1年以上前)

>最後の最後買わない人さん

こんにちは。有難うです。

書込番号:25782722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/22 17:23(1年以上前)

>Nouse Foranameさん

最安値ではありませんが、在庫ありです:
https://www.wink-premium.com/detail/index.jsp?pid=258663&stid=1

書込番号:25782744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/22 17:48(1年以上前)

>Nouse Foranameさん

>購入検討と納期

出て半年ですからそろそろ良くなるのでは。
ロクヨンの半分以下ですが、魅力を感じますね。

書込番号:25782777

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/22 18:21(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
在庫あり情報ありがとうです。
ビックで上得意クーポンなるものを貰ったのですが
入荷をのんびり待つかご紹介頂いたように在庫探すかですよね。


>湘南MOONさん
>出て半年ですからそろそろ良くなるのでは。
>ロクヨンの半分以下ですが、魅力を感じますね。
そうだとよいです。魅力的なレンズですね。

書込番号:25782819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/23 10:49(1年以上前)

一晩考えを整理し1.4倍エクステンダーと合わせて買うことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:25783720

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入するか迷い中…

2024/05/11 23:50(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明

【使いたい環境や用途】
EOS R6 Mark II、EOS R7で自衛隊機の撮影
【比較している製品型番やサービス】
シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports / CANON EF mountかキャノン RFレンズ RF200-800mm F6.3-9 IS USM

【質問内容、その他コメント】
皆さんならどれを選択しますか?
3択でお願い致します。

1.マウントアダプター EF-EOS Rを装着してシグマの比較しているレンズを購入する
2.納期6ヶ月以上、キャノンの比較しているレンズを予約する。
3.キャノンで同じ金額ぐらいの新製品が発売するのを待つ。

ご回答の程よろしくお願い致します。

書込番号:25731911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/05/12 00:22(1年以上前)

>F-2戦闘機大好きさん

2、です。6ヶ月は2ヶ月でサイトウカメラ、カメラのサイトウが入荷するハズです。

シグマのSportsは確かに素晴らしいですが重いです。ズームリングのトルクも硬いですし。

200-800の次、もう100-500や70-200 f/2.8のII型ですよ。普通にエクステが使えるようになる、です。

書込番号:25731935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2024/05/12 03:11(1年以上前)

>F-2戦闘機大好きさん

R6に60-600mmを使っています。

半年以内に必要・予算が20万程度なら60-600mmも選択肢になりますが、そうでないなら200-800mmを待った方が良いのではと思います。
戦闘機撮影なら少しでも望遠があった方が良いでしょうから、私は200-800mmに一票です。

ただ,60-600mmは画質も良く、決して悪くないレンズです。
60-600mmの強みのワイド端60mmに魅力を感じるなら購入の価値はあります。
ただし、AFがRF200-800mmよりは流石に遅い・重い・AFエリアが縦横80%というデメリットがあります。
また、テレコンは使用できるものの、RFマウントとの相性が悪く、AFを外した後の復帰が厳しい・フリーズのような不安定な挙動になるため考えない方が良いですね。

選択肢3は期待できないのでアテにしない方が良いでしょう。

書込番号:25731979

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/05/12 07:31(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
アドバイスありがとうございます!
私も2に決めました。

書込番号:25732076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/05/12 07:34(1年以上前)

>から竹さん
アドバイスありがとうございます。
最初は1で考えていました。

メリットやデメリットを聞けて大変、勉強になりました。
2のレンズに決めました。

書込番号:25732078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/05/22 11:44(1年以上前)

>F-2戦闘機大好きさん
解決済みスレで失礼します。
自分は以前R3にRFアダプタ+シグマ150-600 Contemporaryにて使用しておりましたが、AFの挙動がおかしかったのと、AFエリアが狭くなってしまっていたので、RF100-400mm+RFテレコン×2.0を取り付け200-800mmとして使用しておりました。
AFの挙動は安定しましたがやはりAFが狭かったので不満がありました。
そんなタイミングでRF200-800mmが出てくれたので、即予約して発売日に手にしました。
シグマと同じ位の重さとは感じられない軽さで、AFも速いのて戦闘機でも追い切れてくれます。
但しブルーインパルスなどは200mm以下で撮影したいシーンもあるので、今はR6Uに200-800mm、R8に24-105mmLの2台運用しております。
どちらにしても、200-800mmレンズは2400万画素程度では解像感はハマりますが、R5やR7の高画素モデルでは解像感が落ちますのでカメラもR3、R6U、R8のいづれかのモデルにてのご使用をオススメします。

書込番号:25743851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

EF100-400is2からの買い替え

2024/02/24 16:09(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

別機種

現在マウントコンバーター介して100-400に2倍テレコンで撮影してます。
当該レンズに買い換えるとAF等はかなり改善されますか?
現状今ひとつAFのトラッキングに不満がありますが。

書込番号:25635189

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/02/24 16:26(1年以上前)

>定年早く迎えたいさん

>AF等はかなり改善されますか?

所詮はノンLレンズ。かなり改善はないです。

書込番号:25635206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:864件

2024/02/24 17:13(1年以上前)

>定年早く迎えたいさん
F5.6のテレコン2倍のF13からがF9と約1段分明るくなると考えれば、AFはフルサイズお持ちなら多少は改善すると思いますよ。

書込番号:25635270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2024/02/24 17:34(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
やっぱりそんなもんですかね

書込番号:25635305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2024/02/24 17:35(1年以上前)

>しま89さん
5.6に2倍テレコンですからF11ですから2/3段明るくなるだけです。

書込番号:25635309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2024/02/24 17:37(1年以上前)

>しま89さん
f5.6に二倍テレコンですからf11です。
f11→f9でどのくらい差があるのか??
実際に使用された方の感想をお聞きしたいです。

書込番号:25635312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/02/24 18:00(1年以上前)

機種不明

>定年早く迎えたいさん

>実際に使用された方の感想をお聞きしたいです。

価格.comの「レビュー」を読むことが、クチコミする前にかと。現在13件挙ってますよ、添付のように。

書込番号:25635339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2024/02/24 18:16(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
頓珍漢なご回答ありがとうございます。
実際の使用比較はどこにも書かれてませんよね。

書込番号:25635366

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/24 18:37(1年以上前)

>定年早く迎えたいさん
EF100-400L2 エクステンダー1.4と2.0を下取りで200-800に入れ替えました
画質AFに関しては同一条件で検証したわけでは無いので感覚的なものですが
エクステンダー2.0使用よりどちらも改善してると思います
それ以上にマウントアダプター+エクステンダー+レンズからレンズのみになったことにより
持った時のバランスがかなり良くなりました。
ただし特に手持ち撮影の際はフォーカスリングは非常に使いにくいです

書込番号:25635403

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件

2024/02/24 20:14(1年以上前)

>キヤノン機で写真撮ってるさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりRF純正の方が良さそうですね

書込番号:25635570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/02/28 11:09(1年以上前)

>定年早く迎えたいさん
現在運用されているカメラにもよるとは思いますが、R7やR5をお使いでしたらあまり変わらないと思います。
このレンズはR3、R6UやR8を使って初めて満足行く解像度とAF性能を享受出来るレンズだと思っています。
但し、マウントコンバーターとテレコンを漬けると大きさはもちろん、AFエリアも限定されてしまうので、それだけでもこのレンズに買い替える意義はあるかとは思います。

書込番号:25640486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2024/02/28 13:01(1年以上前)

別機種
別機種

>☆ケン★さん
ご回答ありがとうございます
所有はR3とR6mark2です。高画素機は高感度が悪いので私の撮影スタイルでは使いかねます。
extnder、マウントコンバーター使ってますがAFエリアの限定は無いと思いますが?
私が気付いてないがけなのでしょうか?

書込番号:25640620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/02/28 14:07(1年以上前)

RFテレコンをRF100-400mmに取り付けると、AFエリアが40%×40%まで縮小されたので、EFレンズも同じかと思いました。

どちらにしても、このレンズは100%のAFエリアで撮影は出来ます。

書込番号:25640691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2024/02/28 16:26(1年以上前)

>☆ケン★さん
RF100-400だと限定有るんですね!
しかし、思ったより回答が少ないと言う事は市中にあまり出回っていないんですかね。
自身フィールドではお一人しかお見受けしてません。
先日届いた鳥友さんは11月に注文し2月中過ぎで三か月待ちだったそうです。
Canonはマーケッティングが下手なのかわざと品薄にしてるのか??
以前に比べると鳥フィールドではSONYが多くなりましたから需要も少ないんでしょうか。
と、いろいろグタグタと書きましたがこれにて解決とさせていただきます。
1月中旬に注文したから5月の連休前には届くのかな?と思ってます。
そうそう、ニックネームの定年云々は既に定年退職してます。

書込番号:25640824

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/02/29 00:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DPP通常現像

キヤノン有償ソフト使用 ノイズ・解像感が大きく改善

DPP通常現像

キヤノン有償ソフト使用 ノイズ・解像感が大きく改善

>定年早く迎えたいさん

先日CP+でRF200-800を試す機会がありました。
持ち込んだ自分のR5にRF200-800を装着し、新体操のモデルさんを撮影したサンプル画像をアップします。

800mm端の画質は中々良いと思います。ただし新体操の動きを止めるため屋内で1/1000でシャッターを切ったのでISO感度は16,000 〜25,600に跳ね上がってしまい、条件が厳しい場合の高感度ノイズが課題と感じました。

しかし、これを解消する手段が見つかりました。
実は先日先日キヤノンDPPの有償ソフト「Neural network Image Processing Tool」というディープラーニング画像処理技術を使ったノイズ、偽色、レンズ収差の除去ソフトと、解像感を向上させる「Neural network Upscaling Tool」の二種類を試しましたが、ノイズが驚異的に軽減されるとともに、解像性能も格段に向上しました。

ただでさえ重いDPPがさらに重くなりますが、ここ一番で仕上げるには純正ソフトならではの強みがあると思いました。

とりあえずR5+RF200-800で撮影したサンプルをDPPでRAW現像した画像と、2種類のキヤノンの有償ソフト使った画像を比較のため添付しますので、参考にして下さい。
(画像サイズはデータ容量のためリサイズしています)

https://app.ssw.imaging-saas.canon/app/ja/nnipt.html?region=1&fbclid=IwAR0jfBqcXFNkIz5y2Qsk1zHJGZl6k3DW4nDEdjtcCRWg_aGlWo_wyZYP2Hc

https://global.canon/ja/technology/dl-upscaling-2023.html?fbclid=IwAR1BJBfLwxWcvo7j0VbLVFPrbRq8YM6DeDk_jHuMPjahumy7vI12LwOQ5UE

書込番号:25641458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2024/02/29 08:41(1年以上前)

>BIG_Oさん
おはようございます。
有償toolよさげですね。当該レンズは低画素機で云々と仰る方が多い中、有償toolで解決すると言った感じでしょうか。
ただし私の所有機はR3とR6mark2ですから・・・・・(R5も風景撮りにはほしいところですが)
ところで、ノイズ除去や解像度アップのソフトはやっぱり純正が良いんでしょうか?
今のところ導入の予定はないですがLRやSP等いろいろありますけど。
それと、以前何処かの写真コンクールの参加要項でレタッチ不可とされていたことがありますが、今のノイズ除去tool等はレタッチにはならないんですかね?

書込番号:25641578

ナイスクチコミ!2


Maveriqさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:30件

2024/02/29 19:43(1年以上前)

>BIG_Oさん

ISO25600でも産毛までしっかり見える解像感を見てしまうと、テレ端で解像度が落ちるという各種レビューは一体何なのかと思ってしまいます。

またノイズリダクションのレビューも大変参考になりました。かなり性能は良さそうですね。自分はAdobeのAIノイズリダクションユーザーですが、キャノンは早くMac対応しなきゃアカンやろと思います。

JPGでも高解像度化できるNeural network Upscaling ToolはAdobeには無いアドバンテージですね。

書込番号:25642163

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/02/29 20:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EOS R5+RF100-500 手持ち撮影 有償tool現像

先の画像のトリミング耐性

EOS R5+RF100-500+×1.4 手持ち撮影 RAW現像

先の画像の有償tool現像の高感度ノイズの改善

>定年早く迎えたいさん

有償toolとR3とR6mark2とRF200-800の相性は良いと思います。

特にノイズリダクション性能・解像度アップは驚くべき性能でした。

私はR5で野鳥撮影していますが、このソフトを試したところトリミングが多い野鳥撮影の現像に有償toolは非常にマッチしていると思います。

サンプル画像1,2はトリミング耐性です。

サンプル画像3,4は高感度ノイズの改善効果の比較です。これは驚くべき効果が発揮されています。通常のRAW現像でもノイズリダクションをかけていますが、有償toolはノイズ感を感じない程改善しています。

レタッチに関しては、このレベルではレタッチと呼べるレベルではないです。コンテストに出されている写真はほぼレタッチされていますよ。正直いかに自然にレタッチできるかが勝負どころではないでしょうか?

デジカメが出始めの頃は「JPEG撮って出しぐらいでないと邪道」という考えがありましたが、もう相当古い考えになっていると思います。

書込番号:25642199

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ63

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 売却すべきか教えてほしいです

2024/01/29 21:58(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

スレ主 van24さん
クチコミ投稿数:3件

現在R6MARK2にRF100-400をつけて
飛行機をメインに撮影しています。
RF200-800の購入を機にRF100-400を売却したほうかいいか
アドバイスいただきたいです

書込番号:25602713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/01/29 22:03(1年以上前)

>van24さん

RF200-800の方が出番が多いなら、たとえ軽量高性能なRF100-400でもドナ2ですね。

書込番号:25602719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2024/01/29 22:20(1年以上前)

>van24さん

それはRF200-800mmを購入してから考えればよいでしょう.
RF100-400mmを全く使わなくなったのなら売却しても良いですし,逆に意外と使う機会があるのかもしれませんし.

個人的には,小さい望遠レンズって一つ持っておくと旅行の時などに重宝すると思います.

書込番号:25602743

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2024/01/29 22:44(1年以上前)

>van24さん

公共交通機関で移動前提の場合

100-400は、ボディ2台以上で、他のレンズも一緒に持っていきたい時に軽さが重宝します。
200-800は持っていくと、他の機材はかなり制限されるのではと思います。

車移動の場合
100-400の出番が減るような気がします。

ご自身の撮影時の移動方法と、持ち歩く機材を考慮して選ぶと良いです。
勿論、腕力も考えてですね。

書込番号:25602766

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/01/29 23:17(1年以上前)

>van24さん

こんにちは。

>飛行機をメインに撮影しています。
>RF200-800の購入を機にRF100-400を売却したほうかいいか

現在までに撮影された写真のEXIFで
レンズの焦点距離情報を確認されてみて
飛行機のアップや遠方の写真が多く、
100‐200mmの広角側の写真が
ほとんどなければ200-800と入れ替え
(下取り?)でもよいかもしれません。

100mm台の焦点距離もちょこちょこ
みられるなら、キープが良いと思います。

書込番号:25602799

ナイスクチコミ!0


Maveriqさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:30件

2024/01/30 00:26(1年以上前)

>van24さん

>現在R6MARK2にRF100-400をつけて
>飛行機をメインに撮影しています。

RF200−800mmって基本的には鳥用レンズだと認識しています。800mmまで寄れるのはメリットも大きいのですが、飛行機でワイド端200mmは狭すぎると思うんですよね。

自分のメインはR7+RF100-500mmですがワイド端160mmでも狭すぎでちょっと使いにくいため、現場でボディをR6に変えたりします。なので自分ならRF100-400mmは残しますね。

書込番号:25602864

ナイスクチコミ!4


hattin89さん
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2024/01/30 01:52(1年以上前)

>van24さん
> RF200-800の購入を機にRF100-400を売却したほうかいいか
アドバイスいただきたいです

アドバイスによっては100-400を持ち続けられる
選択が出来るので有れば、また200-800を購入する
にあたって100-400を打って資金を作る感じでは無
ければ、少しでも良いので時間をかけて2本使いをして
ご自身で100-400の有無を判断される事が最善です。

van24さんの撮り方を1番よく知っているのが
van24さんです。

から竹さんとダブりますが、今まで自分でよく撮れたなと
思う画像や、もうちょっとここで望遠で寄れたらこうだった
みたいな事が、画像のExif(焦点距離情報)から分かります。
そう言ったデータから見えてくる事なんかを加味して、自分に
とってより良い選択をされる方が、ベストな物に近づきやすい
ですね。

あとトーンや解像感など2本同時持ちだからこそ出来る常用の
焦点や、被る焦点域などをテストする事も良いかなと思います。


書込番号:25602916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/01/30 07:28(1年以上前)

>van24さん

・大は小を兼ねる
・所詮はどちらも「L」無しレンズ。
・100-400は今大人気レンズ。直ぐ売れます。
・移籍したデコイの主人もしばらくは二刀流しない。

書込番号:25603020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2024/01/30 07:55(1年以上前)

レンズはなるべく売らない方がいいです。

なぜなら、売却してしばらくして方針変更で買い直すことになった時、ボディなら新型になっている可能性がありますが、レンズは前と同じレンズを買わなければならない可能性が高いです。ボディの寿命(物理的寿命ではなく性能的寿命)は、せいぜい3,4年ですが、レンズは10年以上です。

ちなみに100-400mmという焦点距離は好きです。1番使います。

書込番号:25603032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2024/01/30 09:38(1年以上前)

マップの下取り交換だと下取り10%アップがあったりするんで悩むんだよねw

書込番号:25603132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2024/01/30 10:10(1年以上前)

>van24さん

RF100-400のレンズは、
売却してもいいかと思いますが、

ついでに
もう1台のカメラと200mmまでの望遠ズームはあった方が
近い方の飛行機は狙えるかと思います。

書込番号:25603164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2024/01/30 10:10(1年以上前)

>van24さん

 一つには、標準域でどんなレンズを使っているかだと思います。
 例えば、RF24-105を使用していたとして、105ミリから200ミリの隙間が気になるか否かでも判断は違ってくると思います。
 また、航空機撮影とのことですが、例えば自衛隊の航空祭だと、基地によっては、持ち込むレンズの長さに制限がかかる場合があります。その場合は100-400の出番が来るかもしれません。
 下取り価格でプラスが期待できる場合、悩ましい選択になりますが、100-400が絶対不要だと判断できない限りは残すべきで、その後不要となれば、査定額は下がるでしょうが、将来他のレンズを購入する際の足しにすればいいと思います。

書込番号:25603165

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2024/01/30 11:08(1年以上前)

van24さん こんにちは

200oより広角側の必要性や レンズ自体の携帯性など 使い比べてみないと分からないことも多いので まずは 買い増しして 使ってみて 必要かどうか判断したほうが 良いように思います。

手放してから 後悔しいても遅いので。

書込番号:25603225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/01/30 12:12(1年以上前)

>van24さん

お使いのカメラがEOS R6 Mark IIなので、RF200-800mm F6.3-9 IS USMにバッテリーグリップBG-R10なら最適なんじゃかいかと。

書込番号:25603301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/30 12:30(1年以上前)

お金に余裕がなければ売却価格
お金に余裕があるならそのまま置いておく

書込番号:25603341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


木簡さん
クチコミ投稿数:201件

2024/01/30 12:39(1年以上前)

航空祭とかイベントはレンズサイズ規制もあるから
そっちに興味があるなら残しておく
ないなら売却

書込番号:25603353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/01/30 13:53(1年以上前)

機種不明

100-400 + エクステ2×

>van24さん

添付ご覧ください。
「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」に「EXTENDER RF2x」を装着したイメージ

違和感、あります。

書込番号:25603447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


木簡さん
クチコミ投稿数:201件

2024/01/30 20:04(1年以上前)

エクステンダーを黒くしないと!

書込番号:25603882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/31 00:59(1年以上前)

レンズを白くするのもあり

書込番号:25604235

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5415件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/01/31 09:50(1年以上前)

>van24さん

RF200-800は、長さが314.1mm、RF100-400mmは、長さが164.7mm。

航空祭に持ち込めるレンズ長さ制限(基地祭によって基準は変わる)を考えると、
自分なら抑えレンズとして残します。

書込番号:25604488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5 Instagram 

2024/01/31 11:32(1年以上前)

私はR6MarkIIとRF100-400を保有していてRF200-800も購入して使用していますが、その実経験だけでお話しするとRF100-400はそのまま保有しています。

ただ、用途のかぶるタムロンの150-600と、RF800f/11は売却しました。

RF100-400の一番良いところはボディに付けたまま小さなショルダーバッグなどに入ることで、30Lクラスの大きなカメラバッグにようやく収まるRF200-800では難しい機動性が確保できるところです。
飛行機の手荷物サイズでRF200-800も持ち運べますが、機内で使うのは難しいです。しかしそれを頭上のもの入れに格納しても座席まで身に付けているショルダーバッグに100-400とボディが入っていれば移動中の飛行機内でも撮影できます。何より軽いので普段使いが楽ですし。

書込番号:25604606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RF200-800mm F6.3-9 IS USM」のクチコミ掲示板に
RF200-800mm F6.3-9 IS USMを新規書き込みRF200-800mm F6.3-9 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RF200-800mm F6.3-9 IS USM
CANON

RF200-800mm F6.3-9 IS USM

最安価格(税込):¥265,000発売日:2023年12月 8日 価格.comの安さの理由は?

RF200-800mm F6.3-9 IS USMをお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング