Solix C1000 Portable Power Station A17615A1 [グレー]ANKER
最安価格(税込):¥139,900
(前週比:±0 )
発売日:2023年11月 1日
Solix C1000 Portable Power Station A17615A1 [グレー] のクチコミ掲示板
(54件)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年6月27日 06:29 |
![]() |
3 | 2 | 2025年6月25日 15:53 |
![]() |
6 | 1 | 2025年3月16日 16:48 |
![]() |
12 | 11 | 2025年2月12日 00:32 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2025年1月26日 10:21 |
![]() |
11 | 1 | 2024年12月24日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station
関東住みの機械音痴です、、
購入し初めてスマホの充電を試してみたところディスプレイに周波数60Hzと表示されました。
これは50Hzに切替が必要ですよね?またアプリを使用せずに切り替える方法ありますか?
書込番号:26220171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体の物理ボタンからメニューがあるように見えないので、周波数切替はアプリからやるしかないように思います。
私も関東ですが、デフォルト(60Hz)のままですが、普通に家電が使えてます。
最近の一般的な家電(スマホ充電含む)は、50Hz/60Hzともに対応してるので、周波数固定の特殊な機器に給電するようなことがなければ、無理に変えなくても大丈夫そう?
ただ、アプリ入れといて損はなさそうかも。
書込番号:26221672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でそでそさん
アドバイスありがとうございます。
そこまで周波数は気にしなくて良いのですね。
今後、アプリも活用していきたいと思います。
書込番号:26221697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station
こんにちは。
この機種をUPSの様な使い方をしている方もおられるようなので質問させてください。
こちらのポータブル電源は 充電回数によりバッテリーが劣化していくのでしょうか?
だとすると常に電源をいれてUPSの様な使い方をすると 劣化が早まりますか??
例:時間経過によるバッテリー減少 〜 つねにコンセントが刺されているので その度に充電される
という様に 度々充電が勝手になされてしまい寿命が縮むのでは? と心配です。
これが問題ないのでしたらPCにでも使おうかな、と考えております。
アドバイスを頂けると助かります
1点

C1000をUPSのようには使ってないのですが、購入時に軽く調べた情報程度のコメントを。
(既に目を通されてたら不要な情報でスミマセン)
>こちらのポータブル電源は 充電回数によりバッテリーが劣化していくのでしょうか?
そうです。
HPにて、高寿命を謳ってるところの記載で「電池容量が初期容量の80%まで劣化するまでのサイクル回数は3,000回以上」とあります。
個人的には、この売り文句通りなら十分長持ちするので安心かな、と思っています。
>常に電源をいれてUPSの様な使い方をすると 劣化が早まりますか??
単に充電して保管しておくだけよりは劣化が進むと思います。
どの程度か、は特に記載や情報がないので私には判断できないです。
一応、売り文句にはパススルー充電やUPS機能のところで「Anker Solixシリーズはラインインタラクティブ給電方式を採用しているため、普段使いに適しており、内臓バッテリー劣化の心配もありません」ともあり、想定される利用の範囲内なので過度に心配する必要ないのかなと思っています。
多少は、便利に使う代償が必要かも、程度ではないかと。
私見だらけなので、実際に利用されていて劣化具合など計測されている方のコメントをお待ちください。
参照先(公式HP)
https://www.ankerjapan.com/products/a1761?srsltid=AfmBOorA1WWq6H3HAg55teSzOWsuxi3Tx-0n-xiPWqxLtwBojF_jvIpw
書込番号:26197212
1点

>でそでそさん
ご回答ありがとうございました!
とても為になるコメントで納得できました。
upsとしての機能を利用しつつ使いたいと思います!
書込番号:26220089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station
【ショップ名】コストコオンライン
【価格】62,800
【確認日時】2025/3/8
【その他・コメント】
セールは3/9までのようです。
ベージュは売り切れ、ブラックは在庫あり。
1月のセールでは、66.000円でしたので、更に特価となりました。ブラックも間もなく在庫なくなると思われます。
書込番号:26103284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いちど在庫無くなりましたが、現在在庫復活しています。
注文から1週間経ちましたがまだ届かず、コストコカスタマサポートへチャットで問い合わせたところ、メーカー直送となり、8日〜14日程掛かるとの回答でした。
書込番号:26112535
1点



ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station
走行充電につい
Solix C1000を先日購入しまして、シガーソケットで走行充電していますが100Wぐらいでしています。
メーカーの200W以上で走行充電出来る充電が有るか問い合わせた結果無いようで、他社の走行充電器で出来るか問い合わせてた結果、他社の製品はどうか解らないとのことです。。
Solix C1000を200W以上で走行充電出来る充電器を使用している方または、検証した方、メーカー名、品名をお教えください。
よろしくお願いいたします。
3点

>Solix C1000を200W以上で走行充電
電力の大きさの決定は、受け手(ポタ電)の制御の問題なので、12Vソケット経由では出来ませんよ
もっと大容量で充電したいのであれば、HV等の100V電源があれば出来ますよ
書込番号:25949046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mokochinさん
早速の返答ありがとうございます。
シガーソケットからは容量不足でダメなようなのでバッ直で接続出来る走行充電器があればお願いしたいのですが、一応私なりに調べた所Solix C1000で走行充電器を使った人が見当たらないようなのでよろしくお願いいたします。
当方はハイエースのディーゼルです。
書込番号:25949193
0点

>バッ直で接続出来る走行充電器があればお願いしたいのですが
12Vの入力先はアクセサリーソケットのコンセントしか無いから10A程度以上は無理です
家のコンセントだって15A流せても、家電によっては1Aしか流れないのと同じ理屈です
どうしてもというなら、インバータでAC100Vで入力するか、レギュレータで、DC24V10Aにして、ソーラー入力から送り込むかですね
書込番号:25949246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の認識不足があったのですが
「走行充電器」というジャンルの機器があるのですね
私の理解する限り、単独のバッテリーを制御する制御器みたいですが、制御装置が内臓されたポタ電に使用する物では無いようですね
書込番号:25949293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは車側の問題なので、車からシガーとは別に電源が取りだせるなら可能かもしれませんが、自動車の発電能力を超える場合は最悪車が動かなくなることもありえます。
自動車の電装屋さんにご相談ください。
書込番号:25949446
0点

回答ありがとうございます。
無理な配線をしないでバッ直で300W位のインバーターを付けて100Vでポタ電を充電した方がよいみたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:25949851
0点

>ゆうた0301さん
私もC1000を購入した後にオルタネーターチャージャーが欲しくなり、DELTA3PLUSに買い替えたクチなのですが、ご存じかもしれませんが今ならBLUTIIのChager1という走行充電があります。
【多種な機種に対応可能】
すべてのBLUETTI機種に対応できるだけではなく、他社製の機種の95%にも対応できます。どこにいても、プラグインして簡単に電源を入れるだけで最高の電圧管理体験をお楽しみください。
と謳っています。
IN側の規格に合わせて電圧等の設定をアプリで調整すれば使用可能だと思われます。
あとはXT-60との変換ケーブルが必要です。
書込番号:25978379
2点

imp1999さんありがとう御座います。
こちらもBLUTIIのChager1で行けそうと思ったのですがネットの書き込みでc1000とBLUTIIのChager1の組み合わせが見つからないので、購入に悩んでいます。高額な物なので
書込番号:25979734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>c1000とBLUTIIのChager1の組み合わせが見つからないので、購入に悩んでいます
まさに私が上で発言したソーラー入力の仕様に変換するレギュレータですよ。仕様も当てはまるので使えますよ
書込番号:25979812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の回答ありがとう御座います。
使えそうなので購入考えて見ます。
ありがとう御座いました。
書込番号:25980194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10Aのヒューズ付きのシガーソケット仕様の他の機器ですらプラグが熱で溶けて変形したことあります。シガープラグで200w充電などという事は危険なのでやめておいたほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:26071468
0点



ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station
購入前相談です。(一戸建て住宅庭もあります)
@ 5個ほど差込口の付いた横長コンセント付き延長ケーブル3mにテレビ52インチ・レコーダー・
外付けーハードディスクなど差し込んでこちらの本体の差込口に差し込んで使っても大丈夫ですか
A 宮崎地震で大変怖い思いして慌てて購入した電化製品使用できるコンセント差込口のある
発電機があるのですが、重い・ガソリンなどの管理が大変で
家の近くに保管したまま1回試運転しただけで使ってません発電機からの電源供給できるでしょうか
使えたら災害の時など昼間発電機充電して夜は静かに、こちらを使える二刀流で役立つのでは思いますが
B 災害で思い物が倒れてきたりしたら壊れますか
C 40%充電されてると仮定しまして、ソーラーパネルで30パーセント充電されると70パーセントになり
電源に差し込んだら残り30パーセントが家庭の電源から充電されると思い天候でも充電違うと思いますが
毎日このように使いたいと思いますが大丈夫でしょうか
1点

>蓮893さん
こんにちは
あまり詳しくないですが、憶測もありますが参考にどうぞ
@1500WまでOKのようですから大丈夫でしょう。各機種のW数を足したらいくらになりますか。起動時が一番大きいW数と思いますので、各機種をそれぞれ起動させれば一番安全かと思います。
A発電機が正確な正弦波でサイクル数が会っていれば問題ないと思いますが、各メーカーに聞いて安全かどうか確認するのが良いと思います。
B落下物の衝撃でバッテリーが発火するなど恐れはあるかもしれませんのでメーカーに確認でしょうか。
C大丈夫と思いますが、せっかくならソーラーパネルの発電量が多い製品にすれば(例えば100W→200W)ソーラーでまかなえる日が多くなるのではないでしょうか。
書込番号:26050612
6点

>cantakeさん
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
おしゃる通り各電化製品メーカーへ問い合わせて
しっかり調べた方が良いかもしれませんね。
Anker Solix C1000 (1056Wh) ポータブル電源 & Solix PS200 ソーラーパネル (200W) セット
購入予定です。
アマゾンで7470円の専用バックが付いて43パーセン値引きで114900円で販売されていました
書込番号:26050663
2点

>蓮893さん
私も万が一に備えてアマゾンで買いました。DABBSSON 1000PROとVTOMAN VS220 で113000円でした。
実績の少ないメーカーのようですが、半固定バッテリーで安全性が高いという評価で買いました。耐久性も長いという宣伝ですが、これは不明です。どのメーカーも競争で同じ価格ですね。返信ありがとうございました。
書込番号:26050707
0点



ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station
【ショップ名】
yahooのAnkerDirect
【価格】
83940
【確認日時】
2024/12/22
【その他・コメント】
獲得ポイント等今すぐ利用で67,845円
購入しましたがポイント取得で実質46511円は異常かと
書込番号:26009012 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

38%のクーポンで約52000、そこからポイントが21800。実質3万と数百円で買えました。
メルカリやヤフーフリマでさっそく転売されてますね。
書込番号:26011962
1点


この製品の最安価格を見る
![Solix C1000 Portable Power Station A17615A1 [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001581283.jpg)
Solix C1000 Portable Power Station A17615A1 [グレー]
最安価格(税込):¥139,900発売日:2023年11月 1日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)





