75E6K [75インチ] のクチコミ掲示板

2023年11月 発売

75E6K [75インチ]

  • 「HI-VIEWエンジンLite」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。コンテンツやシーンに特化した映像処理を行うことで、高精細・高画質を楽しめる。
  • 動画配信アプリが内蔵され、手間なくネット動画を楽しめる。動画選択時の動作が早く、音声で操作できる「VIDAAプラットフォーム」を採用。
  • 「Apple Airplay2」「Anyview Cast」に対応し、スマホの画面をテレビにシェアできる。「低遅延ゲームモード」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 75E6K [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 75E6K [75インチ]の価格比較
  • 75E6K [75インチ]のスペック・仕様
  • 75E6K [75インチ]のレビュー
  • 75E6K [75インチ]のクチコミ
  • 75E6K [75インチ]の画像・動画
  • 75E6K [75インチ]のピックアップリスト
  • 75E6K [75インチ]のオークション

75E6K [75インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年11月

  • 75E6K [75インチ]の価格比較
  • 75E6K [75インチ]のスペック・仕様
  • 75E6K [75インチ]のレビュー
  • 75E6K [75インチ]のクチコミ
  • 75E6K [75インチ]の画像・動画
  • 75E6K [75インチ]のピックアップリスト
  • 75E6K [75インチ]のオークション

75E6K [75インチ] のクチコミ掲示板

(525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「75E6K [75インチ]」のクチコミ掲示板に
75E6K [75インチ]を新規書き込み75E6K [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱり売れ筋を買うべきでしょうかね

2024/09/08 08:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]

XiaomiのスマートTVが破格の値段で買えるようですが、当たり外れがあるようです。

先日、宿泊したホテルに東芝レグザの43インチの4Kテレビがありましてね。

4Kはあまり見ないとして、NetflixやYoutubeも見れて、あとブラウザがあればもっと

快適かななんて思ったり。

値段に大差がないので、こちらのモデルの選択もありかななんて思いました。

書込番号:25882525

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/09/08 08:52(1年以上前)

普及価格帯のテレビは、ハイセンスの製品にシェアを奪われることになると思います。どのあたりで落ち着くかは分かりませんが

国内メーカのテレビにしても海外で造っています

これからの購入層は、名前だけの国内メーカ製には拘らないと思います。スマートフォンでは随分と以前から現在のテレビと似たような状況です。スマートフォンが中国製だから…と懸念する人も少なくなりました。パソコンも同じく

テレビがリビングの娯楽の中心でもなくなりました

大画面で見たいやサウンドバーで臨場感の要求はあると思うけれど、高画質でじっくりは何れ絶滅危惧種かもしれません

普及価格帯で国内メーカの商品が駆逐されるかもしれないのは仕方がないかもしれません

書込番号:25882581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/09/08 09:13(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

日本国内のテレビ販売シェアでは、TVS REGZAが1位、ハイセンスは3位です。
売れ筋という意味ではレグザになりますね。
レグザは、レコーダー等のリモコンに登録されている場合が多く、録画用HDDを複数同時接続できます。
ハイセンスはメーカー保証が3年間なのがメリットです。

書込番号:25882614

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/08 10:13(1年以上前)

REGZAの話をしておきながら、なぜにハイセンス?

ワイくん量販店でハイセンス買ったけど、パネルを貼り付けただけで縁が剥き出しで割れやすいらしいんだ
他のメーカーは縁が物に当たりづらいようにベゼルレスでも少しだけおおわれてるらしい
なので少しだけ後悔なんだ(/_・、)

書込番号:25882686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/09/08 16:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>4Kはあまり見ないとして、NetflixやYoutubeも見れて、あとブラウザがあればもっと快適かななんて思ったり。

「FireTV Stick4K」+「Bluetoothキーボード&マウス」の方が汎用性は高そうですけどね...(^_^;

書込番号:25883063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1809件

2024/09/12 11:26(1年以上前)

>あさとちんさん

コメントありがとうございます。

TVS REGZA なんてのも、実質ハイセンスなんじゃないのかと。

どっちのOEMかわからないですが。。。どうなんでしょうね。

書込番号:25887723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/09/12 14:07(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

原材料の調達や製造は統合されているようなので、同じ工場で作っているようなものですね。
でも機能やデザインは別々です。
REGZAのブランドとハイセンスの低価格を使い分けているのでしょう。

書込番号:25887904

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続

2024/09/01 11:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E6K [55インチ]

スレ主 UG5037さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。Amazonプライムデーで本商品を購入して満足しています。

ただYouTubeボタンを押すと「ネットワークに接続できませんでした。」と表示が出て、その度に設定から登録済みのWi-Fiに接続し直すという作業をしているのですが、このような症状の方または解決はご存知の方おられますでしょうか?
感覚的には接続設定して翌日になると繋がらないといった感じです。
TV以外のWi-Fiに接続している機器は問題ないためWi-Fi側ではなくTV側の問題だと思っています。

書込番号:25873855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/09/01 12:11(1年以上前)

取扱説明書32頁

電源プラグを抜いてリセットする

本体の電源ボタンを長押ししてリセットする

しかし、どうせやるなら

テレビとルータの電源を落として何れも電源プラグを抜く

ルータの電源プラグをコンセントに挿す
ルータの起動完了を待つ

次にテレビの電源プラグをコンセントに挿す
テレビの起動完了を待つ

どうなるか

駄目なら設定の初期化・再度の設定から

Youtubeがメニュか何か他の方法で起動できるなら、それを試して比較する

Youtubeの他の動画配信サービスを試して比較する

解決しないときは販売店に連絡して、メーカのサービスの訪問修理を手配する

書込番号:25873880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/01 12:32(1年以上前)

>UG5037さん
こんにちは
ルーターとテレビの電源コンセントを抜いて、10分放置してから入れてみて下さい。必ず時間をとって放置してください。

それでも直らないようならテレビは無線LANでなく有線LANでルーターに接続してみて下さい。

書込番号:25873901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 UG5037さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/01 20:09(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>プローヴァさん

ご回答ありがとうございます。
差しっぱにしていたFIRE TV STICKを久しぶりに起動しましたが、こちらは普通に繋がりました。。
教えて頂いた方法で改善しないようなら、販売店またはメーカーサポートに連絡してみます。

書込番号:25874541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2024/09/02 16:10(1年以上前)

別のハイセンス機を最近購入してyoutubeはよく見ていますが繋がらないことはないです。
他のnet動画はどうでしょうか?
切り分けて確認されておくと対応が早いかも知れませんよ。

書込番号:25875643

ナイスクチコミ!2


スレ主 UG5037さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 05:57(1年以上前)

解決しました!
みなさまありがとうございました。
ハイセンスのサポート対応は迅速丁寧で好感度大でした。

一以下ハイセンスのサポートメール一部抜粋一

・ネットワーク状態の確認
設定→ネットワーク・サービス設定→ネットワーク接続設定→接続テスト

・ここでDNSが×の場合
リモコンの設定ボタンから設定メニューに入り
ネットワーク・サービス設定→ネットワーク接続設定→詳細設定→アドレス設定(IPv4)→DNS設定を手動に切り替える→DNSアドレス、プライマリに8.8.8.8
を入力する→設定完了ボタンを押して終了

書込番号:25878645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2024/09/05 22:36(1年以上前)

>UG5037さん
中国メーカーなので不安は尽きませんが
もともと3年保証なのと、サポートも良さそうで安心です。

書込番号:25879648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

W録画はできますか?

2024/09/02 09:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6K [65インチ]

クチコミ投稿数:194件

@テレビを観ながら裏番組を録画
A留守中(テレビを観ていない)に、同じ時間帯別チャンネルの番組を同時録画

はできますか?
2チューナーなのでできるかなと思ったのですが、Aができないという話も目にしました。
録画は外付けHDDです。
よろしくお願いします。

書込番号:25875111

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/09/02 09:17(1年以上前)

>ゆーさとさん

本テレビは4KBS、BS、地デジを1セットとし、それが2セットあって
2チューナーですが、一つは視聴用、もう一つは録画用です。

@テレビを見ながら、裏でひとつ録画できます。
➁留守中であっても、視聴用チューナーを録画用としては
使えませんので、録画は一つです。

書込番号:25875128

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/09/02 09:56(1年以上前)

チューナの搭載数が2つです

ひとつは録画はできない視聴専用です

同時に録画できる番組の数はひとつです

テレビでは、同時に録画できる番組の数は、搭載するチューナの数よりひとつ少ない数です

レコーダでは、搭載するチューナの数だけ番組を同時に録画できます

書込番号:25875164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2024/09/02 10:15(1年以上前)

TVは放送波を視聴するための機械なので、録画中でも自由に番組視聴が出来るように、搭載しているチューナーのうち、一つは視聴専用です。
視聴専用チューナーを使ってないからと言っても録画利用が出来る訳ではありません

一方、レコーダーは放送波を録画するための機械なので、搭載しているチューナーのすべてを録画に割り当て可能です。
レコーダーは、単独で成立する機械ではなく、 TVに接続して使うのが前提なので、レコーダーで録画中は TVのチューナーで自由に番組視聴が可能と言うこともあります。

書込番号:25875186

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/02 10:21(1年以上前)

>ゆーさとさん
こんにちは。
@はできますが、Aは不可です。
チューナー2個だと1つは視聴専用、もう一つは録画専用です。
なのでテレビの電源オンオフに関わらず、裏録出来る番組は同時刻には1つだけです。

2チューナーあるのだから、留守中に2番組録画できそうですが、それを許してしまうと、2番組録画中に帰宅してテレビの電源を入れると、2つのチューナーが録画中のチャンネルに固定されてしまっているため、チャンネル切り替えができなくなります。それは即クレームになり、面倒なことになりますので、許してないわけです。

書込番号:25875196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2024/09/02 10:50(1年以上前)

>balloonartさん
ありがとうございます!
1つは視聴専用なのですね…

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます!
3チューナーあるテレビでを探した方がいいのですね

>DECSさん
ありがとうございます!
レコーダーなら可能なのですね
そちらの買い替えは考えていないので、3チューナー必要という事ですかね…

>プローヴァさん
ありがとうございます!
録画専用になったのは最近でしょうか?
今使っているのが5年程前のレグザで、確か2チューナーなはずなのですがAができます。
W録画機能をうたっているものを購入したので、Aができるのはレグザだからなのでしょうか??

書込番号:25875237

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2024/09/02 11:35(1年以上前)

搭載チューナー全てで録画可能だったのは、チューナーのコストが高かった、録画機能搭載初期や、4K初期の頃、と言った、録画機能を強調したかった時期だけです

既に述べた通り、 TVは放送波を視聴するための機械なので、あくまで録画機能はおまけ、録画中に視聴に制限が出ないよう、搭載チューナーのうち、一つは視聴専用に設計するのが普通です

つか、レコーダーの買い替えは考えてないと言うことは、既にレコがある訳でしょ
レコーダーと併用すれば良いだけでは。

もしかして、よく居る TVとレコのチューナは独立して動作する事が理解できない類ですか。

書込番号:25875282

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/02 11:53(1年以上前)

>ゆーさとさん
>>5年程前のレグザで、確か2チューナーなはずなのですがAができます。W録画機能をうたっているものを購入したので

5年前のレグザって型番わかりますか?
レグザでもハイセンスでも、W録画できる機種なら、3チューナー搭載だと思います。

書込番号:25875302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2024/09/02 12:55(1年以上前)

>DECSさん
『買い替え』という言い方が悪かったようです。
最初に書き込んだ通り、現在は外付けHDDを使用しています。
こちらを初期化して再利用するつもりでいるので、『テレビと一緒にレコーダーを購入する』つもりはありません。

>プローヴァさん
ありがとうございます!
帰宅したら確認してみます<m(__)m>

書込番号:25875403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けハードディスク

2024/08/28 17:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E6K [55インチ]

スレ主 パッソ1さん
クチコミ投稿数:4件

TV買うのが久しぶりなので教えてください。色々調べましたがこのTVに接続不可な
ハードディスクはあるのでしょうか。また、合う型番は取説に記載がありますか。
ハードディスクの中でもTVにつけられない型とかもあるようですね。
もしくは、ハードディスクに「ハイセンス対応」とか記載があるのでしょうか。
量販店で買えば店員さんに聞けると思いますが、田舎の為ネット通販で購入予定です。
お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

書込番号:25868651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/08/28 17:17(1年以上前)

>パッソ1さん

取扱説明書は、メーカーのサイトでダウンロードできます。
https://www.hisense.co.jp/tv/e6k/d6.php

HDDメーカーのサイトへのリンクが有り、推奨HDDを検索できるようになっています。
もっとも、USB対応のHDDなら大抵は使えると思いますが。

書込番号:25868662

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/08/28 17:34(1年以上前)

https://www.iodata.jp/pio/maker/hisense/hdd/hisense.htm

https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?type=295&item_code=HD-LDF6.0U3-BA%2FY&lv1=Hisense&lv2=Hisense&lv3=E6K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=

外付固定ディスクに指定があるのはパナソニックです

他社は概ねつながります

対応情報を調べて買うのが安心です

書込番号:25868680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/08/28 17:51(1年以上前)

>パッソ1さん
こんにちは
一般的に、外付けHDDを製造している周辺機器メーカーが、各メーカーの各機種に対して互換性テストを行いその結果を公開していますので、リストに載っているものの中で安いのを買えば十分です。これは当たり前ですがパナソニックもハイセンスも同じ手順です。

お使いのテレビに適合するのはバッファローなら下記です。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=Hisense&lv2=Hisense&lv3=E6K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

下の方にHDDが出てきます。HDDのほうが容量単価は安いですね。テレビの外付けHDDは、標準速の録画になり、レコーダーなどで3倍モードなどを使うより容量を食うので、大きめ容量を選んだ方が良いでしょう。

書込番号:25868692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/28 18:11(1年以上前)

>パッソ1さん

>外付けハードディスク

CANVIO DESKTOP HD-TDA6U3-Bが良いのでは

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001316070_K0001316068_K0001316069&pd_ctg=0538

確認の方法は

https://www.buffalo.jp/taiou/

書込番号:25868728

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/08/28 18:29(1年以上前)

「TV買うのが久しぶり」

ご存知であれば良いのですが、テレビにつないで録画した番組は、録画したテレビだけで再生できます。同じメーカのテレビも同じ機種のテレビでさえも、その外付固定ディスクをつないで録画番組を再生することができません。個体縛りがあります

繰り返し見るつもりの番組を録画することもあるのであれば、レコーダの用意もご検討されたら良いと思います。レコーダも同じく個体縛りがありますが、テレビと異なって機外へのダビングの手段が幾つかあります

繰り返し見るために大容量の外付固定ディスクを用意すると、テレビの故障や買い替え等で悲しいことになります(ここでは悲しい書き込みを良く見ます)

もっとも4Tでも、それよりも小さな容量の外付固定ディスクと比べて高くない価格です。それと知っていて買うのであれば良いと思います

録画番組のコレクションも考えるのであれば、予算を幾らか上積みして先にレコーダを用意した方が良いと思います

書込番号:25868754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/08/28 18:50(1年以上前)

>パッソ1さん

・色々調べましたがこのTVに接続不可なハードディスクはあるのでしょうか。

HDケースにHDD入れたものを使っても使えると思うが、何かあったときに
メーカーに問い合わせするのには、推奨HDDのほうがいいです。

TVメーカー推奨のほうがいいでしょうが、高い場合もあるのでHDD販売会
社の推奨品でもいいと思います。

IO、バッファローもいいがお高めなので、エレコムが比較的安めでいいと思
います。

本機適合品検索結果↓
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&modelOsInput=E6K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%2055%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%20%2855E6K%29&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor

書込番号:25868780

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/08/28 20:30(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このTVに接続不可なハードディスクはあるのでしょうか。

有るかも知れませんし、無いかも知れません。

「USB-HDD」というのは、元々「PC用周辺機器」でしか無いので、「テレビ用」としては「流用」となります。
このため「USB」の規格を満たしているので理論的には互換性が有りますが、「電力供給」が必要な「ポータブルHDD」など一部の製品については、テレビ側の電力が足りずに使用できない場合が有ります。これはPCでも同様ですm(_ _)m
 <「USB-HDD」のメーカー側で電源を補助するケーブルなどを提供している場合も有ります。
  汎用の電源補助ケーブルが使える場合も有るようです。


>合う型番は取説に記載がありますか。
>ハードディスクの中でもTVにつけられない型とかもあるようですね。
>もしくは、ハードディスクに「ハイセンス対応」とか記載があるのでしょうか。

「テレビメーカー(モデル)」の「対応機器」で探すよりも「USB-HDDメーカー」で「対応機器」を探した方が確実でしょう。
但し、発売間もないモデルだと未検証のテレビも有るので注意して下さい。

書込番号:25868912

ナイスクチコミ!8


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2024/08/29 08:00(1年以上前)

> TV買うのが久しぶり

テレビは、購入済ですか?購入前ですか?

・録画したテレビでしか再生ができない事。
・購入するテレビは、LANダビングできませんよね。

という事は、テレビが、壊れた時に、録画した番組は、見られなくなって、
おしまいです。

録画した番組を残したいという質問で、
ダビングする手段がない事に、そこではじめて気がつく質問者、いますよ。

書込番号:25869295

ナイスクチコミ!7


スレ主 パッソ1さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/29 09:55(1年以上前)

本当にためになる皆さんのご意見ありがとうございました。
TVは今月中に購入予定です。(55E6K 先月末の59,800円見逃してしまったので)
知らないことも教えて頂き投稿した甲斐がありました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25869405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンド幅について

2024/08/19 13:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75E6K [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

スタンド幅について教えてください。
寸法図を見ると外側1310、内側530と記載されているのですが、これはスタンドを取り付ける箇所が2つあるとのことでしょうか?
当方のテレビ台幅が1200のため、内側の530であれば置くことができるのでご教示お願いします。

書込番号:25856974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/08/19 15:25(1年以上前)

>これはスタンドを取り付ける箇所が2つあるとのことでしょうか?

その通りです。

↓にスタンド取付説明書があり、75型について一番右側に書かれています
https://www.hisense.co.jp/tv/e6k/d6.php

なので、内側の530mmに取り付けられます

書込番号:25857055

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/08/19 16:01(1年以上前)

>てりー8996さん
こんにちは。
下記にスタンド取り付け説明があります。
https://www.hisense.co.jp/tv/e6k/assets/pdf/stand_installation.pdf

添付図のように2か所取り付け穴があるので左右対称に付けるよう指示があります。

書込番号:25857099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/19 21:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
お2人とも説明書の抜粋をつけていただき、とても助かりました。
ベストアンサーは先に回答いただいた方にさせていただきました。

書込番号:25857456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

画質や色味はアップデートで改善される?

2024/08/05 23:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]

スレ主 asian05さん
クチコミ投稿数:13件 43E6K [43インチ]のオーナー43E6K [43インチ]の満足度4

40E45Nと32E45N比較

色味比較

色味比較

色味比較

この機種の画質や色味についてレビューでも書いたのですが
映像の色味が黄緑がかっていているのが気になるのと色味が全体的に強くて特に白が強くて白飛び気味になる場合も多く
色味やホワイトバランスを調整しても多少しか改善されず悩んでいます。
色味や画質はソフトウェアのアップデートで改善される可能性はあるのでしょうか?
黄色も緑がかっていて白も黄ばんで見えガッカリです。

ずっと使ってきたREGZAが画質も綺麗で色味も肉眼に近い感じで自然で良いだけに複雑な心境です。
またハイセンスの2021年発売の43E65G(ゲオ)が店頭で見た画質色味が良いので機能は減りますが買替えも検討中です。
(43E6Gと中身同じなら43E6Gでも良いかも)

店頭で見るとADSパネル機種が圧倒的に綺麗で発色も良く、VAパネルは酷い画質と色味だったのでADSパネル機種必須です。
40E45Nと32E45Nは同じ機種なのにサイズでパネルが違い、VAパネルの40E45Nは厳しい色味でした。(画像参照)
43E6Kもここまでは酷くないですが近い感じの色味で設定調整で多少しか変えれない。

書込番号:25839344

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/08/06 01:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>色味や画質はソフトウェアのアップデートで改善される可能性はあるのでしょうか?

価格的な性能の問題と思われるため、ソフトウェアでカバーできる範囲では無いかも知れませんm(_ _)m


>色味やホワイトバランスを調整しても多少しか改善されず悩んでいます。

「映像メニュー」は何を選んでいますか?
「自動」だと「メーカーが思った画質設定」でしか無いので、人に依っては好き嫌いが出ると思いますm(_ _)m
他の映像プリセットを選んでみて、「自分の好みに近い映像メニュー」を選んだ後に、足りない所を微調整していくと良いかも知れません。


>ずっと使ってきたREGZAが画質も綺麗で色味も肉眼に近い感じで自然で良いだけに複雑な心境です。

「REGZA」の型番が判らないので、どういう違いになるのかは判りませんm(_ _)m

>またハイセンスの2021年発売の43E65G(ゲオ)が店頭で見た画質色味が良いので機能は減りますが買替えも検討中です。

実際に見た画質としてなっとく出来ているなら、買い替えを検討しても良いかも知れません。
 <店頭用の設定(店頭モード)になっていると思われるので、出来ればもう一度行ってリモコン操作で「画質設定」を確認してみて欲しいです。
  参考にする為に、設定画面を撮影しておくのも良いかも知れません(^_^;
   ※「店頭モード」は、時間が経過すると元に戻るので、その場でお客が変更してもその内戻ってくれると思いますm(_ _)m

書込番号:25839415

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/08/06 11:28(1年以上前)

>asian05さん
こんにちは。
ハイセンスモデルもレグザと同じチップを使ってはいますが、画質チューニング等は異なりますね。
ソフトアップデートで画質が改善するとしたら制御にバグがあった場合等でしょうが、通常はありません。

現物も写真そのままの見えになっているという前提で言いますと、G(緑)が強すぎる感じですね。

映像メニューを自動、AI自動以外に設定し、
色詳細調整-色温度で、手動に設定してから、
Gゲインを少し落としてみてはいかがでしょうか?

一気に大きく落としすぎると色味も変わりますので、少しづつ落としてみるのが肝心です。

明るさが落ちると思いますが、色味は改善する可能性はあります。

書込番号:25839819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/08/07 15:34(1年以上前)

モードを映画にしたり、設定でブルーライトオフにしてるんじゃないのかお?

書込番号:25841320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件 43E6K [43インチ]のオーナー43E6K [43インチ]の満足度5

2024/08/09 06:25(1年以上前)

>asian05さん

設定で色温度を変えてみてください

デフォルトではオートになっていますが、部屋の照明が電球色だと、それに合わせて画面も黄色になります

青いのが好みの場合は、8から10あたりに設定するといいと思います

書込番号:25843303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 asian05さん
クチコミ投稿数:13件 43E6K [43インチ]のオーナー43E6K [43インチ]の満足度4

2024/08/09 11:04(1年以上前)

皆さんご意見、お返事ありがとうございます。

現状、皆さんが想定、ご意見されている設定の部分はほぼ全て色んなパターンでイジってみており
ある程度色味を既存REGZAに寄せてみた状態での相談になります。(参考画像よりもう少し色味は近くなってますが)
ただ白を寄せれば肌色が不自然になるし逆もそうです。

そして何より白が強過ぎて白飛び気味なのは画面の明るさ、ホワイトバランスなどを変えても少しマシになる程度なので
どうしようもないのでソフトウェアのアップデートなどで改善される可能性はあるのかなぁと思い質問しました。

12年使っているREGZA37Z1Sはとても優秀な機種なのか画質色味がとても良いだけにVOD非対応でなけばまだ使いたい機種です。
(FireStickという選択肢もなくはなかったのですがもう12年も使っているし替える良い機会と思い)

ただYouTubeやVOD動画(特にアニメ)はめちゃ色味も含め綺麗です。地上波が特に微妙です。

これは映像エンジン HI-VIEWエンジンLiteの機種と前エンジンNEOエンジン Liteとの性能の違いなのかなと思っています。
2021-2022年モデルに搭載されているNEOエンジン Liteの方が私的には良いのではと思っています。(店頭で画面を観て)

ご意見の中にアプデでは難しいかもというお話もありますし34E65Gを買って比較の上、34E6Kを手放すという選択肢も…と。
皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:25843538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2024/08/09 12:44(1年以上前)

asian05さん

日本国内メーカーで製造もチューニングも、日本の放送波を通してノウハウのあるメーカーと、日本向けのチューナーユニットと日本語メニューで終わらせるメーカーの違いなのでしょうか?
配信やBD、DVDなど各国で共通している映像や音声なら、そんなに不満の少ない画つくりかもしれません。アジア圏のドラマを地デジやBSで放送していますが、日本の放送機器向けにチューニングしているにせよ、意外と現地の人が好まれる画で再生されるかも。

書込番号:25843627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/09 22:03(1年以上前)

レクザって赤が弱めで青と緑が強めで色温度が高いって思ってたのに
スレ主さんのレクザの画像は顔の赤みが強くて画面がギラギラしてるから、本来の中国人好みの色合いのハイセンスの画面みたいに見えるんだ

逆にハイセンスの画面がレクザの映画モードみたいに見える

書込番号:25844200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件 43E6K [43インチ]のオーナー43E6K [43インチ]の満足度5

2024/08/11 21:18(1年以上前)

>asian05さん

もう試したかもしれませんが、オートガンマのオフで白飛びが結構マシになりました

公式サイト情報で、8/8から最新アプデの配信が始まったので、更新してみる価値はありそうです(私のところにはまだ来てませんが)

書込番号:25846604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 asian05さん
クチコミ投稿数:13件 43E6K [43インチ]のオーナー43E6K [43インチ]の満足度4

2024/08/15 09:25(1年以上前)

後で返信された方々ありがとうございます。

設定面は散々微調整しましたが微妙な部分はあるので我慢するか
アプデに淡い期待をしつつ(たぶん無理だろうけど) (自動更新
様子を見たいと思います。

書込番号:25851143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「75E6K [75インチ]」のクチコミ掲示板に
75E6K [75インチ]を新規書き込み75E6K [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

75E6K [75インチ]
ハイセンス

75E6K [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年11月

75E6K [75インチ]をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング