50E6K [50インチ] のクチコミ掲示板

2023年11月 発売

50E6K [50インチ]

  • 「HI-VIEWエンジンLite」を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。コンテンツやシーンに特化した映像処理を行うことで、高精細・高画質を楽しめる。
  • 動画配信アプリが内蔵され、手間なくネット動画を楽しめる。動画選択時の動作が早く、音声で操作できる「VIDAAプラットフォーム」を採用。
  • 「Apple Airplay2」「Anyview Cast」に対応し、スマホの画面をテレビにシェアできる。「低遅延ゲームモード」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 50E6K [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 50E6K [50インチ]の価格比較
  • 50E6K [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6K [50インチ]のレビュー
  • 50E6K [50インチ]のクチコミ
  • 50E6K [50インチ]の画像・動画
  • 50E6K [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6K [50インチ]のオークション

50E6K [50インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年11月

  • 50E6K [50インチ]の価格比較
  • 50E6K [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6K [50インチ]のレビュー
  • 50E6K [50インチ]のクチコミ
  • 50E6K [50インチ]の画像・動画
  • 50E6K [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6K [50インチ]のオークション

50E6K [50インチ] のクチコミ掲示板

(525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「50E6K [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6K [50インチ]を新規書き込み50E6K [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ157

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6K [50インチ]

ネットにつながるテレビで評判が良さそうで50インチ買いました

離れた部屋に有るレコーダーからWi-Fiルーターそしてテレビへと有線ランでつないでいます

レコーダーはDLNAに対応していて前のテレビソニーKDL 32EX300で録画視聴出来ました

ナスネもつないでます、ハイセンスTVでは接続は確認出来ましたが録画ファイルが見られません

メディアプレーヤーで設定が何か有るのか、それとも見られないのでしょうか。

誰か教えて下さい。

書込番号:25738355

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/18 08:15(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

ハイセンスTVの前はパナソニックプラズマテレビを長い間使っていました

ネット視聴と価格の手軽さでこのテレビになりました

下調べは程々で購入意欲に負け通販で買いました

ハイセンスTVとレコーダー有線ラン接続もうすこし調べてみます

書込番号:25739090

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2024/05/18 08:18(1年以上前)

複数のメーカの機器間で再生するなら放送画質(DR)で録画が無難です

放送画質、DRの呼称は各社で同じだと思います

書込番号:25739092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/18 08:23(1年以上前)

>ヤス緒さん

そうです機器は登録できますが、決定ボタンを押してもそこから進みません

メディアプレーヤーもフォルダまで行きますがそこまでです再生できません

書き込みありがとうございます

書込番号:25739095

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/05/18 08:47(1年以上前)

アルミでできた鍋さん
>メディアプレーヤーもフォルダまで行きますがそこまでです再生できません

番組リストの表示と、番組の選択までは出来るけど、再生が出来ない状態という事ですね?

だとすると、次はぶうぶうぶう。でも人間ですさんがおっしゃる様に、
一度、DR録画をしてみてから再度確認でしょうか。

書込番号:25739122

ナイスクチコミ!8


pokopecoさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/18 08:50(1年以上前)

ハイセンスE7Hでnasneを使用しております。
リモコンにより
nasne決定ボタン後
←ボタン
↑ボタン
→ボタン
この操作ビデオフォルダへ行きませんかね?
ご参考になればと書込みさせていただきました。

書込番号:25739127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


pokopecoさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/18 09:46(1年以上前)

すみません。
メディアプレーヤーではなく
録画リストです。

書込番号:25739176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:210件

2024/05/18 11:41(1年以上前)

>アルミでできた鍋さん

ご参考までにBDZ-AT700を配信サーバーとしてDLNA再生をしてみました。

          録画リスト              メディアプレーヤー
レグザZ8X   DR、SR、LSR 再生可     DR、SR、LSR 再生可
レグザ9900L  DRのみ再生可           不可

たぶん、ハイセンスもDRモードの録画番組しか見られないのでは?
録画できるなら短い番組でお試しあれ。

書込番号:25739306

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/18 14:57(1年以上前)

>pokopecoさん

ありがとうございます

ナスネの録画見られました

録画リストから左上のフォルダトップよりビデオ選択できました

皆さんの返信で解決出来ました

画面からフォルダトップを押すと良いと分かりませんでした

もう少し大きく表示して欲しです見落としていました。

これで解決とさせてもらいます、皆さんありがとうございます。

書込番号:25739489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/18 15:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます、 一人では迷宮入りしそうでした

録画リストよりレコーダーかナスネ選択決定ボタンで画面中央にフォルダ選択画面になる

と思い込んでいました

今まで直感的な操作でやってきましたが

もっと説明書よみます、できたら300円位で冊子付けてほしいです昔人間なので

グッドアンサーはpokopecoさんにしましたありがとうございました。


書込番号:25739518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/18 16:51(1年以上前)

解決済みとしましたが

ソニーBDZ-2700Tが録画リストからファイルドラマ、アニメなど表示されますが

しばらくおまち下さいその後見つかりませんと成ります、もちろん電源オンで

ナスネは大丈夫ですが2700の方はまだ未解決でしたHD録画など試してみます

ソニーとの相性ネット検索もしてみます

また報告します、早とちりでしたすみません。

書込番号:25739619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/18 21:53(1年以上前)

>balloonartさん

アドバイスありがとございます。

録画レートを変えて試してみます

いままでSR(sdは間違いでした)なのでそれが残念です

知恵袋の方に700でアドバイスみましたが同じ方かな

今日はお酒に負け寝ますが明日やってみますな。

書込番号:25740028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/19 06:34(1年以上前)

>balloonartさん 

ありがとうございます、録画DRで録画したものが視聴出来ました

皆さん

いままで録画は全てSRでしていたので諦めます

同じソニー製品なのにナスネは3倍録画が大丈夫でレコーダーはDRで録画したものだけが視聴出来るのか

プレステの連携でナスネは録画規格が違うのだろか?

ジャンルからファイルを選ぶと別のジャンルに戻るには説明書は選び方わあるけど

一つ戻ることは出来ずいったん終了してまた選択しなおさないといけないのですか?

いままでのテレビと直感的な操作が違い過ぎて中々手こずります

私の誤字脱字多く推測含めて皆さんから沢山のアドバイスにより録画したものが視聴出来る方法がわかりました

ありがとうございます

書込番号:25740269

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/05/19 12:20(1年以上前)

アルミでできた鍋さん

>同じソニー製品なのにナスネは3倍録画が大丈夫でレコーダーはDRで録画したものだけが視聴出来るのか

>プレステの連携でナスネは録画規格が違うのだろか?

そう言えば、その頃のソニー製レコーダーは長時間録画モードの音声形式が、
他社(AAC)とは違うAC3が使われていた模様で、
いくつかトラブルの報告もあった気がします。

その後の世代のレコーダーは他社と同じAACに変更されたそうなので一時期だけみたいですが。

  

書込番号:25740557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/19 13:51(1年以上前)

>ヤス緒さん

長々と質問しました皆さんの解答で勉強させてもらってます

書き込みがこの製品の購入のヒントになれば良いとおもいます。



書込番号:25740642

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2024/05/19 14:05(1年以上前)

閉じた世界で録画と再生をするなら圧縮録画でも良いと思います。メーカや機器等の其のときどきの圧縮方法で録画すれば録画時間は拡大するから

期間やメーカ等を定めずに繰り返し見るつもりなら録画は放送画質(DR)が安全寄りで安心寄りです。編集はしないで録画したまま。チャプタを打つのは大丈夫じゃないかと思います。チャプタはダビング先では引き継がれないかもしれませんが。保存媒体は固定ディスク。光学ディスクに記録したら寿命があるし対応する機器がいつまで販売されるかを考えたら心配です

圧縮録画でのメーカや機器等の独自の符号化に対して、すべてのメーカのすべての機器に復号化の機能・動作の実装するのは期待し過ぎ・無理じゃないかと思います

書込番号:25740656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2024/05/19 14:16(1年以上前)

適当なことを言っているかもしれないいつもの人から

そんなこと書いたかな?忘れました、もあるかもです

取捨選択は世の常です

書込番号:25740670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/19 16:07(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

まさしくそうで、前のサブ使用のテレビソニーKDL 32EX300では録画視聴できたので

ソニー製品じゃなくてもネットにつながっている位だから今の製品なら当たりまえに

規格が出来ていると思ってました。

国内外の規格録画の違い?やってみないとわかりませんでした

メーカーを合わせるのが一番分かりやすいですね。

書込番号:25740768

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/05/19 16:21(1年以上前)

2011年

2012年

Z8X

X9900L

 
この際なので〜って少しSONYレコーダーの長時間録画モードの音声を調べてみましたが・・・
2011年世代までDolby Digital(AC3)で、2012年世代の仕様からMPEG-2 AAC(AAC)に切り替わっていました。

ついでにballoonartさんの貴重な報告「レグザZ8X」と「レグザX9900L」側の対応形式も調べてみましたが・・・
取説を見る限りでは「レグザZ8X」はAC3に対応、「レグザX9900L」は非対応と変更(改悪?)された模様です。
50E6KもREGZAと同じならって感じですね。

  

書込番号:25740788

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/19 16:52(1年以上前)

>ヤス緒さん

情報まとめてもらいありがとうございます

中々私レベルではたどり着かない情報です

やはり国内物に強みありますね

書込番号:25740834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度4

2024/05/23 13:35(1年以上前)

ソニーKDL 32EX300を横に並べて

とりあえず2台並べて使用してます

書込番号:25745149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビとバッファローLinkStationとの接続

2024/05/20 16:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E6K [55インチ]

スレ主 DKOMさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
以前はVIERAを使用して自宅LAN接続のバッファローのLinkStation内に保存した映像を見ていました。
今回のこの機種でも同じようなことが出来るか教えて欲しいです。


書込番号:25741839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2024/05/20 16:47(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001583914/SortID=25738355/

録画リストの左下の接続する機器でLinkStationが選べるかどうか

選べたら、録画リストの録画番組を指定して再生できるかどうか

録画モードは放送画質(DR)で録画した番組だけが見られると思います

最初は選べなかった様ですが(おそらくは)テレビのコンセントを抜き差ししたら表示されて選択できたとのこと

上手くいかないときは最初から読んで、同じ様にご実行されたら如何でしょう。それで駄目なときは、どの様に進めてどういう状態で再生できない状況かで改めてとなります

書込番号:25741860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:210件

2024/05/20 17:28(1年以上前)

>DKOMさん

・VIERAを使用して自宅LAN接続のバッファローのLinkStation内に保存した映像
→E6KでAnyviewホームサーバー機能で多分見れる。

・E6Kを使用して自宅LAN接続のバッファローのLinkStation内に保存
→LANダビングできないので、E6Kの録画番組をLinkStationに保存できない。
 当然見れない。

書込番号:25741895

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2024/05/20 18:08(1年以上前)

「同じ様な…」でした

テレビからLinkStationにはダビングできません

テレビからダビングできるのはビエラとレグザです

既にLinkStationに保存されている録画番組は見られるのではないかと思います

書込番号:25741932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2024/05/20 18:11(1年以上前)

適当なことを言うかもしれない、いつもの人が訂正します

間違いです

申し訳ないです

書込番号:25741935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/05/20 20:17(1年以上前)

対応形式

  
保存した映像とは、録画番組でしょうか?それとも動画ファイルでしょうか?

録画番組は長時間録画(AVCモード)も各社共通のH.264+MPEG-2 AACなら普通に見れるかもですね。
nasneの3倍モードは見れるとの結果報告だったので・・・・

(ソニーの独自方式 H.264+Dolby Digital(AC3)は不可みたいですが)


動画ファイルなら機能操作ガイド(web版)の270ページに対応形式があります。
https://www.hisense.co.jp/tv/e6k/d6.php
  

書込番号:25742091

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/05/21 16:43(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以前はVIERAを使用して自宅LAN接続のバッファローのLinkStation内に保存した映像を見ていました。

「LinkStation内に保存した映像を見ていました。」と「LinkStation内に保存して映像を見ていました。」だと話が変わってきます。
前者については問題有りません。(DLNAに対応)
後者については出来ません。(ダビング非対応)

書込番号:25743057

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/05/21 16:50(1年以上前)

>DKOMさん
こんにちは。
本機はDLNAクライアントに対応してるので原理的には見れるはずではありますが、こればかりは何とも言えません。

ハイセンスに替えたら今まで見れていたものが見れなくなったという書き込みは結構多いので、メーカー間の相性やメディアプレーヤーアプリの煮詰め不足等々があるのかも知れません。

ハイセンス機全て同じ仕様とは限りませんし。チューナーの録画物とそうでない動画ファイルではまた結果は変わってきます。

書込番号:25743061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:210件

2024/05/21 18:53(1年以上前)

ビエラでNASの動画ファイルの視聴できるの?ダビングしたものでしょう!

どこのメーカーも他社の録画番組のDLNA視聴を検証したり、保証などしていません。

今後も録画番組を追加していくならレグザかビエラです。

コスト、販売価格がちがうテレビが、同等にいかないのは当たり前です。

同じことを望むなら高額機のビエラにするしかないでしょうが、今のビエラにできるか
知らんけど。

書込番号:25743156

ナイスクチコミ!8


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/05/22 09:16(1年以上前)

まあ、LinkStationやREC-BOXなんかはそれが出来てナンボな製品ですからねぇ。(録画番組は)

あと、NAS機能を持ったクラウドDIGAが出た頃のビエラはNAS(SMB)に対応してましたね。
もしその機能の事でしたらハイセンスのテレビにはありません。
とは言ってもLinkStationにはDLNAサーバー機能もあるので問題ありませんが。

書込番号:25743740

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の映り込み

2024/05/21 11:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]

会社の会議室でモニターとして使用しようと思っています。
※テレビとしても使用できるものを検討。

本機種はノングレア(映り込みが少ない)でしょうか?

実機がみれず、ホームページにも記載がないため、ご教示ねがいます。

書込番号:25742813

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/05/21 14:09(1年以上前)

>ケセランパセラン2さん
こんにちは。
テレビでノングレアの商品はありません。殆どがハーフグレア、一部グレアと言う感じです。本機もハーフグレアです。

ノングレアは表面に拡散剤が塗ってあるので映り込みの輪郭をぼかす効果がありますが、映り込み自体がなくなるわけではありません。
加えて拡散剤の影響で部屋中の光を拡散反射しますので、画面の黒い部分が白っぽく見えるデメリットがあります。また拡散材の影響で鮮鋭感も落ちますね。

なのでテレビの場合はPCモニタと違ってノングレアは採用されません。

会議室でモニターとして使う場合テレビ位の画面サイズになると思いますが、この場合テレビ用のパネルを流用するので大型PCモニターを買ってもハーフグレアの場合が殆どです。

書込番号:25742937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件

2024/05/21 16:04(1年以上前)

プローヴァ様

ご教示いただきありがとうございます。

大画面の場合は30インチ程度のPCモニターとは違い、テレビ用のパネル
を流用するのでノングレアは、ほとんど無いという事ですね。

本機種を購入させて頂きます。

書込番号:25743026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリの入れ方について

2024/05/09 13:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6K [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

アプリの入れ方がわかりません。
誰か教えて下さい。

書込番号:25729094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/05/09 14:11(1年以上前)

>なまらなたさん
こんにちは。
ハイセンスのVIDAAはアプリマーケットから好きなアプリをDLしてくるような仕組みはなかったかと思います。
テレビのファームアップ等のタイミングでアプリが追加されることはあります。

書込番号:25729109

ナイスクチコミ!1


KOU0782さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/09 14:12(1年以上前)

Android TVではありませんのでアプリを入れるのは不可です。

書込番号:25729110

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

録画について

2024/05/07 13:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]

スレ主 Yu-sさん
クチコミ投稿数:3件

この機種での番組の録画方法についてご教示ください。
現状、家の中にSMBに対応したストレージが稼働しています。(Windowsサーバーで、DTCP-IPには未対応)

この環境内にこのテレビを設置した場合の録画方法ですが、テレビから直接SMBへ保存できますでしょうか?
また、不可の場合はテレビにUSBで外付けHDDを接続して録画し、別途購入するDTCP-IPに対応したNASへコピーできるのでしょうか?

ご質問の背景として、このテレビで録りためた番組について、将来的にテレビを買い替えたあとも視聴したい、という目的がありお伺いさせて頂きました。情報がありましたらご教示頂ければ幸いですm(_ _)m

書込番号:25727070

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/05/07 14:15(1年以上前)

>Yu-sさん
>>テレビから直接SMBへ保存できますでしょうか?

できません。
外付けUSB-HDDに対してのみ直接録画可能です。

>>このテレビで録りためた番組について、将来的にテレビを買い替えたあとも視聴したい、という目的があり

ハイセンスではできません。
同じLAN上の同じメーカーのレコーダーやRECBOX等にLANダビングができるのは、TVSレグザとパナソニックの一部の商品のみです。
一般にDTCP-IP対応NASが相手の場合、相性等があり、できたりできなかったりします。

書込番号:25727090

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Yu-sさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 16:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
となるとこのテレビはDTCP-IP対応NASからの視聴には対応しているもの、ということでしょうか?
録画についてはブルーレイレコーダーを購入した方がよさそうですね。。。

書込番号:25727172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/05/07 16:22(1年以上前)

>Yu-sさん

>>となるとこのテレビはDTCP-IP対応NASからの視聴には対応しているもの、ということでしょうか?

DTCP-IP機能はハイセンスとしては
「Anyviewホームサーバー機能」として2018年以降のモデルで提供していますが
他社と接続はやってみないと分からないみたいです。
https://www.hisense.co.jp/tv/a6k/d2.php

書込番号:25727186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/05/07 16:43(1年以上前)

>Yu-sさん
まず、LAN上の機器への直接録画はメーカーに関わらず不可能です。

直接録画はできませんが、将来的にテレビを買い替えたあとも視聴したい、場合には、テレビから別の機器にコンテンツをコピーして残すしかないですね。
つまり、テレビのUSB-HDDから同じメーカーのレコーダーやRECBOX等にLANダビングをやって残しておく手がありますが、これはレグザとパナソニックのみの対応で、ハイセンスはできません。

ハイセンスも、DTCP-IPクライアント・サーバー機能については機種によって対応はまちまちで、他社互換性についてもいろいろとissueがあるようです。

書込番号:25727213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:210件

2024/05/07 17:45(1年以上前)

>Yu-sさん

NASに直接録画できるテレビはないようなので、
どうしてもならJCOMチューナーで2Kならできま
すが、Windowsサーバーで、DTCP-IPには未対
応のNASでできる可能性は低いです。

4K録画番組は、どこのテレビもダビングできな
いし、JCOMチューナーも直接録画・ダビングは
できないので、レコーダーに録画するしかないです。

>となるとこのテレビはDTCP-IP対応NASからの
視聴には対応しているもの、ということでしょうか?

他にDLNA対応テレビがあるのなら、そのテレビの
録画番組を配信する機能があればこのテレビで視
聴可能性があります。

また、直接他のテレビへこのテレビからDLNA配信も
できます。

DLNAのクライアント機能配信機能というのはそうい
うことですが、他社テレビ、レコ−ダーとの連携では
やってみるしかない。

このテレビを購入なら録画は、レコーダーにというこ
とにしましょう。

でなければレグザか一部のビエラかのテレビに!

書込番号:25727264

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Yu-sさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 20:40(1年以上前)

なるほど、、、詳しくありがとうございます。
テレビの買い替え時のコピー(引っ越しかつ他社互換)を想定した機能は、このテレビには搭載されていないとのことで理解できました。
おとなしくブルーレイレコーダーを購入して録画、保存したいものは内臓のHDDからブルーレイへ書き出しという形で対応したいと思います。

録画関係の規格や方式がわかっていなかったため、教えて頂き助かりました。
ありがとうございました(^-^)/

書込番号:25727464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツ視聴

2024/04/20 12:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6K [65インチ]

スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件

7年前のHJ49K3121からこの製品に買い替え検討しています。
65E6KがAmazonセールで88000円

今のテレビは光デジタルケーブルの差し込みで端子がつぶれた。
別のハイセンスTVとリモコンが同じなので動いてしまう。
最近、野球やスポーツをみるとぼや〜っとして見える。

ぼやっと見えるのは家電店で倍速機能があるものが良いと聞いてきました。
この製品は倍速がないようですが、スポーツはきれいに見えますか?
現品をおいてあるところがないので教えていただけると助かります。

スピーカーは今も健在のONKYOHTX-11をつかう予定で、
ひとつ上の音がよさそうな65E7H(Amazon103,300円)にしなくても良いかな?と思ってこちらに絞っています。

リモコンの問題は
「Bluetooth機能をもっていれば改善できます」とあるのでこの65E6Kでも対応できますよね?
参考型名にはありませんが・・
https://secure.okbiz.jp/hisense/faq/show/1075?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=8&commit=&keyword=%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3&page=1&site_domain=hisense&site_id=2&sort=sort_keyword&sort_order=desc

よろしくお願いします。

書込番号:25707067

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件

2024/04/20 21:48(1年以上前)

こちらをウロウロしてイートレンドまで進んだところ
タイムセール78980円だったので購入することにしました。
設置手数料1650円で80630円になります。
先に書いたAmazonは88000ではなく88798円でした。(ポイントアップ4%つくので実質84500円くらい)

いくらなんでもスポーツだって今の古いテレビよりはきれいに見えるはずですよね。
また購入後レビューしたいと思います。

質問だったのですが、クチコミナイスいただきありがとうございました^^

書込番号:25707747

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/04/20 22:45(1年以上前)

>kaokitaさん
こんにちは。
E6Kは等速パネル搭載機種です。倍速ではありません。等速パネルの動きボケブレは特に世代で改善はされていないので、今お使いのハイセンス機と同じです。

E6KにBluetoothリモコンはついてます。リモコンコードは変えられるかどうか存じ上げません。

書込番号:25707839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件

2024/04/20 23:17(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。

いまと変わらずなら思い切って倍速パネル搭載の65E7Hを検討します。
Amazon103300だと2万くらいの差です。

イートレンドの注文でカードが通らずもたついていました。。。
ありがとうございます。

書込番号:25707876

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/04/21 01:17(1年以上前)

>kaokitaさん
間に合った様でよかったです。

書込番号:25707958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件

2024/04/21 12:40(1年以上前)

>プローヴァさん
本当にありがとうございました!
あのあと日にちがかわってヤフーショッピングが日曜付与率アップでオトクに買えました。

ヤフージョーシン店
65E7H
108800円
LYPプレミアム、Enjoy等で20%以上ついて実質84000円くらいになりました。

本当にちょうどいいタイミングで返信いただき、結果65E6K並の価格になり大満足です^^

それとスポーツ視聴がぼやっとするといっていたのは、サブチャンネルの画質のときだからしょうがないということもさきほどわかりました。
届いてからあらためてレビューします。

書込番号:25708474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「50E6K [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6K [50インチ]を新規書き込み50E6K [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

50E6K [50インチ]
ハイセンス

50E6K [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年11月

50E6K [50インチ]をお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング