50E6K [50インチ] のクチコミ掲示板

2023年11月 発売

50E6K [50インチ]

  • 「HI-VIEWエンジンLite」を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。コンテンツやシーンに特化した映像処理を行うことで、高精細・高画質を楽しめる。
  • 動画配信アプリが内蔵され、手間なくネット動画を楽しめる。動画選択時の動作が早く、音声で操作できる「VIDAAプラットフォーム」を採用。
  • 「Apple Airplay2」「Anyview Cast」に対応し、スマホの画面をテレビにシェアできる。「低遅延ゲームモード」を搭載。
最安価格(税込):

¥49,800

(前週価格なし) 価格推移グラフ

価格帯:¥49,800¥49,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 50E6K [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 50E6K [50インチ]の価格比較
  • 50E6K [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6K [50インチ]のレビュー
  • 50E6K [50インチ]のクチコミ
  • 50E6K [50インチ]の画像・動画
  • 50E6K [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6K [50インチ]のオークション

50E6K [50インチ]ハイセンス

最安価格(税込):¥49,800 (前週価格なし) 発売日:2023年11月

  • 50E6K [50インチ]の価格比較
  • 50E6K [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6K [50インチ]のレビュー
  • 50E6K [50インチ]のクチコミ
  • 50E6K [50インチ]の画像・動画
  • 50E6K [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6K [50インチ]のオークション

50E6K [50インチ] のクチコミ掲示板

(294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「50E6K [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6K [50インチ]を新規書き込み50E6K [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリで動画再生したい

2024/03/27 11:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E6K [55インチ]

USB(AV周辺用)にSSDを接続して動画(mkv)を再生したいです。
色々試しましたが、1つのパターンでしかUSBデバイスと認識されない状態です。
USBメモリでも試してみました。
認識する:USBメモリ、FAT32フォーマット
認識しない:USBメモリ及びSSD、NTFSフォーマット、exFATフォーマット

6GB以上の動画をSSDに入れて見るつもりでしたので、困っています。

書込番号:25676521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件 55E6K [55インチ]のオーナー55E6K [55インチ]の満足度4

2024/03/27 12:32(1年以上前)

試した媒体に入れた動画は2GBのmkvファイルです。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:25676575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/03/27 12:52(1年以上前)

>あんどろいふぉんさん
こんにちは。

TVがFAT32しか認識しないのであれば、SDをFAT32でフォーマットすれば2TB未満のSDならフォーマット可能です。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16470.htm

ただFAT32は1ファイルの制限が4GB未満なので、6GB以上の長さの動画は4GB未満に分割しないと見れないと思います。

書込番号:25676609

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 55E6K [55インチ]のオーナー55E6K [55インチ]の満足度4

2024/03/27 14:32(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
家族から1つのファイルで見れる方がいいとの要望でしたので、出来ない場合は分割するしかないと思っていました。
他機種でNTFSやexFATに変換したら再生出来たクチコミがあったので、対応していると思っていましたが、先程ハイセンスから連絡がありました。

本機の対応フォーマットはFAT32のみとなっているようです。参考になればと思います。

ちなみにSSDをEaseUS Partition Master FreeでFAT32に変更してもUSBデバイスは認識されませんでした。
知識不足なので、引き続き調査します。

書込番号:25676706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件 55E6K [55インチ]のオーナー55E6K [55インチ]の満足度4

2024/03/27 20:30(1年以上前)

>プローヴァさん
アイ・オー・データのソフトでFAT32フォーマットが出来、テレビでも認識されました。ありがとうございます。
チャプターごとの編集と分割を頑張ります。
EaseUS Partition Master Freeとは相性が悪かったのかな。

書込番号:25677061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲオ専売モデルE65Kとの違い

2024/03/24 21:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6K [50インチ]

スレ主 きゆがさん
クチコミ投稿数:55件

ゲオ専売モデルに50E65Kと言うのが出ました。
これはこのE6Kと同一モデルですか?(いわゆる、型番は違うけど中身はほぼ一緒、的な。)

書込番号:25673363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/03/26 18:26(1年以上前)

非常によく似ていますが、4Kチューナー x 1だったり、
音質機能にDOLBY AUDIO等が書かれていませんので、
A6K/E6Kとは別の個体、廉価版みたいな位置付けになると思います。

書込番号:25675661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SaGa2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:13件 50E6K [50インチ]のオーナー50E6K [50インチ]の満足度5

2024/03/26 20:10(1年以上前)

50E65Kは6Kの家電量販店と通販取扱いの通常モデルの
廉価版なので色々と機能削減しててコスパ的には悪いので
お勧めはしないですね。

ゲオ専用販売機種は価格重視の廉価版。

ネットテレビで一番便利な機能の無線LAN が搭載してないので
LANケーブルとかの配線を用意したりとかするとトータル的には
通常版よりも高く付くのが目に見えてるので。

ネット通販とかだとポイントが多い日とかで購入すると
価格ドットコム掲載店よりも安く購入出来るのと
家電量販店での購入でも価格差的に殆ど変わらないので
ネット通販か家電量販店での販売機購入をお勧めします。

書込番号:25675812

ナイスクチコミ!8


スレ主 きゆがさん
クチコミ投稿数:55件

2024/03/27 07:48(1年以上前)

>SaGa2さん
>sattokun029さん

アンサーありがとうございます🙇‍♀️
大変参考になります!

似て非なるものですね。

今どきのネット対応の大型テレビで、無線LAN未対応、有線LANのみ…ってそんな事あるんですね…盲点でした。

これじゃない通常モデルを検討します!

書込番号:25676334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


king8888さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/10 17:06(9ヶ月以上前)

購入しましたが無線LAN対応でした。

書込番号:25993991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同時録画?はできるのでしょうか?

2024/03/02 22:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6K [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

こちらの商品を購入し、現在届くのを待っている状態です。
どなたか教えていただけると嬉しいです。

番組を視聴中に裏番組を録画可能と、HPに記載がありますが、
外出中などに、2番組を同時録画することはできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:25644821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/03/02 23:39(1年以上前)

>きゃなつっつさん
こんばんは
本機はチューナーが2個なので、裏番組は同時に1番組しか録画できません。
もう一つのチューナーは視聴用ですが、外出中でテレビを使ってなくても裏録は1番組限定です。

だってもし2つチューナー使って2番組裏録画始めちゃったら、外出から帰ってきてまだ録画中だとテレビ見れなくなって即クレームになりますので。
テレビはどんな時でも電源オンで番組見れないとダメなのです。

書込番号:25644869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/03/03 06:31(1年以上前)

https://www.hisense.co.jp/tv/e6k/d6.php

価格コムのこの製品のこの頁の下方にメーカー仕様表に至るリンクが割り当てられています

テレビで録画できるチャンネルの数はテレビに搭載されているチャンネルの数よりひとつ少ない数です。ひとつは録画ができない視聴専用です

レコーダであれば搭載されているチャンネルの数だけ同時に録画ができます

メーカー仕様表では

チューナーの欄を見るとチャンネルの数は2つ

録画再生の録画機能の2番組同時録画は ● ではなく ー です。2番組同時録画はできないと示されています

メーカーの情報でご確認されるのが確実で安心です

書込番号:25645050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2024/03/03 12:13(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございました!
1番組しか録画はできないのですね…。
大変助かりました。ありがとうございます。

書込番号:25645361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/03/03 12:15(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
お返事ありがとうございます!
やはり見ている番組とは別で1番組だけの録画が可能なのですね。
レコーダーだと2番組録画できるといういい情報ありがとうございます!HDDを付けようと思っていたので、2番組どうしても録画したくなったらレコーダーにします。
ありがとうございました♪

書込番号:25645362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]

クチコミ投稿数:11件

このテレビを家電量販店で見て画質が奇麗だなと思い今月上旬に購入して
実際家で見てもその点は期待通りだったのですが
最近になってスタンバイ時に背面下部のでっぱり部分からリズミカルな「ジジジ・・・ジジジ・・・ジジジ・・・」と言うノイズ音が
少しですが聞こえてきて困ってます。
この機種をお持ちの方、同じような現象はありますでしょうか?
修理を依頼した方がいいと思いますか?
ちなみに電源が入ってる時は端子付近から常時ジジジ&キーンというノイズが途切れる事なく出ています。

音の収録を試みたのですが、音量的にうまく拾えないらしくできませんでした。
同機種お持ちの方いらっしゃいましたら、ご自身でお持ちのと比較して教えて頂けると幸いです。

書込番号:25632989

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/02/23 00:51(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>最近になってスタンバイ時に背面下部のでっぱり部分からリズミカルな「ジジジ・・・ジジジ・・・ジジジ・・・」と言うノイズ音が
>少しですが聞こえてきて困ってます。

「USB-HDD」は繋いでいないのですよね?(^_^;

書込番号:25633051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2024/02/23 09:44(1年以上前)

USBーHDDは繋いでないです。
一応何かとの接触部分干渉を考えて
一旦アームから外し床に置いて電源ケーブル以外全て外した上で検証しましたが
音は消えませんでした。
ちなみにヨドバシに行く機会があったのでテレビ売り場の人に話してみると

「一旦電源落としてコンセントから抜いて放電してから再度電源入れても音がするなら不良の可能性大だ。
 うちはハイセンスは取り扱ってないが、ここで展示してるモデルはスタンバイ時は全部無音になる」

と言われ、これも試した結果やはり同じで音は出てます。
一般的にこれが仕様とは考えにくいですよね。

書込番号:25633324

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/02/23 10:21(1年以上前)

>USBーHDDは繋いでないです。

>「一旦電源落としてコンセントから抜いて放電してから再度電源入れても音がするなら不良の可能性大だ。
> うちはハイセンスは取り扱ってないが、ここで展示してるモデルはスタンバイ時は全部無音になる」
>と言われ、これも試した結果やはり同じで音は出てます。

>一般的にこれが仕様とは考えにくいですよね。

何も繋がっていなくて「電源リセット」までしても変わらないとなると「故障」の可能性が高いと思われます。


>このテレビを家電量販店で見て画質が奇麗だなと思い今月上旬に購入して

量販店での購入は、設置まではせず配送だけにしたのでしょうか?
設置時に既に発生していたら「初期不良」としてその場で店に連絡して交換して貰えたかも知れませんm(_ _)m

1週間以上経過しているので、店が「初期不良」と判断してくれるかは微妙ですが、まずは販売店に連絡して相談した方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:25633369

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/02/23 11:08(1年以上前)

>電柱野郎さん
こんにちは
量販店で買われたなら、状況をお店にお話しして、初期不良交換を依頼されてはいかがですか?それで直れば個体不良、直らなければ仕様と思えばいいです。
ハイセンスの場合、お店にリクエストしても、交換前にサービスマンの点検依頼が入るかも知れません。その場合は素直に応じましょう。

とにかく販売店に話をするのが良いと思いますよ。

書込番号:25633424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/02/23 11:43(1年以上前)

誤解を招く表現で申し訳なかったのですが
この機種を買う判断材料になったのは家電量販店での展示で
実際に購入したのは楽天市場です。
なので購入直後でもない事を考慮すると初期不良で店舗に言うより
直接ハイセンスに訪問修理を頼む方が早いのかなと考えてます。

やはり不良の可能性がありそうですね。

書込番号:25633466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/02/24 09:40(1年以上前)

>電柱野郎さん
通販購入なら購入時の規約に初期不良交換についての項目があると思います。その期間を過ぎていたら対応はしてくれませんので、ハイセンスのサービスに頼るの一択になりますね。

書込番号:25634771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/02/24 21:02(1年以上前)

>プローヴァさん

やはり通販である事と購入後の時間を考えると
直接メーカーに言う方が間違いはなさそうですね。
その方向で検討してみたいと思います。


納得できる結論に達しましたので
本件はこれにて解決とさせていただきます。
皆様本当にありがとうございました。

書込番号:25635642

ナイスクチコミ!2


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2024/06/16 00:41(1年以上前)

4ヶ月前のスレですが。

>電柱野郎さん
私は5月下旬に 32A4N を買いました。
最初の電源投入時から「キーン」という音が背面から鳴っていたので、ハイセンスに連絡して返品しました。
https://review.kakaku.com/review/K0001614550/ReviewCD=1846397/

> 電源が入ってる時は端子付近から常時ジジジ&キーンというノイズが途切れる事なく出ています。
「ジー」「ブーン」という音はソニーでもパナソニックでも鳴るので、高音でなければ個人的にはそこまで気になりません。

異音の原因はよくわからないのですが、43E6K は本体重量が 6.9kg で、軽すぎることが気になっています。PC電源だと安物は重量が軽く、異音などのトラブルが発生しがちです。
43型のスタンド込み重量を比較すると、ハイセンスとTCLは非常に軽い。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec118=3&pdf_Spec301=43,43&pdf_Spec305=1-

PCモニターだと、31.5型のFHDモニターでもスタンド込みで重量 7.1kg ある。
https://www.asus.com/jp/displays-desktops/monitors/eye-care/va329he/techspec/
32A4N の重量はスタンド込みで 3.9kg しかない。

電源周りだけで数kg変わることはないにしても、長時間使用するなら、軽すぎるものは避けるほうが良いのかもしれません。
ハイセンスでも、長時間使用が想定されるデジタルサイネージモデルは、43型で本体重量13.5kgです。
https://www.hisense-b2b.com/US/43-4k-uhd-digital-signage-display-247-operation
高輝度なのでパネル自体の重量も 43E6K より重そうですが。

書込番号:25773972

ナイスクチコミ!2


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2024/06/17 01:36(1年以上前)

2010年の REGZA 42Z1 は、基板の各所が金属でシールドされています。
https://youtu.be/8-1PZVC6g7w?t=481
ハイセンス 50K390PAD はむき出しな感じです。
https://youtu.be/g4G3ocxkDlk?t=113

PCモニターの Dell SE2219HX は、基板全体が金属でシールドされています。
https://youtu.be/sjmt5pVcfEU&t=56

このあたりが重量の差やノイズに影響しているのかもしれません。

書込番号:25775506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/19 13:22(6ヶ月以上前)

亀レスで失礼しますが、僕の43e6gもコイル鳴きします。
かすかなジジジ…という音で、自分はギリギリ許容範囲ですが、個体差もあると思います。
昔は安いACアダプタはよく鳴いてましたが、最近は粗悪品も減ったようで久しぶりに耳にしました。

書込番号:26081109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「50E6K [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6K [50インチ]を新規書き込み50E6K [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

50E6K [50インチ]
ハイセンス

50E6K [50インチ]

最安価格(税込):¥49,800発売日:2023年11月 価格.comの安さの理由は?

50E6K [50インチ]をお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング