70-200mm F2.8 DG DN OS [ソニーE用]
- 高い描写性能を大口径F2.8の明るさで発揮するフラッグシップのミラーレス用ズームレンズ(ソニーEマウント)。高い運動性能を発揮する「Sports」ライン。
- フローティングフォーカス構造を基盤に搭載された「デュアルHLA」による高速AFと、手ブレ補正機構「OS2」による最大7.5段の補正効果を発揮。
- 取り回しのよいインナーズーム機構に加え、絞りリングや各種カスタマイズ機能を備えたスイッチなど、撮影を快適にアシストする豊富な機能を備えている。
70-200mm F2.8 DG DN OS [ソニーE用]シグマ
最安価格(税込):¥192,037
(前週比:+2,238円↑)
発売日:2023年12月 7日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG DN OS [ソニーE用]
・白レンズ×
・全長が変わるズーム×
・花形フード×
と小うるさい私にとってピッタリなレンズ。
写りは勿論素晴らしいですが、テレコンを装着できないのだけが心残りですね...
いつの日か発売される事を願います
3点

ソニーが「基本仕様開示」の「制限事項」を変えない限りレンズメーカー側はテレコンは永遠に出せないんですよね...
喧嘩上等の中華メーカーならわからんけども...
書込番号:25656149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

性能の劣る筒型を好む理由はなんだい?
書込番号:25656200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見た目 ですね
広角の花形はともかく、望遠レンズの花形はどうも好きになれなくて....
書込番号:25656287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見た目の問題なら汎用のネジ込みフード付ければよいんじゃないかなあ?
書込番号:25656294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
それだと先細り感というか、後付で一体感が出ないというか
もしこのレンズが花形だったら検討したかもしれないですね
書込番号:25656314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステップアップリングと組み合わせてぶっといのつけて
自分なりにカスタムしたらめちゃかっこよくなりそう♪
カーボン仕上げとか♪
書込番号:25656800
1点

>TT☆チャンさん
>シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS
キヤノンRFのもテレコンが付きません。100-500も、ズームを300mm以上に伸ばさないとテレコンが装着できません。
書込番号:25656943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
あの仕様で発売に踏み切ったCanonには驚きです。
インナーズーム至上主義の私にとって、伸ばした状態で持ち歩かなきゃいけないなんて考えれませんね!
書込番号:25657111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステップアップリングと組み合わせてぶっといのつけて 自分なりにカスタムしたらめちゃかっこよくなりそう♪ カーボン仕上げとか
ハッタリ感満載過ぎる
リアルで使ってる人見たら絶対話しかけないな僕は
書込番号:25657134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トムワンさん
そお?
本物カーボンで綺麗に仕上げれば称賛するけどなあ
完成度が低いと残念だがな
書込番号:25657146
0点

三脚座を除いた重量は何グラムかご存じのかたがいたら教えてください。
書込番号:25682673
0点

過去のスレで報告があったのを見つけました。65gとのことです。
ということは三脚座外しても1270gほどあるということで結構重いですね。
ただ、価格コムの比較レビューを見ると、画質もAFも手振れ補正も GM2と同レベルとのことなので、10万円安いのは魅力です。
書込番号:25682865
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





