SR-X40A(B) [ブラック]
3次元音場フォーマット「Dolby Atmos」に対応したサウンドバー

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2024年1月6日 12:49 |
![]() |
54 | 10 | 2024年1月5日 15:03 |
![]() |
0 | 5 | 2023年12月28日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]
SR-X50a ってのがありますね。
この商品にサブウーファーがセットになってて、サラウンドスピーカーも別売りです。
先日YAMAHAにこの事を質問したら、話を逸らされました。
仕様書を見る限りサウンドバーもサブウーファーも100vで使用てきみたいなので気になってます。
みなさんどうでしょうか?
書込番号:25564085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

要望を出し続ければもしかしたら国内導入もあるかもね。
R-N2000Aも海外先行発売で1年以上経ってから国内導入されましたしね。40万超なのでとても手が出ませんが、、、
書込番号:25564089
1点

日本で発売されてからで良いと思いますよ。自分は試聴しないと基本コメントしないし、何とも言えないですよね。
書込番号:25564091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KIMONOSTEREOさん
そんな事例もあるんですか。。日本企業なのに、日本ファーストで行ってほしいですね。
>ダイビングサムさん
たしかに仰る通りですね。。私個人的ヤマハなら間違いないと思い込んでる部分があるのかもしれません。。
御二方ありがとうございました!
書込番号:25564254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kimi rさん
日本で発売しない理由は無いと思うのですが、自分がYAMAHAにx40aへの(海外版のような)オプションサブウーファーの追加予定を質問したところ今のところは予定無しと回答がありました。
ちなみにサラウンドスピーカーはさらに可能性低そうで、x40aのリモコンが海外版ではリア調整付いているのに対し日本のは付いていないという違いがあります。
とはいえ、日本のYAMAHA公式のデジタル説明書のurlにx50aという文字があるので、可能性は十分ありそうな気がしてます。
書込番号:25564266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマハは間違い無いです。自分のオーディオルームはルームインルームの防音対策でヤマハの最強のAVアンプとサブウーハー最強の使ってます。普通の家は壊れます(冗談)映画音響はヤマハです。ですので、最強のサウンドバーも当然期待出来ないはずが無いですよね〜。
書込番号:25564269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外で発売するサウンドバーは種類も豊富で羨ましいですね。
日本企業なのに海外に先行発売、日本では発売するかどうかも分からないのが悲しいです。
日本の住宅事情もあると思いますが残念です。
サウンドバー、ウーファー、サラウンドスピーカーセットで発売してほしいですね。
書込番号:25574177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]
こちらは販売当初から70400円と変わりません。
ストア次第で価格を決めると思いますが値引きがどこもありません。
何かメーカー絡みの値引きして売るな、的な商品対象なのでしょうか。
6点

まぁ、まだ2か月ですからね〜。
在庫を持ってる店なら、多少値引きをするでしょうが、昨今在庫を持たない店も多いですからね。
むしろ値上げする可能性のほうが昨今多いので、欲しいなら見極めが必要と思いますよ。
私が6年ほど前に買ったスピーカーは再三の値上げで1.5倍くらいの価格になってます。
書込番号:25571974
8点

>あず&シャーさん
こんにちは
指定価格商品では ないようです。
たまたま最安値の店舗が、肩を揃えただけのようです。
楽天などでは、かなり高値になってますし。
書込番号:25571976
7点

>あず&シャーさん
>何故安く(値引がない)ならないのでしょうか?
市価で、7万円くらいですか。今夏あたりを期待できるのかもしれない。
ソニーのA7000でも物損の延長保証込みでアンダー10万円で購入可能でしたし。
まぁ、A7000は、2021年のお品ですけど。
書込番号:25572001
6点

>あず&シャーさん
こんばんは
出てからまだ1ヶ月少々なので無理ですよ。
書込番号:25572021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あず&シャーさん
安くしても買う人がいないと見込んでいるハズなので。
このサウンドバーは絶対にコレしかないというメリットは何も無いです。
書込番号:25572080 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ダイビングサムさん
>安くしても買う人がいないと見込んでいるハズなので。
スピーカー単体やアップライトピアノでは、いい仕事をしてるんですがねぇ。
書込番号:25572095
7点

皆様、早速のコメント有難う御座いました。
発売から間もないからですか、、、まだ我慢出来そうなので暫く待ってみたいと思いますが
価格が下がらない&我慢できなく他商品に目移りするかも、、、です。
5万円台なら欲しいな〜と思ったんですが、何故一律ストア価格一緒なのかな〜と思いまして質問させて頂きました。
書込番号:25572163
0点

一律なのは良くある話しです。
例えばメーカーから参考価格みたいなもんが提示されていたなら、とりあえずその価格で出そうとするんじゃないですか?
まだ、この製品の価格について考える暇かないのでしょう。
売れスジではない商品なんてそんなもんですよ。
書込番号:25572353
2点

ブルーレイアトモス映画音響やるのでしたら、サブウーハー付きのB40Aの方がダントツです。
映画音響は外付けサブウーハー無いとハナシにならないです。
ヤマハはこれは十分理解しているので、ハイトスピーカーで一本バーで勝負しているので、どうしても外付けサブウーハー使え無いユーザー向けと推測しています。
B40Aはサブウーハー音量下げても映画音響では有利なので、チョットこの機種の意図がわかりません。ヤマハらしく無いコストです。同等価格帯比較ではbose600の方が、映画音響で勝ちでです。bose600はフルセット構築可能です。同様にデノン550と比較しても550は素晴らしいですし、デノンはサブウーハーやリアーの拡張性があるので、このヤマハ機種拡張性で不利ですね。
書込番号:25572432 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あず&シャーさん
A7000も、8万円くらいになってましたんでヤマハのも5万円期待できるのでは。
書込番号:25573111
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]
残念ですが2.1ではないと思います。
4K60Hzまでみたいですし、eARCには対応してはいるようです。
書込番号:25561265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシーセブンだ!・さん
eARC対応はしてますが、4K/60pなので、2.0でしょう。
https://manual.yamaha.com/av/21/srx40a/ja-JP/7514202251.html
詳しくはメーカーに問い合わせた方がいいですね。
書込番号:25561275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシーセブンだ!・さん
あと、質問する時は質問タグにして、解決したら閉じましょう。
書込番号:25561282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシーセブンだ!・さん
映像はドルビービジョンパススルーになっていますね。テレビ側がドルビービジョン対応機種であれば、先ずはドルビービジョン対応のHDMIでググると間違い無いと思いますよ。
仕様書概要では明示していないです。
ヤマハに聞くのが1番良いと思いますよ。
書込番号:25562330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシーセブンだ!・さん
仕様を見る限り、HDMI2.0bだと思われます。
https://click-import.com/2019/03/03/hdr%ef%bc%88high-dynamic-range%ef%bc%89%e5%af%be%e5%bf%9chdmi-2-0b%e8%a6%8f%e6%a0%bc%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
書込番号:25563164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





