ミニ MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)

MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデル 80件 新規書き込み 新規書き込み
MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)(モデル指定なし) 6件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)を新規書き込みMINI COUNTRYMAN (カントリーマン)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カントリーマンU25の電源取り出しについて

2025/07/03 10:33(3ヶ月以上前)


自動車 > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデル

クチコミ投稿数:10件

U25カントリーマンDにデジタルインナーミラーを取り付けたく、電源をヒューズボックスから取り出す予定でしたが、エンジンが掛からなくなるエラーが発生して、ディーラー保証も受けられなくなると言われました。
みんカラでは、カントリーマンEにヒューズボックスから電源取り出しされているのは見かけましたが、エンジン車だとダメという事ですかね?
どなたかご存知かと方がいらっしゃれば教えてください。
ちなみに、すでにインナーミラー一式を購入してしまったので持ち込み不可とされている業者さんには依頼出来ない事情もあります、、。

書込番号:26227497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Benzer_Cさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件 MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデルのオーナーMINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデルの満足度5

2025/07/03 11:41(3ヶ月以上前)

>だいせー64さん
こちらは確認されましたか?

https://www.bmw.ie/en/topics/owners/fusecard.html

Dモデルですが、私は念のためテスターを当て電源取り出ししました。
ディーラーからは同じく懸念は示されましたけど、実際なんの問題も起きていません。
※あくまでも自己責任ですけど…

その後も点検やリコールで入庫させましたが、特に注意も受けておりません。

書込番号:26227536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/07/03 12:16(3ヶ月以上前)

>Benzer_Cさん
早速のご回答ありがとうございます。
個体差または、取り出すヒューズの場所などから問題発生しているんでしょうかね?
もしかしたら、駐車監視をさせるために常時電源をアクセサリー電源と並行して取ると引っかかるとかあるんでしょうかね。 ちなみにBenzer_Cさんは、アクセサリー電源からのみの取り出しでしょうか?

書込番号:26227565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:80件

2025/07/03 15:52(3ヶ月以上前)

>だいせー64さん

横から失礼
>電源をヒューズボックスから取り出す予定でしたが、エンジンが掛からなくなるエラーが発生して、ディーラー保証も受けられなくなると言われました。

それって何処から取ってもエラーが起こるって話では無くて、ユーザーが勝手に付けたり、ショップでも流れ作業の様によく調べもせず取った結果電圧降下や電流値の変動をメインCPUが感知してエラー吐いてる流れでしょう

まずヒューズBOXと言えど、どのヒューズが車のどの装置を担っているか調べ、使用する電装品の消費電力から何アンペアのヒューズを利用し何処のヒューズから取っているか自身で理解しないと、ネットでココから取っていた〜のを真似するとえらい目に遭う事もありますよ
と一応助言しておきますね

それと恐らくは電圧降下しているだろうと思うので昇圧させたら終わりでは?と思います。
何も上げる下げるだけが能じゃなく、その電圧を維持するのも役目なので
要は車に異常ありませんよ〜と認識させれば良いってだけです。

しかし、それらも含めてDラーは保証も受けられなくなると脅して回避しているのでしょうね
持ち込み可能な腕のある店を頑張って探して下さい。

書込番号:26227721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/07/03 16:56(3ヶ月以上前)

>☆ポコ☆さん
コメントありがとうございます。
確かに私もそう思います。全く回避出来ないとは思えず、ここの掲示板で情報お持ちの方にお伺いしたかったというところです。
私があまり知見ないため、アドバイスいただいた通りしっかりした業者さんを探したいと思います。

書込番号:26227767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型デリカD5用ホイール利用について

2025/02/05 21:59(8ヶ月以上前)


自動車 > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)

スレ主 okentaさん
クチコミ投稿数:9件

ホイール画像(旧型デリカD5純正)

現在旧型デリカD5の純正ホイール+スタッドレスを付けて冬用タイヤとして持っています。
カントリーマンへの乗り換えを検討していて、上記のタイヤを継続して利用したいのですが、どなたか
利用可能か否か情報を持っている方いますでしょうか?
タイヤサイズは225/55R18でカントリーマン純正と同じですが、ホイールのPCDやリム幅が同じかは分かりません。

書込番号:26063559

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2025/02/05 22:21(8ヶ月以上前)

「三菱 デリカD:5 の18インチのホイールサイズは、18×7.0J、オフセット(インセット)は38mm、PCDは114.3mm、ボルト穴数は5穴です」


カントリーマン
H/P.C.D
5/112.0


「国産車では、5穴は100もしくは114.3が主流で、4穴は100が主流です。
輸入車は、フェラーリは5穴の114、ポルシェは5穴の130、ベンツやBMW、アウディは5穴の112などです。」


ググって探しましたが、
PCDが、違います。
この点で、不可と思います。
違ったらごめんなさい。

書込番号:26063590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:41件

2025/02/06 00:14(8ヶ月以上前)

デリカD5
ボア径67.1mm
5穴114.3 M12x1.5
225/55R18 7.0J +38

カントリーマン
ボア径66.6mm
5穴112 M14x1.25
225/55R18XL 7.5J +50

これだけ違うので残念ながら履けません。

書込番号:26063696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2025/02/06 06:14(8ヶ月以上前)

国産車のホイールを輸入車へ流用することは、ほぼ不可能だと思った方が良いですよ。
https://lightweightwheels.jp/knowledge/size/variation-of-pcd/

書込番号:26063805

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2025/02/06 06:15(8ヶ月以上前)

okentaさん

お持ちのデリカD:5の純正18インチホイールは↓のようにPCD114.3です。

https://www.goo-net.com/pit/shop/4200224/blog/421510

これにMINI COUNTRYMANは↓のようにPCD112です。

https://wheel-size.jp/size/mini/countryman/2025/

従いましてPCDが異なりますのでリカD:5の純正18インチホイールをMINI COUNTRYMANに取り付ける事は出来ません。

書込番号:26063808

ナイスクチコミ!4


スレ主 okentaさん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/06 22:39(8ヶ月以上前)

皆さん早速のご回答ありがとうございました。
残念ながらホイール及びタイヤは使えまわせないようですね。諦めます。

書込番号:26064907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリーで音楽再生

2024/11/03 23:00(11ヶ月以上前)


自動車 > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデル

スレ主 Arcodoron3さん
クチコミ投稿数:28件

USBメモリーに音楽を保存し、再生はできるのでしょうか?

アームレスト下部のUSB タイプCの端子にUSBメモリを差せば、音楽ファイルを再生可能という話を聞いたのですが、実際再生されている方は、いらっしゃれば、アドバイス下さい。

メモリの形式はFAT32のみとか、サイズの制限があるのか、再生可能な形式とか、教えて頂けると幸甚です。

書込番号:25948740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:175件

2024/11/03 23:30(11ヶ月以上前)

その程度の情報なら取扱説明書に書いてあるはずだけど?

書込番号:25948764

ナイスクチコミ!3


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2024/11/06 14:22(11ヶ月以上前)

メモリの形式等は分かりませんが、私はてもとにあったsundiskの16GBをとりあえず使ってみましたが問題なく聴けます。

書込番号:25951529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Arcodoron3さん
クチコミ投稿数:28件

2024/11/07 12:07(11ヶ月以上前)

USB TYPE-AからCへのアダプタを介して、TYPE-AのUSBメモリにmp3やflac形式の音楽ファイルを保存して接続しましたが、認識してくれませんでした。
次に、USB TYPE-Cのメモリ(SanDisk 64GB)を購入して同様にしましたが、結果は同じで、困っています。

取扱説明書には、USBオーディオのソースから音楽再生可能なようなことは記載があっても、メモリの仕様については言及がなく、そのためかディーラーさんに確認しても明確な回答がなく、投稿した次第です。

何か他にご経験談などがあれば、またアドバイスを頂けると幸甚です。

書込番号:25952544

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2024/11/07 15:11(11ヶ月以上前)

どうなってるのでしょうね??
私も変換アダプターを介して、mp3で保存してます。
ちなみにオーディオソースでUSBドライブを選択されてますよね?
私の使用しているモノも”あくまで参考”ということで載せときます。

書込番号:25952786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Arcodoron3さん
クチコミ投稿数:28件

2024/11/07 19:44(11ヶ月以上前)

別のカントリーマンで、私が持参したメモリで試したところ認識してくれました。
なので、私の車両側の不具合であることが分かりました。

mongorianさん:
分かりやすく写真まで投稿頂き、どうもありがとうございました。

書込番号:25953096

ナイスクチコミ!2


LAPHILA96さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/12 13:31(10ヶ月以上前)

私もいろいろ試しましたが、できませんでした。
MINI Japan に質問したところ、Countryman では対応していないという回答がきました。
(Crossoverは対応していました)


>日頃はMINIをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
また、この度はお問合せをいただき誠にありがとうございます。

お車のUSBポートにつきましては、正規ディーラーよりご案内したとおり、USBオーディオは対応しておりません。
スマートフォンなどの充電にご利用いただけます。

書込番号:25958498

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2024/11/16 13:56(10ヶ月以上前)

>LAPHILA96さん
上記の通り対応していますよ。

書込番号:25963127

ナイスクチコミ!0


LAPHILA96さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/28 16:55(10ヶ月以上前)

>mongorianさん
もう一度確認しましたが、夏生産以降のものは対応していないとのこと。なぜだかは教えてくれませんでした。

書込番号:25977536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/11/29 08:58(10ヶ月以上前)

MINI クーパーSE所有していますが
当初ディーラー営業マンに新型MINIは、USBメモリーに保存した音楽ファイルの再生には対応していないと聞いていましたが
納車されて実際に試してみたらメモリーを認識して再生できました。
しかし1,2ヶ月後USBメモリーを認識しなくなり再生出来なくなりました。
車輌不具合と思いディーラーで診てもらった結果、
本国仕様は対応しているが日本仕様は、対応していないと言う事でした。
納車時は、本国仕様のままだったが他の不具合の修繕でシステムの書き換えをした時に日本仕様になってしまったと思われます。
本来使用できるものであってもコンピューターの制御で制限してしまっているなんて残念です。
BMWもコーディングによりいろいろできる様になる事があり日本車でも以前からこの様な事があった。

書込番号:25978232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2024/11/30 14:03(10ヶ月以上前)

>LAPHILA96さん
それは知りませんでした!申し訳ありません。。。
BREWHEARTさんのように、何らかの整備等で使えなくなることがないとよいのですが。。。

書込番号:25979940

ナイスクチコミ!3


スレ主 Arcodoron3さん
クチコミ投稿数:28件

2025/06/30 19:22(3ヶ月以上前)

>LAPHILA96さん

私も、結局同じこと「(昨年)夏以降の生産分からUSBミュージック機能なくなる」を言われました。

本国からディーラーに通達が発行されていたそうですが、しっかり伝わってなかったようです。伝え方にも問題ありそうな!?

と言うことで、USBミュージック機能を復活させてと、ディーラーの方には粘り強くお願いしております。

書込番号:26225188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

COUNTRYMAN Cについて

2024/09/11 18:13(1年以上前)


自動車 > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデル

スレ主 noel7さん
クチコミ投稿数:10件

COUNTRYMAN Cを選択された方はいらっしゃいますか?
個人的には短い距離の運転が多いためディーゼルのDは不向きで、燃費の悪くなるS ALL4も魅力を感じていません。ただ最寄りのディーラーには試乗車にもCが置かれておらず、会話の中でもほとんど触れられませんでした。
そこでCを選択された方に伺いたいのですが、やっぱりDやS ALL4にしておけば良かったと思うことはありますか?Cだけ3気筒だと思いますが、音など気になるところはありますか?

市場的にはC/D/S ALL4/JCW(電気は対象外)の販売比率はどんなもんなんでしょうね?

書込番号:25886755

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2024/09/14 14:34(1年以上前)

2023年MINI Cooper5ドアに乗っています。
1500cc3気筒エンジンです。

音は軽薄なものではなく、程良いサウンドに聞こえます。
振動面は始動時にはやはり少し気になる時もありますが、総じて満足しています。

安い買い物ではないので、3ドア等の他車種の1500ccがあれば試乗される事をお勧めします。



書込番号:25890539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 noel7さん
クチコミ投稿数:10件

2024/09/15 19:07(1年以上前)

>ヶ・ョンホンさん
アドバイスありがとうございます。
確かに他の車種で感覚を掴むのも良いですね。

書込番号:25892033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/29 18:26(10ヶ月以上前)

MINI COOPER F56 → F55 と乗り継ぎましたが
ガソリンエンジンなのにディーゼルエンジンの様にうるさかったです。
不具合だと思いディーラーで点検してもらったくらいです。
今は、SEに乗り継いで解消しました。

書込番号:25978910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新型MINI Countryman

2024/06/16 16:28(1年以上前)


自動車 > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデル

スレ主 hed2323さん
クチコミ投稿数:19件

ご存知の方、型式を教えて下さい
最近出たX2がU10なので、同じUだとは思うのですが・・

先代F56乗ってました
先月発注して、納車待ちです ※9月予定

よろしくお願いします (−人−)

書込番号:25774821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/16 18:01(1年以上前)

貰った書類に書いてないですか?

書込番号:25774940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:175件

2024/06/16 18:33(1年以上前)

U25ですよ。

型式じゃなくて開発コードね。

wikiに載ってるよ。
https://de.wikipedia.org/wiki/Mini_(BMW_Group)

書込番号:25774994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hed2323さん
クチコミ投稿数:19件

2024/06/17 05:11(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:25775565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハンドルの重さ

2024/04/15 01:27(1年以上前)


自動車 > ミニ > MINI COUNTRYMAN (カントリーマン) 2023年モデル

スレ主 mmmsummerさん
クチコミ投稿数:3件

試乗してハンドルの軽さが残念な印象でした。
試乗した道がスピードを出せる道ではなかったのですが、Xに車速感応式ハンドルのため速度を出すと重くなると書き込みがありました。
本当にそのような仕様なのでしょうか??

書込番号:25699909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2024/04/15 08:13(1年以上前)

BMWだから嘘は書かんと思うが

書込番号:25700068

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/04/15 10:42(1年以上前)

「車速感応式ハンドルのため速度を出すと重くなる」

ハンドルの重さの感覚は、人それぞれで、
軽くていいという人もいれば、重いほうがいいという、好みがあると思いますが、
私ぐらい鈍感なら、たいていそれになじむのですが。

ハンドルの手ごたえを軽くするために、パワーステアリングができて、
軽すぎるのが嫌な人に、速度感応式のパワーステアリングになって、
低速時は軽く、
速度が上がると、手ごたえ残るようになってると思うのですが、
この表現でしたら、速度上がると、実際よりも重くするような感じに聞こえます。
どうなんでしょうね。
低速時はアシスト量多く、
高速時はアシストしてないように思うのですが、
逆に高速時は、重くなるようアシストしてるのでしょうか。
そんなことあるのでしょうかね。
なんてね。

書込番号:25700224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2024/04/15 11:28(1年以上前)

油圧パワステは エンジン回転数で逆に油圧が低くなる特殊な制御してましたが
車速感応は高級車のみ

電動パワステは簡単に
車速感応できます  軽自動車でもなってます

書込番号:25700272

Goodアンサーナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:175件

2024/04/15 11:32(1年以上前)

車速感応式アシスト(EPAS)が搭載されているなら、低速域では軽く、高速域では重くなります。
2007年頃のMINIには搭載されていましたよ。

書込番号:25700276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mmmsummerさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/15 12:19(1年以上前)

ご確認ありがとうございます。
すみません。一般の方のXへの書き込みでした。

書込番号:25700325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmsummerさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/15 12:24(1年以上前)

軽自動車や前モデルに搭載されてあるということで、速度に応じたハンドルの重さを変える機構は今回のモデルにも搭載されていそうですね。
皆さま、ありがとうございました!
本格検討する際は高速域での試乗を試みます。

書込番号:25700330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)を新規書き込みMINI COUNTRYMAN (カントリーマン)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)
ミニ

MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)

新車価格:499〜677万円

中古車価格:349〜695万円

MINI COUNTRYMAN (カントリーマン)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MINICountrymanの中古車 (167物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

MINICountrymanの中古車 (167物件)