Tapo C520WS/ATP-Link
最安価格(税込):¥9,500
(前週比:+176円↑)
登録日:2023年11月28日

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2024年8月30日 21:43 |
![]() |
3 | 3 | 2024年8月28日 17:10 |
![]() |
15 | 2 | 2024年7月30日 12:46 |
![]() |
2 | 3 | 2024年7月15日 08:08 |
![]() |
7 | 16 | 2024年6月18日 20:25 |
![]() |
8 | 5 | 2024年5月29日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A
お初にお目にかかります。
当製品の購入にあたってNASに保存を考慮が絶対条件で検討しております。
SynologyのNAS以外にIO-DATなどの市販NASにも対応しておりますでしょうか??
どなたか教えて下さい。
1点

すいません 追加の質問です。
レンタルサーバーに画像等をアップロードするFTP機能は有りますか?
よろしくお願いします。
書込番号:25870850
1点

>Washimiya7さん
実現されようとしていることと、ご質問の文面から、自力で解決できそうでしたが、私も興味があり調べた内容を共有させていただきます。
I-O DATAの対応状況は確認できませんでした。
BuffaloはNASの機種によっては「Buffalo Surveillance Camera Client Tools Setup」というツールをダウンロード可能で、Tapo C520WS/AのようにRTSP対応のセキュリティカメラと組み合わせることで実装できそうでしたが、残念ながら対応している機種は販売終了しているようです。
QNAPは小型の機種ですとTS-216Gというものがあり、QVR Proというツールと組み合わせて実装できそうでしたが、互換性リストにはC520WS/Aの記載はなかったです。
但し、TP-Linkの全カメラが掲載されていないだけで、接続してみると実装できそうな気もします。
QNAP QVR Pro カメラ互換性リスト
https://www.qnap.com/ja-jp/compatibility-qvr-pro?brand=TP-Link
あとは、スレ主様が記載されていたSynologyぐらいだと思われます。
尚、追加のご質問にあったFTP対応可否は、Tapo C520WS/A自体がFTP非対応でした。
書込番号:25871647
1点

早速の返信ありがとうございます。
良く解りました。
実は10年ほどプラネックスのCS-W70HDの動態検知画像をレンタルサーバーにアップして保存、クロンを使って自動削除などで便利に使っていたが逝去したので代わり探している状況でした。
ありがとうございました。また探そうと思います。
書込番号:25871672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A
購入を検討してます。
撮影した動画はSDカードに保存されるとのことですが、SDカードの容量がいっぱいになったら、古いものから自動削除され新しく撮影したものを保存し続けるのでしょうか。
また、動画保存は、センサーに反応したときのみの録画でしょうか?常時録画も可能でしょうか。
書込番号:25868297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tametametameさん
>古いものから自動削除され新しく撮影したものを保存し続けるのでしょうか。
Tapoカメラのループ録画機能がオンの状態で、microSDカードの容量がいっぱいになると、古い映像から上書きをして録画を継続します。
>常時録画も可能でしょうか
可能だと思います。
録画時間は画質により添付のようです
書込番号:25868396
1点

ずいぶん前に同じTapoシリーズで回答させて頂きました。
同じシリーズで動作はほぼ同じと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001352292/SortID=24370442/#tab
書込番号:25868531
0点

>湘南MOONさん
>ひまJINさん
回答ありがとうございます。
古い防犯カメラを置き換えようと、以前、C310も検討していたのですが、まだ古いものを使い続けており、今回、C520について改めて確認させていただいた次第です。
書込番号:25868653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A
2台目がネットにつながらないのですが、2台使っている人はいますか?
本体をリセットしたり、ルーターの電源を落としたり、有線でつないでみたりしたんですが繋がらないんです。
TP-Link WiFi ルーターにしたら繋がりますかね?
13点

>matukesiさん
Q3.2 複数のTapoカメラを使用している場合、同時に複数の映像を確認できますか?
A: 最大同時に4台のカメラの映像を確認できます。なおアカウント自体には最大32台のカメラを追加可能です。
https://www.tapo.com/jp/faq/66/
書込番号:25831198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>matukesiさん
どのような手順で2台目を追加されようとしていますでしょうか?
最初にカメラとスマホを接続したあと、利用するWi-Fiを選択するところまでは進みますでしょうか?
Wi-Fiを選択後、エラーになっているのでしょうか?
尚、ルーターの問題ではないと思われるため、tp-linkのルーターに変更しても解消しないと思います。
書込番号:25831215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A
このカメラの保存について教えてください。
SDを取り外しPCで保存はわかりますが、
常時保存されている動画をスマホ一部をスマホに保存することは可能でしょうか?
何月何日の何時ごろの動画をピックアップしスマホに保存といった感じで
SDカードを抜かずにスマホ経由でもよいので動画を保存できないのか?を教えてください。
気軽にカードの抜き差しできない軒先に取り付けた場合を想定しております。
できないのであればこの価格帯の防犯カメラで要件満たすカメラがあらば教えてください。
申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いいたします。
1点

>芝犬さん
Tapo C520WS/Aのカメラは、以下の方法でスマホに録画データを保存することが可能です。
1.Tapoアプリを使用する:
Tapoアプリを使って、カメラの録画データをリアルタイムで視聴したり、過去の録画データを再生することができます。
録画データをスマホに保存したい場合、アプリ内で該当の録画を再生し、再生画面の録画ボタンをタップすることで、スマホに保存することができます。
保存したい日時の録画を選択して、再生中に録画ボタンを押すことで、その部分だけをスマホに保存できます。
2.クラウドストレージの利用:
Tapoカメラはクラウドストレージにも対応しています。クラウドプランを契約していれば、クラウド上の録画データをスマホから直接ダウンロードすることも可能です。
書込番号:25811004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
購入検討しており不安でした。。
パソコンにダウンロードできるとありがたいんですけどね。。
エミュレータ使えばできるのかな?
書込番号:25811224
0点

保存した動画は、一旦スマホ内に保存されます。
動画選択して共有すれば、Googleフォト、ドライブ、LINEなどに簡単に転送できます。
パソコンから直接開いて再生出来るし、パソコン内に保存もできます。
書込番号:25811603
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A
アクティビティゾーンを指定した範囲以外も検知されて録画されます、人物や動体検知されます、不良品でしょうか?それとも使い方間違ってるとか?
書込番号:25775851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動追尾をオフにすると、期待通りの動作になると思われます。
アクティビティゾーンはカメラが向いている場所に対して有効になるため、カメラが自動追尾で上下左右に動くと、意図せぬ場所がアクティビティゾーンに変わってしまうためです。
もし間違っていたらすみません。
カメラが自動追尾した際も、上下左右に動いた範囲を認識して、アクティビティゾーンを保持してくれたら嬉しいですよね!
書込番号:25775897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狩人0723さん
返信ありがとうございます。
自動追尾はオフになっていました。
書込番号:25776004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>から揚げ美味しいさん
自動追尾はオフになっておりましたか。
でしたら、アクティビティゾーンの設定は「すべてに設定」にされていますでしょうか?
「それぞれに設定」にされているが、人物検知や動体検知のアクティビティゾーンを設定されておらず、撮影範囲全てで検知されるようになっているということはないでしょうか?
上記の設定画面を添付いたします。
書込番号:25776015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>狩人0723さん
ありがとうございます。
今はそれぞれです、その前は全てでした、どっちも範囲以外検知されます。
ちなみに自動追尾はオフになっているが、人が通ると枠がついて行きます、カメラは向きは動いてない。これは自動追尾でしょうか?オフになってるのに
tapo c325wbも使っていますが、こちらは設定範囲以外は検知しない。
書込番号:25776025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>から揚げ美味しいさん
アクティビティゾーン以外にもタグ(人物といったマーク)が表示されるのは正しい動作だと思います。
私のものも表示はされますが、アクティビティゾーンでないと検知はしません。
カメラが動いていないということですので大丈夫かと思いますが、パトロールモードもオフにされていますよね?
パトロールモードをオンにされていて、カメラが別の方向を向いていると、アクティビティゾーンが変わってしまって誤検知される可能性もあると思われます。
解決しない場合、本体のリセットボタンで一度設定をクリアしてみては如何でしょうか?
アプリでの再設定が少々手間ではありますが、私は本体リセットで別のトラブルが解決しました。
書込番号:25776034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狩人0723さん
ありがとうございます。
パトロールモードはオフです。
ただいまリセットしましたが、直らないです、設定したゾーン関係なく検知録画されます、まあ、別にこのままでもいいんだけど
書込番号:25776137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>から揚げ美味しいさん
リセットしてもダメでしたか。。お役に立てずすみません。
セキュリティ用途ですと余計に、設定通りに動作しないと納得できないですよね。。。
最後に、「再生&ダウンロード」のページで、どの設定で検知したかアイコン表示されますが、想定外のアイコンが表示されている場合は、その検知設定を無効にすることで誤検知を防止できますので確認されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25776173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狩人0723さん
いえいえ、こちらこそご丁寧に二感謝です。
先週ヨドバシネットストアで買ったんだけど、交換でも説明と不具合の確認が面倒くさそう!一応メーカーに問い合わせしました、返事待ちです。
ちなみに狩人0723さんのファームウェアバージョンは1.2.7最新のですか?
検知したかアイコンは人物と動作両方と動作だけは半々、人物だけ検知は少ないです。
書込番号:25776232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>から揚げ美味しいさん
はい、ファームウェアは最新の1.2.7です。
「再生&ダウンロード」には、検知設定されているアイコンしか表示されていないんですね。解決できるかと思いましたが残念です。
以前に不具合でサポートとやり取りした際は、返品・交換は購入店舗に依頼して欲しいと話されていましたよ。
TP-Linkのセキュリティカメラは安くて高機能なのは嬉しいのですが、サポートの電話がぜんぜん繋がらないんですよね。。。
メール問合せも正式には受け付けていないみたいで、返信は頂きましたが追加のやり取りは不可でした。
Ankerのようにサポートが手厚くなると、更に満足度が上がりますね。
書込番号:25776244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狩人0723さん
ご返信ありがとうございます。
https://www.tp-link.com/jp/support/contact-technical-support/
ここからメールの問い合わせできます、今返事待ちです。
ヨドバシに交換の問い合わせしてみたら返事来ました、画像を貼ります。
面倒くさなかったら交換しょうかなと思っています。
このまま使っても防犯上には問題なし、頻繁に録画するだけだから。
面白いのは、アラートでは設定した枠の範囲に入ると正しく検知されますよね。
書込番号:25777053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>から揚げ美味しいさん
メールサポートが正式には受け付けていないというのは、メールサポートページに書かれた「家庭用機器の設定及びトラブルについては、全て電話サポートをご利用下さい」と記載されていたためです。
ただ、私も過去にダメ元で連絡したら、一応返信は届きました。
メーカー公式のコミュニティが活発ですので、そちらに相談してみるのもアリだと思います。
日本語は利用できないですが、私は翻訳サイトを活用してやり取りし、無事解決しました。
それにしても、検知していないのに動画撮影されるっておかしいですね。
私はクラウドを利用しているのですが、SDメモリを利用されているのだとすると、常時録画される仕様なんですかね。
書込番号:25777458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狩人0723さん
直りました、人物と動作の検知ゾーンを一つの大きい枠じゃなく 複数のゾーンを追加して配置してみたら家以外の場所は録画しなくなった、昨日1日の検知イベント数は100以上でしたが、今日は50ぐらいしかない、癖のあるカメラですね!不良品かもしれない、
クラウドなんですね、私は256gbのマイクロsdカードです、カメラ値段よりsdカードのほうがが高かったです(笑)
クラウドだと家のWiFi速度は落ちないですか
書込番号:25777533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>から揚げ美味しいさん
期待通りの動作になったとのこと、良かったですね(^^)
私も最初は動体検知を利用していましたが、反射した車のライトや、通行人の影などにも反応して誤検知が多かったため、人物検知のみに変更したところ、誤検知が一切無くなりました。
クラウド保存はイベント検知時しか行われないため、自宅のネットワークに負荷は掛からないです。
ただ、無線接続のため、画質とフレームレートは落とさないと厳しかったです。
書込番号:25777592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>狩人0723さん
色々ご丁寧に本当にありがとうございました。
クラウドは万が一カメラとカード壊されたときは録画はクラウドに保存してるから証拠残るからいいですよね、私も当初クラウド検討したけど、結構お金かかるからやめた。
家の回線速度を上げれば2kの画質設定できないかな
書込番号:25777603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>から揚げ美味しいさん
いえいえ(^^)
そうなんです。
カメラを壊されてSDカードごと無くなると意味がないため、リスクを考慮して費用対効果でクラウド保存にしています。
我が家の無線LANルーターの帯域ははかなり広いほうですが、カメラが2.4GHzにしか対応しておらず、カメラの設置場所により通信速度も下がるため、配線の利便性と画質のトレードオフかなと思っています。
書込番号:25777800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A
購入を検討しているのですが、パンチルト時の動作音(モーター音)はどれくらいの音でしょうか?
メーカーに聞いてみましたが、データを取ってないと言うことで、回答をいただけませんでした。
住宅地ですので、何かを追尾した時に(深夜に来る犬の散歩の人)音が大きいと、盗撮されていると勘違いされると困るので、
静かだと良いなと思いまして、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

パン&チルトはデジタルズームを利用してるはずなので、恐らく無音です。
記載内容から、自動追尾のことかと思われますが、そちらもほぼ気にならない程度だと思います。
自動追尾をオフにすれば、盗撮の疑いを持たれにくいと思います。
書込番号:25751786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>狩人0723さん
回答ありがとうございました。
自動追尾ですね。追尾しないようにもできるとのことで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:25751805
1点

>パン&チルトはデジタルズームを利用してるはずなので、恐らく無音です。
これは間違っています。回転して動きますし、モーター音もします。
が、モーター音は気にするほど大きくないです。よっぽど近づかないと聞こえないと思います。
それよりも気になるのが、
>住宅地ですので、何かを追尾した時に(深夜に来る犬の散歩の人)音が大きいと、盗撮されていると勘違いされると困るので、
>静かだと良いなと思いまして、質問させていただきました。
とのことですが、もし周りが暗いと赤外線がオンになって、赤いLEDの点が2つ光ります。すごく目立ちます。
自動追尾をオンにすると、暗闇の中に光る赤いLEDが動くのがわかるので、通りがかった人は気づくのではないでしょうか?
書込番号:25752004
5点

パン&チルトを勘違いしてました。縦横に動くことですね。失礼しました。
いずれにしても音はほぼ聞こえないですし、繰り返しになりますが自動追尾をさせなければ動かないので大丈夫だと思います。
赤外線の赤いライト、私は目立たないと思います。
人の目で見ると、カメラの左右に赤い点が2つ光ってるだけです。
写真を添付しようかと思いましたが、カメラだと赤外線が明るく写るから、実際の見た目と異なるため控えます。
書込番号:25752024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>せかいいさん
赤外線が光るのですね、情報有難うございます。
購入検討します。
有難うございました。
書込番号:25752322
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





