Tapo C520WS/A のクチコミ掲示板

2023年11月28日 登録

Tapo C520WS/A

  • 屋外パンチルトセキュリティWi-Fiカメラ。スターライトセンサーを搭載し、暗い場所でもより明るく色鮮やかな映像を提供。
  • 2K QHD(1080pの1.7倍の解像度)でより鮮明な映像を届ける。AIが人物・ペット・車両を識別し、必要に応じてユーザーへ通知。
  • パンチルトに対応し、水平方向に360度・垂直方向に130度の首振りが可能で、広範囲をチェックできる。IP66の防水&防じん性能を備えている。
最安価格(税込):

¥9,500

(前週比:+176円↑) 価格推移グラフ

価格帯:¥9,500¥9,500 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:400万画素 屋外対応:○ 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Tapo C520WS/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tapo C520WS/Aの価格比較
  • Tapo C520WS/Aのスペック・仕様
  • Tapo C520WS/Aのレビュー
  • Tapo C520WS/Aのクチコミ
  • Tapo C520WS/Aの画像・動画
  • Tapo C520WS/Aのピックアップリスト
  • Tapo C520WS/Aのオークション

Tapo C520WS/ATP-Link

最安価格(税込):¥9,500 (前週比:+176円↑) 登録日:2023年11月28日

  • Tapo C520WS/Aの価格比較
  • Tapo C520WS/Aのスペック・仕様
  • Tapo C520WS/Aのレビュー
  • Tapo C520WS/Aのクチコミ
  • Tapo C520WS/Aの画像・動画
  • Tapo C520WS/Aのピックアップリスト
  • Tapo C520WS/Aのオークション

Tapo C520WS/A のクチコミ掲示板

(301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Tapo C520WS/A」のクチコミ掲示板に
Tapo C520WS/Aを新規書き込みTapo C520WS/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

有線用ケーブルについて

2024/05/21 23:04(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:54件

すいません、教えて下さい
このカメラの二股に分かれている
有線接続用のケーブルですが
使わないのでニッパーか何かで切断したいんですが、問題ないでしょうか?
ケーブル保護のためにPF管で通したいのですがこちらのケーブルが邪魔でどうしようかと思っております。
ご教示お願いいたしますm(_ _)m

書込番号:25743395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/22 08:15(1年以上前)

>よし!やる蔵さん

FQAに記載がありませんでした。TP-Link(ティーピーリンク)サポートセンターに電話で質問されては如何かと。

【受付時間】
平日9:00〜18:00、土日祝10:00〜18:00(年末年始を除く)

固定電話:0120-095-156 (通話料無料)
携帯電話:0570-066-881 (ナビダイヤル)

書込番号:25743676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2024/05/22 08:45(1年以上前)

Tapo C500なら1本なんですけどね。
自己責任で切断してみるしかないと思います。

書込番号:25743705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/05/22 11:08(1年以上前)

>よし!やる蔵さん
有線接続する予定がなく、邪魔でしたので自己責任で切断しましたが、全く問題なく動作しています。
切断面のケーブルが錆びないかだけ気になりましたので、市販のシリコンゴムを塗っておきました。

書込番号:25743825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2024/05/22 15:19(1年以上前)

皆さん、早速の返信ありがとうございます(^-^)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
コールセンターの案内、わざわざありがとうございますm(_ _)m
tapoのカメラを複数使用する予定なのでまた何か連絡したい時に活用したいと思いますありがとうございました!

>ひまJINさん
物によってはスッキリ配線の商品もあるんですね
今時、有線いるかなf(^_^;と
思いますけどねー 
ありがとうございました!

>狩人0723さん
先輩がいた(^-^)
やってくれたんですね!
私も自己責任でやって見ようと思います!
ありがとうございましたー

書込番号:25744042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

APモードは使えますか

2024/04/14 08:55(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

スレ主 sjridkuさん
クチコミ投稿数:2件

WiFiルーターが無いので、カメラとスマホを直接WiFi接続(APモード)して使いたい。録画はSDカードに常時録画して、スマホで録画内容をチェックする使い方です。また、カメラの種々設定もスマホから直接やりたい。

書込番号:25698672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/04/14 09:38(1年以上前)

取説 8ページ
試しにスマホにアプリを入れ、何が設定出来るかやってみては。
https://static.tp-link.com/upload/manual/2024/202401/20240108/7106510546_Tapo%20Camera%EF%BC%8827%20Languages%EF%BC%89_QIG_V1.pdf

書込番号:25698710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/15 21:29(1年以上前)

>sjridkuさん

APモードはなく、インターネットへのアクセスがないと全く使えないです。
最初の登録設定すらできないです。

ただ、自宅に回線がなくても使用する方法はあります(製品やバージョンで変わるかもしれません)。
普段使いしているスマホと、もう1台設定用にスマホ(もしくはタブレット)を用意します。

・普段用スマホのテザリングをオンにする。
・設定用スマホ上でTapoアプリを起動。Tp-linkアカウントにカメラの登録へ。
・登録中にカメラが繋ぐWi-Fi先を求められるので、テザリングのWi-Fiを設定。

で、登録できます。
あとは、普段用スマホのTapoアプリに登録したTp-linkアカウントでログインすれば、カメラがアカウントに紐づいています。
注意点としては、

・カメラのあらゆる操作(映像視聴含め)をするためには、「普段用スマホのテザリングをオン」にして、カメラがインターネットに接続した状態にしなければならない。カメラがネットから遮断された瞬間にすべての操作が不可になります。
・カメラがWi-Fiとの接続を失うと、赤いLEDがゆっくり点滅し続ける。
・テザリング経由で映像を見るので通信容量を消費する。

撮影自体はインターネットへの接続が切れていても継続してくれます。
録画された映像を確認するときは、普段使いスマホのテザリングをオンにすると自動でカメラが接続してくれるので、アプリで見ることができます。

外出中にリアルタイムで見る必要がないのなら、このようにして自宅に回線契約がなくとも、ペットカメラや防犯カメラに使えると思います。

書込番号:25700963

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sjridkuさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/16 06:44(1年以上前)

丁寧な説明、ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:25701254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

IPアドレスを固定にできますか。

2024/04/04 13:53(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

スレ主 地主さん
クチコミ投稿数:98件

Wifiで使っていますが、ほかの機器のIPアドレスと競合してしまい、通信できなくなることがあります。
IPアドレスを固定にできますか。

書込番号:25686419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/04/04 14:52(1年以上前)

>地主さん

こちらの方法ではだめでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229534/SortID=23613376/

書込番号:25686478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2024/04/04 15:28(1年以上前)

>地主さん

同じルーターに接続する限り、DHCPの自動付番なら、IPアドレスは重複しません。
もし他の機器が固定IPなら、そちらを自動に変えるか、大きく離れたIPにするのが簡単かと。

この手のIoT機器は、手動でIP変更する機能が無いのが普通です。
もし従来固定IPで運用されてるなら、この際DHCPに変えられた方が無難かと思います。

書込番号:25686503

ナイスクチコミ!2


スレ主 地主さん
クチコミ投稿数:98件

2024/04/05 11:53(1年以上前)

ルーター側からカメラのMACアドレスに固定のIPアドレス割り当て解決出来ました。

書込番号:25687541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2024/04/06 14:56(1年以上前)

主さん、ネットワークカメラにかかわらず、ネットワークプリンターとかスキャナーも全て固定させた方がより安心です。我が家ではバッファローなので、複合機は192.168.11.100などと言う感じで固定させてます。恐らく、主さんの職場にある複合機も必ずそういった感じでアドレスが固定されてると思うので上長と話す機会があれば話のネタにしてみると良いです。恐らく、年配の方だと分からないの一言で終わってしまいますが。(;^ω^)

書込番号:25689069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2024/04/07 15:37(1年以上前)

DHCPの配布範囲を制限すればいいだけですよん。

書込番号:25690452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

エリア指定について

2024/02/02 12:03(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:5件

人通りのある道路に面した玄関先に設置しようと考えています。
無駄な撮影や追尾されないようにプライバシーゾーンにて範囲指定する必要があるかなと思っています。

撮影範囲の一部(自宅敷地範囲の一部)に侵入してきた不審者に対して警告アラームを出したいのですが、
警告アラーム単体の範囲指定はできるものでしょうか?
それとも、動画開始の範囲指定と、警告アラームの範囲指定は同じになってしまうのでしょうか?

書込番号:25606934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/03 16:34(1年以上前)

>だーちー4519さん

アラームを使ったことがないのですが、アラームを反応させるアラームイベントタイムというのがあって、動体検知・人物検知・ペット検知・車両検知・ライン通過検知・カメラタンパリングから選択できるようになってます(複数可)。

このうち、範囲を設定できるのは動体検知とライン通過検知なので、自宅敷地範囲の一部にどちらか設定すれば、それが反応した場合のみアラームをオンさせることができると思います。
自動追尾は、人物・車両・ペットに制限されているようで、自宅敷地範囲の一部に侵入してアラームをオンさせた場合のみ、追尾するということはできないようです。

書込番号:25608357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/02/03 16:56(1年以上前)

ありがとうございます!

ライン検知の設定ラインは、画面内の短い部分だけ設定、などはできるのでしょうか?

書込番号:25608388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/03 18:56(1年以上前)

ライン通過検知は、4本までラインを自由にひけます。角度は自由、短く長く。
画面内の一部を囲うように引くことができます。

書込番号:25608554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/02/06 10:34(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりましたmm

書込番号:25611921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Tapo C520WS/A」のクチコミ掲示板に
Tapo C520WS/Aを新規書き込みTapo C520WS/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Tapo C520WS/A
TP-Link

Tapo C520WS/A

最安価格(税込):¥9,500登録日:2023年11月28日 価格.comの安さの理由は?

Tapo C520WS/Aをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング