このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 60 | 5 | 2024年10月29日 21:25 | |
| 14 | 4 | 2024年10月4日 19:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
発売初期の品不足でPS5本体を買えなかったから、プロをターゲットにしていました。
無事にAmazonに招待されましたが…ドライブ別売?どこを探しても転売ヤー価格??まさかの仕打ちですね。
ソニーさん、PS5ブロ購入者向けに優先販売枠を設けてくださいm(_ _)m
書込番号:25928467 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
御存知かもしれませんが、初期型には同梱されていた縦置きスタンドも別売になっています
書込番号:25929363
5点
あなたの必死さは理解できます。ソニーに問い合わせたところ、転売業者のせいで売り切れていて、いつ再入荷するか分からないと言われました。とてもストレスのたまる状況です。
私はディスクドライブ付きのローンチエディションのコンソールを持っているので、ディスクドライブなしのPS5 Proを購入するのは根本的に間違っています。なぜなら、私はディスクベースのゲームやゲームの限定版の物理バージョンをたくさん集めているからです。
不足や状況によりディスクドライブの価格が10倍近くまで上昇するのを見てきましたが、転売業者の懐を肥やすよりも、もっと極端なアプローチを取ることにしました。PlayStation 5コンソール(スリムモデル)CFI-2000A01を購入し、PS5 Proで使用するためにディスクドライブを取り外し、使用していないスリムモデルをデジタルバージョンとして販売して、コストを回収します。
現在Amazonでは割引価格の77,859円で販売されており、デジタル版は72,980円で販売されているので、ディスクドライブの小売価格11,980円との差は約5,000円です。その後、ディスクドライブなしのCFI-2000A01は、PS5 Proのフェイスプレート付きのフルデジタルスリムモデルとして、少なくとも70,000円で販売されます。つまり、ディスクドライブの価格は小売価格よりも安く、約7,000円になり、再販業者から購入するよりもはるかに安くなります。
ソニーの状況は実際にPS5コンソールの売上を押し上げるかもしれませんが、同じ状況にあるすべての人がディスクドライブに過剰な支払いをすることを避けるのに役立つことを願っています。
書込番号:25929994
10点
自己レスですが…
SONYが製造に追いつけないのであれば、市場に出回っているPC用外付けBlu-rayUHDドライブを利用しようとか考えればいいのに。
PC用も使えますが、USBポートを一つ占有しますし、見た目はスッキリしませんよ?
純正を取り付ければ・・・って感じで純正の需要は残ると思います。
ドライブメーカーなんか国内ではパイとパナぐらい?海外は詳しくないですが、ドライバーを配布してくれないですかね?
書込番号:25942032 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
PCの(外付け)ドライブで読み込んでリンク
出来るかけねえか
X-BOXはゲームタイトル一つ購入するとX−BOXとPCどちらでもプレイできます(一部を除く)
書込番号:25942139
1点
>ローンサブウーハーさん
PCに接続したBlu-rayドライブへ接続ではなく、PC用のBlu-rayドライブをUSBでPS5に直付け、は出来ますよね?
PS5側でドライブを認識できるようなドライバーがあれば。
有志がドライバーを作成してもPS5本体のFWバージョンアップで使えなくなりそう&12万円の本体にカスタムFWを入れる勇気もないですが(笑)
書込番号:25943105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
公式サイトによると「※この製品はPS5 デジタル・エディション(CFI-2000 model group - slim)専用です。」と載ってありますがPS5 Proに対応しますか?
https://www.playstation.com/ja-jp/accessories/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AFPS5%20%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%88CFI%2D2000%20model%20group%20%2D%20slim%EF%BC%89%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
3点
使えるのでアメリカでは即売り切れたようです。
https://www.gamespot.com/articles/where-to-buy-a-disc-drive-for-ps5-pro/1100-6526391/
書込番号:25909881
2点
PlayStation.Blog に記載がありますね。
https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/
以下抜粋
PS5 Proの外観は、PS5ファミリーのデザインを踏襲しています。
初期型のPS5と高さは同じ、現行販売しているPS5と幅が同じというサイズながら、
より高性能なスペックを備えています。
また、Ultra HD Blu-rayディスクドライブの取り付けに対応しており、
PS5 Pro用の本体カバーを発売した際には、カバーを交換することもできます。
との事です。
書込番号:25910949
3点
ウォールマートではセット販売が行われています。
https://www.walmart.ca/en/ip/playstation5-pro-console-plus-disc-drive-for-ps5-digital-edition-consoles-model-group-slim-white/6000207132356
Pro対応は配信が主体になるので、必要性は低いとは思います。
書込番号:25911082
1点
>ありりん00615さん
あまりゲームされないようなのでご存知ないかもしれませんが、現在のゲーム機はディスクもフルインストールが基本なので、ダウンロード版と何ら変わりありません。ディスクが起動キーになるだけで、PS5 pro enhancedもゲームブーストも問題なく機能します。
書込番号:25914532 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






