T500 CT1000T500SSD8JP のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥11,504

(前週比:+204円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,504¥24,479 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1000GB 規格サイズ:M.2 (Type2280) インターフェイス:PCI-Express Gen4 フラッシュメモリタイプ:TLC NAND 読込速度:7300MB/s 書込速度:6800MB/s T500 CT1000T500SSD8JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T500 CT1000T500SSD8JPの価格比較
  • T500 CT1000T500SSD8JPのスペック・仕様
  • T500 CT1000T500SSD8JPのレビュー
  • T500 CT1000T500SSD8JPのクチコミ
  • T500 CT1000T500SSD8JPの画像・動画
  • T500 CT1000T500SSD8JPのピックアップリスト
  • T500 CT1000T500SSD8JPのオークション

T500 CT1000T500SSD8JPcrucial

最安価格(税込):¥11,504 (前週比:+204円↑) 発売日:2023年12月

  • T500 CT1000T500SSD8JPの価格比較
  • T500 CT1000T500SSD8JPのスペック・仕様
  • T500 CT1000T500SSD8JPのレビュー
  • T500 CT1000T500SSD8JPのクチコミ
  • T500 CT1000T500SSD8JPの画像・動画
  • T500 CT1000T500SSD8JPのピックアップリスト
  • T500 CT1000T500SSD8JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > T500 CT1000T500SSD8JP

T500 CT1000T500SSD8JP のクチコミ掲示板

(197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T500 CT1000T500SSD8JP」のクチコミ掲示板に
T500 CT1000T500SSD8JPを新規書き込みT500 CT1000T500SSD8JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェアP8CR003

2024/06/20 02:57(1年以上前)


SSD > crucial > T500 CT1000T500SSD8JP

P8CR002

P8CR003

CrystalDiskInfo

先日投稿しましたファームウェアの更新ですが出来ました。

これで、SLCキャッシュを使いきった時の動作を改善?されているみたいですが、自分の使い方だと効果のほどは?です。

家のPCはネットに繋がってないため、ちょっと面倒なことをやりましたが。

書込番号:25779633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1866件

2024/06/20 17:34(1年以上前)

レビューに、ネット経由で更新出来ないと書き込みありましたので、やり方書いておきます。

ファイルをダウンロード、展開するとISOファイルがありますので、これをUSBメモリー等にRafus等を使ってISOイメージで書き込み、起動可能なUSBメモリーを作ります。

BIOSからCSMをenabledにして、USBメモリーから起動、更新されます。

あとは、CSMをdisabledに戻せば終了です。

書込番号:25780341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/01 22:24(1年以上前)

ファームウェアの更新をする必要性があったのかどうかわかりませんが
公式のStorage Executiveで更新しました。

>小豆芝飼いたいさん
クリスタルディスクインフォで44度の表示が確認できますが、これは
何かしらの負荷をかけた状態での温度表示なのですか?

私の環境下ではFW更新以前はアイドル時31から32度程度だったのですが
更新後は34から35度程度に上昇したので気になっています。

書込番号:25794584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1866件

2024/07/02 00:03(1年以上前)

>power of nobuさん

こんばんは。
エアコンを25℃に設定した部屋で、アイドル28℃、Diskmarkを1GiBで1回やったときの最高温度が47℃でした。


更新した時のスクショは、ベンチマーク直後なので、高めに出ているかも。

書込番号:25794700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1866件

2024/07/02 00:12(1年以上前)

少し放置で、40℃キープしたままですので、うちのエアフローが悪いか、ヒートシンクが機能していないかも。

マザーのものを使ってます。

書込番号:25794704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1866件

2024/07/02 00:21(1年以上前)

なんにせよ、power of nobuさんのは冷えていると思いますので、問題ないかと。

43℃になりました、じわじわ上がってます。
うちのが問題かもですね(^^;

書込番号:25794713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/02 01:49(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん
あぁ、負荷をかけた直後だったんですね。
私はHWMonitor PROで温度をみているのですが
PCパッケージ温度で82度程度の負荷をかけたところ
このSSDは44度でした。

私の環境はミニPCにこのSSDをインストールしOSを入れ起動ディスクとして使用しています。
ミニPCのためヒートシンクの増設が不可能なため、これから夏にむけて温度管理をどうしよう?
と、ちょっとなやんでいます。

書込番号:25794743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア、アップデート

2024/06/16 23:47(1年以上前)


SSD > crucial > T500 CT1000T500SSD8JP

T500、ファームウェアのアップデートあったようです。

https://www.crucial.jp/support/ssd-support/t500-support

また、試してはいませんが…。

書込番号:25775451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1866件

2024/06/19 02:12(1年以上前)

更新出来ないのですね。

書込番号:25778206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T500 CT1000T500SSD8JP」のクチコミ掲示板に
T500 CT1000T500SSD8JPを新規書き込みT500 CT1000T500SSD8JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T500 CT1000T500SSD8JP
crucial

T500 CT1000T500SSD8JP

最安価格(税込):¥11,504発売日:2023年12月 価格.comの安さの理由は?

T500 CT1000T500SSD8JPをお気に入り製品に追加する <1228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング