このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2024年3月28日 23:01 | |
| 4 | 13 | 2024年3月11日 20:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SSD > crucial > T500 CT1000T500SSD8JP
前スレではお世話になりました。
amazonで購入しPCへのインストールも無事に終了。
公式のStorage Executiveでの自己診断はエラーなしでした。
Storage Executiveのなかの機能で
PCには無駄に64GBのメモリを積んでいるのでMomentum Cacheを有効にしたところ
画像のような数値がでました。
ちょっと怖いような数値で、これってSSD自体の寿命に影響があるんでしょうか?
0点
まあ、SSDの速度を測ってるというよりはRAM DISKを測ってるみたいな感じかと思しますので、特に何か問題は無いとは思います。
書込番号:25678409
![]()
0点
キャッシュのベンチですから、SSD本体のベンチではなくメモリのベンチです。
気にする必要はありません。
過去スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024634/SortID=21524182/
書込番号:25678425
![]()
0点
>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
お二方、ありがとうございます。
なるほど、気休めって感じですか。
寿命や性能に影響がなさそうなのでこのまま運用してみます。
ちなみに、ノーマル状態の数値も添付しておきます。
書込番号:25678544
0点
SSD > crucial > T500 CT1000T500SSD8JP
この前2TB買いましたが、そちらは片面実装でした。
書込番号:25655929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
片面実装です。
>シーケンシャル読込最大7,400MB/s、CrucialからPCIe Gen4 M.2 2280 NVMe SSD「Crucial T500」シリーズ
>主な仕様としては、フォームファクターがM.2 2280、インターフェースがPCIe Gen 4.0、500GB〜2TBモデルまで全て片面実装、保証はメーカー限定5年間保証としており、5年またはTBW到達までいずれか早い方となる。
https://www.ark-pc.co.jp/news/article/3004507
書込番号:25655951
0点
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
1TBと2TBで違うってことあるんですかねぇ?
こういった高速なssdを検討するのは初めてで
OSの起動ドライブとして検討しています。
書込番号:25655953
0点
>キハ65さん
ありがとうございます。
メーカーのHPで上から下まで目を通しましたが
記載がなかったので、質問をしました。
書込番号:25655956
0点
普通は高密度NANDなので両面にしないし、T500は4TBがないので両面自体ないんじゃないですかね?
書込番号:25655974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>揚げないかつパンさん
実はこれの前にシーゲートのを
検討していて、そちらは両面実装だったのです。
書込番号:25655987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
横から失礼します。
>揚げないかつパンさん
2TB、片面ですか?基板写真見るに、実装スペースがないような…。
T500の1TBは116層なのかな?
書込番号:25656137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>小豆芝飼いたいさん
片面だったはずです。
ヒートシンクつける時に下側スカスカだったので
書込番号:25656156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>小豆芝飼いたいさん
上のキハ65さんのリンク先によると
Micron 232層 TLC 3D
だそうですよ。
書込番号:25656293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>power of nobuさん
116層2階建てで、232層みたいなんですよ。
1TB版NAND2枚ですよね?設計変えるか、両面にしないと4枚積めないかなと。
それで聞いてみた次第です。
書込番号:25656460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まぁ、T700になれない選別落ちチップだとは思いますが。
書込番号:25656461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様ありがとうございました。
>夏のひかりさん
リンク先勉強になりました。
書込番号:25656618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)








