- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2547
WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥19,769
(前週比:±0 )
発売日:2023年12月13日

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 2 | 2024年10月10日 07:32 |
![]() |
7 | 5 | 2024年9月21日 22:31 |
![]() |
23 | 16 | 2024年9月12日 09:43 |
![]() |
12 | 1 | 2024年6月29日 22:29 |
![]() |
7 | 2 | 2024年6月15日 17:42 |
![]() |
3 | 2 | 2024年6月10日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]
【ショップ名】
OCNオンラインショップ
【価格】
17,260円 -3,000円 =14,260円
【確認日時】
2024/09/26
【その他・コメント】
d払い限定ですが、15,000円以上で3000円オフクーポン使って安くなってます
https://nttxstore.jp/_II_WE16603273
18点

無事に購入できてDポイントまで使えて安く購入できました。情報ありがとうございました。
OCNも翌日届いてびっくりしました。
書込番号:25910089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★sevenさん
自分は情報を拾ってきただけで恐縮ですが
購入できたようで良かったです
OCNさんは発送が迅速で、HDDなどの精密部品も梱包も丁寧で良いですよね
書込番号:25920810
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]
こちらのHDDは一部の方には中身はHGST製だと見抜かれていますが、WDとHGSTの違いや見抜くポイントはどこになるのでしょうか?
書込番号:25898667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EXTREME-Xさん
●WD に HGST が吸収されたから HGST は WD の傘下。
「質問」しているのだから、主には気になるポイントかも知れないですが、
何も気にしなくても良いし、見抜く必要も無いと思います。 昔は気にした時期もありました。
書込番号:25898688
1点

消費電力の違いがあるかも…
ラベル上ですけどね。
何方か分からないです。
書込番号:25898720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


WD80EAAZの中にWD製と旧HGST製が混在しているわけではありません。 製品別に製造場所が違っているだけです。
製品写真にはシールが貼ってありますが。製品型番で画像検索して実際の天板の形を見れば、二種類あるのが判別できるかと。そこからHGST製かどうか見分けられますが。
もう一つの指標として。ディスクの回転が5640rpmの物はHGST系かと思います。いつまで通じるかは微妙ですが。
ただ。
真にHGST後継なのは、Ultrastarシリーズの方ですので。HGSTブランドに期待するのならそちらを買いましょう。
書込番号:25898846
2点

皆様ご回答ありがとうございました。
天板や回転数等によりHGST系の可能性があるとのことで今後の参考にいたします。
疑問が解決し助かりました。
書込番号:25899309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]
本日、バックアップ用に本製品を購入しました
さっそくメインのSSDから300GBほどのコピーを始めたところ
急激に温度が上昇し、46℃に達してから温度が下がりません
ハードディスクの適正温度とかでググると
30〜45度未満とか出てきて、大丈夫か!? と心配になるのですが
皆さんこんなもんですか?
4点

>MSX2+A1WXさん
>30〜45度未満とか出てきて、大丈夫か!? と心配になるのですが
皆さんこんなもんですか?
●その程度です。 室温の影響受けますので、この時期は 温度が高めになります。
私のHDDも クリスタルディスクインフォで みたら44℃でした(何も作業していない時)
書込番号:25885353
2点


>MSX2+A1WXさん
>こんなに温度上がるの?
書込み状態で、46℃ならば問題はないと。
家のNASは、アイドリングで46℃を超えたら停止します。
書込番号:25885378
4点

お三方ありがとうございます
なるほど、46℃くらいは問題無さそうと言う所でしょうか
ただ、書き込み終了後アイドルになって10分、20分経っても温度下がらなかったんですよね
試しにケース内蔵をやめて外に出して
大昔のHDDクーラーを着けてみたところ
SSDからのSteamゲーム移動で全開書込み中でも最大29℃になりました
長持ちさせるなら、外付けで運用した方がいいのかな…
書込番号:25885397
3点

>MSX2+A1WXさん
>長持ちさせるなら、外付けで運用した方がいいのかな…
●冷やせる環境が有るのなら、冷やしてやった方が良いと思います。
書込番号:25885423
2点


>JAZZ-01さん
そうですね、長持ちさせたい所ではあります
外付けにするとACアダプタがいるのでケーブルが鬱陶しいと言うのはあるのですが
ただUSB外付けにしたらWestern Digitalダッシュボードがドライブ認識しなくなりました
WDオフィシャルだから入れておくかとインストールしたんですが
別に要らないか・・・
書込番号:25885486
0点

>MSX2+A1WXさん
>別に要らないか・・・
●クリスタルディスクインフォ で管理すれば良いのではないでしょうか?
私はシーゲートですが、 クリスタルディスクインフォで 「注意」になった事をメーカーに伝えたら、新品と交換してもらえました。
WD も似た保証をしてくれると思います。
書込番号:25885497
0点

>MSX2+A1WXさん
人の体温が平熱36度で、発熱といっても40度くらいまでです。生身の人間でコレですから、金属の塊のHDDなんか余裕ですよ。
CドライブのSSDは44度、GドライブのSSDは高熱で評判のサムスン製で51度。
他のHDDは40〜46度ですが、これはほぼアイドル状態ですので、コピーなどすれば50度とかなるかもね。
HDDなどのドライブ類は経験上60度台までなら問題無いと思います。
書込番号:25885681
1点

>MSX2+A1WXさん
HDDによってはどの温度がどういう扱いかHWiNFOで確認できます。
アップしたのは東芝のHDDですが。
規定以下の温度
規定以上の温度
でどのくらいの時間動かされていたかとかも記録されます。
HDDによってなので
確認してみるといいかも。
CDIは判定自体がファジーだと思います…
書込番号:25885692
0点

なるほど、皆さんそんなに温度は気にしないという感じなのですね
ちょっと私が気にしすぎましたか
なんか高温だなと思ってググってみるじゃないですか
とりあえず個人じゃなく企業のコラムでヒットしたのを見ると
------------------------
・デンソー
内蔵HDD(ハードディスク)の動作保証温度は、50℃程と言われています。
・EaseUS
25℃以下と45℃以上の温度は故障率が高くなることが分かっています。
つまり、25℃から40℃の間が、ハードディスクにとって理想的で安全な範囲ということになります。
・ロジテック
HDDは50度、SSDは70度が一般的に動作時の限界温度とされており、それを超えると危険といわれています。
------------------------
こんなのが出てきて
ええ? 46℃ってマズくない? と慌てたわけでして
書込番号:25885763
2点

今回色々と調べて、自分でも勉強になりました
上の方に無言でメーカーのproduct briefを貼ってる方も居ますが
ハードディスクの正常動作が見込める温度が0℃〜60℃なのはその通り
だが、正常動作する温度だからと言って故障率を見ると明確に差があると
「大規模ディスクドライブの故障傾向」というGoogle社のレポートで
調査対象となった 0 年から 5 年までのすべてのドライブの平均年間故障率 (AFR) と温度の関係グラフがあり
元から出来の悪いドライブは初期の3ヶ月までに壊れる
この3ヶ月(幼児死亡期と言うらしい)を生き延びると2年間は稼働するが
3年目になると平均40℃を超えていたドライブの故障率が跳ね上がる
と言うことらしい
なるほど製品保証が2年間なのはこういうことか
正常動作する温度と、3年目以降に故障率が上がる温度は別けて考えないといけないね
書込番号:25885875
3点

>MSX2+A1WXさん
>を生き延びると2年間は稼働するが
3年目になると平均40℃を超えていたドライブの故障率が跳ね上がる
●40℃以下に保つってのは、ハードル高いかなぁ。エアコンかけた部屋で、裸族で扇風機で風を当てると行けると思いますけど・・・。
●規程の温度(40℃以下?)に保てたとしても、機械ものにはどうしても 故障率を示す 「 バスタブ曲線 」の傾向は出ます。メーカーは公表しないデータですが、把握してると思います。
●遠い昔、HDD、2年寿命説ってのも 常識でした。今は、長生きするHDDも運次第ですが、出没するのは良い傾向だと思います。
書込番号:25886722
0点

一般的のHDDの寿命は2万時間(約2.3年)稼働になります。
書込番号:25887546
0点

●電源入れっぱなしでのお話しでないです。当時、1日稼働4〜8時間の場合でも2年で壊れる事象が多発したのです。
●ヤフオクで中古HDD 5万時間程度のはザラに出品されています。
書込番号:25887574
0点

ファンの風を積極的に当てないのなら、負荷をかけているHDDが50度になるのは珍しくないです。
常時50度は危険だと思いますが。一時的ならそこまで神経質になる必要は無いです。
負荷をかけていないときに45度とかなら、空調を見直してください。
あと。HDDに直接取り付けるタイプの冷却ファンはやめた方がいいです。ファンの振動がHDDに直に伝わり、トラブルの元です。
ただでさえHDDは振動に敏感です。大きな音でさえ影響があります。
>ディスクアレイ装置に向かって大声で叫ぶと何が起こるのか?
https://gigazine.net/news/20180625-shouting-jbod/
>ガス系消火設備の放射音が精密機器に与える影響について
http://shosoko.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/03/768e6ecb29a831688f4f7b85d0bbb9ab.pdf
風を当てるのなら、ケースファンで工夫することを、強くおすすめします。
書込番号:25887576
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]
【ショップ名】
ジョーシン ヤフー店
【価格】
\17,300 -500クーポン -ポイント17% =実質14,620 でした。
【確認日時】
2024/06/23
【その他・コメント】
・ヤフー経済圏の方限定。
・25000円以上で1500円クーポンも数量限定で出ているので、2台買うともう少しお安く。
7点

ジョーシンのは日本の代理店が販売してるバルク品なのでこちらの製品ページのパッケージ版とは違いますね。
保証内容も違いますし。
書込番号:25791809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]
【ショップ名】
OCNオンラインショップ(旧NTT-Xストア)
【価格】
17,900円-3,000円=14,900円
【確認日時】
2024/06/13 20:40
【その他・コメント】
15,000円切るのはいつぶりでしょうか。
5点

ぬーがーさんと書き込みがかぶってしまったので、自分のは削除申請だしておきます。
商品ページ
https://nttxstore.jp/_II_WE16603273
17日まで限定配布の15000円以上買うと3000円オフクーポンを使ってこの値段に
(1周年記念と四半期決算月なので安い?)
書込番号:25771699
1点

金曜のd曜日を狙ってたんですが、流石に売り切れてしまいましたね。
書込番号:25773431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]
【ショップ名】
OCN オンラインショップ
【価格】
16,880円クーポン併用
【確認日時】
2024年6月7日(金)から2024年6月8日(土)の16時13分
【その他・コメント】
現在の最安でしょうか。
e-zoa-lite.comに昨日の夕方から、予想通り合わせてきました。
2点

OCNの割引コードのどちらか併用でさらに1000円下げられますね
・OCNアプリユーザ限定5,000円(税込)以上¥1,000OFF
申請期限:2024/6/14(金)23:59まで
※OCNアプリホーム画面のバナーから
・OCN会員限定10,000円(税込)以上¥1,000OFF
発行期限:2024/6/28(金)まで
※OCN会員限定メールマガジンに掲載
書込番号:25765135
1点

senrohaさん
情報をありがとうございます。
自分にはメールマガジンでクーポンが、5月28日までの分(2,000円引き)しか届いていませんでした。
クーポンの来る来ないは、何か区別されているのでしょうか。
次回から、メールマガジンもチェックしてみます。
書込番号:25767439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





