UN100L-16/256-W11Pro(N100)
- Intel Processor N100を搭載した高性能ミニPC。アクセスしやすい本体正面のUSB 3.2 Gen2端子をはじめ、USB Type-Cなどの端子を多数装備。
- 4コア4スレッド、最大3.4GHz動作の高性能CPUと16GBの大容量メインメモリー、256GBのM.2 PCIe 3.0 高速SSDを搭載。
- HDMIとDisplayPort、USB-C端子を組み合わせて最大3画面同時出力が可能なため、最小限のスペースでマルチモニター環境の構築にも対応する。
CPU種類:インテル プロセッサー N100 コア数:4コア CPUスコア(PassMark):5379 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 11 Pro 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics
-
- デスクトップパソコン -位
- ミニPC・スティックPC -位
UN100L-16/256-W11Pro(N100)MINISFORUM
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2024年 1月13日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > MINISFORUM > UN100L-16/256-W11Pro(N100)
メモリ16GB、512GBのM.2 SSDの直販モデルの裏蓋を開け、1TB M.2 SSDを換装、2.5インチHDDを増設しました。
4点

換装した1TB M.2 SSDは、当初EaseUS Todo Backup 有料版で作成したブータブルディスクで起草させてクローンをしましたが、途中エラーでストップして落ちる。
次にMacrium Reflect Freeでクローン作成したものの、いざUN100Lへ装着し、起動させたがブルースクリーンの表示で挫折。
結局、最後の手段として、インストールメディアによるOSのクリーンインストールとなりました。
書込番号:25604193
2点

購入されたのですね。おめでとうございます。
ところでRTX3070ti使ってるみたいですけど
用途はゲームですか?
書込番号:25731162
1点


俺も自己満足のために4060ですけど買いました。CPUは3700Xですか?それなら自分と同じですね。
書込番号:25731266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今画像見たんですけどCPUなんかすごそうなのに変わってるみたいですね。
よければ参考までに教えてください。
書込番号:25731284
1点

全体構成です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299537/SortID=25354048/
M.2 SSD トランセンド TS1TMTE220S [1TB PCIe SSD 220S M.2(2280)を外して、以下のM.2 SSDを追加しました。
FFF SMART LIFE CONNECTED G-Storategy NV470 NV47002TBY3G1 ← 現在システムドライブ
https://review.kakaku.com/review/K0001547256/#tab
Lexar NM790 LNM790X002T-RNNNG
https://review.kakaku.com/review/K0001537213/#tab
書込番号:25731298
1点

参考になりました。ありがとうございます。
でもすごいの持ってるのにN100なんて使うんですか?
マックもいいのお持ちですよね?
うらやましいです。
書込番号:25731310
1点


>>でもすごいの持ってるのにN100なんて使うんですか?
単なる物好きです。
既にオークションで処分しました。
書込番号:25731327
1点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





