Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー]
- コンパクトでスリムな8型タブレットPC。広い視野角で鮮明な映像を表示できる。
- 画面表示モードの設定により、長時間でも目にやさしい画面表示が可能。眼精疲労やブルーライトカットに配慮した独自の「アイケアモード」を搭載。
- 約16時間の長時間バッテリー駆動を実現。「プライバシーダッシュボード」で、プライバシーのアクセス権を管理することができる。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー]Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年12月28日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー]
ユーザーガイドの4ページのホーム画面を見ると、電話アイコンがあり、音声通話可能でしょう。
https://support.mineo.jp/contract/pdf/lenovo_tab_m8_4th_gen_02.pdf
https://support.mineo.jp/manual/lenovo_tab_m8_4th_gen.html
マイネ王の掲示板も参照して下さい。
https://king.mineo.jp/reports/257291
書込番号:25864710
1点

ドコモSIMでの音声通話の可能性の質問でしたね。
Lenovoの公式サイトではLTEのバンドが公表されていなので、下記サイトより。
>4G LTE FDD LTE:1 / 3 / 8 / 26 / 28
>TD-LTE:40
https://garumax.com/lenovo-tab-m8-4th-gen-spec-band
>ドコモ回線の格安SIMが主に使っているLTEバンド
>・Band1 ◎
>・Band3 △
>・Band19 ◎
>・Band21 △
>・Band28 △
https://kakuyasu-sim.jp/band
Band1には対応していますが、プラチナ回線であるBand19には対応していないです。
むしろ、プラチナ回線(Band26)が使用できるau回線の方が向いているでしょう。
書込番号:25864743
0点

>com爺さんさん
3GのWCDMAに対応しているので、ドコモのSIMが3G対応のプランならBand1,19で通話可能だと思いますが、Band19の基地局はほとんど残っていないと思います。
LTEの通話はVoLTEになりますが、通信用のBandが対応しているからと言って通話可能なわけではありません。こちらの端末を所有している人に試してもらうしかないでしょうね。特にau回線なんてVoLTE通話可能と公式に書いていない限り、通話不可の場合がほとんどです。
書込番号:25865292
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001595260.jpg)
Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年12月28日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





