Core i7 14700 BOX のクチコミ掲示板

2024年 1月 9日 発売

Core i7 14700 BOX

  • 20コア28スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは1.5GHz、最大クロックは5.4GHz、PBPは65W、MTPは219W。
  • 「Intel UHD Graphics 770」を搭載。「インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0」に対応している。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
Core i7 14700 BOX 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥47,309

(前週比:-1,071円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥49,980

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥47,309¥76,800 (30店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 14700/(Raptor Lake Refresh) 世代・シリーズ:第14世代 Core プロセッサー クロック周波数:2.1GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:28MB Core i7 14700 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 14700 BOXの価格比較
  • Core i7 14700 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700 BOXのレビュー
  • Core i7 14700 BOXのクチコミ
  • Core i7 14700 BOXの画像・動画
  • Core i7 14700 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700 BOXのオークション

Core i7 14700 BOXインテル

最安価格(税込):¥47,309 (前週比:-1,071円↓) 発売日:2024年 1月 9日

  • Core i7 14700 BOXの価格比較
  • Core i7 14700 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700 BOXのレビュー
  • Core i7 14700 BOXのクチコミ
  • Core i7 14700 BOXの画像・動画
  • Core i7 14700 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700 BOXのオークション

Core i7 14700 BOX のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i7 14700 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 14700 BOXを新規書き込みCore i7 14700 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VCORE低電圧化

2024/08/15 08:11(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 14700 BOX

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

劣化不具合対策バイオスマイクロコードが出たので
14700このCPUで
Vcore -0.09
にしてみました。
問題ないようです。普通に動いています。
電圧をいじっている方々はどのくらいまで
下げれているのでしょうか?・・
他にもこれ下げた方がいいよとかあったら
お願いします。

書込番号:25851051

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/08/15 08:44(1年以上前)

ここには低電圧に詳しい方居ないカモですが

よろしくお願いしますね。

書込番号:25851093

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/08/15 14:54(1年以上前)

そういえばメモリのところにも調整できそうな電圧がありますね。
これなんだろ?・・

書込番号:25851548

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/08/15 15:08(1年以上前)

価格コムのCPU関連には高電圧化している人しかないのかな・・

書込番号:25851565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ469

返信154

お気に入りに追加

標準

電力制限

2024/06/09 11:07(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 14700 BOX

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

電力制限65Wを使ってなら
OEをしない人にはこれは良い選択かも知れませんね。

書込番号:25765958

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件

2024/06/09 15:03(1年以上前)

一票!!

書込番号:25766167

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2024/06/09 15:26(1年以上前)

かもしれない。 この言葉で何か結論出した顔されても…

書込番号:25766196

ナイスクチコミ!4


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9564件Goodアンサー獲得:923件

2024/06/09 16:58(1年以上前)

14700Kと14700って価格は1000円変わりませんね。

・・でとりあえずポンつけだとKなしの方が消費電力高いです。

https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178834/6/

14700KならZマザーで消費電力を絞る時にも選択肢は多いし、14700使う意味あるかなとは思いますけどね。

書込番号:25766286

ナイスクチコミ!3


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/09 19:55(1年以上前)

Intelデフォルトで使うにはいいかも。
人気の無いうちに。

書込番号:25766487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2024/06/10 20:15(1年以上前)

CineR23 14700KF(5.2GHz 1.235V Offset-0.30V 99W Level4) 26℃ with 虎徹

>Solareさん
マザーボードデフォルトの電力制限なしでは、14900と14700が共にK付きより実電力高くなるのは意外で興味が。
省電力方向に弄って遊ぶにもK付きが良さそうですね。
Eコア多い13900KFまでの省電力化はできないですが、14700KFでも99W制限でCineBench 30000越えは余裕。
簡易水冷化したら冷えて電力改善もするのとで31000狙えるでしょう。

書込番号:25767703

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/10 20:39(1年以上前)

出来ました。

ギガバイトなのでPORですね。

即、変更しました。これで安心ですね。

書込番号:25767736

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/11 21:04(1年以上前)

アイドル時がこんな感じです

書込番号:25768900

ナイスクチコミ!5


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/12 16:07(1年以上前)

アイドル時コンセントの電力計が16Wでした。

これは本当ならすごい省電力かも。

書込番号:25769717

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/15 09:18(1年以上前)

このCPU2連簡易水冷だとパッケージ温度が

アイドルでも10度くらい上下します。

とりあえず360簡易水冷にしてみようと思います。

ディープクールくらいで良いですよね?

冷えすぎくらいにしようかな。

あと、DDR6000で使っていますがエッジがたまにカクつきます。

ひょっとしてメモリも定格が良いのかもしれませんね。

書込番号:25772764

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/15 18:27(1年以上前)

LS720にしてみましたが

パッケージ温度が29度まで下がりました。

ASUSの簡易より冷えますね。ファンラジエター2連と3連の差はありますが。

書込番号:25773488

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/15 18:35(1年以上前)

フロント排気後方吸気LS720S360MM簡易水冷
これでもアイドル29度くらいです。十分ですね。

書込番号:25773504

ナイスクチコミ!5


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/16 08:49(1年以上前)

CPU反り防止プレートも付けてみました。

これで今年の夏は安心でしょう。



書込番号:25774205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件

2024/06/16 09:10(1年以上前)

>CPU反り防止プレートも付けてみました。

丈夫ですよね。

書込番号:25774238

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/16 09:35(1年以上前)

大丈夫だあ〜

書込番号:25774273

ナイスクチコミ!3


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/16 22:27(1年以上前)

CINEBENCHR23やってみました。

MultiCore 20220

65W制限CPU温度は42度で安定していました。(吸気ファン*2が何故か停止したままでこれ)

電力制限でもう十分ですが。



書込番号:25775337

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/17 07:53(1年以上前)

ところでマルチ対応のゲームは増えたのでしょうか?

コアが多いとマルチ性能アップするのは当たり前ですが

対応するゲームが増えて来ないとエンコードでしか価値を見出せない気がします。

書込番号:25775675

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2024/06/17 20:19(1年以上前)

>ところでマルチ対応のゲームは増えたのでしょうか?
KS欲しがって、おいそこからかよ!と思った人挙手。

まぁプログラミング知識無くても、ゲームベンチとかfps数測定とか見れば、コア数とクロック数に準じてゲームベンチのスコアも上がるくらいは「見れば分る」レベルの話だと思いますが。
何のために多コアCPUの話始めたんですか?

書込番号:25776448

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/17 21:47(1年以上前)

仮想化ですよ

仮想化のためです

お分かりですか?^^

書込番号:25776594

ナイスクチコミ!3


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/17 21:50(1年以上前)

CPUファンに水冷ポンプを繋いでいたのですが

静音になってました。

やばいですよね。通常にしました^^

書込番号:25776599

ナイスクチコミ!3


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件 Core i7 14700 BOXのオーナーCore i7 14700 BOXの満足度5

2024/06/25 09:09(1年以上前)

劣化問題の影響は今のところ無いみたいです。

買って良かったです。

書込番号:25786297

ナイスクチコミ!4


この後に134件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Core i7 14700 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 14700 BOXを新規書き込みCore i7 14700 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i7 14700 BOX
インテル

Core i7 14700 BOX

最安価格(税込):¥47,309発売日:2024年 1月 9日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 14700 BOXをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング