AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]
- フラッグシップモデルのWi-Fi 7対応トライバンドWi-Fiルーター。6GHz/5GHz/2.4GHzの3つの周波数帯での高速通信を実現。
- 6GHz/5GHzでそれぞれ4ストリーム、2.4GHzで2ストリームに対応する独自のアンテナ設計を採用。3軸回転機構を備え、アンテナの配置をカスタマイズ可能。
- INTERNET/LANそれぞれに10Gbps対応ポートを搭載し、無線スループットを損ねず、有線接続でも高速通信ができる。
AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥45,800
(前週比:+2,381円↑
)
発売日:2024年 2月上旬
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]
現在私もこちらのWIFI7対応機種にNuro 10G回線を最大限活かすべく乗り換えを検討しています。
そこで使用されている方にご質問なのですが、同じ回線でもこのルーターにすることで速度アップありましたでしょうか?
私はWXR-5900AX12でWIFI6対応機種で、おおよそ下り1-2Gbpsの範囲で、部屋が変わると夜中を除いて1Gbpsに到達するのは難しいときがほとんどです。アンテナ横計測だと日中でも下り1.5-1.8Gbpsは出ます。
上記のような環境で、WIFI6対応スマホやPCで、このWIFI7ルーターの乗り換えることで、概ね20%以上などの上昇があるといいなと思っています。
皆さんの上昇具合を教えて下さい。
*例えば同じ距離や環境でも速度がアップした。
*ほとんど届かなかった場所で、WIFIをはっきり掴むようになった。
などなど同じ回線でルーターアプデで速度向上はよくある話しなので、ぜひ知りたいです。
宜しくお願いいたします。
0点
受信側の子機の方が10GPSに対応していません。最大でアンテナ2本なので1.2Gbpsが最大だと思います。 LANでつなげばそれなりに出ると思います。 高いのでなかなか進まないと思います。
書込番号:25648016
0点
正しくは使用している機種は5950AX12でした!
アマゾンでのレビュでは、5950AX12や6000AX12等の以前の上位WIFI6機種からの乗り換えではほとんど差がなかったと書かれている方いましたが、引き続き導入者さんの速度変化の回答をお待ちしてます。
書込番号:25648031
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]
これWi-Fi6EのフラッグシップモデルのWXR11000XEでは12ストリームありませんでしたっけ?
10ストリームに減っちゃってるように見えますがええんですかい?
書込番号:25596359 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ストリーム数減ったのは 2.4GHz帯(4→2)なんで メーカーとして あまり影響がない認識じゃないかな?
5GHz帯と6GHz帯は それぞれ4ストリームのまま
WXR11000XE2を使ってるけど 2.4GHz帯を利用してるのは 5GHz帯に対応していない IoT家電くらいだし バンドステアリングもLiteじゃないし MeshWi-Fi有効にしたら自動でONになるので SSIDを周波数帯別にして IoT家電以外は2.4GHz帯に繋がらないようにして使ってる。
気になるのは最大消費電力が WXR11000XE12より 7.5W(約17%)も下がってる。
CPUの詳細がわからんが Wi-Fi7のMulti-RUと4096QAM(12bit)に対応したうえで CPUの負担を減らすためストリーム数を減らしたんじゃないかなとも考える。
発売時期の関係(技術の進歩)か? CPUケチったか?
書込番号:25643247
2点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]
>アンテナの調整次第
とレビューで言っているから、オーナーが使われる機械のようです。
書込番号:25642773
0点
少しつかいはじめているから少しずつ不具合でてもおかしくない
書込番号:25642776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>takafumi1983さん
まだ、市場からのフィードバックを反映したファームウェア更新がされていませんから。
先ずはそれが出てから購入・使用が安心ですかね。
「WXR18000BE10P(IPv6接続、Wi-Fi7、EasyMesh、10Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2024/02/09/wxr18000be10p/
書込番号:25643132
![]()
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]
こんな人にはお勧めなのでは?
・お金には余裕あり
・重厚感あって強そう
・十分に設置スペースあり
・最新の Wi-Fi 7 を使いたい
・指向性をカスタマイズして自環境に最適化
・とにかく回線速度や安定感を求める、時は金なり
・万が一、強盗が入ってきた時はこれでブン殴って撃退(過去最重量1700 g)
ああー、発売が待ち遠しい
10点
>nishijimaさん
何でも新商品の出始めは高いですねww
書込番号:25595954
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






