REGZA 32V35N [32インチ] のクチコミ掲示板

2024年 2月16日 発売

REGZA 32V35N [32インチ]

  • スタンダードモデルのハイビジョン液晶テレビ(32V型)。「ざんまいスマートアクセス」で、ネット動画も放送番組も好きなタレントの出演番組が見つかる。
  • 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンHR」を採用。「クリア音声」により、人の声を強調し映画やドラマでも声が聞き取りやすくなる。
  • Apple AirPlay 2、スクリーンミラーリングに対応し、モバイルデバイスのコンテンツを大画面で楽しめる。「瞬速ゲームモード」を搭載。
REGZA 32V35N [32インチ] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥33,000

(前週比:+1,371円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥33,000¥55,000 (63店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 32V35N [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V35N [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V35N [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V35N [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V35N [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V35N [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V35N [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V35N [32インチ]のオークション

REGZA 32V35N [32インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥33,000 (前週比:+1,371円↑) 発売日:2024年 2月16日

  • REGZA 32V35N [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V35N [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V35N [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V35N [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V35N [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V35N [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V35N [32インチ]のオークション

REGZA 32V35N [32インチ] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V35N [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V35N [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V35N [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

40インチのテレビを購入したいのですが、レグザの2024モデルと2025年モデルの両方があります。
価格は2024年の方が、少しだけ高いのですが、何が違うのか?メーカーの仕様書を見たところ、同じようです。
何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:26274255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/08/27 09:08

>スーパーアンマンさん
こんにちは。
両方ともフルHDパネルの等速機種で部分駆動しない直下型、チューナー数も同じなので、画質面では同社のラインナップではどちらもローエンド機種ですが、一番大きい違いはS25は普通のテレビ、V35Nはスマートテレビである点です。要はネットフリックスやアマゾンプライムなどのネット動画配信にV35Nは対応、S25は非対応です。

S25RになくてV35Nに追加されているのは以下。

・ネット動画ビューティー
・ざんまいスマートアクセス
・タイムシフトリンク
・見るコレ
・無線LAN

ほぼネット動画に対応した機能の有無になりますね。タイムシフトリンクはタイムシフトマシン機能を持つレグザ機のアーカイブを見やすくするための機能です。他にレグザが無ければ意味はないです。

書込番号:26274267

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/08/27 09:09

https://www.regza.com/tv/comparison

価格コムで比較する他に、TVS REGZA社のホーム・ページでも比較はできます
価格コムは稀に誤記はあります
メーカのホーム・ページに誤記は無いと思います

40S25Rは幾つかの動作が省略されています
無線LANも非搭載です

機能を削減して安く提供するというよりも、学校や病院等で制限して使いたい用途向きに、機能を搭載しないということではないかと思います

書込番号:26274270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/08/28 15:27

>スーパーアンマンさん

S25Rはテレビを見る、録画するだけの機能しかついてないシンプルなテレビでV35Nはネット機能もついてる今どきのテレビですね

特に機能は使わないからS25Rでいいやって人もいるかもだし、何もついていないなら定価的な値段で見るとS25Rの方が安くなるんだろうけど人気のV35Nが競争でどんどん安くなっているのに対してS25Rは売れないから安くならなくて値段も殆ど変わらない感じになってるから敢えてS25Rを選ぶ理由はないんじゃないですかね?

書込番号:26275560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2025/08/29 07:53

プローヴァさん、
ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
マヨポンくんさん、

皆様、色々と教えて頂き、ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:26276118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ274

返信21

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 32V35N [32インチ]

スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】
老人ホームに入所中の80代後半の母の個室。頭ははっきりしているが、ベッドに横になってみるテレビだけが楽しみ。
レコーダーなし。
地上波よりBSのほうが好みで、ここ数年は大谷選手を筆頭にスポーツを好んでみている。
現在、2009年購入のシャープ亀山モデル32V型を使用中。地デジは問題ないが、
BS-1の画面がモザイク状&音声も途切れる、BS日テレも画面がチラつく、音声乱れがちで、TV本体が寿命と思われます。
用途は今と同じで、ブロードバンド環境がないため、配信番組は見られず。
むしろ、スイッチを入れてすぐテレビではなく、ホーム画面から移動するのは面倒かも。

【重視するポイント】
テレビ台の大きさから32型一択。
画面が明瞭であること、加えて理想は現在と同程度の音質だが、操作性を考え別途スピーカー接続は考えていない。

【予算】
安いに越したことはないが、壊れにくく長持ちしてほしい。5万円以内か。

【比較している製品型番】
・クレカのポイントで買えて助かるのがREGZAとシャープ AQUOS GF1ライン 32V型 2T-C32GF1 
 現在シャープなので母はなじみやすいかも?
・国産メーカーの信頼感で VIERA TH-32J300 [32インチ]
・国産メーカー&フルハイビジョンの画質を期待して BRAVIA K-32W840 ちょっと高いけど。
上記4製品で迷っています。


【質問内容、その他コメント】
母の部屋に設置するのは家族の仕事。台車は借りられそうですが、女性の私一人で交換、設置できるでしょうか?
Panasonicの32型を自分の部屋に設置したことはあります。
特殊な条件のため、お詳しい方にアドバイスいただけたらありがたいです。


書込番号:26272661

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/25 12:27

>asuka601さん

自分の部屋に設置できたのなら問題は無いと思いますよ

このTVは4.5kgの様ですし、アンテナ線を間違えなければ良いだけだと思いますよ

書込番号:26272674

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/08/25 12:32

>asuka601さん
こんにちは。
現状BSだけ受信状態が悪いとのことですが、自室のアンテナ系に問題がある可能性もあります。ケーブルコネクタが緩んでいたり痛んでいたりなど。また、一度他の部屋はBSの映りが大丈夫か確認をお勧めします。
例えば今お使いのテレビを他の部屋のアンテナにつないでみて問題なければ、今の部屋のアンテナ系の問題と言えますよね。

お使いのテレビはどのアンテナにつないでもBSがおかしいとなるとテレビの買い替えですね。

今お使いなのがシャープなら、次もシャープにしておいた方が使い勝手が良いと思います。シャープもネット動画配信に対応したスマートテレビはUI(ユーザーインターフェース)が一新されてますが、32型2Kモデルの下位モデル(非スマートテレビ)は前と一緒です。
2T-C32GE1
をお勧めしておきます。

使い勝手の変更が気にならない、すぐ慣れそうなのであれば、パナソニックJ300でもレグザV35Nでもいいと思います。

書込番号:26272676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/25 12:36

すれ主さん 今日は
>BS-1の画面がモザイク状&音声も途切れる、BS日テレも画面がチラつく、音声乱れがちで、TV本体が寿命と思われます。

受信環境がケーブル配信ではなくアンテナ受信でしょうか、
その場合は衛生放送受信用パラボラアンテナ📡の向きがズレや劣化も考えられます、
電波の受信レベルを調べてみては。

書込番号:26272684

ナイスクチコミ!26


スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/25 12:51

>アドレスV125.横浜さん

早速にありがとうございます!
母の部屋で作業にまごつかないよう、手順よくやれるようにしたいと思います!

書込番号:26272698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/25 12:57

>プローヴァさん

こんにちは!
面会時間の制限があり、アンテナ状況の確認まで頭が回りませんでした。
施設側にまず確認してみます。

シャープ2T-C32GE1がお勧めなのですね!
変化に適応するのが難しい年齢なので、重要ポイントですね!

こちらの事情もご考慮くださり、ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございます!


書込番号:26272708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6047件Goodアンサー獲得:523件

2025/08/25 13:05

asuka601さん

ちなみにこのテレビはミニB-CASカードですので、お使いの亀山テレビのB-CASカードですので、そのままでは使えないと思います。

書込番号:26272717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/08/25 13:19

https://www.b-cas.co.jp/

B-CASカードのサイズが合わないときは再発行できます

2,310円

1週間くらいで届いたと思います

書込番号:26272735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2025/08/25 13:48

>asuka601さん

個室ということですが、今後聴こえにくくなることも予想すると字幕ボタンがリモコンにあると便利ですよ。
こちらはあるので、良いと思います。

書込番号:26272762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/08/25 15:20

>asuka601さん

そのあたりはチェックしているとは思うけど両端に足が2本あるTVは真ん中に1本のTVより置く場所(TV台)を広く取るから注意してください

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQNLZM59/

こういうスタンドを使うことで真ん中1本足にすることが出来ます

TVのサイズですが、老人ホームの個室ってことであまり大きいのもどうなの?っていうのはあるけど今のTVは枠が小さいから2009年のTVと比べた場合、同サイズだとかなり小さくなります足の問題さえクリアできれば40インチでもそんなに

昔の32インチ 78〜80cmくらい?
40V35N 90cm
32V35N 72.4cm

TV見るのが大好きということだったら40インチという選択肢もありかもしれないですね

後はどのTVを買うにしても最近のTVはネット機能がついててそれに合わせてリモコンにもボタンがたくさん付いてます

リモコンの1個1個のボタンも小さくなるし90近いお婆ちゃんだったらどのTVにするにしても簡単リモコンを用意してあげるのがいいと思います

録画も使わないならこれくらいシンプルなやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N6J14LS/
https://www.amazon.co.jp/dp/B015DVZH3U/

録画を使うなら
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JJ293FT/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N6HXL6W/

リモコンによってボタンの有無が違っててharuru!さんが書いているように字幕を出す場合、リモコンに字幕ボタンがあるやつを選ぶこと、メニューからでも出せるけど高齢者には難しいと思うので(エレコムのリモコンは字幕ボタンあり)

書込番号:26272822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2025/08/25 16:27

5万円出せるなら

https://kakaku.com/item/K0001682318/?lid=myp_notice_itemview

だね。

書込番号:26272863

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 32V35N [32インチ]のオーナーREGZA 32V35N [32インチ]の満足度4

2025/08/25 17:42

>asuka601さん

画面の明瞭
32型とはいえフルハイビジョンがおススメです
細かい文字のぼやけなどかなり良いですよ

32型HDから40型FHDに最近替えたテレビがありますが、差は明白

書込番号:26272915

ナイスクチコミ!24


秋人77さん
クチコミ投稿数:42件

2025/08/26 16:07

後期高齢者の母用(かなりの機械音痴)に購入しましたが、問題無く使えています。

2T-C32GE1だとネット関係が無いのでシンプルで、今までと同一メーカーなので良いかと思います。

ただ、5万くらい出せてるならソニーのK-32W840でしょうね。
数少ない…というより国内メーカーでは唯一?のフルHDで、配信非対応です。
若い方が使うのであれば、高いしネット関係無いし、誰が買うんだよ、と酷評されているテレビですが、
そのような使い方であれば1番かもしれません。
配信非対応、ということは余計なボタンがリモコンにない、ということですから、誤ってネトフリのボタンとか押してしまったときに
慌てることもありません。

壊れにくく長持ちしてほしい、との事ですがこればかりは運です。うん十万のテレビでも壊れるときは壊れます。
高い=長持ち、安い=壊れやすい、ではありません。値段はほぼ関係ありません(激安とか除く)。
なお最近の国内メーカー(というよりほぼ全てのメーカー)のテレビはほぼ中国製です。
国内メーカーだから中国メーカーより壊れにくい、ということはありません。
そのため長期保証の加入をお勧めします。

上で壊れやすさに国内中国で差がない、と書きましたが、メーカーサポートは一般的に国内メーカーの方が良いです。

同一メーカーが良いならシャープの上記機種
5万ちょい出せるならソニーの上記機種
がお勧めです。

書込番号:26273681

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 32V35N [32インチ]のオーナーREGZA 32V35N [32インチ]の満足度4

2025/08/26 23:17

>asuka601さん

国内神話ももう昔話だし物にもよるけど、ハイエンドやフラッグシップモデル買うならSONYやパナもいいが


ハイセンス 32A4N でいいかもと思うんですが、FHDだしSONYとかの10Wスピーカーでなく12Wスピーカー、シャープのスピーカーリフレクターはいいが32型だとHD解像度だし

安いし壊れても悔しくはない

書込番号:26273974

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 32V35N [32インチ]のオーナーREGZA 32V35N [32インチ]の満足度4

2025/08/27 15:44

>asuka601さん

ちなみにハイセンス 32A4N ですとADSパネルで高視野角、フルハイビジョン

評価も良いですよ

ハイセンス、32型のスマートテレビ新型が発売するみたいですが


ちなみにREGZAはハイセンスの子会社です

書込番号:26274591

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 REGZA 32V35N [32インチ]のオーナーREGZA 32V35N [32インチ]の満足度5

2025/08/29 20:06

自分もハイセンスの32A4Nを勧めるかな。
フルハイビジョン、広視野角、Bluetoothリモコンで3万円しないのですから。
ハイセンスはTVS REGZA社の親会社だから画質は綺麗ですよ。
中国製でも今は壊れにくいですからね。一応メーカーの3年保証が付きます。
番組表もREGZAと共通なのも良いです。

書込番号:26276621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/31 14:08

>プローヴァさん
>奈良のZXさん

返信、遅くなってすみません。

まず、施設へBSの不具合を伝えたものの、その後特に連絡がないまま、
新しく分波器一体型のアンテナケーブルを購入して接続してみました。
交換前の段階でBSの不具合が先週よりは多少良いものの、新ケーブルでも状態は変わらず。
面会後、職員さんにそれを伝えたところ、
「ほかの入居者さんからも同様のご意見があり、現在、修理の手配中です」とのこと。
施設側のアンテナの問題だったようです。

とはいえ、現在の亀山モデルは寿命が近いと思うので、買い替えの製品は絞り込んでおこうと思います。
アドバイスいただいたおかげで、新品購入を焦らずに済みました。
ありがとうございました!

書込番号:26278109

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/31 14:14

>ひでたんたんさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

アドバイスありがとうございます!
新品を購入した場合、B−CASカードのサイズが変わりそうですね。

ミニB−CASカードを新規に登録するのと、
現在のB−CASカードの再発行を依頼するのは、
どちらがいいんでしょうかね。
新規登録する際、手間暇を要する
再発行を依頼する場合、テレビが使えない期間が発生するでしょうか?

もしご存じでしたらご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:26278112

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/31 14:26

>haruru!さん

アドバイスありがとうございます!
字幕ボタンに注目する考えがありませんでした。
この点も考慮して検討しますね!

>マヨポンくんさん

アドバイスありがとうございます!
テレビ台の横幅は、現在のテレビとほぼ同じ(78cm程度)なので、
画面の横幅より足が内側に入っていれば、大丈夫そうです。
一方で43型だと、台より画面の横幅が大きくなり、安定感がやや低下しそうなので、
32型で絞り込もうと思います。
リモコンも視野に入れていませんでした。
ネット配信番組をダイレクトに選ぶボタンがあると、使わなくても間違って押したりしそうですよね。
テレビが新しくなった時、母が慣れるのに苦労しないために、
シンプルなリモコンを最初から購入して設定することも検討したいと思います。
具体的にお示しいただき、大変助かります。
ありがとうございます!

書込番号:26278121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/08/31 14:29

>asuka601さん
やはりアンテナの問題でしたね。他の部屋でも問題が出てるなら、大元のパラボラアンテナの不具合でしょう。
テレビを買い換えるにしても日程に余裕ができて良かったですね。

4Kテレビですと、B-CASカードはチップ内蔵で必要なく、もし有料番組を契約してたら新しい番号を連絡するだけで済みますが、2Kテレビはまだカードですね。とはいえ、新しいテレビにミニカードがついてるので、それを使えば良いだけです。有料契約については新しいミニカード番号を連絡してください。

書込番号:26278123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka601さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/31 14:47

>TWINBIRD H.264さん
>秋人77さん
>京都単車男さん
>♪しもティ〜♪さん

アドバイスありがとうございます!
母の面会の帰りにヤマダデンキに寄り、シャープ AQUOS GE1、ハイセンス 32A4N、ソニー K-32W840 を見比べてきました。
画質の明瞭さ、くっきり加減はやはり、シャープ<ハイセンス<ソニー と感じました。
HDとFHDの違いは、32型でもわかりますね。
音質は、店舗では比較できないですね。
価格も随分違うなーと(笑)

自分のクレカのポイント交換でハイセンスは無いがソニーが手に入る(10日〜2週間ぐらいかかる)こともわかり、
現時点では最有力になってます。

皆様のおかげで、落ち着いて機種選択できそうです。
誠にありがとうございました!

書込番号:26278133

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/08/31 20:11

>asuka601さん
60代くらいまでなら、HDとフルHDの差は見ればすぐにわかるレベルですが、80代ですとどうでしょう。私には分かりません。

それとやはりリモコンなどの操作性に慣れるか、ですかね。

使う母上の気持ちになってよく考えてみてください。

書込番号:26278362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

40V35Nか43C350M

2025/08/01 15:40(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

スレ主 mmkmtkさん
クチコミ投稿数:16件

40V35Nか43C350Mで検討中なのですが、このくらいのサイズでの2Kと4Kの画質の違いは、感じるものなのでしょうか? 

書込番号:26252743

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/08/01 15:46(1ヶ月以上前)

>mmkmtkさん
こんにちは。
4K放送や4K動画を、視聴距離1.5mくらいから40型画面で見れば、4Kと2Kの画質差(解像度差)はだれが見てもはっきりわかるレベルです。

地デジ等2Kまたは2K未満放送やコンテンツでは差はわかりません。

書込番号:26252747

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmkmtkさん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/01 15:57(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
わかりやすいご回答ありがとうございました。サイズは40インチあればいいので、価格も考慮して40V35Nにしようかと思います。

書込番号:26252755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/08/01 16:01(1ヶ月以上前)

>mmkmtkさん

ですね、地デジはなんちゃってハイビジョンくらいの解像度なので、アップコンバートが下手な機種ならハイビジョンテレビの方が綺麗なくらい

発熱や消費電力も倍になるし

地デジメインで4K放送やソース見ないならハイビジョンテレビがいいですね、4Kフラッグシップモデルモデル以外は

ハイビジョンテレビと言っても、50V4KTVとドットの粗さは同じくらいは細かい、40型なら

書込番号:26252758

ナイスクチコミ!8


スレ主 mmkmtkさん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/01 16:17(1ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ご返信ありがとうございます。ご返信大変参考にになりました。ありがとうございました。

書込番号:26252766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/08/01 18:58(1ヶ月以上前)

>mmkmtkさん

それが劇的な画質の違いになるかというわけではないけど2Kテレビと4Kテレビでは粒の大きさが違うからザラザラ感の違いはわかると思いますよ

4Kチャンネルは実質的にNHKBS4K1つだからテレビ放送を見るという視点ではそこまで4Kテレビは必要じゃないと思うけど4Kパネルかどうかという視点でいうと断然4Kテレビだと思います

番組表の粗さや情報量も違うし今は考えてないかもだけど今後配信サービスを見るとかあればこれも4Kパネルを選んでおく方がいいですね

今となっては4Kチューナー内蔵テレビはなくてもいいけど4K対応テレビが出始めた頃の4Kチューナーなしの4Kパネルのテレビがあればいいのにって感じですね

書込番号:26252862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2025/08/17 22:53

4Kの43インチの消費電力が40Wも多い
この差は凄く大きい

書込番号:26266205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ271

返信19

お気に入りに追加

標準

NHKプラスについて

2025/07/17 01:59(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 24V35N [24インチ]

スレ主 tkworldさん
クチコミ投稿数:1件

現在の「NHKプラス」は9月30日で終了になり、アプリも同様に終了となりますが、今後10月からご利用いただく新たな「NHKプラス」アプリを準備しています、というメールがNHKから届きました。
10月以降は、このテレビのリモコンのNHKプラスボタンではNHKプラスが見れなくなってしまうのでしょうか。NHKプラスを見れるのでこのテレビを購入したのに、見れなくなるとすればすごく残念です。それともこのテレビはアプリの変更に対応可能なのでしょうか。

書込番号:26239630

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6049件Goodアンサー獲得:464件

2025/07/17 11:31(1ヶ月以上前)

レグザはLinuxベースの自前TV OS。

レグザが対応しなければ見られなくなるでしょう。

書込番号:26239868

ナイスクチコミ!20


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/07/17 11:43(1ヶ月以上前)

https://www.regza.com/support/software-info/2024-tv-history#v35n

動画配信サービスの新規参入や機能の改定等に発売後のテレビが対応するかどうか。それはほとんど無いと思います

記憶に定かではありませんが2、3年前のレグザで、このテレビと同等程度の位置付けの製品で、新しい動画配信サービスに対応すべくダウンロードが公開されていたことはありましたが…

期待は出来ないけれど、もしもアップデート・ダウンロードが用意されればラッキーです

無ければAmazon fire tv stickを用意して対処する

残念ながらAmazonのセールは終わったばかりです
セールで買えば3千円台からでした
セールは年に何度かあるから、次の機会での購入を検討されても良いと思います

調べていませんが、このテレビとNHKプラスがキャスト・ミラーリングに対応するならば、スマートフォンとテレビで連携してNHKプラスを視聴するということもあるけれど、使い勝手はstickが勝ります

テレビが対応しなければstickで対応だと思います

書込番号:26239879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 24V35N [24インチ]のオーナーREGZA 24V35N [24インチ]の満足度4

2025/07/17 13:35(1ヶ月以上前)

>tkworldさん

とりあえず、REGZAがアップデートで対応するかどうかですね

インターネット環境サービスで問題なければアプリやテレビアプリ開発ですね

法改正かつ、ネット環境のみでも受信料取ろうみたいなとこあるので、民間サービスよりかは政府や官僚ごり押しでメーカーも対応するかも
災害情報やらのインフラとか義務とか言い訳しながら

REGZAのお客様センターや問い合わせメール出してみては?

書込番号:26239953

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/17 15:39(1ヶ月以上前)

取り敢えず10月から使えるのは
Fire TV Stick、AndroidスマホとTV、Google TV
後は、各社の努力次第でしょうか

ネット動画なら無難にBRAVIAかFire TV Stickでしょうね

書込番号:26240032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/07/17 17:55(1ヶ月以上前)

>tkworldさん
こんにちは
NHK次第ですね。レグザ社は関係ないです。
ネット動画配信アプリは配信業者が製作しますので、配信業者次第です。

テレビ機器自体のシェアが高いメーカーや、AndroidやFire TVなど海外メジャーOSの場合、配信業者の対応が早くなります。

書込番号:26240130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/17 19:28(1ヶ月以上前)

ちなみに、Wikipediaに

配信ビットレート
PC・スマホ・タブレット向けは最大1.5Mbps。

テレビ一体型端末向けは最大6Mbps。


なので、Fire OS よりも Android TVアプリの方が
画質が上である

書込番号:26240208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 24V35N [24インチ]のオーナーREGZA 24V35N [24インチ]の満足度4

2025/07/17 20:20(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん

>NHK次第ですね。レグザ社は関係ないです。

アプリ開発や汎用性はNHK次第ですが、採用やアップデートするかはREGZA社次第かな


テレビ向けアプリの開発は一番後っぽいですけどね

キャストやミラーリングで様子見ながらちょっと待ってみる必要はあるかなあと

NHK ONEアプリ搭載の機種が秋にでりゃアプリ自体は開発済みなんでしょうが、それがなければちょい時間かかるかなあと、対応や採用予定でも

>ネット対応テレビ向けのアプリも新しくなり、現在の見逃し配信に加えて同時配信も利用可能となる。家族それぞれがお気に入り番組を登録する機能なども用意するという。

とあるので、アプリ自体は開発するようですが

書込番号:26240261

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/07/17 20:41(1ヶ月以上前)

>tkworldさん

NHKは他の民間サービスのようにシェアやメーカーとの契約で出す出さないを決めていないはずなのでAndroidには出るけどREGZAには出さないみたいなことはないと思いますよ

もしシェアで決めているとするならそれこそREGZAには出しませんはならないでしょうから

書込番号:26240275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/17 23:11(1ヶ月以上前)

自動的にFireFOXの旧VIERAは切られたか

書込番号:26240423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 24V35N [24インチ]のオーナーREGZA 24V35N [24インチ]の満足度4

2025/07/18 04:43(1ヶ月以上前)

マヨポンくんさんもおっしゃってますが

民間でないうえに受信料支払い義務、公平なサービスと広いプラットフォームは求められますね

そのうち色んな発表など情報出るでしょう

法律改正で急いで開発や対応や改修中、名前すら決まったばかりだし

待ってりゃ自然と情報来るかと

書込番号:26240503

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/18 09:16(1ヶ月以上前)

よく考えたら実際には、どこが主体でアプリを作るのかな?
NHKがデバイスメーカーに仕様を出し、製作依頼してるだけだと思うけど。

メジャーなAndroidならアプリ開発環境が有るから問題ないが、
開発が終わった独自(笑)フォークOSなFireFOXとか、
OSのソース履歴も消去されたし、アプリ開発環境も入手困難だし、世界的にも重大なセキュリティー問題が出てますね。
無い知な旧VIERAユーザー可哀想です。

書込番号:26240611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/07/18 09:49(1ヶ月以上前)

>>採用やアップデートするかはREGZA社次第かな

NHK含め、メジャーどころのアプリをレグザ社が拒否する意味はありません。事実上お願いしてでも作って欲しいと言う立場かと。
レグザは展開が国内のみでOSも独自ですから、作る側からすればめんどくさい対象です。

書込番号:26240628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2025/07/18 13:12(1ヶ月以上前)

海外で販売されているテレビにNHKプラスのアプリが入っているとは思え
ないので、国内向けテレビだけのサービスでしょうから、バージョンアップで
対応できなければ Fire TV Stick、AndroidスマホとTV、Google TVで見る
しかない。

今、日本人がNHKの視聴料を払っている人でアカウントを登録してテレビで
見ているのであれば、平等に見れるようにしてほしいですね!

でないとわずか2年前の旧OSのビエラは論外だし、現行のTCL、レグザ、
ハイセンスなどの国内向けテレビでもNHK ONEは見れないことになる。

メジャーなFire TV Stickはすぐに対応してくれるだろうけど、マイナーな
シェアの小さい Fire OS(stickと別物でしょ)のテレビは・・・・!

書込番号:26240818

ナイスクチコミ!15


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/07/18 15:39(1ヶ月以上前)

地デジのNHKは公共性は高いけれど、国営放送ではありません。故に受信料の支払いは義務ではあるけれど、払わない人も居ます(払わないでも済む)。一方で視聴困難な地域、エリアには対策が為されたりはします

もしもNHK ONEも放送波と同等に扱うならば、
過去のスマート・テレビのすべてが対応するのか

少なくとも発売時にNHKプラスが視聴できたテレビはすべて対応するのか

それは無いでしょう

不具合対応は避けられず、メーカ各社の窓口が混乱・逼迫するのは必定です。対応すれば解決することばかりでも無いでしょう

NHK ONEを視聴するアプリケーションの作り手が、テレビの基本ソフトごとに提供するオブジェクトを造り分けるか?それも無いと思います。幾らかはあるかもしれませんが…

求められるのは寧ろ受け手のテレビ・メーカの実装技術だろうと思います。テレビとのインタフェース、手続きは決まっているのだろうから

Android TV/Google TVは問題なく用意されるでしょう
それとてもシャープやソニー等の旧いテレビにも用意されるとは考え難いです

そういうふうに考えるならばビエラの旧いFirefoxと新しいFire TV、レグザの独自の基本ソフト、および国内4社以外から発売されたスマート・テレビのすべてが対応するのか?
無いと思います

そうは言ってもこのテレビは現行機種だし、レグザのシェアは小さくは無いから、このテレビ向け、および近年のレグザの機種にNHK ONE対応のダウンロードが公開されることは期待できる様に思います
大丈夫ではないでしょうか

待つしかないのだから吉報を待てば良いと思います

待てば回路の日和あり

書込番号:26240917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/07/18 16:00(1ヶ月以上前)

>今、日本人がNHKの視聴料を払っている人でアカウントを登録してテレビで
>見ているのであれば、平等に見れるようにしてほしいですね!

NHKが配信サービスをやめるわけじゃなくてNHKプラスをNHKONEにリニューアルするだけだから心配ないでしょう

アップデートしないと使えないのは間違いないだろうけどdTVがLeminoにリニューアルしたみたいな感じになるでしょうね

あとこの手の変更は発表されるかなり前から動いていて開発もすでにスタートされているものだからそれほど時間は掛からないでしょうね

書込番号:26240941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/07/18 16:11(1ヶ月以上前)

対応すると言ってもどこかで切られるのは間違いないしREGZAなら現行OSのL以降、VIERAならFireOS以降、AQUOS、BRAVIAはGoogle/Androidのバージョンいくつ以上のような感じになるんでしょうね

書込番号:26240951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/18 18:50(1ヶ月以上前)

BRAVIAなら2018年辺りの機種から、Android10にアップデートされているから、問題なく動くでしょう。

動画コーデックがvp9ならば、ほぼ全て、
AV1なら2021年からの世代になります。
Fire TV Stickは2020年モデルからAV1対応かな

書込番号:26241072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 24V35N [24インチ]のオーナーREGZA 24V35N [24インチ]の満足度4

2025/07/19 00:05(1ヶ月以上前)

予想ですが、元々NHKプラスアプリが入ってたTVは大丈夫じゃないかなあと

大丈夫じゃなけりゃ顰蹙かうだけ

それに代替ないならNHKプラスアプリとNHKONEアプリと併用で行くと思うんですけどねえ

書込番号:26241350

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:58件

2025/08/25 19:02

>tkworldさん

名前の変更だけじゃなくシステムも変わって登録もやり直しだからそのままではNHK ONEは見れないですね 

じゃあこのテレビで見れないのか?というとそこは心配しなくてもいいと思います

最初からNHKONEに対応していないテレビじゃないと見ることができませんだったら今売っている全部のテレビで使えないことになるしNHKが対応してくるメーカーとしてくれないメーカーがあるのでは?ってなるかもだけどNHは公平性が求められるからBRAVIAとAQUOS(Android)には出すけどレグザには出しませんとはならないでしょうね
レグザ、BRAVIA、AQUOS、VIERA、ハイセンスあたりのテレビなら対応しないというのはまずあり得ないと思っていいですね

じゃあいつ出るの?て話だけど変更は10月で発表が6月くらいだったと思うけどシステムの大幅変更は発表なんかより前からスタートしているものだからサービス開始と同時は無理だとしてもそんなに時間は掛からないと思います

ワンタッチボタンについてはサービスの追加じゃなく入れ替えになるのでボタンもそのまま使えると思います
最近の事例だとdTVがLeminoに変わったときと同じでしょうね>次世代スーパーハイビジョンさん

書込番号:26272971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

youtubeだけ見られなくなった

2025/07/07 11:16(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
1週間ほど前からyoutubeだけ見られなくなりました。
youtubeボタンを押すと、ロゴがでて▶―――ってな感じまで問題なく進むのですがそこから画面がグレーになり動きません。
アカウント切り替えの画面などが表示されないのです。

もちろん他のプライムビデオなどは問題なく視聴できます。
ネットでも調べてテレビ本体の再起動、ソフトウエアの更新(最新でした)などやってみたけど一向に直りません。

家族からは何だか知らないけど「安いテレビなんで買うからだ」と私が怒られる始末ですw
対処方法などお分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。

書込番号:26231126

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/07/07 12:24(2ヶ月以上前)

>なんでやマンさん
こんにちは。
やって見られたとおっしゃっているテレビの再起動のやり方が不明なのですが。。。

まずは、電源コンセントを抜いて「必ず」10分放置してから再度挿してみてください。
内蔵ソフト起因の一時的な不具合ならこれで直る場合が多いです。

それでもだめならメニューから初期化1を選んで実行してみてください。

それでもだめならレグザのサービスを呼ぶ感じですね。

書込番号:26231180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/07/07 12:37(2ヶ月以上前)

>なんでやマンさん


本体下部のリモコン受光のとこの下の電源ボタンを4秒以上長押しでもいいです

それでもダメなら一旦初期化


本当かはわかりませんが、東芝のサービスマンさんが修理の時に、各アプリはキッチリ終了させて下さいねって言ってました

終了ボタンでは終了してなくて、バックグランドで動き続けてエラーモードに入る時があると

終了の仕方はアプリ次第で違って、アプリの設定から終了の物、トップ画面で戻る押すものとか、確かに様々

ホントだとしたら、めんどくさいですね^^;

書込番号:26231195

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2025/07/07 13:34(2ヶ月以上前)

YouTubeだけ見られ無くなったって言っても
YouTubeのアプリかTVのリモコンからYouTubeで
見れなくなったと思うけど

GoogleかChromeからYouTube検索そこからYouTubeは
見られると思うけど

書込番号:26231244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/07/07 13:43(2ヶ月以上前)

アプリケーションを正しい手順で終了してもキャッシュはのこっているだろうから、それは効果は無いかもしれません

電源ポタンの長押しのリスタートで復旧するのであれば、それで良いし

それで駄目ならば電源プラグを抜いて10分放置
10分が経過したら
再び電源プラグをコンセントに挿してテレビを起動
復旧したかどうか

それで駄目なら販売店に連絡してメーカ対応依頼はあるけれど

それはせずにAmazon fire tv stickを購入して解決を試みると思います

書込番号:26231254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:13(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます
主電源4秒押しをしてみたんですが、状況が変わらないのでコンセントから抜く方法も試してみます!

書込番号:26231890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:15(1ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます
初期化ですね、なんかハードル高い(ちょっとめんどくさい)けど試してみます!

書込番号:26231892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:20(1ヶ月以上前)

>みなみさわさん
たしかに「ざんまい」ではYouTubeの動画がピックアップされてるのでChrome経由ならいけそうです。
ただ「ざんまい」から動画を指定してもやはり見られません。

書込番号:26231894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:25(1ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます

段階的に試してみます
そして最終手段はFire stickで

書込番号:26231897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/07/08 07:36(1ヶ月以上前)

何れAmazon fire tv stickもあるならば

プライムデー先行セールで6,980円が3,480円で販売

この機会を逃してもセールは年に2度、3度と

stickを買わなくても済むのであれば、それで良いし

購入を勧めるものではありません

書込番号:26231904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/07/08 12:07(1ヶ月以上前)

>なんでやマンさん


Googleアカウントのセキュリティチェックとかは?

一応、保証期間中なら故障も疑ってみては?

見れて普通なんだし

書込番号:26232112

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2025/07/09 18:44(1ヶ月以上前)

みなさま
たくさんのレスありがとうございました

昨夜、みなさんから教えてもらった方法をひとつずつ試そうと思って帰宅したら

家族が普通にYouTube見てました!

で、特に何をしたわけでもありません
かれこれ2週間くらい全く見られなかったのに…
どゆこと??


結果的に大変お騒がせしてしまい申し訳ございません

書込番号:26233376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/07/09 19:31(1ヶ月以上前)

良かったです

もしも再び不具合動作が発生したならば、
復旧作業は幾つか案内されているから、

復旧は簡単な方法から順に試したら良いと思います

書込番号:26233419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/07/09 23:41(1ヶ月以上前)

>なんでやマンさん

YouTubeアプリ(TV)の設定にアプリのリセットがあるけど、起動しないなら非実用的

このテレビのYouTubeアプリはホーム画面でリモコンの戻るボタン押すと、アプリを終了しますか?の選択出るんで、毎回は面倒にしても、ちょこちょこきちんと終了も予防になるかも?

なんか、キャストかなんかが有効になったままだったとか?

家族がなんかやっちゃってるのかもですね、操作やGoogleアカウントとか

直ってるうちにアプリのリセットでクリアにしとくのもありかも、再設定はいるけど

あとはアカウントなしで使うと問題出やすいとか?

書込番号:26233652

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ103

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 24V35N [24インチ]

スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:29件

以前は画面表示されても数秒すれば直ぐに消えていたのですが、液晶画面の右上の表示、例えば「地デジ 041 AM 0:31」が消えなくなりました。又、録画を表示した場合は画面右上に「USB 1 AM0:33」と表示され、画面の右下には再生時間が表示され、映画などでは字幕と重なり見えなくなります。一度、電源を切って放置後、再度、電源を入れて試しましたが駄目でした。この表示画面を消せる設定をご存じの方はおられますか?

書込番号:26195506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6047件Goodアンサー獲得:523件

2025/05/31 05:22(3ヶ月以上前)

bangkokmpさん

リモコン右上の「画面表示」を何回か押すと消えませんか?

書込番号:26195587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/05/31 08:00(3ヶ月以上前)

>bangkokmpさん
こんにちは
リモコンの「画面表示」ボタンを押せば消えませんか?
時間が経つとオフ、常時オン、一旦消える、みたいな内容のトグルになってることが多いです。
直らない場合は、コンセントを抜いて10分放置してみてください。

書込番号:26195675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/05/31 09:05(3ヶ月以上前)

リモコンの右上の[画面表示]を押すと表示は消えると思います。もう一度、押せば再び画面表示が行われると思います。ひとつのボタンでサイクリックに動作します

以前のレグザのテレビの画面表示と消音は、リモコンでテレビの電源を落としてら再びリモコンでテレビの電源を入れると、テレビの電源を落とす前の状態ではなく初期値、画面表示はなし、音量は消音ではなし。もっとも音量の数値は記憶されていて、音量が0ならば消音相当を再現できました

この際に字幕、クリア音声や音声切替等もテレビのら電源オンで初期値か前回値かを確認されると戸惑うことは減るかもしれませ

書込番号:26195732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:29件

2025/05/31 11:09(3ヶ月以上前)

皆さん、ありがとうございます。画面表示を押しても時計表示か放送の詳細表示の2択しか無く、時計表示だと、そのまま時計になり、放送の詳細表示だと、上記のような表示になります。何度か「画面表示」を押しましたが消えません。また電源を10分程きって放置もしましたが症状が変わりません。以前は数秒経つと消えていたと記憶していますが現在は画面に残ったままです。

書込番号:26195840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2025/05/31 11:35(3ヶ月以上前)

>bangkokmpさん

・以前は画面表示されても数秒すれば直ぐに消えていたのですが、
液晶画面の右上の表示、例えば「地デジ 041 AM 0:31」が消えな
くなりました。

→画面表示されているときに画面表示のボタンをおすと消えませんか?

  でも、録画中でもUSBの録画番組再生中でもUSB1などと表示
  されることはないので、本当ですか?(970N、,9900L、V34等)
  本当で変更できないならサービスに見てもらったほうがいいです。

 以前、時計表示ができないという人がいて、メーカーに言ったので
 あれば、改善されたのかも知れません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001602635/SortID=26114033/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%89%e6%96%ca%95%5c%8e%a6#tab

 春のバージョンアップで一定時間表示から、常時表示に変わった
 ようです。

 新旧OSの液晶レグザ同様ですが、有機ELは焼き付きを考慮してか
 前のままです。

書込番号:26195858

ナイスクチコミ!16


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:29件

2025/05/31 11:46(3ヶ月以上前)

>balloonartさん

→画面表示されているときに画面表示のボタンをおすと消えませんか?

消えませんね。


→でも、録画中でもUSBの録画番組再生中でもUSB1などと表示
  されることはないので、本当ですか?

本当です。勿論、以前(昨日まで)は表示されていませんでした。

→以前、時計表示ができないという人がいて、メーカーに言ったので
 あれば、改善されたのかも知れません。

画面表示が少し邪魔と言うだけでメーカーにまで言う程のクレームでは無いと思っています。
この掲示板で解決出来れば良いと思っています。

書込番号:26195872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2025/05/31 11:57(3ヶ月以上前)

>bangkokmpさん

うちの970NとV34は、表示が一定時間で消えなくなっただけですので、
手動で消えます。

バージョンアップがうまくいってないなら、いったんコンセントを抜いて10分
以上放置してから再起動でしょうか。

ユーザーができる不具合の対処なんて、接続のしなおしやリセットなど
ですので、ここに過度の期待は禁物です。

書込番号:26195880

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 24V35N [24インチ]のオーナーREGZA 24V35N [24インチ]の満足度4

2025/05/31 16:31(3ヶ月以上前)

>bangkokmpさん

春からのアップデートは順次でしたよね


画面下部のリモコン受光部底にあるスイッチ長押しでのリセットや初期化でもだめですか?詳しいやり方は説明書にて

あとはリモコンの電池抜いてちょい放置や新品の電池とか


一応、保証もあるなら故障も視野にですよ、正常動作しないはクレーマーじゃないっす

書込番号:26196129

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:202件

2025/05/31 23:23(3ヶ月以上前)

>bangkokmpさん

>電源を切って放置後、再度、電源を入れて

確認ですが、リモコンで電源を切っているだけでは有りませんか?
電源プラグをコンセントから抜いていますか?
もし抜いているのならスルーして下さい

書込番号:26196505

ナイスクチコミ!11


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/01 11:15(3ヶ月以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
どうしても画面の時計表示が消えないので東芝テレビご相談センターに電話を掛けて解決しました。

指示された解決方法ですが、サブメニューを押して「時計」を押し「時間表示:オフ」を選択すると解決しました。

指示された通りにすれば解決しました。これは多分、予想ですが、ボタン操作で誤って「時計表示:オン」にしていたのだと推測されます。

書込番号:26196824

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/06/02 16:39(3ヶ月以上前)

ご同慶の至りです

今はそういう機能と動作もあるということでしょう
知りませんでしたが…

画面の隅に常時の時刻表示を望む人はいたり、
質問はときどきはあります
そういう機能を搭載するテレビを探す人に朗報かもしれません

書込番号:26198167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 24V35N [24インチ]のオーナーREGZA 24V35N [24インチ]の満足度4

2025/06/02 16:51(3ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

出来ますよ

ファームウエアが古いか24インチのみの仕様かはわかりませんが

40型最新ファームウエアなら画面表示ボタンのみで常時が出来ます

書込番号:26198184

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V35N [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V35N [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V35N [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V35N [32インチ]
TVS REGZA

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込):¥33,000発売日:2024年 2月16日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V35N [32インチ]をお気に入り製品に追加する <748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング