REGZA 24V35N [24インチ] のクチコミ掲示板

2024年 2月16日 発売

REGZA 24V35N [24インチ]

  • スタンダードモデルのハイビジョン液晶テレビ(24V型)。「ざんまいスマートアクセス」で、ネット動画も放送番組も好きなタレントの出演番組が見つかる。
  • 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンHR」を採用。「クリア音声」により、人の声を強調し映画やドラマでも声が聞き取りやすくなる。
  • Apple AirPlay 2、スクリーンミラーリングに対応し、モバイルデバイスのコンテンツを大画面で楽しめる。「瞬速ゲームモード」を搭載。
REGZA 24V35N [24インチ] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥25,770

(前週比:-108円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,770¥39,600 (53店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 24V35N [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 24V35N [24インチ]の価格比較
  • REGZA 24V35N [24インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 24V35N [24インチ]のレビュー
  • REGZA 24V35N [24インチ]のクチコミ
  • REGZA 24V35N [24インチ]の画像・動画
  • REGZA 24V35N [24インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 24V35N [24インチ]のオークション

REGZA 24V35N [24インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥25,770 (前週比:-108円↓) 発売日:2024年 2月16日

  • REGZA 24V35N [24インチ]の価格比較
  • REGZA 24V35N [24インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 24V35N [24インチ]のレビュー
  • REGZA 24V35N [24インチ]のクチコミ
  • REGZA 24V35N [24インチ]の画像・動画
  • REGZA 24V35N [24インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 24V35N [24インチ]のオークション

REGZA 24V35N [24インチ] のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 24V35N [24インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 24V35N [24インチ]を新規書き込みREGZA 24V35N [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

32v34に比べて色々できないような。。。

2024/09/27 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

スレ主 2010nさん
クチコミ投稿数:14件

連投すみません。サウンドバーの電源入らないと別スレで嘆いてる者です。32v34からの買い替えで、本日届いた本機を色々さわってるのてすが。。。

・時計表示無くなったよね?ボタンもメニューも見当たりません。邪魔だけど見る癖がついてるので地味に不便。
これはまあ慣れればいいとして、

・タイムシフトリンクで見てる動画の反応遅過ぎない??
ネットワーク上の動画ですが番組選択してから読み込みが明らかに遅いし、再生後も30秒早送りに10秒かかります。
32v34のほうが明らかにストレス無かったです。

・録画ナビからタイムシフトマシンDBR-M3010の動画が読み込めない。同じ操作で65Z740XSの録画、タイムシフト動画は読み込める。別部屋に移動した32v34は今も両方再生できてます。
古い機種を切り捨てに来てるのかと疑心暗鬼になってくる。


明日まとめてサポセンに聞いてみようと思います。
前作が良すぎたので40v34にしときゃよかったかも。せめて前作でできることは踏襲してほしかったなあ。なんか、失敗したかなと思い始めてきました。。。

書込番号:25906454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 2010nさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/28 08:06(1年以上前)

自己レスです。一晩寝たら読み込みの遅さと再生できない問題が何故か解決してました。昨夜2時くらいまではダメだったんですが。
予想ですが、デフォルトでは4:00-4:10にシステムメンテナンスする設定なのでその時何か同期をしてるのかなと思います(ただし、昨日手動で実行しておりその時は改善しませんでしたが)。
まあ使えたから良しです。万一購入初日に同じような問題出た方がいらっしゃったら、一晩待ってみてください。

えらい疲れました。。。お騒がせしました。

書込番号:25906830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/09/28 18:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・時計表示無くなったよね?ボタンもメニューも見当たりません。邪魔だけど見る癖がついてるので地味に不便。
これはまあ慣れればいいとして、

V34と同じで「画面表示」ボタンで表示されないって事?


>・タイムシフトリンクで見てる動画の反応遅過ぎない??

>・録画ナビからタイムシフトマシンDBR-M3010の動画が読み込めない。

この辺については、「買い替え」で機種が変わったので、元々連動していた機器との連携が無くなり、上手く機能しなくなっている可能性が有ります。

「全ての機器(レグザ)の電源を切って、コンセントを抜いて、しばらく放電してから電源を入れ直す」という「電源リセット」を試してみて下さいm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

出来れば「ルーター」も含めて「ネットワークに繋がっている機器全て」が良いです。
 <「ルーター/HGW(プロバイダから借りてる機器)等」は起動に時間がかかるので、しっかりと起動してスマホなどでインターネットに接続できるようになってから他の機器の電源を入れていって下さいm(_ _)m

書込番号:25907365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

スレ主 2010nさん
クチコミ投稿数:14件

32V34からの買い替えです。使用しているサウンドバーはAudioComm ASP-SB2020N となります。
32V34では問題なく使えていましたが、この40V35Nにしたらテレビの電源ON時に
サウンドバー側の電源が入らず、毎回テレビスピーカーから音が出てしまいます。
その後サウンドバーの電源入れればサウンドバー側に切り替わりますので
HDMIケーブルは正常かと思っています。

本テレビのHDMI連動設定メニューでそれっぽいメニューは
 HDMI連動機能 → 使用する
 オーディオシステム音質連動 → スピーカー、音質連動
 eARCモード  → オフ(非対応機種なので。一応オンにしてみたけどもちろんダメです)
 電源オン時優先スピーカー → オーディオシステム

となっているのですが他に何が考えられるでしょうか?
あと、ソフトウェアは最新でした。電源抜いてしばらく待ってみる、をやっても改善しません。


何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:25906054

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/09/27 14:57(1年以上前)

>2010nさん
こんにちは
サウンドバーが前のテレビの情報を覚えたままになってて新しいテレビで動かないことは割とあります。
一度サウンドバーとテレビのコンセントを抜いて10分放置してからまた挿してみて下さい。
それでHDMIリセットがかかるので直るかも知れません。

書込番号:25906060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2010nさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/27 16:10(1年以上前)

>プローヴァさん
素早い返信ありがとうございます。電源抜いてみましたがダメでした。
が、条件わかりませんがたまに連動している事が確認できました。テレビもしくはサウンドバーの電源抜いて
しばらく待った後の1発目だけ、たまに連動してます(確実ではないのでどっちのせいやら。。)




尚、ARC連携でテレビOFF→サウンドバーOFFは毎回行われてます。なのでこの機能をOFFにして
サウンドバーつけっぱなしにしておけばいいや思ったのですが、このサウンドバー、音声入力が15分無いと自動で電源切れるんです。

今テレビ側を工場出荷時に初期化してみました。やはり何も変わりません。


テレビは今日届いたばかりなんでまだ保証ききますが、これが初期不良なのか相性の問題なのか判断つかず。
困りました。。。

書込番号:25906125

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/09/27 16:35(1年以上前)

>2010nさん
HDMIリセットはテレビとサウンドバー同時にコンセントを抜いて両方とも10分間放置しないと意味ないですよ。片方だけ抜いたり、抜いてすぐ挿しても効きません。

指示通りにしてもダメな場合は、相性かどちらかの故障ですね。

書込番号:25906156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2010nさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/27 19:29(1年以上前)

>プローヴァさん
その後、テレビ側リセット(電源長押し)後の一発目だけ連動することを確認しました。明日サポートに連絡してみます。

書込番号:25906363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/09/28 17:55(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>HDMI連動でサウンドバーの電源ONしないのですが

別マニュアルの「機能操作ガイド」や「ASP-SB2020Nのマニュアル」は良く読みましたか?
 <結構「これでいいだろう」みたいなアバウトな接続や設定で繋いで「音が出ない」なんて人も居るので..._| ̄|○


>HDMIケーブルは正常かと思っています。

何を以て「正常」と判断しているのでしょうか?
「ARC対応HDMIケーブル」と確認されているのでしょうか?

また「40V35NのHDMI2端子」と「ASP-SB2020NのHDMI端子」を繋いでいますよね?

「〜のはず」「大丈夫だろう」では勘違いや思い込みをしていても判りませんm(_ _)m


>本テレビのHDMI連動設定メニューでそれっぽいメニューは
> HDMI連動機能 → 使用する
> オーディオシステム音質連動 → スピーカー、音質連動
> eARCモード  → オフ(非対応機種なので。一応オンにしてみたけどもちろんダメです)
> 電源オン時優先スピーカー → オーディオシステム
>となっているのですが他に何が考えられるでしょうか?

できれば実際のメニュー画面を撮影して投稿して貰えると設定ミスや設定漏れが見付け易いんですけどね...(^_^;
 <色んな設定画面で設定が必要なのに、投稿されている画面が足りないと設定不足が見つかるとか...

「40V35N」の「スピーカー出力切換」は「オーディオシステム」になっていますか?
 <「デジタル音声出力」は「デジタルスルー」になっていますか?
  もし音が出ないなら「PCM」や「オート」を試してみて下さいm(_ _)m

「オーディオシステム音質連動」は「スピーカー連動」にしてみて下さい。
 <「ASP-SB2020N」が「音質調整」まで出来る事を確認していますか?


「ASP-SB2020N」の「モード」は「ARC」になっていますか?

>32V34では問題なく使えていました

との事なのでモードは変わっていないとは思いますが、一応確認した方が良いとは思いますm(_ _)m
 <「なってるはず」とか返答されて、その後「何かの拍子に変えてしまっていたようです」なんて事も..._| ̄|○

「ASP-SB2020N」のマニュアルには「ARCモード(P8)」と「HDMIモード(P10)」の2種類が有るようですが、実際には「ARCモード」しか無いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25907359

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶画面が、割れやすく無いでしょうか?

2024/09/09 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

スレ主 ヒデ爺3さん
クチコミ投稿数:2件

2ヶ月前にハイセンスのテレビを購入しましたが、テレビの見る角度を変えようと、液晶面の左角を持って横に回したところ、それほど力を入れたつもりは無いのですが、割れてしまいました。
Androidスマホから、テレビにクロームキャスト出来る比較的安価なテレビとして、レグザを考えていますが、製造元が同じで有るなら、又簡単に画面が割れ無いかが気になっています。
レグザで同様の画面割れの可能性は、有るでしょうか?

書込番号:25884653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/09 21:55(1年以上前)

直下型の液晶は画面を握れば簡単に割れちゃうお
画面をさわらずに動かさないとダメだお

ベゼルが厚かった頃は、ベゼル持てたから割れなかったけれど、ベゼルレスになってから画面を握って破壊する人がちょいちょいいるんだ

書込番号:25884672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/09/09 22:24(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>液晶画面が、割れやすく無いでしょうか?

>液晶面の左角を持って横に回したところ、それほど力を入れたつもりは無いのですが、割れてしまいました。

構造的に「液晶テレビ」は割れ易いです。
https://youtu.be/eMBU6sBSXVM?si=9g0ypGRaA-wUU1Ht


>Androidスマホから、テレビにクロームキャスト出来る比較的安価なテレビとして、レグザを考えていますが、製造元が同じで有るなら、又簡単に画面が割れ無いかが気になっています。

「製造元(工場)」は違います。「資本」が同じだけです。
開発もそれぞれの国でやっています。


>レグザで同様の画面割れの可能性は、有るでしょうか?

既述ですが「液晶パネルユニット」の構造上、割れ易いのでどのメーカーの液晶テレビを買っても同じです。
 <表面に「保護パネル」を貼った場合、表面に傷は無くても内部で液晶漏れなどを起こす事は良く有ります。

書込番号:25884724

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/09/09 23:11(1年以上前)

生活の中でガラス窓やガラスの製品等が割れる・割ることは減っている・無くなっているから、注意してガラスを扱うことは無くなったかもしれません

硬くても弾性が有れば良いけれど硬いだけであれば
大きな力ではないと思っていても
その持ち方と動かし方なら

容易に割れるかもしれません

両端を両手で持って廻せば良いかもしれません

ゆっくり廻すのは意味がありません
ゆっくりでも割れるときは割れます

レグザでも扱い方に依れば割れることはあるでしょう

書込番号:25884794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2024/09/09 23:20(1年以上前)


>製造元が同じで有るなら、
又簡単に画面が割れ無いかが
気になっています。
レグザで同様の画面割れの
可能性は、有るでしょうか?

そもそも液晶TVに限らず有機EL
やプラズマTVのパネルだって
割れ易い物なのに、割れる
可能性が有るのかと問われると

「何を今更?」と思ってしまう
のだが………。

特に今時のベゼルが極端に薄い
又はパネル自体の剛性に任せた
デザインのモデルが大半だから、
例えばうちにある※レグザZ1Sとか

https://s.kakaku.com/item/K0000173015/

とかと較べれば動かす時にベゼル
の角とかに力が掛かれば割れるわな。

で、同じハイセンスグループ
のREGZA製品のV35Nでも割れる
か?(割れる可能性は有るか?)

……て?
そんな未来の事がたかがネットの
閲覧者に分かるか。
主がどこで買うのか、過去の
失敗を踏まえてどのように扱うか
で変わるんでないの?

…こういう話って大概後出し
ジャンケンのように
「以前使っていたTVは同じ様に
扱っても割れなかった。
(壊れなかった。)」
とか云われたりするけど
それはあくまでも
「そのTVは壊れなかった」
という結果だから。
前のTVは壊れなかったから次の
TVも同じという理由は無いよ。

書込番号:25884803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヒデ爺3さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/10 05:36(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございました
現代液晶テレビは、弱いのですね
今後の参考に致します。

書込番号:25884905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/09/20 19:18(1年以上前)

>現代液晶テレビは、弱いのですね

昔の液晶テレビだろうと同じですよ?(^_^;

ただ、昔はフレーム(ベゼル)がぶ厚かったから多少の力や衝撃をフレームが受けてくれたかも知れませんが...(^_^;


「スイーベル機能」が有る液晶テレビなら、フレームが頑丈に作られているかも知れません。
ただし「どうやってスイーベルさせるか」が指示されているかも知れません。
 <「掴む」のでは無く「画面の下側に手を当ててスイーベルする」とか...

書込番号:25897892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

これをファイバーゲートに送らないとダメみたいで・・・

マンションの無料Wi-Fi(ファイバーゲート)につなぎたいのですが、ファイバーゲートからMACアドレスを送ってくださいと言われました。
一生懸命調べているのですがやっと見つけたMACアドレスはファイバーゲートのMACアドレスですと言われました。
このテレビのMACアドレスはどうすれば確認できますか?
ネットで検索すると他のレグザのMACアドレスの見方が出てくるのですが、この40V35Nとは違うようでわかりませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:25880794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/06 21:32(1年以上前)

ハイセンスならリモコンの設定押して、省エネその他の設定で決定押して、本機の情報で決定押せば出るから
似たような操作で出るかも

書込番号:25880884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/07 06:13(1年以上前)

当方32V35N 操作・表示は同じ?
32V35N MACアドレス確認

リモコン設定→ネッワーク・サービス設定→ネッワーク接続設定→ネットワーク情報

ネッワーク詳細情報に 有線MACアドレス  無線MACアドレス が表示されている
                                                       
                                         以上

書込番号:25881105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/09/07 19:04(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

ご回答有難う御座います。
なかなか出てこなくて困っています。

>yoshicyan0884さん

回答有難う御座います。
試してみます。
たしか前回見たのがそのMACアドレスで、それを送ったらこれはファイバーゲートのMACアドレスだと言われたような気がします。
もう一度確認してみます。
有難う御座いました。

書込番号:25881877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/08 10:00(1年以上前)

MACアドレスはファイバーゲートのMACアドレスです

※ これは アクセスポイントのMACアドレスを送信したのではないでしょうか?

書込番号:25882675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信14

お気に入りに追加

標準

足のスタンドの位置変更できますか?

2024/09/05 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 24V35N [24インチ]

スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

今TVが載ってるTV台が場所柄どうしても動かせず、
その動かせない台の上に当然載せて、このTVを使いたいのですが、この手のタイプのスタンドだと台に載りません。。。

台のサイズは、横幅45cmで、このTVのスタンドの幅が49、5cmで、
今使っている台に載せると約5cm両側に飛び出してしまうのです。。。

別売りでも結構なので、真ん中付近に乗せる形で、TV本体と取り付けられるスタンドとか、ありませんか?、.

別売りでも無い場合は何か?良い方法はありますでしょうか?
どうか、ご教授ください。

よろしくお願い致します!

書込番号:25879687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 23:30(1年以上前)

うちもテレビ台に足幅が合わなくて、一本足のスタンドを書いました。
高さに問題なければ、これで行けるんじゃないでしょうか?

FITUEYES ユニバーサルテレビスタンド 19~42インチ対応... https://www.amazon.jp/dp/B01N5K4UKV?ref=ppx_pop_mob_ap_share

書込番号:25879699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/09/05 23:40(1年以上前)

ホームセンタに行き

現有のテレビ台の上に載せる

そのテレビのふたつの足が載る大きさの板、合板を切り出せば良いのでは。簡単です

大きさを指定すれば僅かな工賃で切り出せて頂けます

テレビが小さくて軽いから厚みは18mmぐらいでも良いかもしれません

目的、テレビを載せると伝えてテレビの大きさと台の縦横の大きさを伝えて、適切なものを選定して頂けば良いと思います

仕上げが気になるなら塗装するとか布をかけるとか

書込番号:25879711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/09/05 23:42(1年以上前)

テレビの大きさ



テレビの大きさと重さ

書込番号:25879713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

2024/09/06 01:45(1年以上前)

>アイアンマンの子さん

教えて頂いたスタンドですが、
アイアンマンの子さんは、実際に、24V35Nで使っているのですか?

FITUEYES ユニバーサルテレビスタンド 19~42インチ対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5K4UKV?ref=ppx_pop_mob_ap_share&th=1

書込番号:25879793

ナイスクチコミ!1


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

2024/09/06 01:48(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

テレビ台お横幅に合わせた木を、
ホームセンターで用意すると言うのも良さそうですね。

台の色は黒なので、黒のペンキ塗るとか。

テレビの大きさと重さ、失礼しました。

書込番号:25879794

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/09/06 02:03(1年以上前)

「テレビの大きさ」から「テレビの大きさと重さ」は最初の返信の記述の訂正です

ご質問に対して何かを言うものではありません

ホームセンタではテレビの重さも伝えた方が良いのであろうと思いましたので

書込番号:25879798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

2024/09/06 05:01(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

あっ、そういうことでしたね(^^ゞ

でも、有難う御座います。

書込番号:25879835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/06 05:17(1年以上前)

>教えて頂いたスタンドですが、
アイアンマンの子さんは、実際に、24V35Nで使っているのですか?

24V35N用に買いましたが設置はこれからです。
テレビが土曜に着いて、背面ネジ位置を確認して、Amazonでスタンドを発注し、日曜日に着くはずが、誤配送でおととい着きました。
明日設置の予定です。
テレビ裏のネジ位置は大丈夫そうですが、もし合わなかったら、ここに書きますね。

書込番号:25879841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/09/06 08:34(1年以上前)

>太陽1さん
こんにちは。
他の方が勧めているFITUEYES ユニバーサルテレビスタンドですが、本機の背面はフラットなので取り付けに問題は出ないと思います。ただスタンド高さを最も低くしても、VESA下部穴から15cm程度になるため、テレビ自体のテレビ台からの高さが、付属スタンドに比べて8cmほど高くなってしまい、画面が高くなるのと見た目不細工になると思います。スタンドのデザインも24型のテレビ向けにはちょっとマッシブかと。

ということで15mm程度の合板か棚板をホムセンで買ってカットしてもらうのが良いと思います。
付属スタンドは幅50cm、奥行き19cmなので、板のサイズは幅60cm、奥行き30cmくらいでOKですね。
最初からこのサイズの黒色棚板も探せばありそうです。
テレビが軽いので板を載せても簡単に動くと思います。耐震ジェルシートをテレビ台と板の間に挟みましょう。これも5mm角くらいに切って四隅に配置すれば十分です。ジェルシートは固着して剥がれにくくなるので、大きいサイズだと長期的に剥がせなくなりますので。

書込番号:25879949

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

2024/09/06 14:03(1年以上前)

>アイアンマンの子さん

有難う御座います。
是非、買った1本足のスタンドが取り付けできるか?
コメントよろしくお願い致します!

書込番号:25880359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

2024/09/06 14:06(1年以上前)

>プローヴァさん

教えて頂き有難う御座います。

ホームセンターで〜、が現実的なようですが、
悪いのですが、見た目のこともありまして、
これなら合う、みたいな1本足のスタンドが見つかりましたら、引き続き是非教えてください!

よろしくお願い致します!

書込番号:25880361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/06 15:06(1年以上前)

24V型ならsuptek ユニバーサルテレビスタンド ML1760 がよいのでは。

書込番号:25880422

ナイスクチコミ!6


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件 REGZA 24V35N [24インチ]の満足度1

2024/09/07 07:47(1年以上前)

>kabadaさん

有難う御座います。

TVの裏の穴の位置にも、臨機応変に対応しやすそうなスタンドですね。
参考にさせて頂きます!

書込番号:25881151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/07 17:50(1年以上前)

映り込みを避けるためカバーかけてます

背面です

設置の説明書1

設置の説明書2

>太陽1さん

こんにちは。
今日、24V35NをFITUEYES ユニバーサルテレビスタンド 19~42インチ対応に取り付けてみました。
取り付け自体は全く問題なく、背面側面とも端子の邪魔にならず、いい感じです。
ネジとかは4種類くらいサイズが同梱されていて、M-C、M-Fを使いました。
デザインは個人的には何も問題なしですが、高さと奥行きが変わる点のみ確認が必要と思います。
テレビ下にサウンドバーやモノをを置きたい人にはいいかもしれません。
ご参考に写真アップします。

書込番号:25881779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

5年延長保証付きで購入しようとしてますが、延長保証金額込みの値段を調べてみると、金額を明らかにしていない通販ショップが多いようです。大事な情報なのに、なぜ明らかにしていないのでしょうか。例えばウィンクさんとかは商品金額で区切っていますが、考えられるのは100円〜1円単位で商品の金額で変わるのでしょうが、それだと商品金額の1割とか5%というふうに目安を記せばいいのにそれをしないのはちょっと解せないですね。

書込番号:25872551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/31 14:10(1年以上前)

>MacUser40/40さん

その保証に引っ掛かったことがあります。 送料はその店まで有料修理終えて自宅までも自己負担。
技術料実費、部品代実費。 ??? ここの書き込みに会社名書こうとしたら訴訟がらみと出て、
ばかばかしくて、その後一切入っていません。
近くのメーカー修理店にもっていった方が安い。

書込番号:25872599

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/08/31 18:02(1年以上前)

この価格ではあるし、ネット通販で買うのでもあれば、延長保証は考えずに評価の悪くないネット通販の販売店を探して、できる限り安く買うのが良いのではないかと思います

延長保証を考えるなら、大手家電量販店の販売価格は5千円ましだから、大手家電量販店のネット販売店か実店舗かで購入されるのが良いのではないかと思います

書込番号:25872887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/08/31 19:58(1年以上前)

>例えばウィンクさんとかは商品金額で区切っていますが、考えられるのは100円〜1円単位で商品の金額で変わるのでしょうが、それだと商品金額の1割とか5%というふうに目安を記せばいいのにそれをしないのはちょっと解せないですね。

それなら保証サービスを提供している「ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ株式会社」か実際の保証会社である「株式会社プロダクト・ワランティ・ジャパン」に直接問い合わせれば良いのでは?(^_^;

https://www.winkdigital.com/guide/encho.jsp

書込番号:25873037

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/09/01 07:06(1年以上前)

生命保険の保険料は1歳単位ではなく、5歳単位で設定されていることは良くあります。自動車保険も同じくです

火災保険の保険料は、延べ床面積の一平方メートル単位で設定されているかどうか

各種保険の保険対象が同じ条件ではありません。算数が正しい事象ではないから、おかしくはないと思います

むしろ保険の約款、契約内容、保険の対象範囲と免責事項等を読んで理解することの方が重要ではないかと思います

生命保険や自動車保険等と比べると、読む量は遥かに少ないから

テレビが故障して保証で修理を手配したら、保証の範囲外で保証を受けられないということはあるかもしれません。大手家電量販店の延長保証ですら保証内容は各社で大きな違いがあります

書込番号:25873511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/09/01 10:25(1年以上前)

>MacUser40/40さん
こんにちは
延長保証料については、決済まで進めば総額は流石に出るんじゃないですか?
量販店チェーンによっても掛け金や保証内容は結構違うのでよく比較したほうがいいです。
評判が良いのはケーズやビックコジマあたりですね。

書込番号:25873746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2024/09/01 13:45(1年以上前)

延長保証に加入して2年目以降の故障に備えるのであれば、加入料金はさほど気にすることではありません。製品の購入価格と延長保証加入料金の合計に大きな差が無い範囲では

何処で購入するかの方が重要です

販売店ごとに保証内容が異なるから

2年目以降は年ごとに保証内容が悪くなったり、修理の費用は購入価格が上限であったり。修理費用が上限に達したら修理か交換で終われば良いけれど、差額を求められる延長保証もあります

検索すれば、個人がまとめた家電量販店各社の延長延長保証を比較するサイトが幾つか見つかります。概ね各社の延長保証の優劣の評価は同じだから概要を理解するには好適です

書込番号:25874016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 24V35N [24インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 24V35N [24インチ]を新規書き込みREGZA 24V35N [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 24V35N [24インチ]
TVS REGZA

REGZA 24V35N [24インチ]

最安価格(税込):¥25,770発売日:2024年 2月16日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 24V35N [24インチ]をお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング