DT 770 PRO X Limited Edition のクチコミ掲示板

2024年春 発売

DT 770 PRO X Limited Edition

  • レコーディング向け密閉型有線モニターヘッドホン(100周年限定モデル)。モバイルデバイスでも高効率再生可能な48Ωインピーダンス。
  • 着脱式3ピンミニXLRケーブル(3m)を同梱し、リケーブルが可能。3.5mm-ステレオ標準ジャック変換アダプターも同梱。
  • 頭部にやさしくフィットするヘッドバンドと、快適なベロアのイヤーパッドを採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 DT 770 PRO X Limited Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT 770 PRO X Limited Editionの価格比較
  • DT 770 PRO X Limited Editionのスペック・仕様
  • DT 770 PRO X Limited Editionのレビュー
  • DT 770 PRO X Limited Editionのクチコミ
  • DT 770 PRO X Limited Editionの画像・動画
  • DT 770 PRO X Limited Editionのピックアップリスト
  • DT 770 PRO X Limited Editionのオークション

DT 770 PRO X Limited Editionbeyerdynamic

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2024年春

  • DT 770 PRO X Limited Editionの価格比較
  • DT 770 PRO X Limited Editionのスペック・仕様
  • DT 770 PRO X Limited Editionのレビュー
  • DT 770 PRO X Limited Editionのクチコミ
  • DT 770 PRO X Limited Editionの画像・動画
  • DT 770 PRO X Limited Editionのピックアップリスト
  • DT 770 PRO X Limited Editionのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT 770 PRO X Limited Edition」のクチコミ掲示板に
DT 770 PRO X Limited Editionを新規書き込みDT 770 PRO X Limited Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ベロアの生地が気持ち良い

2024/05/17 22:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 770 PRO X Limited Edition

クチコミ投稿数:659件

側圧はMMX300よりも弱め、強くもなく弱過ぎも無く
付けた時に、”スッと”直ぐに馴染みます
最初付けた時の耳に当たるベロアの生地の感触がとても気持ち良いのです♪
優しい肌触りです♪

書込番号:25738808

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 770 PRO X Limited Edition

クチコミ投稿数:659件

https://telos-audio.jp/MacroQ.html
https://www.oliospec.com/shopdetail/000000008284/

これは『Telos Macro-Q』と呼ばれる製品だ
エージング50時間使用で馴染んできた頃合いでお金に余裕があれば是非、使って欲しい

マニアの間ではかなり有名
『機器内のUSB伝送網における物理信号のジッターとなり得るノイズを除去』
効果はかなり強力で曲全体がすっきりとして、音がグッと存在感を増して前に出てきて明瞭感のある音になる
感じ方としては「あれ?こんなすっきりとしていたかな?」と人それぞれ

http://kunitec.blog60.fc2.com/blog-entry-1275.html
使用者のレビューはネットを検索すれば出てくるし、効果は”ある”製品だ
インチキ製品ではない

書込番号:25737533

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/16 21:18(1年以上前)

デジタル伝送だから、伝送路は普通謝り0%なのでソース音源より良くなることはないよ
(USBでパケロスするって、どんだけ悪い環境なんだよって話です)

オカルトです

書込番号:25737562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件

2024/05/16 23:15(1年以上前)

勘違いされてますね
”音が良くなる”とは一言も言っていませんね
言い方をすれば”澄んだ音質に変化する”です
店頭での試聴を含めて付け外しを何度も試して試聴をしています
嘘では無いですよ
こういう製品は試してもらいわない事には伝わらないものです

https://www.alpha-audio.net/review/review-telos-macro-q-usb-noise-canceller-2/

書込番号:25737718

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:102件

2024/05/17 22:29(1年以上前)

CAD(Computer Audio Design) USB Control:
https://www.computeraudiodesign.com/product/cad-usb-control/
https://www.computeraudiodesign.com/reviews/
に比べると台湾製の Telos Audio Macro Q は世界的にほとんど知名度ないですね。
ところで、Chord Company GroundARAY USB A は貸出可能なので拙宅で既に試聴しましたけれどね。

書込番号:25738782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件

2024/05/17 22:38(1年以上前)

誤解して欲しくないのはそれが”好みの音質”かどうかは話は別です
非常にすっきりとしたサウンドステージになる為それが”合わない”と思う人も居るでしょう
純粋な”DT 770 PRO X Limited Edition”の音を楽しみたいのであれば、使わない方が良いでしょう
実際私も使ったり使わなかったり気分に応じて使い分けしていたりします

そうですね、例えば・・・

https://www.youtube.com/watch?v=paSRDHaUiRA

この楽曲ようなしっとりしたギターメインのような曲は”使わない”方が心地良いサウンドだったりします♪

書込番号:25738795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

FPSでも使えるヘッドホン

2024/05/15 23:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 770 PRO X Limited Edition

クチコミ投稿数:659件

MMX300とDT770PROXLimited Editionとの大きな違い

現在プレイしているBattlefield2042では、空間における音の存在感がMMX300と比べて遥かに良いと感じた
本体のエージングが30、40時間を超えてきた頃からだろうか?

例えばヘッドホンから足音が聴こえたとする
その足音は壁を隔てているのか?どれくらいの距離なのか?そしてどの付近方角から聴こえるのか?
それが非常に分かりやすく聴こえてくるのだ
MMX300でも足音が聴こえてそれら定位感も悪くは無い
しかし空間性能が足りていないのかいまいち分かりづらい点があった
それはDT770PROXLimited Editionと比べたからこそ気付いた事だ
側圧もMMX300と比べて緩め、そこも素晴らしい

https://www.youtube.com/watch?v=mGQLXRTl3Z0
この音源はチェロのソロだ
これはゲーミングヘッドホンの限界なのだろうか?
DT770PROXLimited Editionでは音に凹凸のある、立体感のある音に聴こえるのだ
楽器が鳴っている音がする

書込番号:25736485

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

空間性能と音場性能に優れたヘッドホン

2024/05/09 21:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 770 PRO X Limited Edition

クチコミ投稿数:659件

MMX300との比較になるが
これでFPSをプレイした第一感想は空間認識性能(音源の位置や距離感)と音場性能(音が耳のすぐそばでなく、周り全体から聞こえるような感覚)が非常に優れていると感じた
足音や銃声音については大きくMMX300とは変わらない
しかし重要なのはそこだけではない
音が何処から聴こえてくるのか、それはどの場所にあるのか?
それに長けている
端子との接触が最初気にしたがGameDACgen2との相性も特に問題無く奥までしっかり挿しこめた
https://twitter.com/TJ_hamilton5332/status/1787028741513973777

https://youtu.be/glx_kpo3wAI
あまり知られていないが、このメーカーの物はグラミー賞12回受賞の『テイラー・アリソン・スウィフト』もレコーディング等で使用しているそうだ
世界的なプロに認められる音質
そしてハンドメイド製作(画像参照、わずかなズレ等が手作業で作られている事を物語る)
https://www.artmusic-store.com/viablue-epc2-mto
また、リケーブルにも対応

書込番号:25729482

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DT 770 PRO X Limited Edition」のクチコミ掲示板に
DT 770 PRO X Limited Editionを新規書き込みDT 770 PRO X Limited Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT 770 PRO X Limited Edition
beyerdynamic

DT 770 PRO X Limited Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2024年春

DT 770 PRO X Limited Editionをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング