Ryzen 7 5700X3D BOX のクチコミ掲示板

2024年 2月 2日 発売

Ryzen 7 5700X3D BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.0GHzで、最大ブーストクロックは4.1GHz、TDPは105W。
  • PCI Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
  • CPUクーラーは付属しない。
最安価格(税込):

¥40,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥40,980¥46,046 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 7 5700X3D 世代・シリーズ:Ryzen 5000シリーズ クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:4MB Ryzen 7 5700X3D BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 7 5700X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5700X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのオークション

Ryzen 7 5700X3D BOXAMD

最安価格(税込):¥40,980 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月 2日

  • Ryzen 7 5700X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5700X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5700X3D BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 5700X3D BOX

Ryzen 7 5700X3D BOX のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 7 5700X3D BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5700X3D BOXを新規書き込みRyzen 7 5700X3D BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

クチコミ投稿数:4件

今使っているのがRyzen5 5500なんですけど、valorant中にfpsが90代まで下がってしまうことがあり交換を検討しています。
実際どのくらいの性能アップなのか教えて頂きたいです。

書込番号:26028074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/01/07 18:20(8ヶ月以上前)

効果はあるけど、数値で言うのはゲームにもよるし解像度にもよる。
最低フレームレートを上げるのにはX3Dが最適ですね。

書込番号:26028127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2025/01/07 18:27(8ヶ月以上前)

valorantのゲーミング・パフォーマンスの項目はないけど、フレームレートは上がるでしょう。
https://technical.city/ja/cpu/Ryzen-5-5500-vs-Ryzen-7-5700X3D#gaming

書込番号:26028136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 18:29(8ヶ月以上前)

最低144fpsくらいでるとおもいますかт_т

書込番号:26028141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/01/07 18:52(8ヶ月以上前)

そもそも、どんなゲームでどんな解像度と画質でやってますか?
それ次第だと言ってます。

Fortniteですか?APEXですか?Valorantですか?
グラボはなにを使ってますか?

書込番号:26028164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/07 18:53(8ヶ月以上前)


5700x3dにどんなグラボ使うかでfpsどれだけ欲しいかです

自分の環境だと具体的に説明しますと

5800x3d rtx2070super の組み合わせ

Fortniteでバトルシーンでも160fpsは出ます

まぁグラボ依存が高いのが現状です




書込番号:26028165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 19:05(8ヶ月以上前)

Valorantしかやってないです! グラボはrtx4060で解像度1280x768の低設定です!

書込番号:26028184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/07 19:31(8ヶ月以上前)

Ryzen7 5700X + RTX4060 で、fps200〜 とあります。
https://cospa1.net/valorant-gaming-pc/
設定はこんな感じだそうです。
・解像度はフルHD
・マルチスレッドレンダリングはオン
・アンチエイリアスはMSAA 4x
・異方性フィルタリングは4X
・その他グラフィック品質の設定はオフ

書込番号:26028208

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/01/07 20:31(8ヶ月以上前)

Varolantで5700X3Dなら200fpsはあまり切らないと思うけど、まあ、メインメモリーの設定でも上げられそうだけど、X3Dにした方が無難だと思います。
5500はキャッシュ容量が少ないので、カクついちゃうのかもですね。

書込番号:26028275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/07 20:37(8ヶ月以上前)

>さめさめささめさん

ValoでしたらほぼFortniteと同じ様なゲーム形式

現状5800x3dは新品購入不可ですからね

5700x3d購入はFHD環境でしたら間違いない選択かとは思います

まぁ自分の環境もそうですが まだまだ延命可能な環境です





書込番号:26028284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 23:20(8ヶ月以上前)

ありがとうございますт_т>電圧盛りすぎ注意報さん

書込番号:26028477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5800xからの買い替え

2024/12/24 01:25(8ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

クチコミ投稿数:2件

題名のとおりです。
現在5800xを使用中ですが買い換える価値がありますか?
主な用途としてはPCゲームがメインで、フルHD300hz張り付きが目標です。

書込番号:26011084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/24 02:20(8ヶ月以上前)

>えるてとんさん

5700Xから5700X3Dに交換してモンハンなどをやりましたが、期待するような事にはなりませんでした。
グラボはRTX3080でしたが、ゲームによって効果の差はあるとおもいますが、過度な期待はせず交換してみるくらいの気持ちであればいいと思います。

書込番号:26011100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/24 06:38(8ヶ月以上前)

>えるてとんさん

>5800xからの買い替え

5700X3D の方ゲームに適している可能性があります。
比較は

https://www.topcpu.net/ja/cpu-c/amd-ryzen-7-5700x3d-vs-amd-ryzen-7-5800x

書込番号:26011160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/12/24 07:03(8ヶ月以上前)

>えるてとんさん
タイトルと設定とグラボ次第という感じだとは思いますが、
厳しいとは思います。

自分は5800Xから7800X3Dに替えてますが
フルHDではないですが、
重いゲームで6割アップという感じでしたが、

5700X3DだとメモリーもDDR4のままだし、
キャッシュが良く効くゲームでせいぜい良くて5800Xの3割アップ程度ではないですかね。

書込番号:26011174

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2024/12/24 07:27(8ヶ月以上前)

グラボ次第、ゲーム次第ですね。

取り敢えず、5800XでやってるゲームでAfterBurnerやCapFrameXでフレームレートを測るならGPU負荷率も一緒に測って99%や100%に張り付いてるなら大して上がりません。
ゲームが軽く70%負荷とか60%負荷とかならフレームレートが上がる可能性は高くなります。
グラボの性能が高く、負荷を上げらる事が条件になります。

書込番号:26011186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2024/12/25 11:37(8ヶ月以上前)

目標があるなら、ちゃんと目標を満たせるシステムを調べて組んだ方がいいですよ。

適当にやると適当な結果しか得られないです。

書込番号:26012628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/12/25 16:04(8ヶ月以上前)

>ムアディブさん
質問の内容を読んでいますか?
私が聞いたのは5800Xから5700X3Dに買い換え(AM4ソケットの延命)をする価値があるのかを聞いたのです。
質問の内容を理解してから回答しましょうね。

書込番号:26012935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

5700x3dはak400でも運用できますか。

2024/12/21 02:00(8ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

クチコミ投稿数:10件

題名の通りです。用途はゲームだけです。エアフローは考えてファンを取り付けています。

書込番号:26007323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/12/21 06:46(8ヶ月以上前)

そんなにAK400に思い入れがあるの?
それとも価格で仕方なくこのクラスを選ぶの?
このサイズしか入らない?

使えなくはないと思うけど、余裕は少ない最低ラインだと個人的には思う。
まあ冬はあまり感じないかもしれませんが。

クーラーの場合は所詮大は小を兼ねるです。
騒音も変わるし。
グラボや全体の熱量も考慮する必要あります。

エアフローを自分で考えられるレベルなら質問は立たないと思う。

書込番号:26007411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/12/21 12:51(8ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん
今使ってる簡易水冷クーラーが壊れてしまったので繋ぎとして1個前の自作PCのパーツからAK400を引っ張り出したんです。最近AM4の延命として5700x3dを買ったので心配になり実験する前にスレを立てました。

書込番号:26007743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件Goodアンサー獲得:274件

2024/12/21 13:02(8ヶ月以上前)

TDP 105WでPPT 143WですからAK400で運用できるはずです。

しかもゲームなら8コアで4.1GHzなので負荷が高めのものでも70Wもいかないのではと思います。

書込番号:26007763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2024/12/21 20:25(8ヶ月以上前)

CINEBENCH R23

FF14ベンチマーク

>tokumeikiboudesuさん
今日から5700X3D起動させていますが、AK400は持っていませんので、それより弱い刀5で実験してみました。
CINEBENCH R23では2分後くらいに90℃を超えてしまいました、高付加時は多分ですがAK400 でもきついかとは思います。
FF14ベンチマークもやってみましたが、ゲームだと大体80℃切っていますので、ゲームメインなら問題ないとは思います、
もちろん自分も、今回の空冷クーラーは仮でつけているだけなので、
後日、無限6位を買おうかとは思っています。

書込番号:26008318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/12/21 20:56(8ヶ月以上前)

>イ・ジュンさん
ありがとうございます!

書込番号:26008367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/12/21 20:57(8ヶ月以上前)

>19ちゃんさん
ベンチマークまでありがとうございます!ゲーム用途だけなら心配ないですね!

書込番号:26008370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NZXT b550 n7で起動しますか?

2024/12/19 20:01(8ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

クチコミ投稿数:5件

RYZEN5 3600からの乗り換えです。
さすがに限界を感じたのでcpuとgpuを変えたいのですが、NZXTのB550 n7でも起動できますか?

書込番号:26005985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2024/12/19 20:13(8ヶ月以上前)

CPU Sapport Listには載ってないですがQ&Aにはサポートしていると記載があるのでBIOSを最新にしてからCPUの交換をしましょう。
※ Versionが書いてないので最新で

https://nzxt.com/product/n7-b550

書込番号:26005993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/12/19 20:27(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:26006007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

価格についての質問

2024/12/07 23:14(9ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

質問です
あるpcショップで5700x3dがほとんど新品の3万円で売っているのですが買うべきでしょうか? 新品より4000円ほど安いので自分的にはこれは買いかなと思っているのですが

書込番号:25990469

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/07 23:25(9ヶ月以上前)

そう思うなら買えばよいかとおもいますが。

書込番号:25990476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2024/12/07 23:36(9ヶ月以上前)

個人的には4000円程度安いだけの中古を買うか?といわれると買わないかな?

ただ、それは自分の意見なので安いと思うなら買うのは自由だと思います。
自分なら4000円程度なら新品を買います。

書込番号:25990495

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/08 06:36(9ヶ月以上前)

>パソコンオタク学生さん

>自分的にはこれは買いかなと思っている

中古を買うか、買わないかTDP105Wですよ。
多分あぶっている可能性大。

書込番号:25990634

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2024/12/08 07:52(9ヶ月以上前)

5700X3DはTDP65Wでは?
後X3DはOCは基本出来ないからあんまりあぶるとかは出来ないと思うけど、温度管理が適切に出来てないとすぐに温度が上がるからその辺りはちょっと嫌かな?

書込番号:25990683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2024/12/08 08:57(9ヶ月以上前)

たしかに今考えると4000円しか差がないんだったら新品を買いたいと思ってきました
皆さんご回答ありがとうございました

書込番号:25990752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/12/08 11:15(9ヶ月以上前)

人それぞれだとは思うけど、

保証次第な気はする。
信頼できるショップで、
3カ月とか保証あって国内正規版で、
箱やステッカーまで揃ってるいるなら、
5000円安いなら。
自分だったら買うかもかな。

ここの最安は平行っぽいし

書込番号:25990980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ff14ベンチについて

2024/11/20 15:21(9ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

4070sと組み合わせて使っているのですが、ff14ベンチフルHDでのスコアが25000程度、平均fpsが187程度なのですがこれって低くないですか・・・?
5700xの平均fpsが200を超えているところを見ると単純にマルチコア性能に依存しているのかもしくはCPU、GPUに何かしら異常があるということになりますか?

書込番号:25967851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/11/20 15:39(9ヶ月以上前)

5800x3dと3080ti搭載のデーター貼っておきます

メモリはddr4 3600を4枚差してですが

参考まで

書込番号:25967864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/11/20 15:58(9ヶ月以上前)

>電圧盛りすぎ注意報さん
DLSSは常に適用ですか?

書込番号:25967881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/11/20 16:07(9ヶ月以上前)

下記の場合、DLSSは60fpsを下回った時に適用となっていますね。
https://tabulog.jp/ff14-gamingpc/#index_id19

書込番号:25967890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/11/20 16:45(9ヶ月以上前)

>メッタワールドピースさん

60fps下回ると適用で計測

メモリもレイテンシー詰めると少しスコアー良くなるとは思いますが…!

なんせゲームベンチはグラボとメモリ依存が強いので



書込番号:25967925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2024/11/20 18:24(9ヶ月以上前)

メモリーをJEDECの遅いの使ってるとFF14ベンチマークのスコアは上がらないですよ。
先ずはその辺りの見直しからですかね?
因みに黄金のスコアとその前のスコアを見比べてるとかないですか?
黄金は重くなったので数値は前のに比べてかなり下がってます。

書込番号:25968038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/11/20 20:08(9ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
メモリはCorsairの3200Mhzを使用しています、BIOS設定で3200Mhzにしてあります。5700xと4070sの構成で平均FPS200以上なのを見て自分のスコアが低いのではないかと思いました。

書込番号:25968205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3409件Goodアンサー獲得:806件

2024/11/20 20:08(9ヶ月以上前)

DDR4-3733 スコア23018

DDR4-2400 スコア 21852

5700X+RTX4070SUPERでFFXIV黄金ベンチを回してみました。

PBO無効 Windows10 1920x1080 最高品質 フルスクリーンモード DLSS

DDR4-3733 CL16 16GBx2 スコア 23018 平均フレームレート 174.6168
DDR4-2400 CL16 16GBx2 スコア 21852 平均フレームレート 172.5826

平均フレームレートは170程度でした。

X3Dでメモリー速度をどの程度カバーしてくれるのかは判りません。

書込番号:25968207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2024/11/20 20:36(9ヶ月以上前)

7900X3DとRX7900XTでは34000くらいは出てたけど、200fpsだと28000は超えるくらいですかね?

7800X3Dなら確実に出るとは思うけど、結構、環境にもよるし、7800X3Dの2割減くらいかな?
5700Xの15%増くらいだとは思うけど(前のFF14は2割増くらいだった)

今はCore Ultra使ってるから、よくは分からないけど

書込番号:25968246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/11/20 21:01(9ヶ月以上前)

>メッタワールドピースさん

後ですね osでもスコアーに違い出ます

windows10 22h2→windows11 23h2だと2,000ポイント近く下がります

nvidiaコントロールパネル pc本体の電源パフォーマンスでも多少性能に変化は有ります

色々と情報も調べると出てきますので試して見るのも手です





書込番号:25968285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/11/20 21:41(9ヶ月以上前)

下記サイトがスレ主の言うサイトなのかもしれませんが、4070 Ti Superに近い性能が出ていておかしい気がしますね。
https://gamepc-base.jp/rtx4070sp-5700x/

書込番号:25968329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/11/21 05:48(9ヶ月以上前)

皆様ありがとうございました、問題なさそうという認識で良さそうなのでこのまま使っていきたいと思います。

書込番号:25968569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Ryzen 7 5700X3D BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5700X3D BOXを新規書き込みRyzen 7 5700X3D BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 5700X3D BOX
AMD

Ryzen 7 5700X3D BOX

最安価格(税込):¥40,980発売日:2024年 2月 2日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 7 5700X3D BOXをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング