KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト] のクチコミ掲示板

2024年 2月 9日 発売

KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]

最安価格(税込):

¥12,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,360¥20,980 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V Ver2.52 電源容量:850W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x150x86mm KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]の価格比較
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のスペック・仕様
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のレビュー
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のクチコミ
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]の画像・動画
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のピックアップリスト
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のオークション

KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]玄人志向

最安価格(税込):¥12,360 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月 9日

  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]の価格比較
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のスペック・仕様
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のレビュー
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のクチコミ
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]の画像・動画
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のピックアップリスト
  • KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]

KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト] のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]を新規書き込みKRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良なのでしょうか?

2023/02/14 22:15(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+

スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

最近新しくpcを組んだのですが1つ質問させて頂きたいです。
pcの起動時にケースのボタンを押しても起動出来ない事がよくあります。
理由を調べる為に色々試していたらこちらの電源ユニットのスイッチを数回オンオフすれば起動出来るようになる事が分かりました。
起動さえ出来ればその後は普通に使用することが出来ます。
電源ユニットが問題だと思うのですが初期不良なのでしょうか?
それなら買い替えようと考えています。
もし解決方が分かる方がいらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。


-構成-
cpu 7950x
m/b b660e steel legend wifi
メモリ F5-6000J3238F16GX2-TZ5N(G SKILL)
gpu 6700xt
ケース 110q

書込番号:25143405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2023/02/14 22:22(1年以上前)

現象的にはマザーか電源か?みたいな感じは受けますね。

m/b b660e steel legend wifiではなくてm/b b650e steel legend wifiですよね?
ちなみに、CPUクーラーのファンやケースファンも回らなくて、数回、オンオフすると起動しますか?それ次第な気もします。

書込番号:25143419

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/14 22:29(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

お早い返信ありがとうございます。
申し訳ございません。書き間違えておりました。
オンオフするまではマザーのランプもついていない状態で、ケースファン、cpuファンも回りません。
よろしくお願い致します。

書込番号:25143429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/14 22:44(1年以上前)

自作パソコン用の電源スイッチ(500円ぐらい、マザーボードに直接つけるやつ)で、試してみてはどうですか。

書込番号:25143459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/02/14 22:48(1年以上前)

起動とはなんのことを指してますか?

書込番号:25143464

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2023/02/14 22:48(1年以上前)

多分ですが、CPUからOK信号が出てないか?電源側の起動タイミングに合わない気がします。
マザーの場合の可能性は無くはないけど、個人的には電源の可能性の方が高いのかな?とは思います。
起動スイッチの可能性は。。。何回かオンオフして起動するならあまり高くはないと思います。
スイッチは単なる接点なので、オンオフしないとつかないと言う現象は少ないと思います。

書込番号:25143465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/14 22:49(1年以上前)

>やゐゆゑよさん

回答ありがとうございます。
上記している通りマザーのランプもついていないので
おそらく変わらないと思われます。

書込番号:25143467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/14 22:52(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

返信ありがとうございます。
初心者なので完全には理解できないのですが、
cpuと電源の相性が悪いということなのでしょうか?

書込番号:25143477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2023/02/14 22:59(1年以上前)

相性というよりは、電源がスタンバイになるタイミングがおかしいとかだと思います。
それなら、まあ、故障だとは思いますが。。。

電源は、POWER_SWが入るとほんの少しの時間ONになり12Vを流します。その後にCPUがOK信号を出すと起動します。そのOK信号が出ないと電源は停止します。
ただ、コールドスタートとホットスタートだとその意味合いも違い、ホットスタートの場合はPCは電源が切れてるわけではなく、SB電圧で動作してるのでマザーの可能性も捨てきれないという話ではありますね。
メインパワーを切った場合は必ずコールドスタートになるので、起動するならマザーの可能性もある訳です・

書込番号:25143483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/14 23:20(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

私でも分かるようなとても詳しい説明ありがとうございます。
書き忘れていたことがあったため追記させて頂きます。
ほぼ毎回この症状になりますが、時々ならずにすぐ起動できる時もあります。
(これから得られる情報が無ければ無視して頂いて大丈夫です)
やはり故障でしたか…
別の電源を購入してみてどちらが原因なのか探ってみるのがいいですか?
他に原因をつきとめる方法は無いですよね…

書込番号:25143507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2023/02/14 23:31(1年以上前)

後は、Windowsを切る際にShiftを押しながらシャットダウンして起動を何回かしてみて下さい。
その場合はS5状態のトラブルになるので、マザーのErPを切るなどで毎回電源が入る可能性はあります。

それでちゃんと動作するならやはり、マザーか電源の可能性が高いということになります。

どちらというのは試してみないと分かりません。
ただ、ErPの設定とかはマザーのメーカーで違う場合があります。
ASRockの場合はDeepSleepの設定になるのかな?ASRockのマザーは自分はあまり使わないので、細かい設定は忘れました。

※ ごめんなさい自分はASUS or GIGABYTEのマザーを一番使うので。。現在もGIGABYTEのB650 AERO Gを使ってます。

書込番号:25143515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/02/15 00:04(1年以上前)

回路追いかけたわけじゃないから良くわかってないけど、、、

>電源は、POWER_SWが入るとほんの少しの時間ONになり12Vを流します。

PS_ONをショートさせるとMBにつないでなくてもATX電源は起動し、それを維持しますよ。

>電源ユニットのスイッチを数回オンオフすれば起動出来るようになる

数回ってのが良くわかんないけど、保護回路でロックされてるのかもですね。
消費電力の多い (漏電してる) USB機器をバスパワーでつないでると、起動に必要な5Vstbが食われて起動できないって可能性もあります。
全USB機器、および、MBに刺さってるコネクターを抜いてみてください。(コネクターだけでも漏電してることがあります)

それで起動しないなら、ショートとか疑った方がいいです。ケースから出して段ボールの上でテスト。

スイッチそのものは単純な物理接点 (トグルではない) で、ぶっちゃけ安物だから故障の可能性は高いです。
あるいは断線。
むしろ疑わしいので、MBのコネクターから外してコネクタをドライバーでショートさせてみるとかしたほうがいいと思います。
メインSW ON/OFFが「気のせい」かもしれないので、試してみる価値はあるかと。

あとは、ATXコネクターの配列見て、PS_ONをGNDにショートさせると電源は起動しますので、全コネクタ外した上でテストしてみて必ず電源が起動する(ファンが回る)かどうかチェックかな。
当然ながらピン間違えると危ないので自己責任でよろしく。

少なくても単体で起動するなら複合問題かMBの問題。

書込番号:25143556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:72件

2023/02/15 00:43(1年以上前)

初期不良ってことにして、交換しちゃえば?
てっとり早いし

書込番号:25143597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2023/02/15 08:33(1年以上前)

最近組んだってことは冬の時期しか動かしてないってこと? 寒さで起動しないってことはない?
自分も過去に組んだPCが冬場で部屋が寒いときは起動しない状態になってた事はある。(一度起動すれば問題ない)
暖房を入れて暖かくなってから起動するか、PC内部に30秒ほどドライヤーの熱を送り込んで対処(お勧めはしない)してたけど。
結局は電源変えたら症状でなくなったけど。
気になるなら”PC 寒い 起動しない” で検索してみて。

書込番号:25143787

ナイスクチコミ!3


スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/15 21:59(1年以上前)

皆様沢山の返信ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

先程も電源が付かなかった為、何回かフロントパネルコネクタ?を抜き差ししていたら、コネクタを間違えて別の場所に刺してしまいました。
その時にpcの電源が入ったのですが、(電源ユニットのスイッチを切り忘れていました)フロントパネルコネクタの問題なのでしょうか?

その後もう一度やってみたら、電源ユニットのスイッチを切ってからフロントパネルコネクタを抜き差しすればpcの電源が付くことが分かりました。(必ずしもこの動作をしなければ付かない訳ではなく、抜き差しせずにつくこともありました)

書込番号:25144693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 6437884さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/16 21:57(1年以上前)

電源ユニットにプラグを刺し直したら直りました!!
皆様沢山のご助言ありがとうございました!!

書込番号:25145935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルの使い回しについて

2022/08/30 15:23(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+

スレ主 Misterioさん
クチコミ投稿数:10件

最近PCの調子が悪くなり、電源を入れても一瞬点いて落ちる現象が頻発していました。
スイッチを押す→一瞬点いて落ちる→一秒くらいで起動って感じだったのですが、
数日前に電源ボタンを押したら、一瞬点いてファンも一瞬回って落ちるを何度も繰り返すようになり、
最小構成、メモリ確認、CMOSクリア等をやっても変わらず、
組んで依頼数年経っていたので、効果は怪しくとも検索して出て来たCPUのグリスも塗り直しましたがダメ。
どうにもならなかった為、電源ユニットを疑い新たにこの電源を購入しました。

結果としてはこの文をPCで書いているので起動はしましたが、電源は元の物に戻してます。
おそらくですが、PCケースの電源ボタンの異常なんじゃないかなと思ってます。

というのも、この電源を使う際にものぐさな為ケーブル類(AC電源用以外)はそのまま使い回したのですが、
電源すら入らずにうんともすんとも言いませんでした。
試しにマザボ用のケーブルだけでスイッチを入れましたがダメでした。

なので、もう一度以前の電源に戻したところ、すんなり起動したので再度組み込んで今に至ります。
ケーブルってSATA用の赤い奴もそうですが、汎用性があると思ってるんですが、違うのでしょうか?

一応構成としては、元の電源はCorsairのRM850Xです。
PCの調子が悪いのでゲームはやる予定は無いのですが、一応RTX2080ti用に大きい容量にしています。

初期不良なのでしょうかね?、それともケーブルを純正?ので使ってれば動いたんでしょうか?
後、RM850XにはATX 12V用とグラボ用の差し込み口という物が無く、玄人志向の本製品には分けて別途差し込み口があります。
そこが両製品の唯一の違いですが、おそらく関係は無いのでしょうね。

書込番号:24900281

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/30 15:39(1年以上前)

Corsairの電源だけは例えばCPU電源、グラボのPCIe電源等コネクターアサインが違うって以前に見ましたよ。

そうじゃなくても、クロシコのHPにも書かれてますが、
電源ケーブル流用はやめてくださいとありますよ。

Corsairの電源ケーブルが他社と異なるのは、MODケーブルでもCorsair専用となってることで分かると思います。

書込番号:24900301

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2022/08/30 15:55(1年以上前)

ピンアサインが同じと言う保証もないのでやめた方が良いでしょう。

書込番号:24900315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2022/08/30 16:12(1年以上前)

プラグインのケーブルを、メーカー違うのに使いまわしたらそらあ動かなくても仕方ないでしょうな。
Corsair製でもOEM元の違いで互換性がないくらいなのに。

書込番号:24900336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2022/08/30 17:17(1年以上前)

>Misterioさん

プラグイン電源のケーブルは、他の電源に流用するとパーツを壊す場合もあります。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2018/07/support180724.html

書込番号:24900389

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2022/08/30 18:28(1年以上前)

延長ケーブルは汎用性あるのになんか不思議ですよね

書込番号:24900480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2022/08/30 20:29(1年以上前)

私は全く違う見解です。

名前は存じ上げませんが、PCケースの電入SWを入れるとマザーボードが電源が入ったよと、自己保持みたいに、電源に信号を返すところがありますよね。
そのコネクター部分の一時的な接触不良なんじゃ無いかと思います。マザーボードでのコネクター部分ね。
電源交換や色々弄っているときに、その接触不良が偶々直っただけだと思います。
一瞬電源が入るという所からの想像です。
(^o^)

書込番号:24900625

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2022/08/30 20:42(1年以上前)

ショートしてるから保護回路が働いて落ちるんじゃないの?
自分的には一瞬入って落ちるって聞いたらショートだと思うのだけど

書込番号:24900653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2022/08/31 02:59(1年以上前)

>延長ケーブルは汎用性あるのになんか不思議ですよね

不思議も何も・・当たり前

書込番号:24901039

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2022/08/31 09:55(1年以上前)

要するにシステム不安定で起動チェック中に落ちてるんですよね?

電圧確認くらいはした方がいいと思いますけど、別の電源でも不安定ってことなら、メモリー辺りから疑うんだと思いますけど。

書込番号:24901323

ナイスクチコミ!2


スレ主 Misterioさん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/31 22:40(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

最初のコメントを書いた少し後で、他社製のを使わないでと書いてあるのに気付きました。

HDMIやUSBみたいにどこの会社でもベースの規格が同じなんだと思ってましたが、
各社で独自の物を使ってるって事なんでしょうかね。

一時的に復活しただけって指摘はその通りみたいで、
今日も立ち上げたら、やはり一瞬フォンって感じで電源が入った瞬間落ちて、その直後に起動しました。

そもそもこの症状が出た原因がゲームでして、プレイ中に落ちて以降、立ち上げに上記の状態になりました。
軽いゲームなら問題無く遊べますが、GPUをフル稼働する様なゲームだと再発します。

なので、最初はCPUの熱暴走を疑ってグリスを塗り直したり温度を見たり、ケース内のエアフローを見直したりもして、
GPUのFANスピードを弄って温度を下げる様にもしたんですが、異常な温度になる訳でも無く、
よく考えれば負荷が掛かってる時の電圧が不安定だから落ちてるって事で良いのでしょうかね?

時間がある時に裏配線全部バラしてまたケーブルを通して交換しようと思います。
それと、PC電源チェッカーも併せて買おうかなと思います。

書込番号:24902280

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2022/09/08 21:24(1年以上前)

特にペリフェラル電源・SATA電源のケーブルに関しては本当にバラバラみたいです。
これで+5Vのところに+12Vが入ったりしたらドライブの制御部分が過電圧で壊れることになります。

PCI-Express補助電源やCPU用電源コネクターに関しては+-が逆になってもショート防止機能で電源が停止するのでまだましです。

同じメーカーであっても製造メーカーが違うこともあるので、ケーブルの互換性がない場合があります。
後継シリーズでも互換性がない場合もあり得ます。

書込番号:24914225

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

使用開始2週間でご臨終

2022/08/18 18:51(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+

クチコミ投稿数:2件

新品購入、使用開始して2週間でご臨終です。

全く電源が入らなくなりました。

他の電源に交換したら問題なく起動したため、間違いなくこの電源が問題かと思います。

約20万かけて製作したゲーミングPCですが、他のパーツに影響が出なくて本当に良かった。

箱を破棄してしまったため、どうにもなりません。

皆様もお気をつけ下さい。

書込番号:24883280

ナイスクチコミ!7


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/18 21:41(1年以上前)

お気の毒です。
運が悪いとすぐ壊れるものです。どんな製品でも。
保証も何も使えないのでは諦めるしかないですね。
箱や保証書、レシートなどは保管しておきましょう。

書込番号:24883619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件

2022/08/20 13:54(1年以上前)

やっぱりそういう事あるんですね。私も以前新品で購入した玄人志向の電源が入れて数分〜数十分経ったら突然電源が落ちるという現象に見舞われ、私は1TBのHDDをアクセス不能にされしまいました……

なので怖くて玄人志向は避けていたのですが、あまりに人気のようなのでフラフラ開いたスレでやはりこのようなことがある、と。
この会社検品が甘いんですかね。

ところでその初期不良の電源は「送り送料は購入者持ちで」交換対応してくれましたよ。交換してもらったものはもう3年くらい使ってます。吹っ飛んだ1TBのHDDのデータは毎日思い出して泣いていますが。

書込番号:24885745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/08/20 17:49(1年以上前)

>S_DDSさん
はい、箱を捨ててしまったのは事実なので仕方ないです。
でもこんな何も入っていない空箱をずっ〜と取っておくなんて・・・カミさんに怒られます。(T_T)

>キノミヤさん
本当に電源だけで済んだのは不幸中の幸いでした。保証対象であったとしても悪影響の受けた別のパーツは知りませんと販売店にも言われました。
電源の匂いを嗅いだら焦げ臭かったので、火事にでもなっていれば保証してくれるんですかね??

今後このメーカーのパーツは避けようと思います。

書込番号:24886054

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

特選タイムセール  \8,409-

2021/10/29 12:36(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

【ショップ名】
amazon

【価格】
8409円

【その他・コメント】
https://www.amazon.co.jp/dp/B097F37B4G

書込番号:24419133

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/10/29 12:38(1年以上前)

配送方法が・・

書込番号:24419138

ナイスクチコミ!1


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/29 12:49(1年以上前)

>あずたろうさん

>>配送方法が・・

配送方法はちょっとですけど、めちゃめちゃ安価&特価ですよね!

予備電源に一つ欲しいな。。。
この電源は出た時から物凄く興味がありましたので。

ポチってしまいそうです。。。(笑)

書込番号:24419159

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/10/29 13:12(1年以上前)

こんにちは。

8Pin CPU電源ケーブルも70cmありますので、裏配線もラクラク届きますね。
価格的にも550W Gold と変わらず、サブ機用としても行けそうです^^

書込番号:24419193

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]を新規書き込みKRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]
玄人志向

KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]

最安価格(税込):¥12,360発売日:2024年 2月 9日 価格.comの安さの理由は?

KRPW-GA850W/90+/WHITE [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング