2024年 2月下旬 発売
大清快 RAS-N251DZ(W) [ホワイト]
抗菌仕様の撥油エアフィルターなどを装備したルームエアコン
価格帯:¥118,000〜¥154,800 (5店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-N251DZ(W) [ホワイト]
YouTubeなどで8畳用のエアコンは6畳用の性能と大差がないから買わなくて正解!的な意見があります。
ですが、本製品は6畳用221と価格差がほとんどないのです。そして、東京都のゼロエミを利用すると補助金が6畳用よりも多くもらえるメリットがあり、結果的に複数台買った我が家は大変大変お得になりました。
書込番号:25952230 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mugikoteさん
よく言われている、エアコンは6畳、10畳、14畳の3種類から買うべし、というお話ですね。
6畳と8畳では価格が6畳<8畳なのにスペックが一緒ということが多いので、俗に6畳用が良いということですが、セールなどで価格が一緒なら当然、8畳用でも良いかと思います。
補助金などがうまく使えるならなおさら。
同じように、12畳用とか、23畳用とか半端な畳数の機種の方が在庫があって、割安に売られていることもありますので、お買い得の場合もあります。
また、実際にはメーカーによって6畳用と8畳用で純然とスペックに違いのあるメーカーもありますし、8畳用が敬遠されてお買い得ならそれを狙う手もあるでしょう。
ようするに、単純に畳数が大きければ能力が高いと鵜呑みにせずに、価格とスペックをよく見て買いましょう!ということだと思いますよ。
書込番号:25952604
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





