HiBy Digital M300 [32GB Black]
- 有線接続、ワイヤレスで高音質を楽しめるデジタルオーディオプレーヤー。スマートフォンと接続すれば、スマートフォンから操作できる。
- HiFi DACチップ「CS43131」を搭載し、高いバッテリー電力効率ですぐれたオーディオ忠実度を実現するハイレゾ・ヘッドホンアンプを内蔵。
- ハイレゾ&ハイレゾワイヤレス認証、DSD256をサポート。2000mAhの大容量バッテリーを搭載し、稼働時間は約29時間、スタンバイ時間は15日間を実現。
HiBy Digital M300 [32GB Black]HiBy Music
最安価格(税込):¥27,369
(前週比:±0 )
発売日:2024年 2月22日
HiBy Digital M300 [32GB Black] のクチコミ掲示板
(230件)

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2024年12月19日 08:26 |
![]() |
22 | 6 | 2024年11月27日 08:46 |
![]() |
5 | 2 | 2024年11月16日 22:12 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年9月23日 19:07 |
![]() |
7 | 2 | 2024年9月26日 18:38 |
![]() |
22 | 3 | 2024年9月9日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
初のDAPとして購入しました。
設定のBluetooth接続画面でコーデックはaptX Adaptiveになっています。
一番上のHDオーデイオのスイッチはONで使用するものなのでしょうか?
デフォルトはOFFになっています。
ONにしない方が好みの音質ですが一般論として教えて下さい。
イヤホンはBose QuietComfort Ultra Earbudsになります。
宜しくお願いします。
1点

OFFがおこのみであればOFFで良いのでは。
オンにしないと選択できないコーデックを
使用したい時にオンにします。
ちなみに、このオン・オフはペアリングした
機器一覧の歯車の中と連動しています。
デバイス詳細でオン・オフすることも
Bluetooth設定でオン・オフすることも
可能です。
>コーデックはaptX Adaptiveになっています。
であればオンが必須ではないということかと。
LDACを使用したい、場合オンにしないと
選択できません。
書込番号:26004634
4点

>一般論として教えて下さい。
HDオーディオはオン・オフで内部処理が変わり
オンにすると音が良くなる、といった機能ではないです。
あとM300の機能というよりは、Androidの標準機能です。
HDオーディオのオン・オフでコーデックの選択肢が変わります。
aptX Adaptiveはもってないのでおいておいて、
@SBCしなかいイヤホン・ヘッドホン
どう頑張ってもHDオーディオはオンにできません。
そもそもSBCしかコーデックがないですから。
ASBC、LDAC対応のイヤホン・ヘッドホン
HDオーディオオフでは、SBC、AACしか選ばれないです。
HDオーディオオンにするとLDACが選択肢に表れ選択できるようになります。
オフでaptX Adaptiveが選ばれているのであれば、
気にしなくて良いのでは
書込番号:26005228
4点

>MA★RSさん
とても良く理解出来ました。
iPhoneで聴いていたのですがコーデックが変わったのか本体自体の再生能力の違いかは分かりませんが全体の膜が取れてクリアな印象です。
ライブ音源を中心に聴いていますが特に好きなドラムの弾けた音が聞こえるようになりました。(MSEBとイコライザーを少しいじっています)
グレードの高いDAPや有線接続に比べると低次元かと思いますがワイヤレスのノイキャン使用前提で購入していますので非常に満足です。
ご丁寧なお返事をいただきましてありがとうございました。
書込番号:26005311
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
M300のハイビーの音楽アプリ、設定の項目で、プラグインで音質を変化させることができまさすが、購入直後は使えましたが、何処かのタイミングで、サウンドフィールドだけ使えなくなる症状になってしまってます。
選択すると、見つかりません的な英文が表示されます。
アプリのアップデートしても変わりません。アプリを再インストールするか、本体初期化するしか無いでしょうか?
他の皆さんは普通に使えますか?
書込番号:25974408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入時は、プラグイン入ってないかと思います。
ご自身で追加されたのでは。
https://storage.mixwave.co.jp/files/consumer_audio/hibymusic/HiBy-Music-USER-MANUAL-2023.pdf
書込番号:25974626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラグインは自分で選んでインストールする仕様になっています。
初期状態では入っていません。
うっかり削除してしまったのでは?
書込番号:25974713
10点

海外のサイトの情報ですが、プラグインはsdカードに保存されるようです。
sdカードを消したり、交換はしてないですか?
ファイルがないということはsdカードから消えてるのではと思われます。
プラグインの削除は出来ますか?
できるなら削除して、再度インストールしてみては。
書込番号:25974727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。削除してしまったとして、もう一度入れ直す事が出来れば良いのですが、なんせうまくいきません😭
書込番号:25975618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プラグインの削除等が全くできません。SDも何処にファイルがあるのかも全く分からず…😭
書込番号:25975620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリの再インストールで効果なし
削除出来ない
であれば、
初期化して再度ダウンロードになるかと思います。
書込番号:25975800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
AndroidベースのOSなので、スマホと同じです。
ブラウザも使えます。
書込番号:25963681
1点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
Soundcore Motion 100とBluetooth接続して、Soundcoreアプリでイコライザーを調整したいと考えてます。
SoundcoreアプリでSoundcoreのワイヤレススピーカー全般の制御に対応しているのでしょうか?
対応していれば、操作性が快適かどうかも伺いたいです。
書込番号:25901705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300

>車にUSB繋げても出来ないのですが
インストールはしたのでしょうか?
android autoがインストールされてなければ
起動しないと思いますが…
書込番号:25900501
0点

自分の車両でもだめでした。
R4も持っていますが、そちらもだめ(どちらもアプリはインストール済み)
どうやら、アプリを導入すれば使える訳ではないようです。参考までにR4のエラー画面をアップします。
(M300も再度接続してエラーメッセージ確認してみます)
書込番号:25905215
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
お世話になります。質問お願いします。
先日購入して使用しておりますが、
内蔵スピーカーミュートが効かなくなる時があり困っております。
設定でミュートオンの状態にしているのですが、
設定直後は良いのですが、
再起動すると内蔵スピーカーから音がするようになってしまいます。
設定画面を見るとミュートオンになったままで、
オン/オフをし直すと、再びミュート状態になります。
これは仕様なのでしょうか?
5点

・eイヤホン M300 商品レビュー
https://www.e-earphone.jp/product_review/1593365/detail/?srsltid=AfmBOoripPHEQJY_ujhCtFyxMO6Xh6Oh8O_Zm8mCxpjeHtla0hHJuVXw
「ミュート」でページ内検索。
同じこと書いている人がいますね。
バグと思われます。
出荷状態にリセットしても発生するなら、サポートに連絡しましょう。
書込番号:25884386
8点

>リノタケさん
>内蔵スピーカーが常時ミュートされない
ファームウェアは最新ですか
工場出荷時設定にリセットとしてダメならば
販売店に相談を
書込番号:25884408
1点

>猫猫にゃーごさん
>湘南MOONさん
レスいただきありがとうございます。
試しに工場出荷に戻し最新のファームウェアにアプデしましたが、
症状は変わらずでした。
販売店に問い合わせたところ
恐らく初期不良とのことで交換対応で落ち着きそうです。
再設定や曲のダウンロードがしんどいですが、
ともかく今度はあたり個体が来ることを願ってます。
同様の症状が出ている方がいるようなので、
この機種は色々と設定する前に
このスピーカー問題が出ないかどうか試してみてから仕上げて行った方が良さそうですね。
書込番号:25884770
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





