HiBy Digital M300 [32GB Black]
- 有線接続、ワイヤレスで高音質を楽しめるデジタルオーディオプレーヤー。スマートフォンと接続すれば、スマートフォンから操作できる。
- HiFi DACチップ「CS43131」を搭載し、高いバッテリー電力効率ですぐれたオーディオ忠実度を実現するハイレゾ・ヘッドホンアンプを内蔵。
- ハイレゾ&ハイレゾワイヤレス認証、DSD256をサポート。2000mAhの大容量バッテリーを搭載し、稼働時間は約29時間、スタンバイ時間は15日間を実現。
HiBy Digital M300 [32GB Black]HiBy Music
最安価格(税込):¥27,369
(前週比:±0 )
発売日:2024年 2月22日
HiBy Digital M300 [32GB Black] のクチコミ掲示板
(230件)

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 12 | 2024年6月19日 08:06 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2024年4月14日 20:12 |
![]() ![]() |
39 | 9 | 2024年4月4日 23:02 |
![]() |
19 | 3 | 2024年12月15日 13:17 |
![]() |
45 | 10 | 2024年3月30日 22:51 |
![]() |
4 | 4 | 2024年3月25日 05:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
買って10日ほど快調でしたが 突然マイクロSDカーだがパソコンから消えてしまいました。カードは別の機器からは問題なく使えています。
本体をリセットしてもだめです。
返品交換しかないですかね。
4点

microSDカードがDAP本体や別の機器で認識できるのであれば、
パソコンで使用しているカードリーダーに問題があるのでは?
書込番号:25765162
8点

USB DACとしては使えているのですか?
あと、ファイル転送モードになっていないだけでは?
書込番号:25765208
0点

ほかのPCでも再現するか確認しては。
ほかのPCで見れれば、PCの問題
ほかのPCでも見れなければ、M300の問題
と切り分けできると思います。
PCを返品交換するのはそれからでも遅くないと思います。
書込番号:25765278
0点

>アラ環さん
>SDカードがPCから見えなくなってしまった。
他のマイクロSDカードでは確認しましたか。
内蔵メモリでは再生できますか。
M300とPCの接続はどのようにされていますか?
USB Bluetooth
書込番号:25765405
9点

hibyのUSBドライバーをインストールし直してみては如何でしょうか?
もし、DAPを直接PCに繋ぐのでは無くてSDをカードリーダー経由でつないでSDが使えるならば
USBドライバーが怪しいので試して下さい。
書込番号:25765496
11点

皆さんいろいろありがとうございます。
他のPCでも駄目です、
他のカードでも駄目です。
マイクロSDカードから再生はできます。
PCとの接続はUSBケーブルです。
一昨日までは問題なくつながっていました。
昨日突然見えなくなりました。
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:25766121
0点


PCとUSBケーブルで接続したときに、
・PCは反応する/しない?
・M300は反応する/しない?
それぞれどうやって確認したかも書きましょう。
M300をリセットして改善しないなら、
購入店に相談してください。
書込番号:25769224
0点

色々ご教示ありがとうございます。
ご指摘事項 試してみましたが、だめでした。
返品 交換してもらいます。
書込番号:25778344
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
Amazonミュージックで、ダウンロード先をSDカードにしたいのですが、「あなたのSDカードはオフラインです」となっており、保存先にSDカードを選択できません。どうすればよろしいのでしょうか?
なお、SDカードは1tbです。
書込番号:25698475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うぇたてふせさん
一度、PCの何処でも良いのでダウンロードして下さい。
その後保存先のデータをSDにコピーすれば問題有りません。
自分も妹が少し離れた場所に住んでいて、ダウンロードして欲しい時は、
自分の住んでいるマンションに来て、自分が対応します。
書込番号:25698752
1点

SDカードは、外部ストレージに設定されていますか?
Amazonの一部はアプリは、内部ストレージに設定されていた場合、ファイルを内蔵メモリに保存します。
※本来の内蔵メモリを優先使用するためにメモリ不足の警告が出るようになります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2SD8BVX?ref=ods_ucc_tablet_B0B2SD8BVX_rc_nd_ucc
>KindleコンテンツをmicroSDカードにダウンロードする場合は、
>microSDカードの用途を設定する際に「外部ストレージとして使用する」を選択してください。
書込番号:25699543
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】WF-1000XM4でワイヤレス接続してApple musicでハイレゾロスレスで聴いているのですがldacにならずaacになってしまいます。どうすればいいのでしょうか?
書込番号:25680785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XM4は音質優先モードにしてあるのですか?
書込番号:25680809
1点

Bluetooth設定内のHDオーディオはオンになってるのでしょうか?
書込番号:25680829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度、DAPを再起動してみてください。
スマホがLDACに対応しているなら、接続して確認してみては?
LDACで接続できない場合、イヤホンに問題がある可能性が
あるので、購入店で確認してもらってください。
書込番号:25680911
8点

ファームウェアは最新ですか?1.30でLDACがデフォルトになるように修正されています。
https://mp3tidalwave-ur.blog.jp/archives/52906824.html
最新でもダメなら、M300をファクトリーリセットしてみるといいでしょう。
書込番号:25680968
1点

ぼけた回答だったらすいません。Apple Musicのロスレス・ストリーミングコーデックって、AACじゃありませんでしたっけ?
書込番号:25681312
5点

LDACは規格上はハイレゾ対応で音が良いといわれていますが、実用上は音切れが頻発してとても聴くに耐えません。私の個人的見解で言わせてもらえば、失敗の規格です。AACの方が余っ程安心して聴いていられます。
書込番号:25686787 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

機種は違いますが、同世代のWH-1000XM4はマルチ接続を有効にするとLDACが利用できませんでした
その仕様と一緒かもしれません
書込番号:25687102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300

有線で使うとか…
書込番号:25680704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>猫猫にゃーごさん
購入したばかりでしたがワイヤレスイヤホン使用時にメディアボリュームの音量幅が大きくて困っていました。
(特に3→4が3→5ぐらいの感覚)
非常に苦痛だったので使用を躊躇していたところ、この回答を発見しました。
おっしゃる通り操作してみると見事に解消しました。
ONにしてもメディアボリュームは調整ができたのでちょうどいいところでセットできました。
(小さすぎるとイヤホンボリュームの上限まで達しても音量を上げきれない)
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:26000454
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
バッテリーの減りが早くて困っています。
スペック値よりかなり早くバッテリー残量が減ります。
29時間再生はとても無理で、100%満充電でおそらく16、7時間くらいでバッテリーが0になります。
イヤホン直挿し、ワイヤレスイヤホン接続、どちらも同じくらいの減り方です。
スタンバイ状態で15日間というのもとても無理です。半日で16%、1日で30%くらいバッテリー残量が減ります。
何か対策はあるのでしょうか。
0点

ユーザーではありませんが、スマホの電池の節約方法から考えると、モニタ部の明るさ調整や、スリープ機能を使ったり、無線をオフにするとかですかね〜?アンドロイドベースみたいなんで、設定項目あるんじゃないですかね?
書込番号:25673968
10点

モバイルバッテリーとか知らないですか?
書込番号:25673982 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

使用しないときは、Wi-Fi オフ、Bluetooth オフ にする。
音質の違いが感じられないなら、LDACコーデックを使用しない。
長期間(数日)使用しないときは、シャットダウンする。
書込番号:25673988
6点

乾電池仕様のほうが幸せのような気がしますね。充電池の劣化からは解放されますし。グローバルです乾電池は。
満充電を繰り返さないことが充電池式を長持ちさせるコツでしょう。
書込番号:25673990
3点

返信ありがとうございます。
通信を切って、音質を落として、ケチケチモードで再生するとバッテリーが持つということですね。
モバイルバッテリーについてはもちろん存じております。
バッテリーの消費についてお聞きしたかったのです。
実際のユーザーさんのご意見もお聞きしたかったのですが残念です。
書込番号:25674331
3点

もともとスペック値は、一般人が使用する条件での時間ではなく、
ベストエフォートの最大値、つまり究極のケチケチ設定にしたときに
実現できる値が書かれています。
SONYなど他社でも同じです。
特にAndroid系は、未使用時にも裏で動いているプログラムも
ありますので、かなり設定を切り詰めないとスペック値は実現
できない状態です。
BT、WIFIオフ。画面の明るさは最低に、LDACやDSPはオフ。
バックグランドアプリは停止。
なんのために買ったのか…という気になってきます。
@ケチケチ生活をする
Aバッテリ時間が短くても気にせず使いたい機能を使用する
の2択になるかと思います。
普通に使用してスペック値を実現するは基本的に無理と
思った方が良いかと思います。
非Android機のHiBy R2 II だと、@Aでそこまで乖離がない印象です。
WIFI、BTオフで有線接続だと15時間近くもつ感じです。
BTレシーバー+有線接続だと半日程度使用できます。
書込番号:25674804
3点

みてて気になったのですが、HiBYの時間って不自然だと思います。
M300 Android 13 2000mAh/3.8V 最大約29 時間
R6 III Android 12 4500mAh Class A使用時はシングルエンドで最大9時間
4.4mmバランスで6 時間
Class AB使用時はシングルエンドで最大15時間
4.4mmバランスで12時間
R3II HiByOS 2000mAh/3.8V 約15時間
R2II HiByOS 1000mAh 約15時間
R3、R2で容量倍なのに時間は同じです。
R3の独自OSとM300のAndoirdで同じ容量ですが、Andoirdで倍になってます。
逆にR6は倍以上の容量で同じAndoird機ですが、時間は半分近くになっています。
1000mAh 約15時間
2000mAh 約15時間
2000mAh 最大約29 時間★M300
4500mAh 最大15時間
時間はあまりあてにならなそうな気もしてきます。
最近のスマホは3000〜3500なので、スマホよりは持ちは悪いとは
思います。
書込番号:25674813
2点

返信ありがとうございました。
よくわかりました。
バッテリーに不満が残りますが、いい機種だと思っています。
書込番号:25674974
1点

メーカーに問い合わせたところ、以下の回答が届きました。
ご参照ください。
お問合せいただきましたM300のバッテリーについてですが、
下記の状況で製品テストをした結果を表記しております。
1. WAVファイルをシングルループする
2. HiByMusicアプリで再生
3. ローゲイン
5. 3.5mmヘッドフォン出力: 32Ωイヤホン
6. デバイスを100%までフル充電し、0%まで再生する。
7. 画面のロックを解除しない。
8. ファームウェア1.0
9. ソフトウェアボリューム 7
上記条件で検証した結果をスペックとして表記しております。
書込番号:25679826
3点

見た感じAndroid側の設定は一切条件化されてないのですね。
もしくは非公開なのか…
書込番号:25680853
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy Digital M300
充電をしながら等の時に起こるのですが
例えばviaと言う初期ブラウザがクラッシュして
落ちます。
また他のアプリも同様に
落ちる場合があります
皆さんはどうですか?
書込番号:25673110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電中以外(バッテリー駆動)で使用中は問題無いのですが?
そうなら、充電によるバッテリーの発熱が原因と考えられます。
バッテリー不良の可能性が高いので、購入店に対応依頼を。
初期不良対応期間内なら、交換・返品を強く要望しましょう。
書込番号:25673260
1点

充電中でないときも、クラッシュします
書込番号:25673269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまりにもクラッシュがひどいので
返品リクエストしました
書込番号:25673283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何が原因かわからないので
初期化をして様子みます
書込番号:25673684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





