AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト] のクチコミ掲示板

2023年12月 発売

AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]

  • Wi-Fi 6対応、スタンダードモデルのWi-Fiルーター。3本の5GHzアンテナで遠距離のスマホ通信をより高速・安定化する。
  • ビームフォーミングにより、端末をめがけて電波を送信し、安定感のある通信を実現。複数端末の同時通信を可能にするMU-MIMOに対応。
  • Wi-Fi子機との電波強度を判断し、遠くまで届く2.4GHz帯と速度の速い5GHz帯の帯域切り替えを自動で行う「バンドステアリングLite」機能を搭載。
最安価格(税込):

¥10,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥10,980¥10,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]の価格比較
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のレビュー
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のオークション

AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]バッファロー

最安価格(税込):¥10,980 (前週比:±0 ) 発売日:2023年12月

  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]の価格比較
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のレビュー
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]

AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]を新規書き込みAirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi−Fiが不安定

2025/05/06 10:17(4ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3000AX4P/DBK [ブラック]

スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

【困っているポイント】

【使用期間】 3ヵ月

【利用環境や状況】 昨日からWi−Fiが頻繁に切れる

【質問内容、その他コメント】 コンセントを抜いたり、リセットを押して初期化しましたが直りません

色々探していて見つけたレビュー

https://review.kakaku.com/review/K0001590491/ReviewCD=1954083/#tab

結局は自力で5GHzの倍速モードを80MHzにすると症状が起きなくなることを突き止めました。

と直された方がおられるのですが 「5GHzの倍速モードを80MHzにする」 方法がわかりません

わかりやすく教えていただけると助かります

書込番号:26170520

ナイスクチコミ!2


返信する
tomt5さん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:78件

2025/05/06 11:03(4ヶ月以上前)

倍速モードの変更部分のマニュアルがあります。
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-3000ax4p/99/ja/index.html?Chapter3&h_class=h3anc1#h4anc17

書込番号:26170557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2025/05/06 14:33(4ヶ月以上前)

>と直された方がおられるのですが 「5GHzの倍速モードを80MHzにする」 方法がわかりません

まずは本機の設定画面に入って下さい。
詳細設定 - 無線設定 - 5GHz を選択したら、基本設定のところに倍速モードの設定項目がありますので、80MHzを選択して設定してみて下さい。

書込番号:26170750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:162件

2025/05/06 14:36(4ヶ月以上前)

>みゃろさん
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-3000ax4p/99/ja/

こちらがオンラインマニュアルになりますので、まずはこちらを参照下さい。

そのうえで、実際に開いていただくページは以下となります。

https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-3000ax4p/99/ja/index.html?Chapter3&h_class=h3anc1#h4anc17

ここに倍速モード160MHzとありますが、これを80Mhzに変更すれば、みゃろさんがやられたい事は実現可能になっています。

書込番号:26170752

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2025/05/06 18:02(4ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>羅城門の鬼さん
>tomt5さん

回答いただきありがとうございました

でもネット回線の不安定なのは変わらず✖でした
直るかと思ったのですが残念です

でも私がしたいと思った事は出来ました!
ありがとうございました


書込番号:26170988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

3LDKで使いたい

2024/08/21 14:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3000AX4P/DBK [ブラック]

クチコミ投稿数:54件

こんにちは。ルーター等に詳しくなく詳しい方がいればと書き込みさせていただきます。
引越しと同時にルーターを買い替えましたが家電量販店で店員に相談をして部屋の広さや間取り等を伝えて予定のものより高いものを購入したにも関わらず端の部屋ではWi-Fiが全く届かない状態です。
引っ越したのは3年前で間取りが長方形の3LDKでルーターは部屋の端のリビングに置いています。
リビングの真反対の端の部屋にWi-Fiが届いてほしくこの商品だと届きますでしょうか?
家は鉄筋コンクリートのマンションです。ずっと買い替えを検討しているのですが店員に相談して買ったのに全く届かずずっと買うのを悩んで今まできてしまいました。同じ間取りの方等教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25859599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2024/08/21 15:03(1年以上前)

>*みい*さん

今使っているルーターは何でしょうか。
ルーターから電波が届いてほしい位置までの距離は何メートルくらいですか。
その間にコンクリート壁はありませんね。

書込番号:25859615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:700件

2024/08/21 15:09(1年以上前)

>*みい*さん

●2.4GHz (固定)で試しても届かないでしょうか? (5GHzは速いけど障害物に弱い特性があります)

書込番号:25859623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2024/08/21 15:11(1年以上前)

価格の高い製品を購入したところで、電波の届く距離は安価な製品とそれほど変わりません。
電波の届く範囲を広げたいのであれば、中継機を設置するか、メッシュWiFiで複数の無線LAN機器を設置するかどちらかにされる方が良いでしょう。

書込番号:25859626

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4981件Goodアンサー獲得:561件

2024/08/21 15:11(1年以上前)

Wi-Fiの電波がとどくか?は、
途中の扉などの素材の影響とか、他の家から飛んでくる電波の影響などもあり。

また、電波の出力は、規格で決まっているものなので、
高い機器を買えば、強力で遠くまで届くというわけでもありません。

よくある質問者の思い込み。
正直、買い替えても、今持っている機器と、差はないでしょう。

一か所1台でまかなうのが無理な場合のために、
「中継器」という商品が存在するので、「中継器」というものを、理解されるのが
よいと思いますけど、、、

https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/extender-about.html

書込番号:25859627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 15:12(1年以上前)

>あさとちんさん
今使っているのはバッファローのWSR3200A4Sです。
ベランダに面しているリビングでは十分速度が出ているのですが、真反対にある廊下側の部屋2つは全くWi-Fiが届かない状態です。
差し込み口がリビングにある関係でリビングの端にルーターを置いていますが部屋までは5-6m、コンクリートの壁はあります。

書込番号:25859628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 15:14(1年以上前)

>JAZZ-01さん
2.4に切り替えて試しましたが途中の廊下までは届いており、部屋の入り口でなんとか繋がっている状態部屋に入ると切れてしまいました。

書込番号:25859629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 15:17(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
元々自分で調べたものを買おうとしたところ店員さんに値段が高い方がいいとゴリ押しされ間取りや部屋の広さ等も伝えたところ届く!と言われた為購入しました。
高いものの方がいいと思い込んでおりました。
中継機聞いたことはあるのですが詳しくなく一度店舗に見に行ったり調べてみます。

書込番号:25859631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 15:21(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
素材等や他の家からの影響等もあるとは知りませんでした。
一応買う時に自分なりに調べて問題なさそうだと思ったのですが、店舗に行き店員さんが勧めてきたものが間違いなく全ての部屋で繋がるかを確認して購入したので問題ないと思っておりました。
3年経っているのでどちらにせよルーターの買い替えも検討していましたが今のものと差がないということでしたら中継機を買おうと思います。
リンクを貼っていただいたのでそちらも読ませていただきます。ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:25859636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 15:27(1年以上前)

もう1つだけお伺いしたいのですが中継機は今使っているルーターがWi-Fi6対応なので中継機もWi-Fi5対応のものではなくWi-Fi6を買っておけば問題ないでしょうか?

書込番号:25859645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2024/08/21 16:07(1年以上前)

>*みい*さん

5-6mの距離は大したことありませんが、コンクリート壁は電波を通しにくいのでダメなのでしょうね。
対策としては、中継機を使うか有線で繋ぐかくらいしかないでしょう。
中継機は、Wi-Fi5でも使えますが、値段も大差ないので、Wi-Fi6を買っておくほうが良いでしょう。

書込番号:25859687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 16:25(1年以上前)

>あさとちんさん
距離の問題ではなくコンクリートがだめなんですね。
家電量販店の店員さんはとにかくWi-Fi6がいい!と言って当時は予定より高いものを買ったのですが肝心のWi-Fiが寝室に届かず困っていました。
予算オーバー物を買うより中継機を買うべきでした。
Wi-Fi6対応の中継機を買おうと思います。ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:25859708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:140件

2024/08/21 18:18(1年以上前)

前の家は同じ3LDKでも変則的な形だったので、WSR3200A4Sを2台使って一台を中継器にしていました。(途中からソフトのアップデートでメッシュ対応したのでメッシュ接続にしました。)
今の家も3LDKですが概ね長方形で、光ケーブルの引き込みが全部屋の中央付近にあるため、1台のルーターで全部屋まかなえています。

もしも可能であれば、モデムからルーターの線を延ばして、ルーターを家の中心近くに持っていけば、全部屋今のルーターで使えるようになるかもしれませんよ。

書込番号:25859848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 19:00(1年以上前)

>Toccata 7さん
具体例をありがとうございます。
うちはリビングの端に引き込みがあり伸ばしても限度がありそうなので中継機を置いてみようかなと思います。

書込番号:25859903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/08/21 19:03(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございました。
うちは光の線が部屋の端にある為中継機を置こうと思います。
具体的に丁寧にアドバイスしていただいたおかげでルーターの買い替えではなく中継機を買い足す方がいい事もわかりとても助かりました。
アドバイスいただいた皆様本当にありがとうございました。

書込番号:25859910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4981件Goodアンサー獲得:561件

2024/08/21 23:09(1年以上前)

中継器「WEX-1800AX4」をWPSで接続する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VZcsd2mQ3rA

書込番号:25860193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストリーム数について

2024/06/22 19:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3000AX4P/DBK [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

WSR-5400AX6Pと迷っているのですが、二人暮らし、1Gプラン、常時接続3台、最大接続5台(pc、ps5、テレビ、スマホ)の環境ではこちらでも問題なさそうでしょうか?2人ともオンラインゲームを同時にプレイすることがあります。FPSや配信などはしません。 

ストリーム数とcpuなどの違いだとは思いますが、ふたりともオンラインゲームをするので、ストリームが多いほうがいいのかなと思いまして。

バッファロー製品は初めてなのですが、NECが無難とかありますか?

書込番号:25782900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2024/06/22 20:43(1年以上前)

我が家は2階建ての戸建てです。
ルータ、ゲーミングPC、PS5、スイッチ、スマホ、テレビが全て別の部屋だかNetflixで4K作品を見てる時に子供がFPSして11台位接続しても不具合は無い。
自動で2.4Gと5Gが切り替わってるが問題無い。

さすがにスマホは家の中で歩き回るので2.4Gに接続される時が多いがそれ以外の子機は5G接続になるので賢いと思う。

書込番号:25782995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2024/06/22 20:54(1年以上前)

追記

我が家はドコモ光1Gで中継器なしです。

書込番号:25783015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2024/06/22 21:51(1年以上前)

>WSR-5400AX6Pと迷っているのですが、二人暮らし、1Gプラン、常時接続3台、最大接続5台(pc、ps5、テレビ、スマホ)の環境ではこちらでも問題なさそうでしょうか?

親機から無線LAN接続する子機との距離はどの程度なのでしょうか?

それほど離れていないのなら、WSR-3000AX4Pで充分かと思います。

結構離れている場合、子機がMU-MIMOに対応しているとすると、
アンテナ数の多いWSR-5400AX6Pの方がより良いとは思います。

書込番号:25783079

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/06/23 01:03(1年以上前)

>ストリームが多いほうがいいのかなと思いまして。
>2人ともオンラインゲームを同時にプレイすることがあります。

2人ということは2台かな? でも、他のクライアントがいるみたいみたいなので、ストリーム数が多いほうがよさげだよね。

わたくしは NEC が無難だとおもうけれども。


書込番号:25783315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 v6プラス

2024/04/22 07:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3000AX4P/DBK [ブラック]

スレ主 hanako48さん
クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
v6プラスに対応しているルーターでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:25709500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2024/04/22 08:41(1年以上前)

>v6プラスに対応しているルーターでしょうか?

はい、v6プラスに対応しています。

https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
を参照してみて下さい。

書込番号:25709550

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:300件

2024/04/22 15:34(1年以上前)

>hanako48さん

>v6プラスに対応しているルーターでしょうか?宜しくお願いします。

対応しています。

以下のURLが参考になります。

「IPv6接続 v6プラス回線に接続する方法(バッファローの無線LANルーター)」
https://kuritaroh.com/2020/07/11/ipv6_v6plus_setting/

「WSR-3000AX4P(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、1Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2023/12/09/wsr-3000ax4p/

書込番号:25709959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2024/04/22 16:03(1年以上前)

大抵のプロバイダーでは、自分の所のIPv6に対応している推奨ルーターを、使い方と共に公開していると思いますので。そちらを買うのが一番無難です。


>楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/wifi-router/

書込番号:25709996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WSR-1800AX4P-BKとの比較について

2024/02/13 20:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3000AX4P/DBK [ブラック]

クチコミ投稿数:35件

先月(1月23日)にWSR-1800AX4P-BKのクチコミ掲示板に書き込んだ者です。
(その節は大変お世話になりました)
1月末からバタバタしており、気が付いたらWSR-1800AX4P-BKが値上がりし
WSR-3000AX4Pが値下がりして値段が数百円しか違わない状態になっていました。

WSR-1800AX4P-BKの他に
WSR-3000AX4Pも購入候補に入れるとして
上位機種を買うデメリットみたいなものって逆にあったりしますか?
(例えばエントリーモデルよりも設定が複雑である
一人暮らしのたいして広くない部屋には電波が強すぎる 等)

(家の回線がSoftbank光で光BBユニットを使用しています。
光BBユニットとルーターを繋いで使っているのですが
ある日ふと試したくなって、ルーターをAUTOからブリッジモードにしてみたら
逆にネットが繋がらなくなった事があり少しびびっています笑 素人なのですみません…)
お伺いしたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:25621393

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2024/02/13 22:11(1年以上前)

>WSR-1800AX4P-BKの他に
>WSR-3000AX4Pも購入候補に入れるとして
>上位機種を買うデメリットみたいなものって逆にあったりしますか?

価格が少し高いことを除けば、
上位機種を買うデメリットは特にはないです。

WSR-3000AX4Pは160MHzのWi-Fi6対応で、
WSR-1800AX4Pは80MHzまでしか対応していないので、
もしもWi-Fi6対応のPCをお持ちでしたら、
WSR-3000AX4Pのメリットがあります。

書込番号:25621552

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/14 09:51(1年以上前)

>maiko-maikoさん

光BBユニットを使用しているなら、
どちらの機種でも、APモード(ブリッジモード)に設定するのが良いと思います(通信が安定する)が・・・。

2機種の比較は、以下のURLが参考になります。あんまり、変わりませんかね。

「Wi-Fi 6対応ルーター(WXR-6000AX12P、WXR-6000AX12S、WXR-5950AX12、WXR-5700AX7S、WSR-6000AX8、WSR-5400AX6S、WSR-3200AX4S、WSR-3000AX4P、WSR-1800AX4S、WSR-1500AX2S)比較と設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/07/05/wifi6_wxr_wsr_routers/

書込番号:25621950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/02/15 15:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
WSR-3000AX4P/DBKは特定販売店向けモデルのようですが
例えば一般販売店向けモデルと違って
商品に同梱されている紙の取扱説明書が入っていないとか少ないとか
付属品が少ないとかそういった可能性はありますか?
(できれば取扱説明書は紙で欲しいのですが…)

書込番号:25623530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2024/02/15 19:43(1年以上前)

この度はよろしくお願いします。
公式サイトを見る限り同梱品が共通しているので、型番の一文字の違い以外に製品仕様は同一と見て問題ないと見受けられます。
ただし、取扱説明書ページなどが異なるので、情報検索に当たってはD無し型番の方を前提にされることをおすすめします。
取扱説明書に関して、現在大半の製品に同梱されるものは最低限の初期設定のみに留まり各機能や詳細なトラブルシューティングの説明がありません。
なお、1800AX4Pとの比較などはしておりません。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることがあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25623828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2024/02/15 20:38(1年以上前)

>例えば一般販売店向けモデルと違って
商品に同梱されている紙の取扱説明書が入っていないとか少ないとか
付属品が少ないとかそういった可能性はありますか?

https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-3000ax4p_dbk.html
の仕様の「主な付属品」を見てみると、少なくとも取扱説明書は添付されています。

特定販売店向けの場合、簡易包装になっていることが多いと思います。

書込番号:25623920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/02/16 17:04(1年以上前)

皆さまありがとうございました!

書込番号:25624994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]を新規書き込みAirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]
バッファロー

AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]

最安価格(税込):¥10,980発売日:2023年12月 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-3000AX4P/DWH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング