
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C120
題名のとおり、設定をいろいろいじったのですが赤外線モードにする方法がわかりません。
モノクロでスポットライトは使わず赤外線だけで使いたいのです。
TP-LinkのC120の紹介動画で赤ちゃんの見守りに赤外線モードの場面があるので可能だと思うのですが。
3点

この機種では無いTapoを使っていますが
夜モードって無いですか?
書込番号:26025248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mokochinさん、ご回答ありがとうございます。
動画&表示 → ナイトモードの設定ですね。スポットライトをオフにできますね。
C120では 動画&表示 → ナイトビジョン です。
ナイトブーストのオン/オフだけしかできません。
書込番号:26025287
0点

自己解決しました。
mokochinさんの夜モードのサジェスションが役に立ちました。ありがとうございます。
動画&表示>ナイトビジョンにて
ナイトブーストをON
視聴距離 近景/遠景のどちらかを選択(下記に説明)
白色光の設定 オフ
これで C310同様、赤外線だけになり設置位置をめだたなくすることができます
また 通信のトラフィックを軽減できカクカクせず滑らかな画面になります
【視聴距離の補足】
近景を選ぶと赤外線ランプが見えないのでカメラに気付かれにくい。
遠景だと赤く点灯するが10m先まで視認できる
書込番号:26025566
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





