ホンダ アコード 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > アコード 2024年モデル

アコード 2024年モデル のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アコード 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アコード 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
アコード 2024年モデルを新規書き込みアコード 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

クルマとスマホが繋がりません。

2024/09/11 14:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード 2024年モデル

クチコミ投稿数:8件 アコード 2024年モデルのオーナーアコード 2024年モデルの満足度4

そもそもアコードで「OKGoogle」と言えば操作が出来る仕組みが、スマホ連携一択なのかわかって無くて申し訳ありませんが、スマホのテザリングを使って接続するのでしょうか?Bluetoothで接続するものでしょうか?設定を進めて行くとWi-Fiで接続するのかBluetoothで接続するのか、なんかどちらでも出来そうなのですが、両方とも簡単に認証してくれなくて頓挫してしまいます。また、USB繋いでのandroidAutoも出来ません。ディーラーに持ち込みたいのですが、そのディーラーも判らない様で困っております。宜しくお願い致します。
スマホはXperia 1Vです。

書込番号:25886481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/11 14:53(1年以上前)

>つんつん606さん
まずは、ホンダの通信プランに入ってるかどうかですよね
入っていれば、スマホのテザリングは必要なさそうです
入って無ければテザリングでしょう

でも、テザリングするくらいだったら、スマホ側でのandroidAutoで十分でしょう
androidAutoは、USB接続だけですが、ナビ画面やスマホ画面の、とこの画面まで進めるのでしょうか
使うケーブルは通信対応でしょうか
差し込むコネクタの場所は、合っているのでしょうか

ホンダの通信プランに入っていれば、スマホとは電話用と音楽用のBluetooth接続になりますね
Wi-Fi接続ではありません
どこまで設定画面を進めていけたのでしょうか

最近の車の初期設定は、面倒ですよね・・・

書込番号:25886513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 アコード 2024年モデルのオーナーアコード 2024年モデルの満足度4

2024/09/11 15:19(1年以上前)

>ねずみいてBさん有難うございます。
まず接続のボタンを押します。ネットワークで使うのかスマホと連携か聞いて来ますので、スマホと連携にしますが最初テザリングの設定を
スマホ側でしてなかったので「接続できません」と返されて何度か試行錯誤してるうちに、冷静に考えて、「この車がインターネットするのに
スマホを使うよな。スマホを使って車がインターネットするにはテザリング・・」とやっていて思いつくままにやったらどうにかつながったのです
ただ、スマホの方が一定時間操作しないとテザリングを切ってしまうので、いつも間にか「OK Google!」とやったら「この操作には
インターネット接続が必要です」って言われてしまうので困りました。と色々試行錯誤してますが、正式に取説で説明が有った訳でもなく、
ディーラーからも説明が有った訳でもないし、ホントのところ正解はどうなんだアナウンスして欲しい〜となった訳です。
有難うございます。AndroidAutoはダッシュボード下の2つUSB-Cの差し込み部の左側に挿してますが、スマホも別に反応ないし、
車側もボタンはグレーアウトしたままですし「このUSBホントにつながってるの?」って感じです。これも設定が必要なのでしょうか?
訊いてばかりですみません。内容、判りますでしょうか?是非ご教示をお願い致します。







書込番号:25886542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/11 15:53(1年以上前)

>つんつん606さん
では、テザリング自体はできたのですね
でも、テザリングが切れるのは困りますね

だとすれば、やっぱりandroidAutoで使いたいですね
アコードは、androidAutoも、ワイヤレス(Wi-Fi)接続できるんですんね
すみません、できないと思ってました
ということで、USB接続に関係なく、Wi-Fi接続するほうが楽そうですね

そのためには、まず、Bluetoothでのペアリングからみたいですね
テザリングせずに、Bluetooth接続を進めてみてください
なんとか、Bluetooth接続が成功すれば、車側のandroidAutoのボタンが反応するかもしれません

中途半端な話ですみません

書込番号:25886586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/09/11 17:35(1年以上前)

Googleビルトインですよね?
どうしてホンダがおすすめする
Wi-Fiを選ばないのでしょう
メーカーにもよりますが何年間無料で使えますよね
その後は料金発生するけど
テザリング意味がないような?CarPlayと同じ
車にSIMカードなら
自分がスマホ持ってコンビニとか買い物してても
車に残された人は
音楽とかYouTubeとか地図検索とか出来ますよね
Wi-Fiは便利ですよ、ホンダはどうかわからないけど
エンジンスタートしたりエアコン操作したり
鍵開けたり閉めたりGPSで車を探したり
テザリングでは無理でしょうね
SIMカードが便利

書込番号:25886712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 アコード 2024年モデルのオーナーアコード 2024年モデルの満足度4

2024/09/11 17:43(1年以上前)

>1とらぞうさん
有難うございます。
そう、それですよね!確かあったはずなんですよね。
確か1年間無料だったはず。詳しくはディーラーに訊きますね。
現状車の設定ではWi-Fiを5Gバイトごとで幾らの
購入設定がありました。1年間無料という
説明文はありません。やはり詳しくはディーラーに
効かないとダメということでしょうね。
今日ディーラー休みなので明日聞いて来ます。
アドバイス有難うございました。

書込番号:25886723

ナイスクチコミ!2


IAMSさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件 アコード 2024年モデルのオーナーアコード 2024年モデルの満足度5

2024/10/15 22:33(11ヶ月以上前)

>つんつん606さん
スマホ入りません。アコードが通信機能を持っていますので。ディーラーが初期設定をグーグルアカウントを聞き取りながら設定してくれましたよ。

書込番号:25927244

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アコード 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
アコード 2024年モデルを新規書き込みアコード 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アコード 2024年モデル
ホンダ

アコード 2024年モデル

新車価格:559〜599万円

中古車価格:358〜662万円

アコード 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アコードの中古車 (全5モデル/433物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アコードの中古車 (全5モデル/433物件)