HERO11 BLACK CHDHX-112-FW のクチコミ掲示板

2023年12月13日 発売

HERO11 BLACK CHDHX-112-FW

  • 新型イメージセンサーにより、画質とビデオブレ補正機能が向上したアクションカメラ。5.3Kビデオと27MP写真に加え「HyperSmooth 5.0 ブレ補正」を搭載。
  • 撮影したビデオをシネマティックなワイド映像やSNS投稿用の縦長映像へと自由に変換することも可能。
  • 本体、Enduroバッテリー、クイックリリースバックル、粘着性ベースマウント(曲面)、サムスクリュー、USB-C ケーブルを同梱。
最安価格(税込):

¥34,396

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,396¥56,800 (21店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 撮像素子:CMOS 1/1.9型 HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWの価格比較
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのスペック・仕様
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWの純正オプション
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのレビュー
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのクチコミ
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWの画像・動画
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのピックアップリスト
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのオークション

HERO11 BLACK CHDHX-112-FWGoPro

最安価格(税込):¥34,396 (前週比:±0 ) 発売日:2023年12月13日

  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWの価格比較
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのスペック・仕様
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWの純正オプション
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのレビュー
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのクチコミ
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWの画像・動画
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのピックアップリスト
  • HERO11 BLACK CHDHX-112-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO11 BLACK CHDHX-112-FW」のクチコミ掲示板に
HERO11 BLACK CHDHX-112-FWを新規書き込みHERO11 BLACK CHDHX-112-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Goproページからの注文について

2022/09/29 23:11(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

ご先輩方教えてください。
GoPro公式ページで注文に成功した場合、どこかで確認ができますか?メールは届きますか?

実はGoproページから本体を注文したのですが注文ボタンを押すとエラーの表示もなく注文前の入力画面に戻りました。
押し間違いかと思って2回目を試しましたが同じ動きでした。
商品は買い物カゴに入ったままです。
注文に失敗していると思うのですが、重複して発注がかかっていてら怖いなと思ってます。
すみませんが注文の成否を確認する方法を教えてください。m(_ _)m



書込番号:24945012

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/09/30 06:55(1年以上前)

YouTubeで公式ページからの購入動画を確認したところ、注文ボタンを押したあとは購入のお礼と注文番号、サブスクのパスワード作成画面が表示されるみたいですね。というこで無事注文は失敗したと思われます💦

書込番号:24945234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/30 08:46(1年以上前)

ちょっと前に同じ質問をしている方がいますが、

カード会社に弾かれています。カード会社に電話してください。ロックを外してもらわないと買えません。

カートに残っているなら、いいですね。わたしの場合、弾かれただけでなく、カートからなくなってしまうことがあります。

海外への発注なので、ほとんどのカード会社が同じ扱いです 。アメリカのB&Hから、レンズを買った時も大変でした。

書込番号:24945300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/09/30 22:55(1年以上前)

ダブルで発注してしまったと焦りましたが大丈夫そうですね
電話してみます
あざっす!

書込番号:24946220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

主な使用はダイビングです。現在GoPro7 使用しています。
GoPro11 買い換えようか迷っています。
IMovieで編集していますが、4Kではなく HDの画質でyoutubue に投稿したり DVDに焼いたりしています。

書込番号:24944964

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/10/14 23:59(1年以上前)

GoPro HERO7 Blackからの買い替えであれば買い替える価値は十分アリです。
素人が見ても画質は全く違いますので、是非ご自身の目で確かめて欲しいです。

書込番号:24965083

ナイスクチコミ!2


スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2022/10/16 09:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。ダイビングの使用がほとんどなので、MINIが出るまで、もう少し待ってみます。

書込番号:24966815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

360度の水平ロックは使いものになるのか?

2022/09/25 20:31(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

三脚座を改造して下にハンディカム用のブラケットをつけてパレード撮影等をしています。
写真の方は三脚座があるので縦、横、狙った構図で動かせます。
ただビデオを同時に撮るためデジ一にハンディカムがぶら下がった状態なので一脚を使用しても重いです。
そこでゴープロに「360度水平ロック」機能がある事を知り、カメラのフードを改造して取り付けて撮影という
のを思いつきました。動画はだいたい撮れていればいいですし、実質ハンディカムのズーム操作をしてる
時間はあまりないです。とにかく重さから解放されたい、というのが第一です。ちなみにAX60はもう売却
しようと思っています。これまでの45度水平ロック活用されていた方の意見を聞きたいです。

書込番号:24939621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ウェブカメラでの使用について

2022/09/25 09:49(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

スレ主 U人さん
クチコミ投稿数:27件

ウェブカメラとして使用したいのですが、PCと接続すると必ずMTPモードになります。
メーカーのQAで以下のように説明されてるように「GoPro Connect」で接続したいのですが、
そもそも「USB接続」のメニューが出てきません。
この「USB接続」のメニューはどうしたら出てくるのでしょうか?
あるいは、ウエブカメラとして、使用できてる方はいらっしゃいますか?

メーカーQA:
正しい設定が適用されていることを確認するには、「ユーザー設定」 > 「接続」 > 「USB接続」の順に移動します。
ファイル転送を使用する場合は、「MTP」を選択します。
GoProウェブカメラを使用するには、「GoPro Connect」を選択します。

書込番号:24938857

ナイスクチコミ!2


返信する
VIsonokiNさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/29 22:12(1年以上前)

>U人さん

当方は GoPro HERO8 Black のユーザーですが、GoPro Connectではなく、
『GoPro ウェブカメラ』アプリで、PC(Mac: MacBook Pro 2017, iMac 2020)でZoom等で問題無く使用しております。

当該アプリは、GoPro Support ペイジ
GoProをウェブカメラとして使用する方法
https://community.gopro.com/s/article/GoPro-Webcam?language=ja
にWin用、Mac用両方のダウンロード、インストールや更新履歴(ごく最近の分だけですが)が記載されています。
現在のバージョンは 1.3 (当方の使用バージョンは1.3.416)で、HERO11 Blackに対応する様です。

一度、試されては如何でしょうか。

書込番号:24944907

ナイスクチコミ!0


スレ主 U人さん
クチコミ投稿数:27件

2022/10/01 16:35(1年以上前)

>VIsonokiNさん
コメントありがとうございます。
Macだと、いいみたいですね。

ご指摘のURLの解説通りするんですが、
>ステップ3:カメラを接続する
> カメラの電源を入れてUSBケーブルでコンピューターに接続します。カメラがUSBモードになります。
>ウェブカメラのプレビュー
>ウェブカメラからの映像をプレビューするには、ステータスバーのGoProアイコンを右クリックして、「プレビューを表示」を選択します。これにより、実際に配信する前に広角視野角の映像を確認することができます。
このステータスバーのGOPROアイコンというのが、そもそもありません。
ZOOMの画面のカメラの一覧にGOPROは出てくるんですが、
選択しても何も表示されません。

サポートとも全く連絡取れないし、本当に困ってます。


書込番号:24947109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 公式サイトの注文について質問です

2022/09/24 05:13(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

クチコミ投稿数:9件
機種不明

GoPro公式サイトでGoPro11を注文の際、決済の「注文する」をクリックすると必ず

「申し訳ございません。ご注文を処理できませんでした。おそらく、注文が集中して、一時的に接続できないことが原因です。しばらく待ってから、ご注文を再送信してください。ご注文が確定するまで、支払を処理することはありません。他にご不明な点がありましたら、お問い合わせください。」

という赤文が出て注文が完了しません。
本当に注文が集中している事が原因の可能性もあると考えすでに3日間程、何十回と試していますが進みません。
注文の製品を変えてみたり、他のサイトを参考に名前や住所などをローマ字にしてみたり、カードを変更したり、Apple pay決済にしたり、携帯orPCそれぞれで入力してみたり、違うアカウントを作ってみたりなど色々と試しましたがお手上げです。
ちなみに在庫は有りになっています。

ここ3日間で公式サイトから購入できた方、同じ状況になった方、解決策をご存知の方、教えて頂けたら助かります。

サイトのエラー表記も添付しておきます。

書込番号:24937025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/24 09:19(1年以上前)

わたしはうまく購入できました。

わたしの経験したトラブルは、カードに起因したものです。

最近よく経験するのですが、外国への発注になるので、カード会社がブロックしてきます。三井住友マスターカードは、しばらくすると、ほんとにあなたの購入ですかという問い合わせメッセージが来ます。オーケーすれば購入できます。ダンマリの会社もあります。どこの会社だったか、48時間後にブロック解除しますというふざけた会社もありました。

銀行振り込みは使えませんよね。受け取り払いは使えましたっけ?

雰囲気的に、カード会社のブロックくさいですね。

書込番号:24937194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/09/24 11:18(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
購入できたのですね。最近ですか?

カードもJCB、VISA、マスターカードと使い分けてみましたがダメでした。
カード決済とApple pay決済(結局はカード払い)のみで現金払いなどは無いようです。

書込番号:24937377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/09/24 11:26(1年以上前)

補足です。
あとPayPal払いもありました。
こちらもやってみましたが同じ画面エラーになって止まります。
こちらは注文するを押した後にPayPal決済画面に移る様なので、今回のエラーはカード会社による内容では無い様に思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24937390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/09/24 12:28(1年以上前)

>sさるぼぼさん
私はいつも店頭購入(国内正規代理店タジマ経由)なので 
本国サイト流通の経験はないのですが
カード決済による不安定さはHERO3当時から良く聞き及んでいます。
もっともHERO7あたりからはかなり改善されては来ているのですが 
まだこういったトラブル?がたまにあるようです。

念のため確認ですが
カード番号や住所表記に2バイト文字は避けられていますでしょうか?

過去事例から 文字表記 全角/半角(2バイト文字)に由来することは
海外サイト購入時には気を付けるべきことかと思います。

参考までに過去事例のリンクを貼っておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001292058/SortRule=2/ResView=all/Page=26/#tab

書込番号:24937499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/09/24 13:35(1年以上前)

ありがとうございます。
調べたところ今は2バイトの全角日本語入力にも対応しているようで入力が成功していれば緑の○が横に表記される。間違えていれば注文するところまでいかずに弾いてくれるようでやりやすくなっているようです。
それでも1バイトでの入力は試しました。が、やはりダメでした。

サポートにも問い合わせてますが折り返し連絡はありません。

私ではお手上げです泣

書込番号:24937601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/24 14:26(1年以上前)

5日前に発注、昨日届きました。

PayPalもクレジットではないですか?

拒否されたクレジット会社に電話することをお勧めします。

書込番号:24937673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ymomdさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/24 17:20(1年以上前)

回線のIPアドレスが海外IP判定されて、それで拒否られてるとか?

書込番号:24937888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/24 17:47(1年以上前)

9/16にクレジット決済で注文してごく普通に購入出来ました。
住所氏名は日本語で入力しましたが何の問題も無く届きました。
カードを変えてもダメとのことなので、カード会社の問題じゃ無さそうですかね。
接続環境とかブラウザの問題?
お役に立てませんが無事購入出来ることをお祈りします。

書込番号:24937940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/26 21:35(1年以上前)

>sさるぼぼさん
当方昨日から試していますが同じ状況です。

以下を試しましたが全滅でした。
・手持ちのカード(VISA2枚 MASTER2枚)→NG
・プロバイダ2社で接続→NG
・ドコモ携帯によるテザリング接続→NG
・複数のブラウザ(Edge,Chrome,Firefox)→NG
・iPhone.iPadのSafari,Chrome→NG

公式のFacebook,Twitterを見ると、グローバルで同じような状況が発生している人がちらほらいますね。
複数の回線で接続してもNGってことは、公式サイト側に何らかの問題がありそうな気がします。

全く注文できない状況に疲れてしまったので、競合のOSMO ACTION 3の10bit対応ファームが出てくるまで様子見とすることにしました
(国内正規もありますが、公式の価格差がありすぎるので、買えるなら公式で購入したいのです)

書込番号:24941091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/26 22:16(1年以上前)

>is430さん
そこまでやってもダメなんですね。
私はiPhone7のSafariで普通に購入出来ましたが、単にラッキーだったのかも。
関係無いかもですが、購入後も「カートに商品が入ってます」みたいなメールが数回届きました。
何度確認してもカートは空でした。
そういうところも含めて、やはりサイト側に何がしかの問題があるのかもしれませんね・・・

書込番号:24941164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/09/27 10:19(1年以上前)

カスタマーセンターからも同じ事を言われたのでカード会社に問い合わせたのですがカード会社にまで通信は入ってないそうでした。ゴープロサイト側でエラーになってる様です。ちなみに国際取引も大丈夫な設定になっていました。カードは楽天のVISAとJCB、セゾンのマスターカードを試してみましたがいずれもダメでした。

書込番号:24941668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/09/27 10:21(1年以上前)

そうゆう事があるのですか。
SoftBankのiPhone回線、自宅のWi-Fi回線にて携帯、PCと回線も変えて注文してみましたがダメでした。

書込番号:24941671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/09/27 10:22(1年以上前)

皆さん変えている方は普通に購入できているのですね!何がダメなのだろう…。。参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:24941672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/09/27 10:27(1年以上前)

同じ状況な方もいるのですね。
カスタマーセンターに問い合わせて3回エラーが出ると該当アカウントは2週間ほどロックされてセンターでも手動解除は出来ないそうです。
なので新規アドレスで色々と手を変えて試しているのですが全然ダメ…。同じエラーばかりです。
疲れちゃいますよね。。
同じエラーが出て解決できた方はいませんでしょうか。。

書込番号:24941679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2022/09/27 20:58(1年以上前)

先程注文してみましたが特に何も問題なかったです。
僕はGoPro初めてなのでアカウントは未作成状態でした。
一般的にアカウントを使うサイトだと過去データが問題になることも
ありますから、一度ブラウザのgoproサイト関連のクッキーを削除して
クリーンな状態でやってみてはいかがでしょうか。

書込番号:24942326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/10/02 22:20(1年以上前)

購入出来たのですね!羨ましい笑
カスタマーセンターと3回は話して試せる限り色々と試したのですがカスタマーもお手上げでした。同等の不具合が11発売以降海外でも多く出ておりサイトの不具合な可能性もあるとして改善に向けて調べているところ。との事で、しばらく日にちが経過してからまた試してみて下さい。との回答でした。
未だ同様のエラーで買えていません。。。

書込番号:24949170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NaYYYさん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/05 23:16(1年以上前)

僕も同じ現象でもう100回以上色んな方法で試したけどダメです。何時間無駄にしたか...
買おうとトライしてから1週間経ちました。心折れました。

書込番号:24953027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


junkun00さん
クチコミ投稿数:31件

2022/10/06 11:54(1年以上前)

>sさるぼぼさん
私もずっと同様のコメントが出ておりました。
諦めかけていたのですが、
Google chromeでずっと決済を行おうとしていたのを
違うブラウザFirefoxで決済したところ購入出来ました。
なのでカードや入力の問題ではないと思います。
何十回も同じメッセージが出たカードで決済されたので。
どこかのサイトで日本語入力よりローマ字の方が良いと
書かれていました。ただそれは単に日本について
住所が上手く書かれていなくてさまよったという事で入力も
関係無いと思います。
ちょっと出費していいのならネカフェでトライもありかもですね。
ただChromeは恐らく無理だと思います。
Osmoを意識して今58000円になっているので購入できるといいですね。

書込番号:24953427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 【連続撮影時間】外部給電での4K60p10bit

2022/09/20 16:47(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

スレ主 radktさん
クチコミ投稿数:3件

GoPro購入でおそらく悩みの種となってあるであろう熱暴走の検証しました。
自分は車内での使用を想定しているので、バッテリーレス・外部給電可能・防水防塵性不要の環境なので、
その状態でおそらく最高画質の設定に近い状態で連続撮影時間の検証してみました。

結果:4時間でも熱停止せず(SDカードの容量不足で停止)

撮影環境:室内、25℃ 60%
撮影条件:横のバッテリーカバー開放、バッテリーなし、モバイルバッテリー(20000mA)による外部給電、mSD容量256GB
撮影設定:4K、60p、10bit、手ぶれ補正標準、水平維持なし

外部給電可能で防水防塵性を求めない方は、このような使い方で連続撮影時間の制約からある程度解放されると思います。

※本体はかなり高温になります。30分くらいで温度はサチル印象ですが、手で触り続けるのは厳しいレベルまで発熱します。
※運用に関しては自己責任でお願いいたします。

書込番号:24932169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/20 22:16(1年以上前)

車の外でもこの方法が良いかもしれませんね。

わたしも車での使用時は、車から電気を補充しています。

4時間持つ外部バッテリーは具体的には何ですか?わたしも購入したい。4時間連続で撮影することはまずないとは思いますが。

書込番号:24932627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 radktさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/21 10:51(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
そうですね。
環境がマッチするのであれば、車内外関係なく使えると思います。
ただし車外の場合は、直射日光がどの程度影響するのかってところが気にはなってきますね。

今回自分が使用したモバイルバッテリーは
Anker PowerCore 20100
になります。
満充電で使い始めたわけではないので参考程度にしかならないですが、75-100%の状態で使い始めて4時間撮影で残量25-50%でした。(残量は4つのランプ表示なので正確な数字はわかりません)
まだ余裕はありそうな感じなので、残量は気にせず使える感じです。

ちなみにGoProの外部給電での作動要件は、
5V=2A
のようですので、それ以上の電流流せるバッテリーであれば問題ないようです。
近頃のモバイルバッテリーであれば大抵はクリアできる要件のように思います。
実際自分が使用した上記モバイルバッテリーも6年前に購入した物ですが問題なかったです。

参考になれば幸いです。

書込番号:24933210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JIJI2022さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/24 18:30(1年以上前)

長時間撮影の検証ありがとうございます。
高画質設定で4時間も熱暴走しないのは凄いですね!
とても参考になりました。

HERO11 もファイルサイズは4GBですか?
そちらの設定だと1ファイル5分程度だと推測しますが。
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:24938016

ナイスクチコミ!0


スレ主 radktさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 10:10(1年以上前)

>JIJI2022さん
1ファイルは10.7GBでした。
ビデオの長さは00:12:48です。
4時間撮影すると中々のファイル数になります(;^ω^)
microSDもUHS-Tのものだったので、PC転送も結構時間かかりました(1時間くらいだったような)
長回しする予定があるのであれば、UHS-V対応のSDカードをお勧めします・・・

書込番号:24938884

ナイスクチコミ!1


JIJI2022さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/25 13:55(1年以上前)

>radktさん
お返事ありがとうございます。
gopro11からファイルサイズが大きくなったようですね。
長時間撮影ではありがたい仕様変更です。
SDカードも参考にします。
ありがとうございました。

書込番号:24939147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/09/29 23:27(1年以上前)

情報ありがとうございます。

パワーコアなら、わたしも持ってます。60Wタイプです。

試してみます。

USBスルーの蓋を買い忘れたので、今発注中です。

書込番号:24945042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2022/10/04 03:46(1年以上前)

Anker PowerCoreのPowerCore III ELITE 26K 60Wをつないでみました。5V3A出力できるモデルです。

結果、5V2Aのものをつないでくださいと表示されてダメでした。なぜか電池が入ってなくてもこの表示はでます。
充電はもちろんできました。充電時は全く熱くなりませんね。Ankerの充電が足りなかった可能性もあるので、Ankerの充電やりなおしてみます。

USB thorough doorが秀逸です。純正です。昔はサードパーティのものをつかっていたのですが、蓋がうまくしまらないので困っていました。防水については不明ですが、防滴は十分だと思います。ゴムがつかってあるので、簡単には水は入らないと思います。

ついでに書けば、純正のリモートコマンダーは優秀です。いままで、音声で録画開始、終了をしていたのですが、時々、音声入力を受け付けないことがあり、録画されているかどうか確認が面倒だったのですが、その必要がなくなりました。腕時計みたいに腕につけておけるのですが、できれば、粗くてもいいから、画像表示されるとうれしいですが、難しいかもしれません。

書込番号:24950696

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2022/10/04 10:31(1年以上前)

> 撮影環境:室内、25℃ 60%
> 撮影条件:横のバッテリーカバー開放、バッテリーなし、モバイルバッテリー(20000mA)による外部給電、mSD容量256GB
> 撮影設定:4K、60p、10bit、手ぶれ補正標準、水平維持なし

僕もこれと近い条件でテストしました。
撮影設定が同じで、遮光した屋外、モバイルバッテリーとmicroSDのスペックが違います。
その結果ですと気温23℃では1時間問題なく、気温27℃では18分で熱停止しました。

風がある分室内より有利になるはずですが、僕のテストのやり方だと24-26℃の
あたりに4K60Pの長時間録画の壁があるようでした。


> ちなみにGoProの外部給電での作動要件は、
> 5V=2A
> のようですので、それ以上の電流流せるバッテリーであれば問題ないようです。

参考までですが、USBの簡易ワットチェッカーで測定してみたところ、
上記条件で平均1.2A程度、瞬間最大1.7Aといった感じでした。

要は6W放熱できればいいのですが、小型なだけに元の筐体の放熱が非常に悪いですね。
背面液晶を覆う形でヒートシンクをつけて2,3℃分改善できないだろうかと検討中です。

書込番号:24950912

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/10/04 23:19(1年以上前)

ウェアラブルカメラの本来の目的からすると
長時間記録を求めるのには少し酷だと思うのですが
そういったニーズも多少あるようですね。

そのうえで過去の経験値から記してみますと
まず発熱の原因を探り対処することでかなりマシにはなっていました。
高解像度や各種補正のためのコントロールをつかさどるエンジンは大きな原因の1つですし
あとGOPROユーザーさんでは当たり前になりつつあるバッテリー由来の発熱
こちらも大電流を流すということは熱源になることは仕方ないでしょう。

そして過去の経験から意外と大きな発熱の要因はWifiでした。
GOPROのwifi出力自体は比較的低出力ではあるものの
動画を送出するということは大きな負荷を生みます。
一般的なwifiルーターや子機も機種や通信量によって大変発熱しています。
GOPROの場合 wifiをOFFにするだけで条件次第ですが
25から40%もバッテリー駆動時間が伸びていました。
つまりwifiの消費電力がそれだけかさみ発熱でロスしているとも言えます。
個人的にはGPSは利用したことが無いのですが 
同じように通信することから発熱の原因になっていると思われます。
私の運用は10分を超えるようなカットはまずなく かつ記録もFHDオンリーなので
発熱によるシャットダウン経験はほとんどありません。
(解像度はFHDではありますが フレームレートは120fps以上 スロー再生目的の利用)
それでもリスク回避のためにwifiやGPSは常にOFFとしています。
過去HERO3当時はFHD品質でもシャットダウンはごく当たり前でしたから
そういった意味では改善してきていると思っています。

ちなみに取説にもそれにちなんだ記載がありますのでURLをリンクしておきます。
取説P120
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO10Black_UM_ja-JP_REVA.pdf
バッテリー駆動時間を最大限に延ばす

・低いフレームレートと解像度でビデオを録画する。
・スクリーンセーバーを使用したりスクリーンの明るさを下げる。
・フロントスクリーンをオフにする。
・GPSをオフにする。
・ワイヤレス接続をオフにする。

書込番号:24951811

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「HERO11 BLACK CHDHX-112-FW」のクチコミ掲示板に
HERO11 BLACK CHDHX-112-FWを新規書き込みHERO11 BLACK CHDHX-112-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO11 BLACK CHDHX-112-FW
GoPro

HERO11 BLACK CHDHX-112-FW

最安価格(税込):¥34,396発売日:2023年12月13日 価格.comの安さの理由は?

HERO11 BLACK CHDHX-112-FWをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング