YKLX-SD302(BE)
- 細かな風量調節が可能なDCモーターを採用したリビング扇風機。風量調節9段階で、微風からパワフルな強風まで選べる。
- 切タイマーは1/2/4時間、入タイマーは2/4/6時間で設定可能。運転が8時間を超えると電源が切れるオートOFF機能を装備する。
- 時間とともに風を徐々に小さくするおやすみモードと、運転時何らかの操作を行って約30秒が経過すると表示ランプの明るさを抑える減光モードを搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YKLX-SD302(BG)
先日、本機種を購入しました。
説明書によると、扇風機の停止時に手動で左右それぞれに約20度動くと書かれていますが、
右には1回カチという音とともに動きますが、左には動きませんでした。
山善に問い合わせたところ、右端を向いている場合、左へカチカチと2回動くとの回答で、
もし右端にある状態からカチと1段階しか動かない場合は正常ではないので(私はまさに
この状態)、初期不良として販売店で交換してくださいとのことでした。
その為、購入した製品を返品し、再度購入しましたが、やはり同じ状態で、右に約20度
動くのみで(カチという音は1回)、左には動きませんでした。
初期不良が2回続けて発生する確率は低いと思うので、設計上の問題ではないかとも
思っていますが、購入された方は、左右両方ともそれぞれ約20度動きますでしょうか。
この点以外は満足しているので、仕様とあきらめ、このまま使おうとは思っていますが、
他の方の状態はどうなのか知りたく投稿させていただきます。
宜しくお願い致します。
4点

>coolhot123さん
気になったので試してみました。
うちのはとりあえず左右共に最も端の状態から逆方向にカチッと2段階まで回りましたよ。
送風時の首振りの角度はだいたい90度ぐらい?結局本体から手動で風向きの範囲を変えなければならないので、すぐ手の届く場所にいるとき以外あまり意味はない感じではありますね。
書込番号:25817254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツンデレラ@さん
ご確認頂きありがとうございました。
やはり私の場合は運悪く2度続けて不良にあたったようですね。ちょっと残念です。
確かに手動による調整はあまり使わないですし、これ以上交換とかもめんどくさいので、このまま使うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:25821477
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





