HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]
- 466×466解像度で1.43型AMOLEDタッチスクリーンを搭載したスマートウォッチ。フル充電で最大14日間の使用が可能。
- 毎日のアクティビティデータが増えるにつれて花が咲く文字盤や常時点灯文字盤を含む25,000種類以上の文字盤を利用できる。
- バイタルサインをモニタリングする「HUAWEI TruSeen 5.5+」、睡眠の質をモニタリングする「HUAWEI TruSleep 3.0」を搭載。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 79位
- アウトドア用GPS 24位
- 活動量計 77位
HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]HUAWEI
最安価格(税込):¥22,880
(前週比:+7,040円↑)
発売日:2024年 3月29日
HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン] のクチコミ掲示板
(306件)

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2024年5月6日 14:23 |
![]() |
2 | 3 | 2024年5月1日 19:12 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2024年4月24日 16:13 |
![]() |
12 | 13 | 2025年9月10日 23:47 |
![]() |
3 | 5 | 2024年6月21日 09:36 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2024年3月30日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]
このスマートウオッチを愛用していて、バッテリーの持ち時間や健康管理など大変気に行ってますが、唯一petalマップでのナヴィゲーションが、近所の地図データが恐ろしく古く、初っ端からナヴィゲーションがおかしくなっちゃいます。ウオッチに到着予定時間も表示されないし。
Google Mapなら快適にナヴィゲーションできますが
このスマートウォッチで連動して使うことはできないんでしょうか?
書込番号:25722164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に入れた訳ではないので、見聞き情報ですが、「Navigation-G Maps」をスマホとウォッチ両方に入れれば、Google Map連動になるようですよ。
ネタ元
https://smhn.info/202210-huawei-watch-gt-3-pro-46mm-review
https://ameblo.jp/sawaex/entry-12718600708.html
書込番号:25723855
1点

>う にさん
コメントありがとうございます。これ情報はGT3ですがGT4でも行けるんですかね?有料アプリですから入れて使えないと悔しいよな。
300円弱だから試してみます。結果は後ほど。
書込番号:25725562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、Navigation-G Maps、299円だったかな?ダウンロードして、GT4でも使えました。このアプリバックグラウンドの設定自動管理でONしてましたが、最小化しただけで、スマートウォッチと、GoogleMapがリンクしなくなるので、手動管理でバックグラウンドONにしたら問題なく利用できました。到着予定時間なども表示されるので、それだけでもpetalより随分良いです。
あとはGoogleMapが、右左折のポイントえお通知で出してくれれば、本体から音声ガイドなしでも使えますが、それはGoogleの問題なんでしょうがないでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:25726054 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]
皆様
先日このスマートwatchを購入しウオーキング等を行いアプリの天気も見たりしますが
どうもGPS精度が以前使用していたapple watchと違う気がします。
apple watchでは自分の要る場所に対しての地図・天気を表しますがwatch gt4のGPSでは付近であろう所を表します。
例えば大阪の隣の兵庫県に会社がありますが、watch gt4のGPSでは大阪寄りの地域の天気を表したりします。
皆様は使用されて正確なGPSが現れますでしょうか?
GPS以外は使い勝手がいいだけに少し残念に思います。
どうかお教えください。
1点

私の所感としては、
・GPS自体の精度は大変高く、衛星を見つけるのも過去のモデルに比べると格段に速くなっています
・天気予報等のスマートアシスタントについては、参照先に区分分けが粗いためか、言われる通り近隣になります。
天気予報のデータベースがどこのもので、どの程度の区分けになっているのかは分かりませんが、こちらの問題だと思います。
GPS自体は問題無いと思います。
書込番号:25720539
0点

ちょっと間違えました。
天気予報等のスマートアシストにはGPSによる位置情報は利用していません。
恐らく、Bluetoothでペアリングしたスマホを経由して、携帯電波の接続アンテナで場所を特定しているのだと思います。
よって、GPSの精度と天気予報の近隣地の特定は無関係になるものと思います。
書込番号:25720559
1点

ご返事を有難うございました。
仕様がそうなんですね。
近隣の天気が分かるだけでも助かります。
有難うございました。
書込番号:25720669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]
【ゴルフナビを使いたくて購入 すぐにヘルスケアに接続できましたが デバイスの追加をすると 見つかりませんと提示されます。
その後 iPhoneの支持に従い 設定、もしくはリセットでペアリングをし直すと ペアリング94%のところで止まってしまします。
機械オンチの年寄りです。 ぜひ教えてください。
2点

私はAndroidですが、iPhoneでも同じだと思いますので、一応、書いておきます。
HUAWEI WATCH GT4をベアリングする場合、HUAWEIヘルスケアアプリから行います。
iPhoneはアップルストアからインストール出来るので、アップルストアからインストールします。
HUAWEIヘルスケアを開いて、デバイスをタップして追加をします。(iPhoneのBluetoothではありません)
書込番号:25712610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]
音声メモはWATCH 3シリーズにおいて特定の国でのみサポートされています。日本における標準機能として搭載されているHuawei製品は無いようです。
https://consumer.huawei.com/uk/support/content/en-gb15818713/
書込番号:25709147
0点

回答ありがとうございますm(_ _)m
HUAWEI社以外がリリースしているアプリを利用しても、音声メモはできないでしょうか?
書込番号:25709318
2点

マイクが搭載されているのでできる可能性はあるとしか言えないですね。
appgalleryに登録されているウォッチ向けアプリは製品が無いと確認することはできません。Mobimax製アプリもWatch 3専用と記載されています。
https://appgallery.huawei.com/app/C105451205
書込番号:25709372
1点

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
アップルウォッチではボイスメモを重宝してたので、
GT4でも利用できれば購入しようと思います。
書込番号:25709516
1点

確実なのは旧製品を選択することです。但し、音声メモの同期が可能なスマホはHuawei製品だけです。
https://kakaku.com/item/K0001369195/
これより後の製品は機能よりもバッテリーの持ちを重視しているようです。
Pixel Watch等のWearOS搭載機ならGoogleアシスタント経由で音声メモを取ることができますが、ほぼ毎日の充電が必要です。
Google傘下になる前のFitbit製品もAlexa経由での音声メモが可能です。
https://support.google.com/fitbit/answer/14229424?hl=ja#zippy=
書込番号:25709982
0点

>バニスターさん
私が所持している中で音声メモ機能を標準で搭載しているのはAmazfit GTR 4です、Androidでの検証ですがスマートフォンにデータを転送する事も可能でした。
メーカーでもこの様な広報をしていますし、Amazfitも検討してみてはいかがでしょうか?
https://www.amazfit.jp/blogs/interview/user_interview_005#section7
Mobimax製アプリはHUAWEI WATCH GT 4では選択肢に現れませんでしたが、HUAWEI WATCH 4では選択肢に現れました。このアプリは有料のスマートフォンアプリが必須だと思いますので音声メモを重視する場合は標準で使えるAmazfitに劣るかもしれません。まだ購入前でしょうしAmazfit GTR 4も調べてみると良いと思います。
Apple Watchの話が出ているのでもしかしてiPhoneで使用する事を想定しているのでしょうか?多くのスマートウォッチがiPhoneで使用する場合に機能制限があったりするので注意が必要だと思います。
書込番号:25710338
2点

>ありりん00615さん
>−ディムロス−さん
回答ありがとうございます
アドバイスを基に
Amazfit GTR 4も選択肢に入れて考えてみようと思います。
今はiphone SE2 + applewatch4 なのですが、
oppo reno9aを購入したので、スマートウォッチもapplewatch以外の購入を検討しています。
書込番号:25710549
0点

手持ちのGT4と、Huaweiヘルスケアからインストールできるアプリを確認しましたが、ボイスメモっぽいのは見当たりませんね。
あまり考えたことなかったですが、確かにスマートウォッチにボイスメモあると便利そうですね。
書込番号:25712862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘルスケアからappgalleryを確認してもそれらしいアプリはなかったという事ですね。
書込番号:25712883
0点

>kurou51さん
>ありりん00615さん
お調べいただきありがとうございますm(_ _)m
書込番号:25713113
0点

私の書き方が悪くて伝わらなかったのかもしれませんが「HUAWEI WATCH GT 4では選択肢に現れません」イコール「ヘルスケアからAppGalleryを確認してもそれらしいアプリはなかった」です。
HUAWEI WATCH 4ではMobimax製アプリがリストに出てきましたが有料アプリが必要ですので実機で動作するかは確認しておりません。
書込番号:25713857
1点

GT4での音声入力できました。
huaweiヘルスケア内のAppGalleryからvoice recorder をGT4にインストール。
グーグルプレイストアからvoice recorder companion(有料660円)をスマホにインストール。
GT4とスマホをBluetooth接続。
これでできました。
書込番号:26286801
0点

アプリ自体は昨年11月に対応していますね。
最新の廉価版モデルであるFit 4にはボイスメモが標準搭載されたようです。
書込番号:26286841
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラウン]
HUAWEI WATCH GT 2 Proを買うか、GT4にするか、悩んでいます。
性能のことだけを考えればGT4かと思います。
ただ、あまり性能は求めていなくて、質感やビジネスにも耐えれるデザインを重視しています。
その点では、サファイアガラスにチタンボディのHUAWEI WATCH GT 2 Proがよいのかと。
ただ、3万円弱を出して、4年前のモデルを買うのもどうなんだろう…と悩んでいます。
中古も検討していますが、バッテリー劣化の不安もあり…
両方使ったことがある方など、アドバイスいただけると助かります!
よろしくお願いいたします🙇
書込番号:25697830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワテは以前GT2 Pro 使っておりました。デザイン的にはこちらの方が良いですねー!。
今のGT4はバンドを交換すると、本体とバンドの間に隙間ができ一体感が無いです。
しかし、性能的にはやはりGT2はトロイです。ウォーキングの時、心拍表示遅いし、
間違っているようで、15分位は当てに成りませんでした。
また、その他の画面切り替えもモタツキが有り、GT4に乗り換えたしだいです。
書込番号:25701603
1点

何を悩む!
GT4を買うことです。
私は、TicWatch Pro→TicWatch Pro 3→Pixel Watchと使ってきましたが、昨年末にGT 4へと乗り換えて大満足してます。
書込番号:25707597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>う にさん
>みっちゃん99さん
>TakiBatsonさん
返信ありがとうございます!
参考にします!
書込番号:25774674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。GT3の選択肢はないのですか?サファイアガラス、チタンですよね。昨日、Yodobashiで売ってました。ちと高かったけどね。
書込番号:25781111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]

時計からはhealthcare アプリへは当然同期できます。心拍、睡眠時間、歩数はアプリからiphoneへも同期できます。
書込番号:25680585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneに同期出来るのはiPhone内のハーウェイヘルスアプリにと言う事ですか?
すいません機械音痴で。
書込番号:25680594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Huaweiヘルスケアアプリは必須です。iPhoneの設定アプリにより、Appleヘルスケアアプリと連携する項目を決めることができます。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15837888/
Appleヘルスケアアプリでは歩数が多めに記録されるようです。
あと、下記記事にあるようにiPhoneでは使える機能が制限されます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1555844.html
書込番号:25680846
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





