HERO10 BLACK CHDHX-102-FT のクチコミ掲示板

2024年 4月 2日 登録

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT

  • GP2チップにより、従来の2倍のフレームレートでの5.3Kビデオ撮影や、23MPの写真撮影が可能なウェアラブルカメラ。
  • すべてのモードで、低光量での撮影性能と「HyperSmooth 4.0(ハイパースムーズ4.0)」のビデオスタビライゼーションが強化されている。
  • 本体を電源に接続するだけでコンテンツを自動的にクラウドにアップロードできる。タッチコントロールのレスポンスやシャッターの反応速度も向上。
最安価格(税込):

¥29,268

(前週比:-1,420円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥29,268¥35,684 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 撮像素子:CMOS 1/2.3型 HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの価格比較
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの純正オプション
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのレビュー
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのクチコミ
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの画像・動画
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのピックアップリスト
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのオークション

HERO10 BLACK CHDHX-102-FTGoPro

最安価格(税込):¥29,268 (前週比:-1,420円↓) 登録日:2024年 4月 2日

  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの価格比較
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの純正オプション
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのレビュー
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのクチコミ
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの画像・動画
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのピックアップリスト
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのオークション

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO10 BLACK CHDHX-102-FT」のクチコミ掲示板に
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTを新規書き込みHERO10 BLACK CHDHX-102-FTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

犬の日常記録に

2022/03/25 21:35(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

老犬の記録を撮るためにむいているか教えてください。老犬三匹を介護しています。まだ散歩にはいけるのでその様子も記録しようと思っています。一匹はカートで出かけるので、左手はカート、右手は二匹のリードです。たまにスマホで動画を撮るのですが、止まっての撮影になります。
こちらのものはアタッチメント使えば、カートにつけたまま移動の記録とかにむいていますか?

書込番号:24668259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 07:55(1年以上前)

それがGoProならではの楽しみ方です。
カートにアタッチメントを付けてもしっかりと日中であればブレの無い映像を撮影してくれますので、是非お試しください。

書込番号:24668723

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/26 09:30(1年以上前)

DJIのジンバル付きのものだと必ず手で持たないといけないですよね?

書込番号:24668826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 11:11(1年以上前)

DJIのOSMOは手で持たないといけないけど、GoProならアタッチメントで固定出来るからGoProのほうが撮影の自由度は高い。
おまけに防水だしね。

書込番号:24668990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/03/26 11:29(1年以上前)

別機種

アタッチメントもいろいろあります

ワンちゃんとの日常の記録にも十分こたえてくれるカメラだと思います。
私も 自宅の猫ちゃん 友人のワンちゃんほか多数の動物の記録をGOPROでこなしています。
シルフィー等一脚に固定して手に持つ場合もありますし、一脚ごとカート等に固定もします。
中型犬以上の体格があればワンちゃんにGOPROを装着するハーネスもあります。
私はよく利用するのですが ワンちゃん目線の動画もなかなか面白いですよ。
(猫ちゃんにも何度かトライしたけど ネコはだめでした)
アマゾンでGOPRP オプション検索されると多数ヒットしますので 目的に沿ったものが必ずあると思います。
ただ あまりに安いものは堅牢度や精度が悪く使いにくいものがあります。

また ジンバルカメラ(DJI POCKET)等も 必ず手に持つ必要はなく
添付写真のようにグリップで挟んでも何ら問題ありません。
私の場合 自転車にも固定しますし、車の場合 車外ルーフレール等に装着して
車内からスマートフォンでカメラヘッドをパンしたり自在に動かせるので重宝しています。

書込番号:24669019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/03/26 13:12(1年以上前)

>masamori80さん
こんにちは。

DJI POCKET2も純正のアクサセリーである拡張ロットを使えば
手元でスマホで動かす事も出来るしローアングル、ハイアングルを
スマホで確認しながら撮影できるので面白いですよ。

>撮らぬ狸さん
が書かれてる通りAmazonなどでアクセサリーを購入すれば色々と
固定も出来ます。

書込番号:24669187

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 19:54(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどyoutubeをみていたらInsta360RSというのを見ました。
カメラ一つのバージョンだと4万円位なんですが、カートに固定しての利用だと振動があるのですが
こちらはいかがでしょうか?

書込番号:24671699

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 20:15(1年以上前)

あと、記録用でyoutubeにアップしているんですが、撮った動画が分割されると名前をつけ直さないといけないので面倒です。GoProはいかがでしょうか?

書込番号:24671741

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/03/27 20:42(1年以上前)

>masamori80さん
insta360RSが発表されましたね。
ブレ補正や描写についてはGOPRO HERO10とさほど変わらないのではと思います。

insta360RSは私気になる存在ではあるのですが、パーツ組み換え等ギミックがあり楽しそうな反面
旧モデルも含めて防塵防滴の不安とやや大きく重たくなるので躊躇しています。
GOPRO等ウェアラブルカメラは 軽量コンパクト性が身上だと思っているので
昨今のGOPROやinsta360は機能性と引き換えにその点少し退化していると思っています。
また 過去にinsta製品を何度か購入してきているのですが、当たり外れが大きくかつサポート体制に少々不満がありその後購入をためらっています。

データ分割について
これはFAT32 4GBファイル制限のことですね。
insta360RSの仕様書によると exFATフォーマットとなっており1TBまでOKのようですから
おそらく分割されないと思います。
ただしその際もおそらく64GB以上のメディアでないとだめかもしれません。
(詳しくは窓口にお問い合わせください)
https://www.insta360.com/jp/product/insta360-oners

GOPRO等 他のウェアラブルカメラはファイルフォーマットがFAT32で
ファイル制限から4GBでいったん閉じられ引き続き別ファイルが生成される仕様です。
これはファイルフォーマットの制限からくるもので回避はできません。
この仕様の理由はあるのですが ここでは割愛します。
なお しいて言えば過去SONYのアクションカムX3000やAS300では
記録設定次第でexFATを利用でき ほぼ無制限の記録ができます。

書込番号:24671803

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 21:01(1年以上前)

ちなみにGoproで最長何分が1ファイルで記録されますか?
もちろん解像度によるとは思いますが

書込番号:24671852

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 22:02(1年以上前)

やはりGoproにしようと思います。アクセサリーもたくさんあるし互換性が高そうなので。
あとは購入先なんですが、公式でサブスクだとかなりの割引が得られそうなんですが1年間のサブスクを含むってことは、
その間に物損で交換する場合、ある程度の金額を支払えば新品に交換してくれるんですか?また、2年目は月500円払えば同じことが継続できるんですか?
以前、PCモニタで数回使ったものの物損で大変な目にあったので、物損にかなり慎重になっています。
みなさんはどこで購入しましたか?また、セットの方がお得でしょうか?

書込番号:24671982

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/03/27 22:48(1年以上前)

>masamori80さん
GOPROの場合 解像度と記録ビットレートの選択肢により記録時間が異なってきています。
具体的には 2.7K以上の高解像度と FHD(1080P)低解像度で多少違いがあることと
記録品質の高ビットレートと標準ビットレートで大きく異なります。
1ファイル4GBで 高解像度/高ビットレートだと4分半程度ですし
低解像と/標準ビットレートでも9分半程度です。
各解像度でフレームレートによる変化はほとんどなく 
コマ数が増えた分はその分圧縮が強くなっていると考えられます。
オフィシャルサイトに128GBメディアでの記録時間が明記されております。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero10/10009.html
記録時間を128で割り×4にすれば 4GBあたりの記録時間が導き出せます。
そしてそれらは私の経験値データともおおよそ符合しています。

なお GOPROは一旦PC等にデータを写し 純正のソフトウェアQUIK(PC版無料 すでに開発終了)や
各種編集ソフトで複数に分かれた素材データを簡単に1ファイルに接続することができますよ。
https://community.gopro.com/s/article/GoPro-App-for-Desktop-is-Now-Available?language=ja
昨今のPCではexFATのファイルフォーマットなので 4GBを超えるデータも何ら問題なく接続できます。
ただし 一旦4GB以上のファイルサイズにしてしまうと GOPRO本体での再生や
一部のスマートフォンでは編集や再生が扱えないデータにはなります。

 
購入先について
現在流通が シンガポールのGOPRO社と(直販) 
国内正規代理店 タジマモータースの二つがあります。(国内流通 ヨドバシやビッグなど)
(その他 ネット並行品もあり)

価格的には直販系が有利ですね。
個人的には 多少高いのは承知で国内流通品を買い求めています。
直販は過去にいろいろ面倒なことがあったので。
なお 国内メーカーの商品ではないので 品質そのものも割り引いて考えておいた方がいいと思います。
使い勝手や保証も含めGOPROもかなりまともな商品にはなってきましたが 
サービスの行き届いた国内メーカーと比較してしまうとがっかりするかもしれません。
個人的にはGOPRO等のウェアラブルカメラは消耗品と割り切っており ラフに使い倒しています。
よってあまり保障に重きを置いていません。
レンズや液晶破損を恐れていては面白い絵が撮れませんし 
落下や水没で失くしたカメラも10台を超えてしまいました。 

書込番号:24672076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/28 03:11(1年以上前)

みなさんありがとうございました。直販よりサブスクで電池などを追加してポチりました。いつ届くかわからないですが楽しみにしてます。
アイテムなどのおすすめありましたらおしえてください、
とりあえす、アームステイと保護レンズは購入しました。

書込番号:24672292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/30 09:32(1年以上前)

サブスクについてこんな考えでいいのでしょうか?
最初は1年間6000円は含まれているので、1年間はそのまま。
何もなければ1年経過前にキャンセル。(そのままなら月500円)
例えば1年経過する前に躯体を無条件で交換(もちろん費用はかかる)
新しくしてからサブスクをキャンセル。
これは間違っていない使い方でしょうか?

書込番号:24675784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HERO7のバッテリーの互換性

2022/03/21 12:21(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:218件

サイズは同じでしょうか?

というのも、互換がないのは知っていますが、サイズが同じなら充電器はそのまま使えないかなって思いました。
教えてください。

書込番号:24660453

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/03/21 12:55(1年以上前)

>はんめくんさん
HERO8以前と以後では
サイズそのものが違い
使い回しできません。

書込番号:24660514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 07:53(1年以上前)

残念ながらHERO7のバッテリーは流用することが出来ません。
HERO9の物であれば大丈夫です。

書込番号:24668719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 08:20(1年以上前)

>互換がない

一応、アマゾンで互換バッテリーはある事はあるけど、ダイソーの掃除機の件もあるからねぇ。
自己責任で試してくださいとしか言えないのが現状です。
これで家焼いても恐らく、バッテリーと充電器のお金しか補償はしないと思います。

書込番号:24668749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:218件

好みだと思いますが、

標準・高・ブースト
どれでやっていますか?

書込番号:24660439

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/03/21 13:56(1年以上前)

>はんめくんさん
目的に合わせて変えています。
ブーストはブレ補正は最大になりますが
トレードオフで画角が狭まります。
ブレ補正と画角を勘案して決定しています。

https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero9/10007.html

書込番号:24660655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2022/03/21 14:22(1年以上前)

ありがとうございます。
標準(オン)と高では違いはないんですね。
ブーストはクロップ結構きつそうです。SonyのVlogで失敗しました。

標準にするなら高でいきます。

書込番号:24660693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 07:52(1年以上前)

HERO9以降の機種でジンバルにしたいなら、ハイパースムーズ「高」、リニア+水平維持をONで決まりです。
この設定で日中に撮影してみて下さい。
夜間はジンバル機能は上手く働かないようです。

書込番号:24668718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 08:05(1年以上前)

>標準にするなら高でいきます。

ただ、「高」の状態だと若干、バッテリーの減り具合にも影響すると思うので、バッテリー残量の減り具合が気になるようでしたら「標準」でも試してみて下さい。
その前に連続撮影の場合、熱暴走で撮影停止になるかも知れません。
状況に応じて設定変更するのが良いかと思います。
数分程度の撮影をマメに繰り返すだけであれば、「高」のままでもいいと思います。
いずれにしても予備のバッテリーは最低でも1本以上は常に持っておくと便利です。

書込番号:24668738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

GoPro.comで買ったら衝撃の中身

2022/03/04 07:19(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

機種不明
機種不明
別機種
別機種

GoPro.comで買ったら衝撃の中身

いつもと梱包テープが違うな、なんで布テープなんだろ?と思って開封。
そして開封したら、あれ?何か違うぞ?
外の紙箱がないぞ?

とりあえずチャックを開けてみる、、、
カメラとケーブルとバッテリー2個抜かれておる。

6万払って話のネタを買ったのか?
海外通販って怖いですね。
英語できないことをいいことにこんな事するなんて。

海外通販でもいつもちゃんと届くから安心して買える!
なんて思い込んでいた私が悪いですね。

書込番号:24631219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/04 07:38(1年以上前)

この雑さは運送会社や税関で抜かれたやつの感じ。
ランダムで抜かれると気を付けようがないですよね。

書込番号:24631234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2022/03/04 07:43(1年以上前)

>ぬちゃさん
って事は、私は違法な通販に手を出していたと?

書込番号:24631237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/03/04 07:55(1年以上前)

>私が悪いですね

そりゃないでしょ。

書込番号:24631254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/03/04 08:01(1年以上前)

この写真をサポートに送ったらすぐに善処してくれるのでは?
してくれなかった場合は警察でしょうか?
でも海外や税関でやられてたらどうしようもないのかな?

非常に興味がありますので、結果・後日談のご報告、できればお願いします。m(_ _)m

書込番号:24631262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/03/04 08:08(1年以上前)

>うさらネットさん
安いものには裏があるってやつかなと

書込番号:24631266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2022/03/04 09:40(1年以上前)

> 6万払って話のネタを買ったのか?

その金額出せば国内でメーカー保証が付く正規品を買えたんじゃないの?
なんでまた???


> 海外通販って怖いですね。

いやそんなことありませんよ。
海外旅行に行くのと同レベルかさらに簡単なものです。
日本国内では入手が難しい製品などが実際に買えるのですから魅力的なツールだと思います。
ただ日本的性善説で日々を暮らしている人には少々ハードルが高い要素があるかな?


> 英語できないことをいいことにこんな事するなんて。

そりゃ〜英語ぐらい理解できた方がいいに決まっていますが、業者との間にバッファー的な業者を入れるとか
決済方法も何とかのひとつ覚えの普通のクレカやデヴィットだけではなく、何かセキュリティを考えればリスク低減は可能ですよ。
今回の取引決済がそれなりの救済策が講じられるクレカであればそれにすがるしかないです。
クレカなら抗弁権を盾にやりあうか、、、デヴィットだともう口座から引き落とされていますから無駄ですが。

抜き取られたのがメーカーの倉庫出荷時か、物流の途中か、はたまた空港なのかは分かりませんが、犯人が受取人の英語力を確認してから抜き取るわけではありません。
現地の実店舗で買った新品にバッテリーが同梱されていなくてクレームをつけたら、「当店ではバッテリーは別売りです。」と言われることさえありますから、、、

書込番号:24631375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2022/03/04 10:29(1年以上前)

これって犯人探しは難しいでしょうね。
注文先・配送業者・税関・配送業者・税関・配送業者と色々な人が触ってきているでしょう。
自分は以前、海外旅行中飛行機の機内預け入れで、お金を抜かれました。
Amazon経由で、海外から商品を何回か買いましたが、届いた物は問題なかったです。
ただ、1回中国から物が送ってこず、Amazonのカスタマーに問い合わせして、返金にして貰いました。
日本国内と海外だと、モラルは違うのでしょうね。

書込番号:24631448

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2022/03/04 12:13(1年以上前)

単に海外からでは何とも言えません。
はっきり購入先を明記すべきだと思います。

書込番号:24631608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/05 19:05(1年以上前)

私は絶対に大手有名通販サイト以外でカードを使ったり、買い物したりしないように気を付けています。
ゴープロ買うなら、価格コム掲載サイトから買えばまず間違い無いです。

書込番号:24633959

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/05 20:32(1年以上前)

>もりりんShopさん
スレ主さんが悪い訳ではありません。空港の税関職員でさネコババする国もあるので仕方ありません。
DHL等の大手国際便が高いですがドアドアで責任持ってくれるし税関も安心(なんでたったか忘れました。税関審査も立ち会うとかそんな事を聞いたような。不確定)できるのである程度高いものは検討しておいた方がいいとおもいます。
最近では企業コンプライアンスも上がって悪さするのは一部の作業者等の仕業と考えるのが普通です。上司や監視を避けて犯行なので小さくて高価なものまさしくカメラですね、が狙われ易いと思います。

書込番号:24634121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2022/03/06 06:45(1年以上前)

スレ主さんが悪いのではありません。日本人全体が実態の差を理解
していないのです。
http://www.ncn-t.net/kunistok/nusumanainihonjin.htm

この差を甘く見ている人が日本人には多数いて 私もそうでした。

書込番号:24634708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/06 07:29(1年以上前)

今回は没収ではなくて、完全な窃盗事件ですね。
犯人も無地の箱を見て、HERO10が入ってると思って開封したに違いない。
相当やり慣れてる人物と推測します。

とりあえず管轄の警察署へ被害届を出されて、消費生活センターにも相談したほうがいいと思います。
以前、私も悪質な通販会社にゴミを送られトラブルを起こしてますが、物凄く丁寧に対応して貰って頂いたので相談しても損は無いと思います。

過去にアマゾンのGoPro HERO5でもありましたね。
39,000円払って、ボロ布かー!!みたいな・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjH8nXLbDwc

書込番号:24634735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/06 07:57(1年以上前)

クレジットカードで購入しているのなら、カード会社に事情を説明して直ぐ請求を停めて貰いましょう。
これから色々な所に連絡して物凄く大変な事態となる事が予想されますが、諦めたら負けです。
逮捕者がヤフーのトップニュースや、お昼のニュース番組に取り上げて貰えるようなレベルまで頑張って下さい。

書込番号:24634772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/04/25 10:42(1年以上前)

あれからかなり経過してますが、問題は解決されたのでしょうか??
引き続き、続報をお待ちしております。

書込番号:24716944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自作ウィンドジャマーについて

2022/02/21 16:56(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:70件

自作ウィンドジャマーをHero10に取付けようと思います。
前面と上部にマイクがありますが、取り付けた方いましたら使用した両面テープについて教えて下さい。Scotchの強力両面テープを検討していますが、後に剥がせなかったり跡が付いたりしますか?
フェイクファーは裁縫専門店で入手出来るかなと考えています。
Hero10の前面マイク部の素材はシリコーンぽい為、両面テープが付くのかその点も併せて教えて欲しいです。
因みに、GoProに問い合わせた所、素材の開示はしていないと言われてしまいました。

書込番号:24612567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2022/02/22 02:41(1年以上前)

内蔵メイクで風切り音を対策するより、外部マイクを付けてウィンドジャマーを付けてはどうですか。
その方がウィンドジャマーを付けやすいと思いますが。

書込番号:24613481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2022/02/22 12:18(1年以上前)

>MiEVさん
マイクアダプターやメディアモジューラーを付けてしまうのは私の用途には合わない為、内蔵マイクメインでの活用を検討しています。その為にウィンドジャマー自作をしたいと考えています。

書込番号:24613957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2022/02/23 20:20(1年以上前)

Gopro本体に両面テープは貼りつきにくいと思います。
強力両面テープを使ってもすぐに剥がれると思います。
簡単に防風対策ならするならスポンジ製のカバーがおすすめです。
安価に済ませたいなら100均などで販売されている
小さめのリストバンドでも効果あります。
実際にリストバンドを付けてバイクで走行している方のYoutubeです。
https://www.youtube.com/watch?v=Yfqs0H24Kco

書込番号:24616755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2022/02/23 21:20(1年以上前)

>eleanorさん
ありがとうございます。確かに風切り音は抑えられてますね。ただ、Hero10はマイク箇所が上部以外に前面にもあることと、オーバーヒート対策を考慮すると出来るだけ本体を覆うことは避けたいところです‥。
純正で効果的な風防アクセサリーが出てくれると良いのですけど。

書込番号:24616880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2022/02/23 21:24(1年以上前)

>フェイクファーは裁縫専門店で入手出来るかなと考えています。

ファーの下地が分厚いと「遮音」性が高くなってしまいます。
(当たり前ですが(^^;)


また、ファーの下地とマイクやカメラとが擦れて摺動(シュウドウ)音が出る場合ありますし、硬めの下地であれば、余計に耳障りが悪くなったりもします。

そんな感じで、幾つか作って試してみては?


書込番号:24616896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/09 11:29(1年以上前)

>オーバーヒート対策

まず、皆さんが提案してくれた案を一つずつ試されてみてから反論してみてはどうですか??
オーバーヒートなんてカバーが無くてもする時はします。
GoPro自体がオーバーヒートしてナンボのカメラなんです。
4K60Pなんかで30分も40分も連続撮影されたら、どの個体も直ぐにオーバーヒートしますよ。

あと、風切り音対策などは本来、「自動」の設定でかなりレベルの高い水準まで聞きやすく処理してくれていますので、それ以上の音質を求められるのであれば内蔵マイクでは限界があります。
外部マイクにモフモフ付けて、自分の方向に指向性マイクを向けるのが一番手っ取り早い解決策です。

皆様、貴重な時間を費やしてまでアドバイスをお書き頂いて、感謝の限りです。
私が主さんの代理でお礼をしたいぐらいです。

書込番号:24640313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/09 12:57(1年以上前)

YouTubeのチャンネルで毎日、GoPro HERO10で野良猫の動画撮影をされてる感動猫動画さん(以下、感動さん)がいらっしゃるのですが、過去にニュースで取り上げられるほどの有名なプロカメラマンです。
感動さんは毎日、雨の日も風の日もGoPro単体で撮影を行っており、音声はもちろんの事、撮影されてる動画もプロ顔負けの品質です。
音声はある程度録音出来ていれば編集で何とかなる事が多いです。
こういったプロカメラマンの撮影方法などを良く観察してその技術を参考にしてみたほうが余程高い品質の動画撮影が出来ると思います。
この方はいつも5分程度の撮って出しですが、その動画を10本ぐらい全て繋ぎ合わせて1枚のブルーレイソフト化しても売れてしまうぐらいの高い技術力を持った撮影を行っています。
是非、参考にしてみて下さい。
音声も大切ですが、それ以上に「映像の質」も非常に大切です。

書込番号:24640438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステレオ録音が可能でしょうか?

2022/02/12 12:13(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:36件

タイトルの通りで、この機種はステレオ音声の録音が可能でしょうか?
自分が試したところでは、内蔵マイクで録音されるのはモノラル音声の様な気がしますが、外部にステレオマイクを接続すればステレオ録音が可能になるのでしょうか?

書込番号:24594837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/02/12 12:40(1年以上前)

音声は2chステレオ記録なはずです
じゃないと5.1chにもなりませんからね
ステレオ感と言うのは
耳を水平に保ってステレオ感が出て
耳を垂直にすると全くステレオ感出ません
録画時マイクも同じ事で
ビデオカメラに縦位置が無いのは
縦で撮ると全くステレオ感が出ないからです

書込番号:24594904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/02/12 12:46(1年以上前)

ステレオか?
モノラルか?
確かめる方法が有ります

二つのスピーカーの前で
聴く位置を左右に移動

ステレオ→移動しても、音像はスピーカーの中央に常に定位する

モノラル→移動したら音像もついて移動する

書込番号:24594921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/02/12 13:00(1年以上前)

やりました。
その結果、内蔵マイクではモノラルではないかと感じました。
でも今時、モノラルってことは無いと思い、外部にステレオマイクを接続すればステレオ録音可能かと推測したのですが。

書込番号:24594955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/02/12 13:44(1年以上前)

ウェブにあるカメラ比較チャートでは、
進化したノイズ低減で3マイク処理と書いてあり、

ステレオオ ーディオ: ○
3.5mm オーディオマイ ク入力: HERO9 Black 用メディア モジュラー
 またはPro 3.5 mm マイク アダプターを使用 (どちらも別売)
とありますね。

一応ステレオフォニックのようです。ただし、防水機構の内蔵マイクですから立体感を多く望むのは厳しいかも。

書込番号:24595040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/02/12 13:55(1年以上前)

>謎の芸術家

知ったかでもの書くなら、正確を期すことだ。
ステレオの対語は、モノまたはモノフォニック。
モノーラルの対語は、バイノーラル。

それと、我々の生活環境 (自然界) が横なので音源・耳も横向きにする、またはなっているのであって、
変な理屈はこねないことだ。何を言いたいのかさっぱり分からん。

兎に角、勉強が足りないよ。良く勉強することだ --- 私もだ。

書込番号:24595059

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/02/12 13:57(1年以上前)

>Like a sunflowerさん
うさらネットさんが既にお答えされている通り 一応ステレオ収録が可能です。
ただ GOPROを含めウェアラブルカメラはカメラ本体で防滴、防塵構造であることから
カメラ本体のマイクでは集音は限定的です。
外部マイクによる集音であれば可能性は高まると思いますが
個人的にはウェアラブルカメラという軽量コンパクト性が犠牲になることから
あえてマイクを繋げないでいます。
サウンドも重視したいならば もっと別のカメラの方が操作性や駆動時間等でも余裕が生まれるのではないでしょうか。

カメラ本体でのステレオ収録は取扱説明書によると 
ウインドノイズ低減をOFFにせよとありますね。
取説 P153より
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO10Black_UM_ja-JP_REVA.pdf

書込番号:24595063

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2022/02/12 15:06(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます。
この記述は見落としてました。
なる程、そうなんですね。
当方はカメラを自転車に固定してサイクリング動画を撮るのが目的で、ウインドウノイズ低減は自動に設定しています。
対策としては、GoPro本体のウィンドウノイズ低減はオフにして風防付きのステレオマイクを接続するのがよいかも知れませんね。

書込番号:24595173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/05/13 20:23(1年以上前)

遅レスですが、この前にGoPro買った者です。。

設定は下の3つ
・モノラル(デフォルト)
・ステレオ低(風切り音オフ低、自動ステレオ↔モノラル)
・ステレオ(風切り音オフ無効)

https://youtu.be/pd3BUNlOcnw
ステレオ(風切り音オフ無効)で録画しました。
風防付けて、ハイパス(ロードノイズ低減)掛けてますが、
ハイパス以前の元動画も風防付けるだけで、風切り音防げてました♪

書込番号:24744532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO10 BLACK CHDHX-102-FT」のクチコミ掲示板に
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTを新規書き込みHERO10 BLACK CHDHX-102-FTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT
GoPro

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT

最安価格(税込):¥29,268登録日:2024年 4月 2日 価格.comの安さの理由は?

HERO10 BLACK CHDHX-102-FTをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング