HERO10 BLACK CHDHX-102-FT のクチコミ掲示板

2024年 4月 2日 登録

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT

  • GP2チップにより、従来の2倍のフレームレートでの5.3Kビデオ撮影や、23MPの写真撮影が可能なウェアラブルカメラ。
  • すべてのモードで、低光量での撮影性能と「HyperSmooth 4.0(ハイパースムーズ4.0)」のビデオスタビライゼーションが強化されている。
  • 本体を電源に接続するだけでコンテンツを自動的にクラウドにアップロードできる。タッチコントロールのレスポンスやシャッターの反応速度も向上。
最安価格(税込):

¥27,891

(前週比:-7,793円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,891¥35,684 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 撮像素子:CMOS 1/2.3型 HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの価格比較
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの純正オプション
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのレビュー
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのクチコミ
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの画像・動画
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのピックアップリスト
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのオークション

HERO10 BLACK CHDHX-102-FTGoPro

最安価格(税込):¥27,891 (前週比:-7,793円↓) 登録日:2024年 4月 2日

  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの価格比較
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの純正オプション
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのレビュー
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのクチコミ
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの画像・動画
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのピックアップリスト
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのオークション

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO10 BLACK CHDHX-102-FT」のクチコミ掲示板に
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTを新規書き込みHERO10 BLACK CHDHX-102-FTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

上下反転撮影

2022/04/03 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

やっと商品が届き撮影をしているんですが、手持ちで犬を撮影するとき、本体を上下反転して撮影したところ、上が下で、ひっくり返ったまま記録されました。上下反転を感知する機能はあると思うのですがどこで設定できますか?方向ではないですよね?全方向に変えてもかわりません。カメラのversionは1.40です

書込番号:24682793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/04/03 16:23(1年以上前)

>masamori80さん
方向ロックを設定することで対処できます。
取扱説明書 p98参照
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO10Black_UM_ja-JP_REVA.pdf

書込番号:24682884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/04/03 17:03(1年以上前)

方向ロックですよね?
こんなことは可能なのでしょうか?
1.方向ロックを全方向にしておく
2.普通に手持ちで録画開始
3.そのまま上下反転させる
この場合、ひっくり返しても画面は上下反転しない?

方向ロックを全方向前にして撮影前に上下反転させると、天地がちゃんとなって録画できます。
録画中の天地反転は録画データとしては天地反転されえるということでいいのでしょうか?

書込番号:24682953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

犬の日常記録に

2022/03/25 21:35(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

老犬の記録を撮るためにむいているか教えてください。老犬三匹を介護しています。まだ散歩にはいけるのでその様子も記録しようと思っています。一匹はカートで出かけるので、左手はカート、右手は二匹のリードです。たまにスマホで動画を撮るのですが、止まっての撮影になります。
こちらのものはアタッチメント使えば、カートにつけたまま移動の記録とかにむいていますか?

書込番号:24668259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 07:55(1年以上前)

それがGoProならではの楽しみ方です。
カートにアタッチメントを付けてもしっかりと日中であればブレの無い映像を撮影してくれますので、是非お試しください。

書込番号:24668723

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/26 09:30(1年以上前)

DJIのジンバル付きのものだと必ず手で持たないといけないですよね?

書込番号:24668826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 11:11(1年以上前)

DJIのOSMOは手で持たないといけないけど、GoProならアタッチメントで固定出来るからGoProのほうが撮影の自由度は高い。
おまけに防水だしね。

書込番号:24668990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/03/26 11:29(1年以上前)

別機種

アタッチメントもいろいろあります

ワンちゃんとの日常の記録にも十分こたえてくれるカメラだと思います。
私も 自宅の猫ちゃん 友人のワンちゃんほか多数の動物の記録をGOPROでこなしています。
シルフィー等一脚に固定して手に持つ場合もありますし、一脚ごとカート等に固定もします。
中型犬以上の体格があればワンちゃんにGOPROを装着するハーネスもあります。
私はよく利用するのですが ワンちゃん目線の動画もなかなか面白いですよ。
(猫ちゃんにも何度かトライしたけど ネコはだめでした)
アマゾンでGOPRP オプション検索されると多数ヒットしますので 目的に沿ったものが必ずあると思います。
ただ あまりに安いものは堅牢度や精度が悪く使いにくいものがあります。

また ジンバルカメラ(DJI POCKET)等も 必ず手に持つ必要はなく
添付写真のようにグリップで挟んでも何ら問題ありません。
私の場合 自転車にも固定しますし、車の場合 車外ルーフレール等に装着して
車内からスマートフォンでカメラヘッドをパンしたり自在に動かせるので重宝しています。

書込番号:24669019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/03/26 13:12(1年以上前)

>masamori80さん
こんにちは。

DJI POCKET2も純正のアクサセリーである拡張ロットを使えば
手元でスマホで動かす事も出来るしローアングル、ハイアングルを
スマホで確認しながら撮影できるので面白いですよ。

>撮らぬ狸さん
が書かれてる通りAmazonなどでアクセサリーを購入すれば色々と
固定も出来ます。

書込番号:24669187

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 19:54(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどyoutubeをみていたらInsta360RSというのを見ました。
カメラ一つのバージョンだと4万円位なんですが、カートに固定しての利用だと振動があるのですが
こちらはいかがでしょうか?

書込番号:24671699

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 20:15(1年以上前)

あと、記録用でyoutubeにアップしているんですが、撮った動画が分割されると名前をつけ直さないといけないので面倒です。GoProはいかがでしょうか?

書込番号:24671741

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/03/27 20:42(1年以上前)

>masamori80さん
insta360RSが発表されましたね。
ブレ補正や描写についてはGOPRO HERO10とさほど変わらないのではと思います。

insta360RSは私気になる存在ではあるのですが、パーツ組み換え等ギミックがあり楽しそうな反面
旧モデルも含めて防塵防滴の不安とやや大きく重たくなるので躊躇しています。
GOPRO等ウェアラブルカメラは 軽量コンパクト性が身上だと思っているので
昨今のGOPROやinsta360は機能性と引き換えにその点少し退化していると思っています。
また 過去にinsta製品を何度か購入してきているのですが、当たり外れが大きくかつサポート体制に少々不満がありその後購入をためらっています。

データ分割について
これはFAT32 4GBファイル制限のことですね。
insta360RSの仕様書によると exFATフォーマットとなっており1TBまでOKのようですから
おそらく分割されないと思います。
ただしその際もおそらく64GB以上のメディアでないとだめかもしれません。
(詳しくは窓口にお問い合わせください)
https://www.insta360.com/jp/product/insta360-oners

GOPRO等 他のウェアラブルカメラはファイルフォーマットがFAT32で
ファイル制限から4GBでいったん閉じられ引き続き別ファイルが生成される仕様です。
これはファイルフォーマットの制限からくるもので回避はできません。
この仕様の理由はあるのですが ここでは割愛します。
なお しいて言えば過去SONYのアクションカムX3000やAS300では
記録設定次第でexFATを利用でき ほぼ無制限の記録ができます。

書込番号:24671803

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 21:01(1年以上前)

ちなみにGoproで最長何分が1ファイルで記録されますか?
もちろん解像度によるとは思いますが

書込番号:24671852

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/27 22:02(1年以上前)

やはりGoproにしようと思います。アクセサリーもたくさんあるし互換性が高そうなので。
あとは購入先なんですが、公式でサブスクだとかなりの割引が得られそうなんですが1年間のサブスクを含むってことは、
その間に物損で交換する場合、ある程度の金額を支払えば新品に交換してくれるんですか?また、2年目は月500円払えば同じことが継続できるんですか?
以前、PCモニタで数回使ったものの物損で大変な目にあったので、物損にかなり慎重になっています。
みなさんはどこで購入しましたか?また、セットの方がお得でしょうか?

書込番号:24671982

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/03/27 22:48(1年以上前)

>masamori80さん
GOPROの場合 解像度と記録ビットレートの選択肢により記録時間が異なってきています。
具体的には 2.7K以上の高解像度と FHD(1080P)低解像度で多少違いがあることと
記録品質の高ビットレートと標準ビットレートで大きく異なります。
1ファイル4GBで 高解像度/高ビットレートだと4分半程度ですし
低解像と/標準ビットレートでも9分半程度です。
各解像度でフレームレートによる変化はほとんどなく 
コマ数が増えた分はその分圧縮が強くなっていると考えられます。
オフィシャルサイトに128GBメディアでの記録時間が明記されております。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero10/10009.html
記録時間を128で割り×4にすれば 4GBあたりの記録時間が導き出せます。
そしてそれらは私の経験値データともおおよそ符合しています。

なお GOPROは一旦PC等にデータを写し 純正のソフトウェアQUIK(PC版無料 すでに開発終了)や
各種編集ソフトで複数に分かれた素材データを簡単に1ファイルに接続することができますよ。
https://community.gopro.com/s/article/GoPro-App-for-Desktop-is-Now-Available?language=ja
昨今のPCではexFATのファイルフォーマットなので 4GBを超えるデータも何ら問題なく接続できます。
ただし 一旦4GB以上のファイルサイズにしてしまうと GOPRO本体での再生や
一部のスマートフォンでは編集や再生が扱えないデータにはなります。

 
購入先について
現在流通が シンガポールのGOPRO社と(直販) 
国内正規代理店 タジマモータースの二つがあります。(国内流通 ヨドバシやビッグなど)
(その他 ネット並行品もあり)

価格的には直販系が有利ですね。
個人的には 多少高いのは承知で国内流通品を買い求めています。
直販は過去にいろいろ面倒なことがあったので。
なお 国内メーカーの商品ではないので 品質そのものも割り引いて考えておいた方がいいと思います。
使い勝手や保証も含めGOPROもかなりまともな商品にはなってきましたが 
サービスの行き届いた国内メーカーと比較してしまうとがっかりするかもしれません。
個人的にはGOPRO等のウェアラブルカメラは消耗品と割り切っており ラフに使い倒しています。
よってあまり保障に重きを置いていません。
レンズや液晶破損を恐れていては面白い絵が撮れませんし 
落下や水没で失くしたカメラも10台を超えてしまいました。 

書込番号:24672076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/28 03:11(1年以上前)

みなさんありがとうございました。直販よりサブスクで電池などを追加してポチりました。いつ届くかわからないですが楽しみにしてます。
アイテムなどのおすすめありましたらおしえてください、
とりあえす、アームステイと保護レンズは購入しました。

書込番号:24672292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/30 09:32(1年以上前)

サブスクについてこんな考えでいいのでしょうか?
最初は1年間6000円は含まれているので、1年間はそのまま。
何もなければ1年経過前にキャンセル。(そのままなら月500円)
例えば1年経過する前に躯体を無条件で交換(もちろん費用はかかる)
新しくしてからサブスクをキャンセル。
これは間違っていない使い方でしょうか?

書込番号:24675784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HERO7のバッテリーの互換性

2022/03/21 12:21(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:219件

サイズは同じでしょうか?

というのも、互換がないのは知っていますが、サイズが同じなら充電器はそのまま使えないかなって思いました。
教えてください。

書込番号:24660453

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/03/21 12:55(1年以上前)

>はんめくんさん
HERO8以前と以後では
サイズそのものが違い
使い回しできません。

書込番号:24660514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 07:53(1年以上前)

残念ながらHERO7のバッテリーは流用することが出来ません。
HERO9の物であれば大丈夫です。

書込番号:24668719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/26 08:20(1年以上前)

>互換がない

一応、アマゾンで互換バッテリーはある事はあるけど、ダイソーの掃除機の件もあるからねぇ。
自己責任で試してくださいとしか言えないのが現状です。
これで家焼いても恐らく、バッテリーと充電器のお金しか補償はしないと思います。

書込番号:24668749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自作ウィンドジャマーについて

2022/02/21 16:56(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:70件

自作ウィンドジャマーをHero10に取付けようと思います。
前面と上部にマイクがありますが、取り付けた方いましたら使用した両面テープについて教えて下さい。Scotchの強力両面テープを検討していますが、後に剥がせなかったり跡が付いたりしますか?
フェイクファーは裁縫専門店で入手出来るかなと考えています。
Hero10の前面マイク部の素材はシリコーンぽい為、両面テープが付くのかその点も併せて教えて欲しいです。
因みに、GoProに問い合わせた所、素材の開示はしていないと言われてしまいました。

書込番号:24612567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2022/02/22 02:41(1年以上前)

内蔵メイクで風切り音を対策するより、外部マイクを付けてウィンドジャマーを付けてはどうですか。
その方がウィンドジャマーを付けやすいと思いますが。

書込番号:24613481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2022/02/22 12:18(1年以上前)

>MiEVさん
マイクアダプターやメディアモジューラーを付けてしまうのは私の用途には合わない為、内蔵マイクメインでの活用を検討しています。その為にウィンドジャマー自作をしたいと考えています。

書込番号:24613957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2022/02/23 20:20(1年以上前)

Gopro本体に両面テープは貼りつきにくいと思います。
強力両面テープを使ってもすぐに剥がれると思います。
簡単に防風対策ならするならスポンジ製のカバーがおすすめです。
安価に済ませたいなら100均などで販売されている
小さめのリストバンドでも効果あります。
実際にリストバンドを付けてバイクで走行している方のYoutubeです。
https://www.youtube.com/watch?v=Yfqs0H24Kco

書込番号:24616755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2022/02/23 21:20(1年以上前)

>eleanorさん
ありがとうございます。確かに風切り音は抑えられてますね。ただ、Hero10はマイク箇所が上部以外に前面にもあることと、オーバーヒート対策を考慮すると出来るだけ本体を覆うことは避けたいところです‥。
純正で効果的な風防アクセサリーが出てくれると良いのですけど。

書込番号:24616880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2022/02/23 21:24(1年以上前)

>フェイクファーは裁縫専門店で入手出来るかなと考えています。

ファーの下地が分厚いと「遮音」性が高くなってしまいます。
(当たり前ですが(^^;)


また、ファーの下地とマイクやカメラとが擦れて摺動(シュウドウ)音が出る場合ありますし、硬めの下地であれば、余計に耳障りが悪くなったりもします。

そんな感じで、幾つか作って試してみては?


書込番号:24616896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/09 11:29(1年以上前)

>オーバーヒート対策

まず、皆さんが提案してくれた案を一つずつ試されてみてから反論してみてはどうですか??
オーバーヒートなんてカバーが無くてもする時はします。
GoPro自体がオーバーヒートしてナンボのカメラなんです。
4K60Pなんかで30分も40分も連続撮影されたら、どの個体も直ぐにオーバーヒートしますよ。

あと、風切り音対策などは本来、「自動」の設定でかなりレベルの高い水準まで聞きやすく処理してくれていますので、それ以上の音質を求められるのであれば内蔵マイクでは限界があります。
外部マイクにモフモフ付けて、自分の方向に指向性マイクを向けるのが一番手っ取り早い解決策です。

皆様、貴重な時間を費やしてまでアドバイスをお書き頂いて、感謝の限りです。
私が主さんの代理でお礼をしたいぐらいです。

書込番号:24640313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/03/09 12:57(1年以上前)

YouTubeのチャンネルで毎日、GoPro HERO10で野良猫の動画撮影をされてる感動猫動画さん(以下、感動さん)がいらっしゃるのですが、過去にニュースで取り上げられるほどの有名なプロカメラマンです。
感動さんは毎日、雨の日も風の日もGoPro単体で撮影を行っており、音声はもちろんの事、撮影されてる動画もプロ顔負けの品質です。
音声はある程度録音出来ていれば編集で何とかなる事が多いです。
こういったプロカメラマンの撮影方法などを良く観察してその技術を参考にしてみたほうが余程高い品質の動画撮影が出来ると思います。
この方はいつも5分程度の撮って出しですが、その動画を10本ぐらい全て繋ぎ合わせて1枚のブルーレイソフト化しても売れてしまうぐらいの高い技術力を持った撮影を行っています。
是非、参考にしてみて下さい。
音声も大切ですが、それ以上に「映像の質」も非常に大切です。

書込番号:24640438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FLATで動画を仕上げる方は多いですか?

2022/02/11 22:16(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:70件

FLAT, NATURAL, VIBRANT(GoPro Color)があると思いますが、YouTubeを観るとFLATでは肌質がサラッとしていて綺麗に映っている様に思いました。色味は強くないですが、周囲の環境も明るく出ていました。実際にFLATでグレーディングせずに動画を作る方は多くいますか?

また、FLATでの夜間撮影はどのようになりますか?

書込番号:24594059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/02/11 23:01(1年以上前)

>Suck_my_dickさん
HERO10から カラーモードが1つ増えましたね。
過去のモデルは デフォルトがGOPROcolorであり FLATと2つのモードだけでした。

編集等でカラー補正しないのであれば自然な描写はNATURALではないでしょうか?
GOPROcolorは一見鮮やかではあるものの あまりにも彩度、コントラストが高すぎ破綻していると思います。
個人的には常にFLATで撮り 編集時にカラーグレーティングで整えています。
マルチカムで記録することから それぞれのカメラの色、コントラストのコントロールが効きやすいFLATで抑えています。
ただFLATは 未編集ですと眠たい絵になります。

次に夜間(低照度環境)は もともと得意なシーンではないのでどのカラーモードであっても厳しいです。
ここでもGOPROcolorは コントラストが高いことから黒側の粘りがなくノイズが散見されます。
個人的な感想では
低照度時は昨今のスマートフォンカメラの方がはるかにいい結果が得られることから
GOPROを持ち出すことはなくなりました。

書込番号:24594161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2022/02/12 13:00(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
https://youtu.be/7k9SdVF-1Tg
この比較を観ると、Hero10のFLATは影も抑えられ全体的に明るく綺麗に撮れている様に思いました。色味を強く出したいのであればカラグレすべきですね。このFLATには思ったより全然違和感なくそのまま使えると感じましたが、好みの違いですね。vlogには良い感じに使えるのでないでしょうか。

書込番号:24594954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GoPro公式セール時期

2022/01/31 19:19(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:70件

GoPro公式サイトでのセールは3月末日までにありますか?決算時期には44,800円から更に割引になりますか?

書込番号:24573321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/01/31 19:49(1年以上前)

>Suck_my_dickさん
この10年ほどGOPROは毎日のように利用し
HERO3以降の主要なモデルを購入してきましたが
GOPROの決算という名のセールはあまり聞いたことがありません。

海外メーカーでもあり さらに公式は直販系のシンガポールだったか香港と日本ではタジマの代理店の2流通があり
流通経路によって大きく異なる価格設定は消費者を惑わせます。
一販売店のみのセールはあるかもしれませんが ここではわかりかねるのではないでしょうか?

過去モデルの価格推移をみても徐々には販売価格が下がっては来ていますが
大きな価格変動はモデル末期くらいです。

書込番号:24573367

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO10 BLACK CHDHX-102-FT」のクチコミ掲示板に
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTを新規書き込みHERO10 BLACK CHDHX-102-FTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT
GoPro

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT

最安価格(税込):¥27,891登録日:2024年 4月 2日 価格.comの安さの理由は?

HERO10 BLACK CHDHX-102-FTをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング