HERO10 BLACK CHDHX-102-FT
- GP2チップにより、従来の2倍のフレームレートでの5.3Kビデオ撮影や、23MPの写真撮影が可能なウェアラブルカメラ。
- すべてのモードで、低光量での撮影性能と「HyperSmooth 4.0(ハイパースムーズ4.0)」のビデオスタビライゼーションが強化されている。
- 本体を電源に接続するだけでコンテンツを自動的にクラウドにアップロードできる。タッチコントロールのレスポンスやシャッターの反応速度も向上。
-
- ビデオカメラ 50位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ 33位
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTGoPro
最安価格(税込):¥29,531
(前週比:-1,379円↓)
登録日:2024年 4月 2日

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2022年4月27日 18:10 |
![]() |
3 | 3 | 2022年4月23日 15:56 |
![]() |
2 | 4 | 2022年3月26日 08:05 |
![]() |
27 | 14 | 2022年4月25日 10:42 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2022年1月20日 23:28 |
![]() |
4 | 2 | 2022年1月4日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
昨日の夜に、GoProの公式サイトでサブスクリプションを誤って購入してしまい、キャンセル&返金をしたかったのですが問い合わせが午前9時から午後6時までのため、本日午前9時に問い合わせをしました。
問い合わせ内容を打ち終わって午前9時3分でしたが、折返しのお電話が3時間を超えるとのことでしたので待ちましたが3時間を超えたので何度も問い合わせの申請の連絡をしましたが、音沙汰がありませんでした。チャットも朝からずっとやっておりましたが、5分待ちにも関わらず一度も繋がりませんでした。
そしたら午後6時ちょうどに下記の内容のメールが届き、驚愕しました。
「再度電話でご連絡させて頂きましたが、お繋ぎ出来なかったようでございます。
お手数をお掛け致しますが、本件に対して最後までサポートができるよう、 までお問い合わせフォームを再度ご記入頂きますようお願い致します。
」
ちょうどこのメールが午後6時にメールが届いたため、もはや営業時間外になったので再度問い合わせもできず明日を待つ感じです。
ネットなどでワン切りされて上記のようなメールが届いたと書いてあったため、一日中携帯がいつでも鳴っても取れるようにしていたのに一度もなりませんでした。履歴もありません。auに問い合わせして、ひょっとしたら海外事業者からの電話の拒否設定があるかもと思い、調べてもらいましたがありませんでした。
明日も同じことのような気がしております。どのように対応すれば良いのか途方に暮れています。
自分が間違えてサブスクリプションを登録してしまったので6,000円を捨てる感じで泣き寝入りしかないのかなとも思いますが、サポート体制に疑問を感じています。連絡が取れる方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければと思います。
こういったカスタマーサポート体制でいいのかどこかに相談したいのですが、消費者 センターに相談したところ海外事業者なので対象外でした。今はとても悲しい気持ちでいっぱいです。
1点

常識的に企業のサポート窓口は最低でも10分〜15分待たないとオペレーターにつながりません。
そのためにフリーダイヤルになってます。
書込番号:24713033
0点

>EOS 6DUユーザーさん
フリーダイヤルの問い合わせの連絡先もなく、チャットも全く繋がらずに連絡が取れない状況でした。
GoProから電話連絡をもらえる申請をしましたが、「再度電話でご連絡させて頂きましたが、お繋ぎ出来なかったから、また問い合わせ申請をしてほしい」とメールできたのですが、「再度電話でご連絡した」という文面がありましたが、一切着信がなく、auにも確認してもらいましたが着信履歴がなかったのです。
こちらから問い合わせる方法がなくて、困っており、良い問い合わせ方法をご存知あれば教えて頂きたく質問させてもらいました(´;ω;`)
書込番号:24713047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmmmochaさん
私の経験上、チャットに関しては、スマホで問い合わせするよりもパソコンでやると比較的直ぐに繋がりました。
書込番号:24720297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
毎日犬の散歩の記録をとっています。
使い方としては、犬のカートにセット→録画→SDを取り出す→youtubeに非公開でアップ(数ファイルを)→GoproにSDを戻す
を繰り返しています。
まず、SDを毎日取り出すのでスロットの耐久性を心配しています。
アプリを使ってやる方法があるらしいですが、一度スマホにダウンロードしてとかがめんどくさくてやっていません。
あと、ファイルが数個になるのですが、これはアプリで一つにまとめることができるのでしょうか?
1点

>masamori80さん
● スロットの耐久性について
貧弱には見えますが そこそこ耐久性はあると思います。
私の管理しているGOPROは20台ほどありますが
毎日のようにmicroSDカードを抜きだし PCにデータ移行させています。
一番古いGOPROなら有に1000回を超える出し入れをしていますし
かつてメディアスロットによるトラブルは経験していません。
データ転送量もトータル30TB以上はあると思います。
● アプリ経由スマートフォンへの転送について
WIFI接続による転送は非常に時間がかかり
あまり現実的ではないでしょう
GOPRO本体もスマートフォンもバッテリー消費が進みあまり得策ではないです。
なお 有線(メディアリーダー別途)による転送であれば比較的早いものの
スマートフォンのデータ容量次第で大きく圧迫される可能性があります。
● GOPRO データ分割について
メディアフォーマットの制限により4GBごとに分割されますが
純正アプリGOPRO Quik PC版で結合可能です。
もちろんたの動画編集ソフトでも結合はたやすいでしょう。
● YOUTUBE保存について
ご存じかとは思いますが YOUTUBEサイドで再エンコードされ
映像品質はかなりやせてしまいます。
記録品質や被写体にもよりますが
おおよそ1/5から1/10くらいまで圧縮されてしまいます。
より高品質な記録を残されるのであれば
PCに保管か サブスク購入であれば
GOPROクラウドにアップロードがいいかもしれません。(将来的には年会費が発生しますが)
もちろん他のクラウドサービスでもいいでしょう。
書込番号:24711405
2点

普通にgopro本体とスマホをgoproアプリ経由で接続すれば、わざわざ接続のたびにメモリーカードの抜き差しをしなくてもいいとは思いますが
書込番号:24714080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その場合はスマホにデータ保存されますか?
書込番号:24714087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
>はんめくんさん
目的に合わせて変えています。
ブーストはブレ補正は最大になりますが
トレードオフで画角が狭まります。
ブレ補正と画角を勘案して決定しています。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero9/10007.html
書込番号:24660655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
標準(オン)と高では違いはないんですね。
ブーストはクロップ結構きつそうです。SonyのVlogで失敗しました。
標準にするなら高でいきます。
書込番号:24660693
0点

HERO9以降の機種でジンバルにしたいなら、ハイパースムーズ「高」、リニア+水平維持をONで決まりです。
この設定で日中に撮影してみて下さい。
夜間はジンバル機能は上手く働かないようです。
書込番号:24668718
0点

>標準にするなら高でいきます。
ただ、「高」の状態だと若干、バッテリーの減り具合にも影響すると思うので、バッテリー残量の減り具合が気になるようでしたら「標準」でも試してみて下さい。
その前に連続撮影の場合、熱暴走で撮影停止になるかも知れません。
状況に応じて設定変更するのが良いかと思います。
数分程度の撮影をマメに繰り返すだけであれば、「高」のままでもいいと思います。
いずれにしても予備のバッテリーは最低でも1本以上は常に持っておくと便利です。
書込番号:24668738
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
GoPro.comで買ったら衝撃の中身
いつもと梱包テープが違うな、なんで布テープなんだろ?と思って開封。
そして開封したら、あれ?何か違うぞ?
外の紙箱がないぞ?
とりあえずチャックを開けてみる、、、
カメラとケーブルとバッテリー2個抜かれておる。
6万払って話のネタを買ったのか?
海外通販って怖いですね。
英語できないことをいいことにこんな事するなんて。
海外通販でもいつもちゃんと届くから安心して買える!
なんて思い込んでいた私が悪いですね。
書込番号:24631219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この雑さは運送会社や税関で抜かれたやつの感じ。
ランダムで抜かれると気を付けようがないですよね。
書込番号:24631234 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ぬちゃさん
って事は、私は違法な通販に手を出していたと?
書込番号:24631237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この写真をサポートに送ったらすぐに善処してくれるのでは?
してくれなかった場合は警察でしょうか?
でも海外や税関でやられてたらどうしようもないのかな?
非常に興味がありますので、結果・後日談のご報告、できればお願いします。m(_ _)m
書込番号:24631262
3点

>うさらネットさん
安いものには裏があるってやつかなと
書込番号:24631266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 6万払って話のネタを買ったのか?
その金額出せば国内でメーカー保証が付く正規品を買えたんじゃないの?
なんでまた???
> 海外通販って怖いですね。
いやそんなことありませんよ。
海外旅行に行くのと同レベルかさらに簡単なものです。
日本国内では入手が難しい製品などが実際に買えるのですから魅力的なツールだと思います。
ただ日本的性善説で日々を暮らしている人には少々ハードルが高い要素があるかな?
> 英語できないことをいいことにこんな事するなんて。
そりゃ〜英語ぐらい理解できた方がいいに決まっていますが、業者との間にバッファー的な業者を入れるとか
決済方法も何とかのひとつ覚えの普通のクレカやデヴィットだけではなく、何かセキュリティを考えればリスク低減は可能ですよ。
今回の取引決済がそれなりの救済策が講じられるクレカであればそれにすがるしかないです。
クレカなら抗弁権を盾にやりあうか、、、デヴィットだともう口座から引き落とされていますから無駄ですが。
抜き取られたのがメーカーの倉庫出荷時か、物流の途中か、はたまた空港なのかは分かりませんが、犯人が受取人の英語力を確認してから抜き取るわけではありません。
現地の実店舗で買った新品にバッテリーが同梱されていなくてクレームをつけたら、「当店ではバッテリーは別売りです。」と言われることさえありますから、、、
書込番号:24631375
2点

これって犯人探しは難しいでしょうね。
注文先・配送業者・税関・配送業者・税関・配送業者と色々な人が触ってきているでしょう。
自分は以前、海外旅行中飛行機の機内預け入れで、お金を抜かれました。
Amazon経由で、海外から商品を何回か買いましたが、届いた物は問題なかったです。
ただ、1回中国から物が送ってこず、Amazonのカスタマーに問い合わせして、返金にして貰いました。
日本国内と海外だと、モラルは違うのでしょうね。
書込番号:24631448
2点

単に海外からでは何とも言えません。
はっきり購入先を明記すべきだと思います。
書込番号:24631608
3点

私は絶対に大手有名通販サイト以外でカードを使ったり、買い物したりしないように気を付けています。
ゴープロ買うなら、価格コム掲載サイトから買えばまず間違い無いです。
書込番号:24633959
0点

>もりりんShopさん
スレ主さんが悪い訳ではありません。空港の税関職員でさネコババする国もあるので仕方ありません。
DHL等の大手国際便が高いですがドアドアで責任持ってくれるし税関も安心(なんでたったか忘れました。税関審査も立ち会うとかそんな事を聞いたような。不確定)できるのである程度高いものは検討しておいた方がいいとおもいます。
最近では企業コンプライアンスも上がって悪さするのは一部の作業者等の仕業と考えるのが普通です。上司や監視を避けて犯行なので小さくて高価なものまさしくカメラですね、が狙われ易いと思います。
書込番号:24634121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんが悪いのではありません。日本人全体が実態の差を理解
していないのです。
http://www.ncn-t.net/kunistok/nusumanainihonjin.htm
この差を甘く見ている人が日本人には多数いて 私もそうでした。
書込番号:24634708
0点

今回は没収ではなくて、完全な窃盗事件ですね。
犯人も無地の箱を見て、HERO10が入ってると思って開封したに違いない。
相当やり慣れてる人物と推測します。
とりあえず管轄の警察署へ被害届を出されて、消費生活センターにも相談したほうがいいと思います。
以前、私も悪質な通販会社にゴミを送られトラブルを起こしてますが、物凄く丁寧に対応して貰って頂いたので相談しても損は無いと思います。
過去にアマゾンのGoPro HERO5でもありましたね。
39,000円払って、ボロ布かー!!みたいな・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjH8nXLbDwc
書込番号:24634735
0点

クレジットカードで購入しているのなら、カード会社に事情を説明して直ぐ請求を停めて貰いましょう。
これから色々な所に連絡して物凄く大変な事態となる事が予想されますが、諦めたら負けです。
逮捕者がヤフーのトップニュースや、お昼のニュース番組に取り上げて貰えるようなレベルまで頑張って下さい。
書込番号:24634772
0点

あれからかなり経過してますが、問題は解決されたのでしょうか??
引き続き、続報をお待ちしております。
書込番号:24716944
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
【使いたい環境や用途】
イベント
【重視するポイント】
頭に装着して人の頭〜足先が写るかどうか
【予算】
特にないです
【質問内容、その他コメント】
お遊戯会の練習動画の撮影用のカメラを探しています。
goproというカメラなら、帽子に装着して手ぶらで撮影が出来ると口コミで聞きカメラを探しているのですが、種類が沢山あるようなので質問投稿してみました。
重視するポイントとしては
・(帽子に装着すると過程して)人の頭〜足先がきちんと写るかどうか
・お遊戯を撮りたいので、近づいたり離れてもブレないかどうか
・テレビに繋いでみんなで見たいので、画質はテレビに繋いでも耐えれるもので
といった感じで、録画時間は1時間もない位。
幼稚園のお遊戯会のダンス用なので、激しく動く事はありません。
価格はよいものであれば特に予算考えておりません。
金曜日に近所の電気屋さんに買いに行こうと思うので、詳しい方にアドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:24553156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ayakitonさん
画角的には超広角のレンズであり 広範囲のものを写すことができます。
逆に遠くのものをアップで映すことができないカメラです。
頭部に固定して撮影は可能ですが 幼児の頭から足元となるとかなり見下ろした映像となり
足元が小さく描写されてしまいます。
ayakitonさんは指導者としての立場であるなら 頭部ではなく胸部あたりに固定された方がまだ自然です。
また GOPRO HERO10はウェアラブルカメラといえど大きく重くなりました。
頭部 帽子に固定では帽子が簡単にずり落ちます。
少なくともしっかり固定させるにはヘルメットくらいでないとカメラはずり落ちます。
サードパーティーから頭部に直接固定するヘッドマウントも発売はされていますが
同様にずり落ちますからあまり期待はできないでしょう。
胸部に固定するパーツとしては チェストハーネスが純正やサードパーティーからも出ています。
アマゾン等で検索されれば多数ヒットします。 ただこれも身体を大きくゆするとさすがにブレブレになります。
如何に身体に密着させるかがポイントです。
https://www.tajima-motor.com/gopro/product/option/index.html
ここまで書いていて ふと気になったのがもっと手軽にInsta360 GO 2というカメラもあります。
https://kakaku.com/item/K0001340464/?lid=myp_favprd_itemview
こちらのカメラであればかなり小さく帽子にも固定できますし 胸部のポケット等にも工夫次第で取り付けられるでしょう。
なお GOPRO HERO10の場合 MAXレンズというオプションがあります。
より幼児と接近し見切れるようであればこのレンズを取り付けるとさらに広角でブレの比較的少ない映像が得られます。
私も演劇やライブコンサート 舞踊の練習時演者自身や指導者にGOPROを取り付けて撮影したりしています。
撮り方にもよりますが 客観的な絵ではなく演者目線の映像が撮れ臨場感のあるものが得られますよ。
書込番号:24553225
2点

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます。
こんな胸部固定のものもあるのですね!
MAXレンズの事もありがとうございます!
goproだと10が一番お薦めですか?
Insta360も候補に入れてみようと思います☆
書込番号:24553264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ayakitonさん
GOPROはウェアラブルカメラというジャンルのカメラで
一般的なカメラのように背面のモニターやファインダー覗きながらの撮影よりも
スポーツ選手や演者の身体に固定して より一体感のある映像を求めることを目的としたカメラでもあります。
よって 軽量コンパクト性が重要視され 今回のように撮影者の目線で幼児の記録を撮られることは目的を十分果たせると思います。
ただ 一方で いくら目的に叶っているとはいえ 1時間もの長時間この映像ばかりだと
視聴再生時酔ってしまいます。
スポーツシーンであれば 数秒からせいぜい2分程度のカットのために利用することで
変化や臨場感を演出できますが 手振れ補正が優秀とはいえ あまりにもユラユラな映像が長いとたまりません。
後々TVモニターで視聴されることを目的とされるならば
近接位置にGOPROをミニ三脚等で固定した方が安定して見られます。
より訴求感のある映像をというのであれば 身体に固定した躍動感ある映像を
三脚固定の映像と織り交ぜて編集すればぐっとレベルが上がります。
その際 カメラ位置は床であったり天井からの俯瞰であったり
角度や距離を変化させることで視聴者を飽きさせず見せることができます。
お勧めとして GOPROであればHERO9あたりでもいいと思います。
先に記しましたMAXレンズモジュラーは現在 HERO9と10のみに対応しています。
お手軽という意味ではInsta 360 GOもいいでしょう。
ただ どちらにしても 軽量コンパクト性を重視している兼ね合いから
バッテリー駆動時間はミニマムであり せいぜい1時間
スタンバイ中であってもバッテリーは大きく消耗していきますから
実質30分くらいしか撮れないと思っておいた方がいいでしょう。
ということで 予備のバッテリーもあるといいと思います。
書込番号:24553539
0点

>撮らぬ狸さん
お返事ありがとうございます。
2から5分のお遊戯✕グループ数のトータルを繋いで1時間程度という意味でした。
説明下手ですみませんっ。
教えて頂いたアドバイスを元に電気屋さん行ってみようと思います☆
書込番号:24553796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一緒にダンスするならGoProはBEST BUY。
少し離れた場所から撮るならGoProじゃダメ。
書込番号:24554659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
解決方法が見つからずこちらで質問をさせて頂いております。GoProで撮影した動画をスマホに転送する際にスマホのストレージを圧迫して困っております。対策としては
1、GoPro→GoProQuick転送時の保存先をスマホ本体からSDカードにする
2、GoProQuickの保存先(スマホ本体のストレージ)からファイルマネージャー等でSDカードに動画ファイルを移動
が考えられるが1はネットで検索しても方法が見つからず、2は同じくGoProQuickで取り込まれた動画の保存先の情報が見つかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく。
よろしくおねがいします。
書込番号:24526202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうしても動画をスマホに入れる意味がわかりません。
自分で見るためですか、人に見せるためですか。
動画データをクラウドに保存して見る。
もしくは、
You Tubeにアップして、公開しないで自分だけ見る。
You Tubeにアップして、限定公開して、知り合いだけに見せる。
など、考えてはどうですか。
書込番号:24526256
3点

You Tubeにアップは考えていませんでした。
ありがとうございます。
具体的な使い方はミニ四駆の大会や走行会中に撮影、その場でスロー編集してコースアウトや各セクションでのマシンの挙動を確認するというものです。
GoPro本体のモニターでは小さく、一度、スマホに保存してから編集するとなるとストレージがすぐに一杯になってしまうといった具合です。
対策1と2はスポーツ等のフォーム確認などで需要があると思いましたがネットで探しても見当たらなかった為、今更ながら特殊な需要なのかとも思い始めました。
やり方がない場合は諦めます。
書込番号:24527286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
