HERO10 BLACK CHDHX-102-FT のクチコミ掲示板

2024年 4月 2日 登録

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT

  • GP2チップにより、従来の2倍のフレームレートでの5.3Kビデオ撮影や、23MPの写真撮影が可能なウェアラブルカメラ。
  • すべてのモードで、低光量での撮影性能と「HyperSmooth 4.0(ハイパースムーズ4.0)」のビデオスタビライゼーションが強化されている。
  • 本体を電源に接続するだけでコンテンツを自動的にクラウドにアップロードできる。タッチコントロールのレスポンスやシャッターの反応速度も向上。
最安価格(税込):

¥29,642

(前週比:-1,348円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥29,642¥35,684 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 撮像素子:CMOS 1/2.3型 HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの価格比較
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの純正オプション
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのレビュー
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのクチコミ
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの画像・動画
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのピックアップリスト
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのオークション

HERO10 BLACK CHDHX-102-FTGoPro

最安価格(税込):¥29,642 (前週比:-1,348円↓) 登録日:2024年 4月 2日

  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの価格比較
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのスペック・仕様
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの純正オプション
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのレビュー
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのクチコミ
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTの画像・動画
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのピックアップリスト
  • HERO10 BLACK CHDHX-102-FTのオークション

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO10 BLACK CHDHX-102-FT」のクチコミ掲示板に
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTを新規書き込みHERO10 BLACK CHDHX-102-FTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

違いをご存知の方いませんか?

2025/03/06 14:25(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:3件

HERO10 BLACK CHDHX-101-FWと102-FTでは何が違うのかご存知の方、いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?アクションカメラは初めての購入です。

書込番号:26100026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/03/06 15:16(6ヶ月以上前)

FWのほうが国内正規品のようなのですが、付属品など何か違いがあるのか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:26100092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/03/06 15:44(6ヶ月以上前)

量販店で販売されている以上、どちらも正規品です。

101-FWが発売された2021年は電子部品の入手性が問題視されていた時期です。

2024年に発売された102-FTは入手性に問題のあった部品を置き換えた改訂版なのかもしれません。101-FWで問題になった温度環境問題も解決されている可能性があります。

書込番号:26100119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/03/07 15:57(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ありりんさん、ご返信ありがとうございます。
公式サイトで正規販売店リストを見つけたのですが、FTを販売している店舗はどれもこのリストに載ってないようでした。
正規販売店からの購入でないとメーカー保証の対象にならないと記載があったので、正規販売店が扱っている型を購入しようと思います。

ご返信いただきありがとうございました。

書込番号:26101374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/03/07 17:55(6ヶ月以上前)

その場合は、購入する店舗が重要になります。

102-FTのkakaku.com登録店のうち、ヨドバシ・ビックは正規販売店です。
https://kakaku.com/item/K0001616778/

それ以外は非正規流通品を扱うショップです。

101-FWは正規販売店のうちJoshinのみが安いですが、初期不良対応を行っていないことから非正規流通品の可能性もあります。

書込番号:26101476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体とandroidを優先接続

2024/06/07 14:31(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:4件

旅行の際にHERO10 Blackをレンタルしよと考えています(初めてGoPro使います)。
HERO10 Blackは有線接続可能だと分かりましたが、androidをカメラに接続するためのケーブルは
どのような物を購入すれば良いのか分かりません。
スマホはPixel7aとxiaimi13Tを使用しています。

両方がType Cになっているケーブル?片方がUSBで反対側がType Cになっているケーブル?
Amazon販売している安価なケーブルでも大丈夫でしょうか?

ご存じ方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25763749

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/07 15:00(1年以上前)

>オワタキさん

公式サイトをよく見ると、ページの下部に小さく「デバイスにより、USB C - C、またはUSB C - AとApple Lightning - USBカメラアダプターが必要です」と書いてあるのを発見!

https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero10-black/CHDHX-101-master.html

書込番号:25763773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/06/07 15:20(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

早々の返信をいただき、ありがとうございます。
「USB C - C」ケーブルでOKだと分かりました。

あと、安価なケーブルでも大丈夫なのか、もしくはデータ転送には専用のケーブルが必要だとか、何かご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
例えば「Amazonベーシックのケーブル使えたよ〜」とか。

https://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-USB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97C-2-0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-9m-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B01GGKZ0V6/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8&th=1

書込番号:25763790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:1件
機種不明

画面は黒いまま

【困っているポイント】
GoPro10 画面真っ暗でフリーズ、そして再起動ループ

【使用期間】
使用期間は2年、月に(8時間)×2回ほど使用

【利用環境や状況】
雨には濡れず、高温や寒冷の日は使用していません。

【質問内容、その他コメント】
GoPro10を使っているのですが
起動させたら画面が真っ暗で映像が映りません
(文字などのバッテリー残量などは映ります)
なので、出荷状態にしてみたのですが、日本語設定にするとフリーズします
Englishにすると起動するのですが画面が真っ暗で撮影ができません

英語で、設定してスマホと接続して
その後、設定で日本語にすれば日本語にできます。

試した事
◆再起動
◆SDカードのフォーマット「ユーザー設定」 > 「リセット」 > 「SDカードをフォーマット」 > 「フォーマット」
◆出荷時リセット:「ユーザー設定」 > 「リセット」 > 「出荷時リセット」 > 「リセット」をタップします。
◆SDを取り出し、PCからSDへ【Factory_Reset.txt】を作成し工場出荷
GoProサポートより(https://community.gopro.com/s/article/HERO10-And-HERO9-Black-Green-Screen-Or-Reboot-Issue?language=ja
◆ソフトウェアの手動アップデート
GoPro公式(https://gopro.com/ja/jp/support/hero10-black-product-update/windows
◆SDカードの完全フォーマット(クイックフォーマットではない)

◆ビデオから写真やほかのモードへ切り替えようとするとフリーズして再起動される
◆ビデオを録画しようと思ったら、録画されずにフリーズして再起動される。

※使用したもの
バッテリー純正2個(100%充電時)
Enduroリチャージャブルバッテリー2個(100%充電時)
メモリーカードSunDisk Extreme 256GB 品番(SDSQXA0-256G-JN3MD)

YouTubeなども見てみたら海外も含めて同じような不具合があるみたいですが
サポートに問い合わせたら「サポートのトラブルシューティングで解決しないなら故障してる、修理できないから新しいのと交換するしかない」と、言われます。
サブスク加入と交換費用(年間6,000円+交換費用16,100円)合計19,100円で新品にできると言われましたが解決策はないでしょうか?

以前も同じ現象が何度か起きましたが、その時は出荷時に戻すなどの作業ですぐに復活しました。

インターネットで調べてもこれといった原因が分からないので
もし分かる方がいれば教えてください。

書込番号:25754375

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:93件

こんにちは!
長年hero6を使ってきたのですが、
お値打ちになってきたhero10を先日中古で購入しました!
6の4k30Pで充分きれいだと感じていたのに
5.3kの60pの精細感に感動し、
臨場感と言い訳してきた自転車のバウンド時の画面ぶれまで抑えられ、
とにかく世代差に驚いてます。

それで質問なんですが、
中古の為ファームウェアがv1.50だったのですが
現在の最新であってますでしょうか?

それとヒートシンクって張った方が良いでしょうか?
先程試し撮りで5.3k 60p ビットレート高で撮影してきましたが
バッテリー切れまで36分間問題なく録画できました。
ただ、サイクリングで風とおしが良かったからかも知れません。
釣りでヒットシーンも込みで録りたいので録りっぱなしとなると、ヒートシンクをつけた方が良いでしょうか?
エンデューロバッテリーも使っています。

書込番号:25696612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2024/04/13 01:20(1年以上前)

お持ちのが最新バージョンです。
https://gopro.com/ja/jp/update/hero10-black
バージョンアップのアップデートがある製品を持っているなら、メーカーのホームページを見るようにしましょう。
バージョンが気になる人は時に。
ネット検索が苦手なら「メーカー名 型番 バージョン」とかで探せます。
メーカによってはホームページに行っても、目指す情報が探しにくいのもあります。
上のような検索すると簡単に探せます。

書込番号:25697176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件

2024/04/14 05:45(1年以上前)

私はgooro11です。

ドライブの間、ずっと連続して給電しながら使うこともありますが、熱で落ちたことはないです。

ずっと連続して撮るなら、画質を落とした方が良いと思います。カード容量も節約できるし。家族で見るなら、2.7kで十分だと思ってます。

発熱に関しては、よくなったという話を聞いたことないです。ただし、私はgoproは11までです。今はDJI OSMO4とinsta360 ace proを使ってます。発熱に関しては似たようなものだと思ってます。発熱以外の点で、goproは他のメーカーに抜かれたという理解です。

書込番号:25698520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2024/04/14 05:57(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。
サイクリングはともかく釣りは激しく場面が動くわけでもないので設定を下げるのも確かに良いですね。
ヒートシンク貼って使ってるよ、って人おられませんか?

書込番号:25698525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使いやすい物

2024/01/06 11:27(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:89件

【使いたい環境や用途】 日常

【重視するポイント】 高齢者が使いたいと言ってます。簡単に操作できる手振れの少ない物

【予算】 不明

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】 高齢者が使いたいと言ってます。Goproについて知識皆無です。どのように撮影し、メディアは何?撮影したものはどうやって保存、視聴するのかなど 一から教えてください。またどの機種がいいのかもわかりませんので おすすめをいくつか挙げていただければ幸いです。

書込番号:25574034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2024/01/06 12:00(1年以上前)

ネット上に、使い方の動画や初期設定・録り方・使うと便利なアクセサリーなど、色々見ることが出来ますよ。
楽に聞かず、検索する癖を付けましょう。
これより、スマホに取っ手(握れるスタンド)を付けて、撮影したほうがいいのでは。
設定も面倒でなくていいですよ。

書込番号:25574084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2024/01/06 16:33(1年以上前)

そうですね。ありがとうございました。

書込番号:25574424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2024/01/06 20:15(1年以上前)

メーカーサイトで取説がダウンロードできるようならダウンロードしてみた方が速いです。

書込番号:25574700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

分割されるデータの結合方法

2023/10/15 02:29(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

スレ主 TiI'daさん
クチコミ投稿数:14件

長尺で動画を撮影しているとどうしてもファイルが4GBずつに分割されてしまいますが、
皆さまはどうやって結合や管理されていますでしょうか?
ご意見頂きたいです。

クラウドにあげると結合はじめ編集も出来てダウンロードも出来そうなのですが、
アップロードダウンロード、エンコードにも時間がかかるし、
もうちょっと簡単な方法がないかと…

あまりローカルだけで管理せず、クラウドに入れてクラウドで触るのが前提のような感じなのでしょうか。

理想は、ローカルにだけ保存しておいてエンコードとかもせずとりあえず別れているファイルの結合だけ行い、
後から見返したりしたいのですが。

書込番号:25463545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2023/10/15 10:36(1年以上前)

>TiI'daさん
こんにちは
VideoPadの無料版を使ってます
繋げるだけならこれは楽ちんです
繋げるだけならです(^^;
ドラレコの映像は最近はみんなこれで繋げてます
もちろんGoProの映像も繋げられます

書込番号:25463939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/10/15 11:18(1年以上前)

メタデータを含めて結合が必要な場合は、下記を参照。

・GoPro分割動画の正しい結合(マージ)方法について
https://aroooy.net/?p=13603

丁寧な説明なので、キチンと読めばメタデータの例も含めて理解可能と思います。

書込番号:25464016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/15 16:24(1年以上前)

HDMI端子がついていれば4Kでなければ2K対応のHDMIキャプチャーでテレビを見ながら録画確認と並行して同時にSDカードかHDDに取り込んでしまった方が簡単です。4Kなら4Kに対応したキャプチャー機器を使えばよいだけです。ビデオカメラのHDMIには著作権保護信号は添付されないのでキャプチャーできるからくりです。

パソコンにファイルを取り込むやり方もいいけどキャプチャーで取り込んでしまった方が時間の節約とバックアップ対策にもなって一石二鳥です。

パソコンでファイルを結合するにしても繋ぎ部分は再レンダリングされるのでキャプチャーしてしまっても大して変わりません;(劣化は取り込むときの録画モード次第です)。

書込番号:25464486

ナイスクチコミ!0


スレ主 TiI'daさん
クチコミ投稿数:14件

2023/10/15 20:39(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>M matsutaroさん
皆さま、ご返信ありがとうございました。

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございました。こんな便利なソフトがあるのですね。
目的がエンコード無しで簡単に結合、というところでしたので、
ご紹介頂いたソフトは完璧です。
これでデータの整理も行いたいと思います。
転送先ブログ作者の方も書かれていましたが、まさにこれがなんでGoPro純正でリリースされないのか疑問です。

書込番号:25464964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/10/15 21:09(1年以上前)

>TiI'daさん

どうも(^^)

よくあるパターンでは、他社の特許などの知的財産の制約かもしれません。
(※その場合は権利期間終了か途中の放棄を待っている?)

そんな制約の関係が無い場合は、
・大容量ファイルの扱いのユーザー側のスキルが必要な場合は、面倒見切れないので放置(^^;
とか、
・GoProのクラウドサービスを使わせたい
とか(^^;

GoProのクラウドサービスを使わせたい〜あらば、GoPro本体からのアップロードが必要などの制約は、まあ、元々ベンチャー企業なので、
大手企業ならやって当然のことまで手が回らないのか、そのコスト分を埋める売上⇒利益に結び付かないなら、冷徹にやらない、とかかもしれません(^^;

書込番号:25465022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HERO10 BLACK CHDHX-102-FT」のクチコミ掲示板に
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTを新規書き込みHERO10 BLACK CHDHX-102-FTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT
GoPro

HERO10 BLACK CHDHX-102-FT

最安価格(税込):¥29,642登録日:2024年 4月 2日 価格.comの安さの理由は?

HERO10 BLACK CHDHX-102-FTをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング