HERO10 BLACK CHDHX-102-FT
- GP2チップにより、従来の2倍のフレームレートでの5.3Kビデオ撮影や、23MPの写真撮影が可能なウェアラブルカメラ。
- すべてのモードで、低光量での撮影性能と「HyperSmooth 4.0(ハイパースムーズ4.0)」のビデオスタビライゼーションが強化されている。
- 本体を電源に接続するだけでコンテンツを自動的にクラウドにアップロードできる。タッチコントロールのレスポンスやシャッターの反応速度も向上。
-
- ビデオカメラ 29位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ 20位
HERO10 BLACK CHDHX-102-FTGoPro
最安価格(税込):¥27,000
(前週比:-320円↓)
登録日:2024年 4月 2日

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年4月13日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2022年4月9日 19:57 |
![]() |
2 | 2 | 2022年4月6日 22:49 |
![]() |
1 | 1 | 2022年4月10日 10:36 |
![]() |
2 | 2 | 2022年4月3日 17:03 |
![]() |
0 | 0 | 2022年4月1日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
本体(バッテリー込み)+Voltaバッテリーグリップ+メディアモジュラー+ライトモジュラー+SDカード
が同梱されたクリエーターエディション。
https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero10-black-creator-edition.html
お買い得セットだけど、HERO 7 で、電源が入らない、あるいは切れないとか、アプリとの連動がまとも
にできない(いまだに)、バッテリーが膨れて入らなくなったりなど苦渋をなめてきたので、金をどぶに
捨てるつもりでないとやっぱ買えないですね。趣味につかう分にはいいんだけどねえ。
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
ネットでwebカメラ化するために必要なものをダウンロードして利用しようとしたところ接続エラーが出ました。
Macではできたのですがwindowsではできません。
何が原因なんでしょうか?
使用しているパソコンはLENOVO ThinkCentre M75q-2 Tiny:価格.com限定 プレミアム
です。
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
以前犬の散歩で使うと投稿しました。その後毎日利用しているんですが、犬のカートにアマゾンで買ったアーム(写真)をつけています。室内ではショーティを使っています。アームはネジでショーティは本体直で毎回とても面倒です。
犬の散歩は道が悪いとこを通るのでしっかりと固定したいです。
いろいろ見ていますが、どれが使いやすいか迷ってます。おすすめの商品あったら紹介してください。
書込番号:24687755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masamori80さん
私も多種多様なアームやグリップを利用しており
スレ主様がリンクされているネジ式ステーは私も4セット買い求めています。
なぜ4セットかというと今のところ一番信頼性がありますね。
この自由ステーはRAMマウント互換で流用性もありオプション類も多数あり汎用性が高いのがポイント。
RAMマウントは米軍やポリス、消防等でも活躍している優れものである反面
ゴツくて重いのが難点ですが。
ちょうど昨日 このグリップと自由ステー 2組を利用して
フルサイズカメラ(α7V)+ジンバル(DJI RION RSC2)を車両のルーフレールに固定して走行撮影もしています。
その他 添付写真にいろいろ利用しているステー類を紹介しましたが
どれも一長一短 ほかにも多数のパーツを利用しており
目的や条件に合わせて組み合わせして使っています。
また 取り外しが面倒ということであれば 粘着式のマウントベースを利用するのも手だと思いますが
カート?の材質や形状次第では強度が足らないかもしれません。
こちらも添付写真を添えましたが これは私のカメラキャリーで
いたるところにGOPROベースマウントと アルカスイス互換マウントをネジ打ちして止めています。
更に 車にも法規定に反しない範囲でバンパー下やルーフレール等複数個所にGOPROベースマウントを装着しています。
書込番号:24687919
2点

>撮らぬ狸さん
!!!、凄い量持ってますね。
自分も一般の人よりは持ってる方ですがここまでの数は持って無いです (;^_^A。
>masamori80さん
こんにちは。
自分もたまにAmazonみて買ってます。
Amazonの中華系だとUlanziの商品が値段もお手頃で作りもまともな印象。
あと、この頃は近くのホームセンターなどに行ってネジやアームの代わりに
なるような物を見つけて楽しんでます。
意外とネジなどはホームセンターの方が安いし。
書込番号:24688008
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
充電完了の赤ランプが全く消えず。
充電時に赤ランプが点滅する場合も有り、代理店に問い合わせメールをするも、既存の回答を確認しろのみ…
購入店のケーズデンキに相談したら、その場で新品交換に。
カメラ関係は買うといつも不具合に当たります(泣)
書込番号:24687367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通販だとメーカーに相談してくれとなるケースが多いですが、ケーズデンキなどの実店舗購入の場合、店舗へまず相談したほうが良い結果となる事が多いです。
やはり販売価格が通販よりも遥かに高いのには色々と理由があると思います。
私にはこんなカメラに72000円なんて出せませんが。(笑)
書込番号:24693281
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
やっと商品が届き撮影をしているんですが、手持ちで犬を撮影するとき、本体を上下反転して撮影したところ、上が下で、ひっくり返ったまま記録されました。上下反転を感知する機能はあると思うのですがどこで設定できますか?方向ではないですよね?全方向に変えてもかわりません。カメラのversionは1.40です
書込番号:24682793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masamori80さん
方向ロックを設定することで対処できます。
取扱説明書 p98参照
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO10Black_UM_ja-JP_REVA.pdf
書込番号:24682884
2点

方向ロックですよね?
こんなことは可能なのでしょうか?
1.方向ロックを全方向にしておく
2.普通に手持ちで録画開始
3.そのまま上下反転させる
この場合、ひっくり返しても画面は上下反転しない?
方向ロックを全方向前にして撮影前に上下反転させると、天地がちゃんとなって録画できます。
録画中の天地反転は録画データとしては天地反転されえるということでいいのでしょうか?
書込番号:24682953
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
撮影するとき以外はバッテリー外しているので毎回使う時は自動日時設定をするのですが、先日撮影した動画の日時がズレていてファイルの管理が面倒です。
アップデート来てたので同様に起動させたらやっぱり日時がズレてる。時間は合ってるけど日付がズレます。発生したりしなかったりとあるのですが、こういう点何なんですかねー
それと、アプリ接続もし難いことが度々起きます。GoProの検出は出来ているのに、遠隔コントロールやアップデートしようとしても接続出来ないことも度々起きます。何かコツとかあるんですか?GoPro本体を先に起動してからアプリ起動する方が良いとか、その逆の方が良いとか。
分かる方教えて下さい。
書込番号:24678765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



