BRAVIA Theatre U HT-AN7
- 独自の非対称形スピーカーユニット「X-Balanced Speaker Unit」を搭載したワイヤレスネックバンドスピーカー。従来機より約50gの軽量化を実現。
- ネックバンド部の幅調整が可能な「アジャスタブルネックバンド機構」を採用。最長12時間再生のロングバッテリーを搭載している。
- 専用オーディオケーブルと専用オーディオアダプターを同梱。本機とゲーム機を有線接続することで、低遅延でのゲームプレイも楽しめる。
最安価格(税込):¥29,409
(前週比:-589円↓)
発売日:2024年 6月14日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > BRAVIA Theatre U HT-AN7
全モデルの、SRS-NS7と比べて優れた点、劣る点を教えて頂けましたら助かります。
今はX95LでSRS-NS7を使っますが、音質、音響にかなり満足してます。
今回は2台目のBRAVIA X95Kにつける予定です。
母が使うテレビで高齢者のため、多少難聴気味なので買うつもりですが、軽そうなので新機種を選びました。
しかし、そのテレビにもA9000とリアスピーカーをつけてるため、基本的にはBRAVIAのセンターシンクとA9000で観る予定です。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25776833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>いはしんさん
>全モデルの、SRS-NS7と比べて優れた点、劣る点を教えて頂けましたら助かります。
優れた点
https://scs-uda.com/ht-an7-review.html
(「マンガ形式による御紹介」が、図があってサーッと見られて分かりやすい。)
劣る点
価格.comの本機のレビューを見てください。sumi_hobbyさんが詳しくレビューされています。
あと、トランスミッターの付属がなくなりました。だから、トランスミッターも買うなら、トータルでかなり高くなります。
>今はX95LでSRS-NS7を使っますが、音質、音響にかなり満足してます。
立体音響を使われていますか? 音声の遅延は気になりませんか?
SRS-NS7にはトランスミッターが付属していたので、そのままで立体音響が楽しめたのですが、本機の場合は別売のトランスミッターを買わないと立体音響ができません。
お母さま専用で、立体音響は必要ない、有線接続はしない、オンライン会議はしないとかなら、SRS-NS7から強化された機能があまり役に立たないようで…。でも、軽くなったとか装着しやすくなったことは十分意味がある、ということでしたら本機で良いと思います。
なお、本機の場合は、テレビ内蔵のBluetoothと直に接続しますが、その場合テレビから音が出なくなると思います。お母さま一人でテレビを見るならよいですが、家族も一緒に見るなら困りますよね。もちろん、別売のトランスミッターを買ってつなげば、テレビのスピーカーと同時に音を出すことはできますが、かなりトータルの値段が高くなります。
立体音響は不要。耳元でテレビの音が良く聞こえればよい。軽くて付け心地が良いもの(多少音質は劣っても)、ということなら、他社の製品も検討されては…。例えば、AN-SS3とか。
書込番号:25777257
6点

>osmvさん
立体音響は使いますのでトランスミッターも買います。
トランスミッターで飛ばしたらHT-AN7はテレビ(BRAVIA)からも音が出るのですか?
前機種では、ネックスピーカーからしか音は出ませんでしたが、、
BRAVIAからも音が出たら意味が無いのではないでしょうか?
書込番号:25777351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いはしんさん
>立体音響は使いますのでトランスミッターも買います。
では、SRS-NS7かHT-AN7+トランスミッターか、良い方を選んでください。
>トランスミッターで飛ばしたらHT-AN7はテレビ(BRAVIA)からも音が出るのですか?
それは、SRS-NS7も同じです。
>前機種では、ネックスピーカーからしか音は出ませんでしたが、、
>BRAVIAからも音が出たら意味が無いのではないでしょうか?
その通りです。
ただ、3Dサラウンドをオフにすれば、ネックスピーカーとテレビから同時に音が出ますよね。
でも、テレビ内蔵のBluetoothと直に接続したときは、同時に音を出すことはできません。
書込番号:25777884
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





