BRAVIA Theatre U HT-AN7
- 独自の非対称形スピーカーユニット「X-Balanced Speaker Unit」を搭載したワイヤレスネックバンドスピーカー。従来機より約50gの軽量化を実現。
- ネックバンド部の幅調整が可能な「アジャスタブルネックバンド機構」を採用。最長12時間再生のロングバッテリーを搭載している。
- 専用オーディオケーブルと専用オーディオアダプターを同梱。本機とゲーム機を有線接続することで、低遅延でのゲームプレイも楽しめる。
最安価格(税込):¥32,643
(前週比:+3,163円↑)
発売日:2024年 6月14日



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > BRAVIA Theatre U HT-AN7
旧モデルを現在使用してますが、夜間寝ながら使うと首が痛いので、昼は旧モデル、夜間は新モデルを使い分けしたいと考えてます。
本機は新旧ともにBluetoothのみの接続では立体音響ならず立体音響で再生するにはトランスミッター経由にしないと駄目だと聞きました。
現在旧モデルで使用中のトランスミッターに新モデルを買い足して、昼夜でトランスミッター経由で使い分ける事は可能でしょうか?
また、新モデルにある機能の2台同時使用はトランスミッター経由での再生ですか?Bluetoothでの再生になるのでしょうか?
2台同時使用でトランスミッター経由で再生可能な場合は、新旧モデル2台でも立体音響で再生可能でしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:25832021 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>いはしんさん
取説などを調べた限りですが…。
>現在旧モデルで使用中のトランスミッターに新モデルを買い足して、昼夜でトランスミッター経由で使い分ける事は可能でしょうか?
可能です。新旧をそれぞれトランスミッターとペアリングし、使わない方のネックスピーカーの電源をオフにし、使う方のネックスピーカーの電源をオンにすれば、使い分けできると思います。
>新モデルにある機能の2台同時使用はトランスミッター経由での再生ですか?Bluetoothでの再生になるのでしょうか?
Bluetoothです。が、トランスミッターもBluetoothなのでトランスミッターでも可能です。
>2台同時使用でトランスミッター経由で再生可能な場合は、新旧モデル2台でも立体音響で再生可能でしょうか?
2台同時接続は、HT-AN7のSpeaker Add機能によるものです。ですから、新旧2台では2台同時接続はできません。次のページの2つ目の項目にあります。
https://www.sony.jp/active-speaker/products/HT-AN7/feature_3/
書込番号:25840343
3点


「SONY > BRAVIA Theatre U HT-AN7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/10/24 8:23:25 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/06 19:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2024/06/18 21:21:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





