N3Ultra
- ミリタリーグレードのRaytheon製「JAN6418」真空管(NOS)を搭載し、3つの音色を持つデジタルオーディオプレーヤー。
- 3.5mmシングルエンドと4.4mmバランスのヘッドホン出力とラインレベルのアナログ出力を備え、真空管とソリッドステートの両方の音色を出せる。
- アルミフレームに2本1組のサスペンションピンをデザインし、「JAN6418」を垂直に吊り下げることでサスペンション効果を発揮。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2025年4月30日 02:07 |
![]() |
5 | 0 | 2024年12月22日 20:11 |
![]() |
23 | 5 | 2024年10月24日 11:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > カイン > N3Ultra
ものは試し、PCで使っていたbluetoothトランスミッターを挿してみたところ、ワイヤレスヘッドホンで聴くことが出来ました。トランスミッターはAmazonで2500円ほどで買ったもので、写真のブルーのランプはapt-X Adaptive 接続の証です。
USBの状態は「ファイル転送」N3Ultra側でボリューム調整は出来ませんがヘッドホン側でボリューム調整可能です。
また、ゲイン設定、真空管モード設定も不可、音出力は完全にトランスミッター配下になるようです。
しかし、apt-X Adaptiveで非常にクリアでメリハリの効いた音を出してます。
基本有線使用ですが、使い勝手が広がり嬉しいですね。
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > カイン > N3Ultra
dceliteか n3ultraを購入しようと思っているのですが
どちらがより高音質でしょうか。
またどちらが評価が高いでしょうか。
大雑把な質問で申し訳ないのですが
よろしくお願いいたします。
書込番号:25935315 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>myorimaceさん
>どちらがより高音質でしょうか。
DAC素子としては、AK4493SEQ は BD34301EKV と比較して
解像度とサンプリング レートが高く、高音質になります。
バランス接続のパワーは、ほぼ同等。
ソースが良ければN3Ultraの方が良いのでは。
Raytheon製「JAN6418」真空管(NOS)もいいですね。
書込番号:25935367
3点

>myorimaceさん
素直に量販店に行って現物で聞くほうが早いです。
お住いの地域がわからないのですが、ヨドバシカメラ、ビッグカメラ、
eイヤホンとかはおすすめですね。
※当方は名古屋市民で大須には市バスで一本でいけます。
ちなみにDAPも使ってましたが、最終的にはスマホで済ませてます。
書込番号:25935523
3点

>どちらがより高音質でしょうか。
音質というのは、美味しさ、綺麗さと同様に、
個人の主観に基づく感想です。
トピ主さんが聞いたときに、どちらが高音質に感じるかは
トピ主さんにしか分かりません。
トピ主さんが自分で店頭などで試聴してどちらが、
自分にとって高音質か確認された方が幸せになれます。
というと、田舎なので、近くに店がありません、という人が
多いですが、交通費払ってでも都会に行くべきと思います。
適当に購入する一か八かが好きだというのであれば、
それもありかもしれませんが。
自分と感性、価値観が違うネットの意見を聞くのも
一か八かの一種ではあります。
eイヤホンだと中古の1週間お試しが可能ですので、
そういうのを利用するのもありかも。
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?search_type=2&searchbox=N3Ultra&search_word=N3Ultra
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?search_type=2&searchbox=+dc+elite&search_word=+dc+elite
両方かって、良い方を残すとか、順番にかってみるとかあるかと思います。
一週間返品制度
https://www.e-earphone.jp/user_data/used_return/?srsltid=AfmBOorZWnu43Au16N3s0ve-2bElDDPiExMwg0vhMdgB_KGQhRGi3nX7
書込番号:25935622
3点

私個人の意見ですが、どちらも聴いた上で、音質的には若干DC-ELITEだと思います。 ただIEMかヘッドホンどちらで聴くかにもよると思います。 自分もこの二つで悩んでます。 N3ULTRAはSDカード挿せるのでローカルで再生できますしね。 あー悩ましい・・・
書込番号:25935773
4点

回答ありがとうございます。基本的にはIEMで聞こうと思っています。音質的にはdc eliteの方が少しだけ上と感じられたんですね。私はsdカードではなくusb dac機能を使って別端末に繋げて使おうと思っています。なのでdc eliteの方が使い方にはまっているのですがn3 ultraの音質がずっと気になっていて購入に至れない次第です😅
書込番号:25936620 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





