Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)
CPU種類:インテル プロセッサー N100 コア数:4コア CPUスコア(PassMark):5367 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GB OS:Windows 11 Pro 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics
-
- デスクトップパソコン 753位
- ミニPC・スティックPC 79位
Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)HiMeLE
最安価格(税込):¥43,000
(前週比:±0 )
発売日:2024年 4月中旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HiMeLE > Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)
これ、タイプC給電(専用コードから) のマシン全部に言えるのかもだけど
それで給電した後、USBヘッドフォンからの出力
オーディオ設定は、スタジオの音質
手持ちのCDからのWAVファイルを使用(MP3とか気持ち悪くなってダメな体質)
驚くくらいもんのすごく音いいです!
おそらく電源がプラグからではないから、波形がなめらかとかそういう理屈かな?
周りのいろいろな音が聞こえてくる(録音した際の)
小さな息継ぎまで聞こえる
デュエットの曲を聴く際 「あ、これ別撮りなんだ」と、わかるくらい音がきれいです。
イヤホン端子からの音は確認していませんが
ぜひUSB経由で聞いてみることをお勧めします。
W11を、再インストールした際 ドライバが当たっていない可能性が高いので(自分がそうでした)
もしそうであれば、公式サイトからダウンロードして当ててみてください。
1点

>USBヘッドフォンからの出力
これで「PCの音が言い」と言えるとは…
データがどう流れて、どこでデジタルからアナログに変換しているか、説明できます?
ノートPCにUSB音源つけたらさぞかしww
書込番号:26319766
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





