WN-7T94XR のクチコミ掲示板

2024年 5月上旬 発売

WN-7T94XR

  • Wi-Fi 7( IEEE802.11be)&インターネットポート10Gbpsに対応したプレミアムモデルのWi-Fiルーター。6GHz、5GHz、2.4GHzの3つの周波数帯に対応。
  • 「インターネット回線自動判別機能」を搭載し、インターネットポートに添付のLANケーブルを挿すだけで、すぐに初期設定不要でインターネットにつながる。
  • 新技術「ビームフォーミングW」を搭載し、子機がビームフォーミングに対応していない場合も、安心した通信を実現する。
最安価格(税込):

¥25,533

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,533

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,533¥32,160 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 7 (11be) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/64台 周波数:2.4/5/6GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA2/WPA3 WN-7T94XRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-7T94XRの価格比較
  • WN-7T94XRのスペック・仕様
  • WN-7T94XRのレビュー
  • WN-7T94XRのクチコミ
  • WN-7T94XRの画像・動画
  • WN-7T94XRのピックアップリスト
  • WN-7T94XRのオークション

WN-7T94XRIODATA

最安価格(税込):¥25,533 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 5月上旬

  • WN-7T94XRの価格比較
  • WN-7T94XRのスペック・仕様
  • WN-7T94XRのレビュー
  • WN-7T94XRのクチコミ
  • WN-7T94XRの画像・動画
  • WN-7T94XRのピックアップリスト
  • WN-7T94XRのオークション

WN-7T94XR のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-7T94XR」のクチコミ掲示板に
WN-7T94XRを新規書き込みWN-7T94XRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-7T94XR

スレ主 shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件

先日ドコモ光10ギガでプロバイダーGMOの申込を行いました。
2週間後に工事予定です。

現在はauひかり1Gを約16年間使用しています。
Wi-Fiルーターは WSR-3200AX4S(Wi-Fi6)を使っています。
https://kakaku.com/item/K0001306918/
4月末で解約する予定です。

とりあえずGMOから月190円の使用料でこの機種のレンタル申込をしました。

ここでプロバイダーGMOとくとくbbでドコモ光10ギガでこのルーターを使用している方に
使用状況を教えて下さい。Wi-Fi環境下の測定値・通信の安定度などです。

私は現在、iPhone15(Wi-Fi6)・iPhone14(Wi-Fi6)・galaxy s24(Wi-Fi6e)・iPad pro11(Wi-Fi6・M1)
・MacBookAir (Wi-Fi6・M1)等が主な端末です。有線接続のPCは必要ありません。
ご参考までにiPad pro11の通信速度は 上下700Mbps程度は出ています。

やがてWi-Fi7に対応しているiPhone16を購入予定でいます。

YouTubeで周波数6GHZが必ずしも速い速度が出るとは限らないとも指摘する投稿もあります。
Wi-Fi6対応のルーターでも良いのかなとも思います。

また同じドコモ光10ギガのユーザーでおすすめのルーターがあればご教授ください。

※なお私は今までバッファロー製のWi-Fiルーターしか使用したことはありません。
申し訳ありませんがドコモ光10ギガのユーザーの方のみ、ご経験を投稿ください。


書込番号:26133067

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件

2025/04/23 10:24(6ヶ月以上前)

galaxy s24 6GHZ帯での速度

返信がなく残念でしたが、その後の経緯及び感想等を申し上げます。

@4/14に導入工事。自宅の配線が複雑らしく2時間弱かかりました。
早速レンタルのWi-FiルーターWN-7T94XRを接続し直ぐにつながりました。

Aアプリ スピードテストでWi-Fi速度を測定しました。
ガジェットはiPhone15・iPad pro11(2021)・MacBookAir (2020)・galaxy s24。
auひかりは月末で解約予定なのでまだ使えます。
全て旧環境(auひかり1ギガ)の方が若干速い驚きの結果となりました。
5GHZ・2.4GHz→旧環境の方が速い。
ただしgalaxy s24(Wi-Fi6e)では6GHz帯で1.7ギガが出ています。→スクリーンショット参照
この6GHZ帯はルーターから距離が遠くなるほど低速になりました。

Bauひかりに接続していたWi-Fiルーター・WSR-3200AX4Sをドコモ光に接続して試してみましたが、残念ながら接続できませんでした。
PCの有線接続は行なっていません。
onuとルーター接続はルーター添付のケーブルを使用、カテゴリーは不明。

C この違いの原因は何でしようか?
ストリーム数の本数によるものでしょうか?
・WSR-3200AX4S →5GHZ・2.4GHzそれぞれ4本。
・WN-7T94XR →6GHZ・5GHZ・2.4GHzそれぞれ2本。
やはりauひかり・NURO光などのダークファイバー系の光の方が
混雑がなく高速なのでしょう。

しばらくはレンタルのこのルーターを使用します。
その後はルーターの購入をいたします。
また将来的にはauひかりへの復帰もあり得ます。

書込番号:26156543

ナイスクチコミ!6


スレ主 shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件

2025/05/05 09:26(5ヶ月以上前)

ドコモ光10ギガを導入して半月が経ちました。

その後のこのWi-Fiルータの速度についてですが、以前のWi-Fiルータより速度アップしました。
特にgalaxyスマホについてはルータのそばであれば爆速です。

ありがとうございました。

書込番号:26169575

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

通信がたまに切れます。

2024/09/05 16:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-7T94XR

クチコミ投稿数:156件

今まで使ってましたルーターが古くなった為、こちらの製品を購入しました。
テレビやゲーム機スマホと全て登録はして速度的にも不満なく使えているのですが、気がつくとWi-Fiマークが消えて再接続待になる事がちょくちょく起きます。
電源抜いて5分ほど放置等もやったりしてみましたが改善されず困っております、何かやれる事はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25879274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4468件Goodアンサー獲得:710件

2024/09/05 16:25(1年以上前)

>ミルクメロンさん


●ONU と ルーター の両方の電源をOff ⇒ On 試して下さい。

●ルーターの初期化(再設定できない場合、メーカーサポートかプロバイダ会社に頼って下さい。

書込番号:25879287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/09/05 17:39(1年以上前)

切れたあたりの時間のログを貼ってミレル?
https://www.iodata.jp/lib/manual/wn-7t94xr/index.html#detail_pc_sys_log

書込番号:25879345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1305件Goodアンサー獲得:301件

2024/09/05 18:14(1年以上前)

>ミルクメロンさん

>気がつくとWi-Fiマークが消えて再接続待になる事がちょくちょく起きます。

モデム・ONUの型番(品名)と全てのランプ状態は?
WiFiルーター(WN-7T94XR)の全てのランプ状態は?
契約は、IPv6接続(IPoE/IPv4 over IPv6)?IPv4接続(PPPoE)?

一般的な質問には、一般的な回答になります。

モデム・ONUの電源をOFFして、3分待ち、
モデム・ONUの電源をONして、ランプが安定するまで、3分待ちます。
その後、WiFiルーターの電源をOFF/ONしてください。
WiFiルーターの設定が正常であれば、通常、これで安定してつながるようになります。

それでもダメなら、以下のURLが参考になります。

「IODATAの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/05/09/iodata_wifirouter_unstable_slow/

それでもそれでもダメなら、
WiFiルーターをRESETして(電源OFF/ONではない)から、
再度、初期設定してください。
以下のURLが参考になります。

「IODATAの無線ルーターの設定方法、つながらない対策(IPv4接続、IPv6接続、中継機能)」
https://kuritaroh.com/2021/05/07/iodata_initial_setting/

書込番号:25879369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42593件Goodアンサー獲得:9374件

2024/09/05 22:54(1年以上前)

>電源抜いて5分ほど放置等もやったりしてみましたが改善されず困っております、何かやれる事はありますでしょうか?

ファームが最新でない場合はアップデートしてみて下さい。
https://www.iodata.jp/lib/software/w/2387.htm

書込番号:25879670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/06 09:10(1年以上前)

>ミルクメロンさん

WN-7T94XR のユーザーです。一回Wi-Fiが切れたことがあり、前面の電波のランプが三つとも消えました。
サポートに問合せ、本体ボタンを操作して初期化するように指導されました。

>>【初期化ボタンで初期化する方法】
>>https://www.iodata.jp/lib/manual/wn-7t94xr/index.html#func_reset_btn

以後、Wi-Fiが切れることはありません。

書込番号:25879997

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2024/09/08 21:48(1年以上前)

皆様、色々とありがとうございます。

モデムの型番はPR−500MIです、リセットもやってみましたが今日現在不定期で通信が切れる事があります。

ペットカメラもWi-Fiが切れるせいで録画が止まったりしてます。

モデムとルーターの電源落として数分後に起動しても改善はされておりません。

ファームの更新等も試してみます。

沢山は時間が取れないので少しづつやってみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:25883466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/30 18:28(1年以上前)

WN-7T94XRの購入を考えて色んな所回っていたらアマゾンの評価で以下のようなコメントがありました。

ルーターがたまに切れて再起動するまで繋がらなくなると言う不具合が発生してます。
メーカーに確認したところ1.2ヶ月後のアップデートで改善予定との返答ありました。

評価日が2024年9月21日なので、このコメント内容が確かなら通信切れはメーカーも認識しているファーム不良かと思うので少し待ってファームアップすれば直るのではないでしょうか。内容がまた聞きに近いのでご自身でアイ・オー・データに問い合わせてみると確実かと思います。

書込番号:25909835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2024/09/30 21:52(1年以上前)

返信ありがとうございます、私もその記事確認しました。
再起動で様子見ています、メーカーのホームページでは受注一時停止とありましたので重大な不具合が出ていると思われます。
早く改善されることを祈ります。

書込番号:25910071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/01 14:25(1年以上前)

確かにアイ・オーのHP見たら受注一時停止になってました(9月30日)。
候補から外したほうがいいのかと思いましたが、閉じ忘れてたアイ・オーのHPを再読み込みしたところ受注一時停止が消えてました(10月1日)。
改善ファームの目途が立ったのかもです。

同価格帯では有線1G超複数あって、大き目だけど白なんで目立たなそうってことで、私も多分これを購入することになりそうです。

書込番号:25910771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2024/10/03 10:32(1年以上前)

昨日新しいファームウェアが配信されました。
再起動等しても自動更新されなかったので手動で更新しました。
通信が切れるかどうかはわかりませんが様子見してみます。
色々とありがとうございました。

https://www.iodata.jp/lib/

書込番号:25912802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2024/10/21 15:13(1年以上前)

ファームウェアの更新が終わりしばらく様子見をしてみた結果を報告します。

結果的に通信が切れる現象は直りませんでした。

モデムやケーブルを不具合も疑い、前に使ってたルーターが処分前だったので戻して使用しましたが買い替え前のモノの方が快適です。

問い合わせしても、再起動や初期化を促さましたが既に何回もやってますと伝えても同じことの繰り返しで進展はしてません。

進展があったらまた報告します。

書込番号:25933669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件

2024/11/08 07:40(11ヶ月以上前)

サポートセンターとのやり取りやメールでのやり取りの結果をお伝えします。
ハード的に何らかの不具合があり、ファームウェアの更新では
改善されてないようです。
このような不具合の問い合わせは、連日サポートセンターに連絡があるそうです。我が家のネット環境では、後ろのスイッチをオートモードから AP モードに切り替えて再起動することにより、だいぶ安定するようになりました
このような事でお困りの方は一度試してみてください。

書込番号:25953569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


stktkさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/22 11:16(8ヶ月以上前)

>ミルクメロンさん
情報共有ありがとうございます。
全く同じ症状で困っており、あらゆる設定見直し、初期化や再起動をしましたが改善されません。インターネット、SNS上などで同じ症状が散見されており、対策待ちになるのでしょうか。

>AP モードに切り替えて再起動することにより、だいぶ安定

この点について、本機をルーターではなく無線アクセスポイントとしてご使用ということですよね?
その場合、DHCP機能に問題があるのかと思いますので、IPを固定すれば改善されるのかもしれませんね。

書込番号:26084343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2025/02/22 17:04(8ヶ月以上前)

>stktkさん
書き込みの方頂きましてありがとうございます。
私の方は、APモードに切り替え後に安定状態ではありますが、現在も稀に切断されます。
再起動等はしなくても再接続は出来ても不便はだいぶ無くなりました。
アクセスポイント機能として使用しております。
新たにファームウェアが更新されて更に安定する事に期待して我慢しております。

書込番号:26084778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-7T94XR」のクチコミ掲示板に
WN-7T94XRを新規書き込みWN-7T94XRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-7T94XR
IODATA

WN-7T94XR

最安価格(税込):¥25,533発売日:2024年 5月上旬 価格.comの安さの理由は?

WN-7T94XRをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング