DHT-S218-K [ブラック] のクチコミ掲示板

2024年 5月17日 発売

DHT-S218-K [ブラック]

  • サラウンドコンテンツはもちろん、音楽もクリアに再生できるサウンドバー。Dolby Atmos & ロスレス、Bluetooth LE Audio、ゲームのパススルーに対応。
  • ロスレスオーディオフォーマットDolby TrueHDに対応し、高音質再生が可能。エンクロージャーの底面に2基の75mmサブウーハーを内蔵。
  • 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。人の声を明瞭にする「ダイアログエンハンサー」機能を搭載。
最安価格(税込):

¥28,800

(前週比:-2,999円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,800

SAKURA MOMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,800¥38,537 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S218-K [ブラック]の価格比較
  • DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様
  • DHT-S218-K [ブラック]のレビュー
  • DHT-S218-K [ブラック]のクチコミ
  • DHT-S218-K [ブラック]の画像・動画
  • DHT-S218-K [ブラック]のピックアップリスト
  • DHT-S218-K [ブラック]のオークション

DHT-S218-K [ブラック]DENON

最安価格(税込):¥28,800 (前週比:-2,999円↓) 発売日:2024年 5月17日

  • DHT-S218-K [ブラック]の価格比較
  • DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様
  • DHT-S218-K [ブラック]のレビュー
  • DHT-S218-K [ブラック]のクチコミ
  • DHT-S218-K [ブラック]の画像・動画
  • DHT-S218-K [ブラック]のピックアップリスト
  • DHT-S218-K [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S218-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DHT-S218-K [ブラック]を新規書き込みDHT-S218-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力

2024/10/12 04:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

このスピーカーの消費電力は何ワットでしょうか?
このスピーカーを常時設置時の電気代上昇が気になります
実際に測定した方の回答をお待ちしています

書込番号:25922706

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2024/10/12 05:48(1年以上前)

これを使っていても、ワットチェッカーなどを持っていて、消費電力測る人は稀でしょう。
(DHT-S218所持+ワットチェッカー所持、で実際測る)
まずはAmazonなどで、ワットチェッカーが1,500円前後からあるので買ってみて測ってみたら。
購入店に行き同機種を測らして貰って比べるとか?
この金額なら聞くより自分でやったほうが早いのでは。

仕様 消費電力・待機時消費電力を参照。
https://www.denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-hometheatresystems_ap/dhts218

書込番号:25922719

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/10/12 07:18(1年以上前)

>たまやんですよさん
こんにちは
測らなくてもある程度計算可能ですよ。

スペックに消費電力40Wとありますが、これはボリューム最大にしてガンガン鳴らした時の最大消費電力を示します。
ボリューム最大状態で1日5.5時間使ったとすると、電気代は月あたり約240円です。

実使用ではボリューム最大にはしないのでこれ以下ですね。
てさテレビの方がずっと電気を食うので、節電したいならテレビを見ない様にした方が良いです。

書込番号:25922764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/10/12 09:08(1年以上前)

>たまやんですよさん

待機電力が高いので使用しない時は電源抜いておけば良いです。

この場合電気代微々たる金額ですね。

あまり神経質になる必要が無いですね!

書込番号:25922824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2024/10/12 09:25(1年以上前)

>たまやんですよさん
>このスピーカーを常時設置時の電気代上昇が気になります

仕様の待機電力は1.7Wだから、年間400円くらいですね。
待機電力は実測でも大きく変わらないでしょう。

書込番号:25922839

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/12 09:47(1年以上前)

>たまやんですよさん

>スピーカーの消費電力は何ワットでしょうか

消費電力 40W
待機時消費電力(通常スタンバイ時 / ディープスタンバイ時 1.7W / 0.5W

書込番号:25922861

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2024/10/12 11:59(1年以上前)

>実際に測定した方の回答をお待ちしています

そんな暇な人、少数でしょう。

仮に1日8時間40W使ったとして1Kwh30円。ひとつき288円。
40Wより小さいので。小額になるでしょう。

書込番号:25922964

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ126

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとの電源連動について

2024/09/24 12:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

2か月前に本機を購入して使用していますが、テレビとの電源連動が頻繁に切れてしまいます。(特に朝一)
テレビはシャープ4TC55EN1で他にHDMIへシャープレコーダーBD-HDW55とファイヤースティックとswitchを接続しています。
本機初期化、HDMIリセット、ウルトラハイスピードのケーブル変更などしても改善されません。

一度メーカーへ修理に出して、メイン基板の交換をして戻ってきたのですが
改善されず、むしろ連動が切れる頻度が増えて音がごく稀に数秒途切れる事象もあったりします。

レコーダーが古いので問題があるかと思い、テレビに繋いでいたのですが試しに本機に繋いでみたところ
特に変化はなかったのですが今朝になってレコーダーを起動すると音声だけで映像が映らなくなってしまいました。

とにかくテレビでの電源ONで本機も連動してくれさえすれば良いです。
自分ではどうすれば良いかわからないので
改善策のご教授をよろしくお願いいたします!

書込番号:25902530

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に21件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 20:21(1年以上前)

>リロイリロイさん

パススルー無けれ大丈夫です。

>テレビ側をビットストリーム設定でテレビを見ると
無音なんです。


テレビ地デジはビットストリーム設定無音だとダメですね。

サウンドバーで無音ならサウンドバー初期化してください。

テレビのビットストリーム出力不具合ありそうです。

>レコーダーに切り替えてレコーダーをビットストリーム設定なら音声が出ました。
現状はレコーダーはサウンドバーに接続してますが、最初はテレビに接続してたのでそ


レコーダーはサウンドバー接続が良いですね。

それと先のテレビ側音声出力設定を外部オーディオ優先設定はやっていますか。サウンドバーに接続してサウンドバーから音出しに必要な設定です。これは重要な設定なので確認お願いします。







書込番号:25904226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 20:33(1年以上前)

>ダイビングサムさん
外部オーディオ優先設定にはしています。
それからサウンドバー初期化は何回も試しているのですが改善されないんです。
前にも伝えた様に一度メーカーにサウンドバー点検に出したのですが、点検前はビットストリームで音声は普通に出ていたんです。点検後から全くの無音です。
音声途切れの回数もかなり増えてしまってます。

書込番号:25904248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 20:38(1年以上前)

>リロイリロイさん

テレビ設定はeARCオートオンしないとサウンドバーへビットストリーム出力出来ないので、テレビ設定eARCオートオン確認お願いします。

これも重要設定事項ですよ!

この設定やってサウンドバーへビットストリーム出力出来ないならサウンドバーに不具合有り確定ですね!


書込番号:25904258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 20:43(1年以上前)

>リロイリロイさん

失礼しました。レコーダーのビットストリームはサウンドバー出力出来てますね?

そうで有れば、テレビとサウンドバー接続のHDMIケーブルを交換してください。

ウルトラハイスピードケーブルで有名メーカーのブランドのケーブル買ってください。ネットの安物ケーブルは買わないでください。

書込番号:25904268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 20:54(1年以上前)

>ダイビングサムさん
earc設定はオートかarcの選択がありオートにしていますが、これで良いですか?

書込番号:25904288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 20:56(1年以上前)

>リロイリロイさん

eARCオートです。

ARCはビットストリーム出力出来ないですよ!




書込番号:25904292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 20:59(1年以上前)

テレビとサウンドバー接続ケーブルはサンワサプライのウルトラハイスピードに変えています。
earcオートにも設定しています。

書込番号:25904294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 21:07(1年以上前)

>リロイリロイさん

パナソニックのウルトラハイスピードケーブル買ってみてください。パナの場合ノイズ対策効果の高いのでこのケーブル買うと良いですね!

ケーブル2回交換で直るケース有るのでやってみてください。




書込番号:25904307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 21:14(1年以上前)

>ダイビングサムさん
それで電源オン連動と音声途切れも改善されるのでしょうか?

書込番号:25904320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 21:19(1年以上前)

>リロイリロイさん

もちろん絶対とは言え無いですが、ノイズの影響がHDMIケーブル受け易いです。

音声途切れは光ケーブルのみでサウンドバーとテレビ接続で解決出来るハズなのでやってみてください。光ケーブルは外部ノイズ影響受け無いです。

光ケーブルはアトモス非対応ですがドルビーデジタル5.1ch大丈夫です。



書込番号:25904330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 21:25(1年以上前)

>ダイビングサムさん
テレビ初期化とサウンドバー点検に出す必要はないですかね?

書込番号:25904333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 21:28(1年以上前)

>リロイリロイさん

そうしてください。

それが良いですね!


書込番号:25904337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 21:35(1年以上前)

>ダイビングサムさん
サウンドバー早めに点検出してみます!
テレビ初期化もやってみます。

それからパナソニックのウルトラハイスピードケーブル検索しても見つからないのですが、おすすめあれば教えてもらって良いですか?

書込番号:25904345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 21:44(1年以上前)

>リロイリロイさん

ケーブル下記お勧めです。



【SONYライセンス商品】ウルトラハイスピードHDMIケーブル for PlayStation®5/PlayStation®4 2mロングケーブル【PS5・PS4両対応】 https://amzn.asia/d/4Zt3LDr

書込番号:25904358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 22:10(1年以上前)

>ダイビングサムさん
何回も質問すみません。
テレビ初期化をした経験がないのですが、所要時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?

書込番号:25904391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 22:16(1年以上前)

>リロイリロイさん

テレビ初期化経験無ければやらない方が良いです。とりあえず電源コード抜いて一晩そのままにすれば良いです。

テレビファームウエアアップデート出来ればやってみてください。

https://jp.sharp/support/aquos/update/info_xs1.html



書込番号:25904400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 22:33(1年以上前)

>ダイビングサムさん
アップデートは自動更新設定になってるので最新になってました。
電源コードぬいて一晩おくこともやってみたんで初期化をしてみようかなと。
説明書みたらできそうだったので。

まずはサウンドバー点検に出さないとですかね。

書込番号:25904420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/25 22:39(1年以上前)

>リロイリロイさん

テレビ初期化は時間に余裕ある時やると良いですね。

マニュアル見てじっくりやれば大丈夫です。

上手く行くと良いですね!


書込番号:25904428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/25 22:57(1年以上前)

>ダイビングサムさん
色々アドバイス本当に感謝です!
なんとか改善する様にがんばります。

書込番号:25904442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/10/13 13:52(1年以上前)

>ダイビングサムさん
サウンドバーを修理に出したところ、本体交換で戻ってきました。ビットストリームでも音声が出るようなりました。音途切れも今の所発生してないです。

電源連動に関してはファイヤースティックが悪さしていたみたいです。外しても特に困らないので外しました。

色々とアドバイスありがとうございました!

書込番号:25924205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドルビーアトモスについて

2024/09/20 21:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

REGZA50Z670Lに接続して使用しています。
アマプラやディズニー+のドルピーアトモスの映画を見てもサウンドバーのランプが水色になりません。
緑色に光っています。(テレビの時は橙色)
テレビの音声出力はビットストリーム・デジタルスルーにしています。
なぜ水色にならないのでしょうか?

書込番号:25898075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/20 22:01(1年以上前)

>ボタンが一つさん

アトモス再生はプレミアム会員である必要があります。

日本語吹替はアトモス音声では無いです。

テレビ内蔵アプリならサラウンド設定の音声出力にしてください。

サウンドバーはMOVIEモードにしてください。

アトモスはHDMIケーブル接続です。





書込番号:25898091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/20 22:25(1年以上前)

>ボタンが一つさん

お使いのテレビのアプリ自体がアトモス再生になっているか不明なのでここはテレビメーカーに確認してみてください。

テレビのアップデートで出来る可能性あります。


https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00008CVitPSAT/regza%E3%81%A7prime-video%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%AD%89%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B%E9%9A%9B%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%A7dolby-atmos%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B

書込番号:25898128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/09/20 22:34(1年以上前)

>ボタンが一つさん

念の為テレビ側eARC設定はオンにしてみてください。デフォルトはeARCオフなので、ここはeARC設定にすると良いです。




書込番号:25898136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/09/20 23:34(1年以上前)

有り難うございます!
字幕にしたら水色になりました!!

書込番号:25898185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazon primeでのDolby Atoms再生

2024/08/19 14:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 muumi6さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
Fire TV Stick 4K Maxを直接サウンドバーに差して、HDMIで接続したプロジェクターから再生しています。

Apple TV+でのコンテンツ「アーガイル」を再生したところ、LEDランプが水色点灯しDolby Atomosで再生されているのですが、Amazon Primeで「トゥモロー・ウォー(英語音声)」を再生するとステレオかDolby Digital Plusしか選択できず、LEDランプは緑色点灯でAtomos再生できませんでした。他Atomos対応のジャックライアン等も試してみましたが同様にAtomos再生できず.....1〜2分再生を続けても水色点灯には変わりませんでした。

アマプラのメニュー画面にDolby Atomosのロゴがないのは何か関係ありますでしょうか。解決策などご存じの方いらっしゃればご教示いただけると幸いです。

書込番号:25857006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/08/19 15:19(1年以上前)

>muumi6さん
こんにちは。
トゥモローウォーは見ていませんが、ジャックライアンの字幕版はATMOSだったと思います。おかしいですね。

>>アマプラのメニュー画面にDolby Atomosのロゴがないのは何か関係ありますでしょうか。

少なくともこの状態ではアトモス再生はできません。アプリがアトモスを選べないと認識しているので。
「ディスプレイとサウンド」-「オーディオ」-「サラウンド」は自動設定になっていますかね?

書込番号:25857047

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/08/19 15:20(1年以上前)

>muumi6さん

fireTV端末の設定のオーディオ診断機能使って音声出力の出力がドルビーデジタルプラスと自動が出れば自動を選んでみてください。

アマプラの画面にアトモスロゴマーク無いのはダメですね。プライム会員で有る必要があります。

他でアトモス出来ていればサウンドバーに問題無いですね!

書込番号:25857048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/08/19 15:36(1年以上前)

>muumi6さん

アマプラの場合は4K映像のアトモス作品だとテレビも4K HDR対応で有る必要が
あります。

4Kテレビで有れば、良いと思いますので、映像は10分以上流せばアトモスに変わる場合があります!

それでもダメだとコンテンツ側のトラブルでしょう。アマゾンに問い合わせしてみてください。

書込番号:25857073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 muumi6さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/19 16:11(1年以上前)

オーディオ診断

タイトルメニュー画面

>プローヴァさん
サラウンド音響は自動設定になっておりました。
やはりタイトルメニューにdolby atomos 表示されていないのはおかしいですよね...画像添付します。

>ダイビングサムさん
オーディオ診断したところAtomosもDolby Digitalも[あり]と表示されました。プロジェクター側が4K対応ではないので、アマプラでAtomos再生ができない原因はそこっぽいですね...アトモス対応作品はまだまだ少なかったので割り切ってDolby Digital Plusの作品たちを楽しみます。

お二人とも返信いただきありがとうございます。

書込番号:25857118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/08/19 16:28(1年以上前)

>muumi6さん
確かに2K出力だとアトモスが効かない、みたいな話はあるにはありますが。。。
アマプラの場合ネトフリと違って4Kとアトモスがリンクされたプランがあるわけではないから理屈が合わないんですけどねー。

とりあえず、本日帰宅したらトゥモロー・・・にアトモスアイコンが出るかは確認しますね。

書込番号:25857134

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/08/19 17:15(1年以上前)

>muumi6さん

アマプラは4K映像にアトモス音声入っているので、4K映像出力できないと残念ですがアトモス再生はダメですね!

U-NEXTは大丈夫なのでやってみてください。

書込番号:25857206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/08/19 17:52(1年以上前)

>muumi6さん

現行システムでもアマプラアトモス再生のウラワザあります。

マア面倒くさいですが成功事例です。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001370768/SortID=24426652/


書込番号:25857250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/08/19 20:00(1年以上前)

>muumi6さん
トゥモロー・・は4Kテレビで見ると音声信号はアトモスである事、確認できました。
2Kテレビでの挙動については申し訳ありませんが未確認となります。

書込番号:25857366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 muumi6さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/20 01:19(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ウラワザ確認させていただきました。少し私にはハードルが高くて導入難しそう....なので、U-NEXT加入などで検討させていただきます!ご丁寧にご説明くださり本当にありがとうございます。

>プローヴァさん
わざわざご確認いただきありがとうございます!4K導入も視野に入れて映画ライフを満喫してみます。

書込番号:25857689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/08/21 21:56(1年以上前)

>muumi6さん

ご紹介のリンクのスレ主さんはチャレンジ精神と自己解決能力が高い方なので、実現出来ました。とは言え他の方法もあるのでそこまでムリする必要は無いですね!

書込番号:25860121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドバーでどのくらい変わるのか

2024/07/06 14:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

こんにちは、テレビの買い替えを検討している中でサウンドバーという存在を知りまして質問させて頂きます。

悩んでいるテレビが2つありまして

・Aのテレビ(スピーカー)
→フルレンジ×2/ツイーター×2/サブウーファー×1/イネーブルドx2 70w

・Bのテレビ(スピーカー)
→フルレンジ×2/サブウーファー 40w

です。価格差はAの方がBより6万円ほど高いです。

最初は音がいいならAのテレビかなぁと思っていたのですが、価格が高い為悩んでおりました。
その際サウンドバーという存在を知り、Bを購入しサウンドバーをつければAと同等かそれ以上の音質がでるのかな?
と思いまして質問させて頂きました。

サウンドバーの予算は4万円以内くらいで考えています。

そのくらいの価格帯のサウンドバーでもAのテレビくらいの音質をBのテレビでも再現できるのかどうか、詳しい方教えて頂けましたら助かります。

書込番号:25800415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/06 14:38(1年以上前)

すみません、追記です。

・Aのテレビ→
シネマサラウンド、eilex PRISM、eilex FOCUS、ダイレクトサウンド、 DOLBY ATMOS eARC/ARC対応

・Bのテレビ→オーディオキャリブレーション、VIRフィルター、シネマサラウンド、eilex PRISM、eilex FOCUS、ダイレクトサウンド、Dolby Atmos、DolbyAudio
eARC/ARC対応


になります。

書込番号:25800423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 15:30(1年以上前)

>よびなさん

Bのテレビで良いです。それでこのサウンドバーつければAのテレビと数倍以上に良いです。

理由はテレビは超小型スピーカーなのでとにかく解像度が悪いです。音量50もあげると耳が痛くなります。

このサウンドバーはアンプの性能が非常に優秀でスピーカーw公表していないですが
200w相当体感であります。

ですので音量上げると上げるほど音質は向上して耳が痛くなる事は全く無いです!

入門機としては最適なサウンドバーです。まず後悔する事はないと思います。

是非試聴してみてください。

書込番号:25800460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 18:13(1年以上前)

>よびなさん

予算内でしたら外付けサブウーハーが有るサウンドバーが圧倒的にハイセンステレビよりも音響性能が良いです!



https://s.kakaku.com/review/K0001399916/ReviewCD=1836373/

書込番号:25800654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/06 19:41(1年以上前)

>ダイビングサムさん

お返事ありがとうございます。

そうです、ハイセンスの2種類のテレビで迷っていまして。。

サウンドバーで結構変わるのですね。
それだとサウンドバーの価格を含めても少し安く買えるBタイプのテレビに心が傾いてきました。

おすすめの種類のサウンドバーまで書いてくださりありがとうございます。予算内でどれがいいのか見ても分からず困っていたので助かります。

初歩的な質問で申し訳ないのですが、
サウンドバーを実際視聴するには家電屋さん(コジマやビックカメラなど)に行けばいいで合ってますか?
それとも楽器屋さんとかに置いてあるのでしょうか?

書込番号:25800747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 19:53(1年以上前)

>よびなさん

ハイセンステレビで動画配信アトモス映画音響を前提ですとサウンドバーは音質が先ずは良いですね。

外付けサブウーハー置くスペース有る場合はシグナS4が更に迫力も凄いのでテレビスピーカーとは比較出来ないレベルになります。自宅が映画館の様になります。

>コジマやビックカメラなど)に行けばいいで合ってますか?

ハイそうです。事前に電話で確認して行くと良いと思います。

ハイセンス内蔵アプリ若しくはデモ音源を再生してテレビとサウンドバーそれぞれ実演してもらってご自身で確認がベストです。

店頭では出来るだけ音量を上げて比較すると良いですね!



書込番号:25800762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 20:06(1年以上前)

>よびなさん

ハイセンステレビとサウンドバー音質比較は下記音源がベストです。

ドルビーシネマ映画館のドルビーアトモス音源です。eARCテレビで下記音源をサウンドバーで再生すると凄まじい立体音響が体験出来ます。

テレビとサウンドバーはHDMI接続が良いです。事前にお店にご相談すると良いですね。

https://youtu.be/iYtihKXwoFA?si=_tqLDYPHyvh1XNvV


書込番号:25800778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/06 20:14(1年以上前)

>ダイビングサムさん
何から何までご教示下さりありがとうございます。
家電屋さんで慌てずに済みそうです。
さっそく家電屋さんに行ってダイビングサムさんに
おすすめして頂いた物など
実際視聴してみたいと思います。
この度はありがとうございました。とても助かりました^^!

書込番号:25800789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/06 22:33(1年以上前)

>ダイビングサムさん

何回もすみません、疑問が出てきてしまいまして、もし分かるようでしたら教えて下さい。

購入しようとしているテレビが

・HDMI入力端子→4

・HDMI 4K入力対応
→HDMI2.1x2(VRR/ALLM/eARC) / HDMI2.0bx2

・ARC対応→eARC/ARC対応(HDMI入力2のみ)

になります。
このテレビがeARC/ARC対応のHDMI端子が1つしかない事で疑問に思ったのですが
PS5も使用したいと思っています。その場合サウンドバーはどこに接続すればいいのでしょうか?

PS5をテレビのeARC/ARC対応のHDMI入力2に使用して、
サウンドバーはテレビのeARC/ARC対応では無いその他の空いているHDMI部分に差し込むという事でしょうか?

書込番号:25800948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 22:38(1年以上前)

>よびなさん

通常テレビがeARC対応でテレビが120コマVRR対応だとeARC端子以外に必ず4K120コマ入力端子が別にあります。

テレビ機種わかれば教えてください。

書込番号:25800955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/06 22:45(1年以上前)

>ダイビングサムさん

お手数おかけしまして申し訳ありません。

ハイセンス65U8Kです。
公式サイトの仕様の所をみました。

https://www.hisense.co.jp/tv/u8k/d6.php



書込番号:25800961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 22:51(1年以上前)

>よびなさん

HDMIv2.1がHDMIx2で2個あります。HDMIeARCはHDMI2なので、もう一つ他にPS5の4K120コマVRR映像入力端子は確実にあります。

店頭で確認すればすぐ分かりますよ!

特に問題無いです。

書込番号:25800963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/06 22:56(1年以上前)

>ダイビングサムさん
そうなんですね!
とても勉強になりました。
何回も回答頂き本当にありがとうございました( ; ; )!!

書込番号:25800970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/06 22:58(1年以上前)

>よびなさん

HDMI入力端子1が対応です。

サウンドバーは2に接続でPS5は1に接続ですね!

書込番号:25800972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 よびなさん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/07 00:12(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ありがとうございます!すっごく理解できました!
HDMI端子の1と2を使うのですね!PS5は端子1を、
サウンドバーを端子2のARC/eARC対応の方に差し込むのですね!!
凄くスッキリしました〜!これで安心して購入できます。まずは自分の耳で聞きに行ってきたいと思います。この度は色々と助けて頂きありがとうございました^^!!

書込番号:25801021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIGNA S4との比較

2024/07/05 01:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

PolkのSIGNA S4とどちらがおすすめでしょうか?
価格が2000円くらいの差なので、気持ちとしてはSIGNA S4に傾いているのですが・・・
比較されたことがある方、ご教授お願いします。
用途は映画鑑賞です。

書込番号:25798529

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/05 08:26(1年以上前)

>加藤純一最強!さん

S4が外付けサブウーハーが有るのでこちらが圧倒的に良いです。

デノンは2.1chスピーカーでS4は3.1.2ch構成で両機種バーチャル7.1ch再生です。

S4外部入力端子が無いのでブルーレイアトモス要注意です。デノンは外部入力端子あります。

映画音響はサブウーハーあると迫力と臨場感が良くなります!

レビュー入れていますご参考まで。

https://s.kakaku.com/review/K0001399916/ReviewCD=1836373/



書込番号:25798685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/07/05 08:49(1年以上前)

>加藤純一最強!さん
こんにちは。
Signa S4はデノンS517の兄弟機です。比較すれば筐体や電気関係のspecが共通であることがわかります。唯一ウーファーはユニットの向きが違う程度です。

で、S218との比較ですと、S218の前の機種のS217の上位機種がS517で、それとS4が類似商品ですから、S217/S218から見るとS4/S517は上位モデルと言うことになります。つまりS4の方がグレードは上です。

良い点を具体的に上げると、ウーファーが別体なので低音の質が良いと言うことと、アトモスイネーブルスピーカ−付きで上下方向の音の広がりが良い点です。S217からS218はマイナーチェンジなので中身に大差はありません。
S218は出たばかりで今だけ高いですが、比較的早期にS217並みの価格に落ちると予想します。つまり、S218は2万円台前半の中身のサウンドバーということです。対してS4は値段は落ち切っているので安いですが昨年は4万円台後半でした。今の値差では無駄に高いS218を買う意味はありません。

書込番号:25798714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/07/05 20:18(1年以上前)

>加藤純一最強!さん

テレビがARC対応なら動画配信アトモス行けるのでS4で良いと思います!

ブルーレイアトモスだとS4は外部入力端子が無いのでデノン517外付けサブウーハー付きが良いと思います。

リンクご参考まで

https://s.kakaku.com/review/K0001417614/ReviewCD=1836761/

書込番号:25799531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-S218-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DHT-S218-K [ブラック]を新規書き込みDHT-S218-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S218-K [ブラック]
DENON

DHT-S218-K [ブラック]

最安価格(税込):¥28,800発売日:2024年 5月17日 価格.comの安さの理由は?

DHT-S218-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <931

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング