DHT-S218-K [ブラック] のクチコミ掲示板

2024年 5月17日 発売

DHT-S218-K [ブラック]

  • サラウンドコンテンツはもちろん、音楽もクリアに再生できるサウンドバー。Dolby Atmos & ロスレス、Bluetooth LE Audio、ゲームのパススルーに対応。
  • ロスレスオーディオフォーマットDolby TrueHDに対応し、高音質再生が可能。エンクロージャーの底面に2基の75mmサブウーハーを内蔵。
  • 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。人の声を明瞭にする「ダイアログエンハンサー」機能を搭載。
最安価格(税込):

¥28,800

(前週比:-2,999円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,800

SAKURA MOMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,800¥38,537 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S218-K [ブラック]の価格比較
  • DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様
  • DHT-S218-K [ブラック]のレビュー
  • DHT-S218-K [ブラック]のクチコミ
  • DHT-S218-K [ブラック]の画像・動画
  • DHT-S218-K [ブラック]のピックアップリスト
  • DHT-S218-K [ブラック]のオークション

DHT-S218-K [ブラック]DENON

最安価格(税込):¥28,800 (前週比:-2,999円↓) 発売日:2024年 5月17日

  • DHT-S218-K [ブラック]の価格比較
  • DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様
  • DHT-S218-K [ブラック]のレビュー
  • DHT-S218-K [ブラック]のクチコミ
  • DHT-S218-K [ブラック]の画像・動画
  • DHT-S218-K [ブラック]のピックアップリスト
  • DHT-S218-K [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S218-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DHT-S218-K [ブラック]を新規書き込みDHT-S218-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 Jincryさん
クチコミ投稿数:2件

テレビ見てると、しばしば音が出なくなりません?
本体の電源ランプは点灯してるのに、音だけが出なくなる症状が、購入三ヶ月で6回ほど。
子供たちが、「テレビの声が出なーい」と毎回、リセット、コンセント抜き差しの繰り返しで、いい加減うんざりです。

また、「女の人の声が男みたいになってる」と呼ばれ、ボイスチェンジャー状態に勝手になったりと、このサウンドバーは色々と新機能を搭載しているようです。

atoms!atoms!と各記事で絶賛されてましたので期待してましたが、とてもじゃないですが、重低音が強くなったサウンドバー程度です。まぁ、その重低音もたいしたことないですがね。

この価格帯で、天井反射を伴うイネーブルドスピーカー搭載のporkaudio signa s4の方が感動しますよ。
買って後悔しかない。

書込番号:25983571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/12/03 10:07(10ヶ月以上前)

>Jincryさん
こんにちは。

テレビは何をお使いですか?
ソニーやシャープのandroid TVですと、TV側の問題でそのようなことは起こり得ます。

>>女の人の声が男みたいになってる

このような症状もあるならHDMIケーブルの問題もあり得ます。認証済みのプレミアムHDMIケーブルを使って、サウンドバーのHDMI出力(ARC)と、TVのHDMI(ARC)をしっかり接続してください。

>>atoms!atoms!と各記事で絶賛されてましたので期待してましたが

本機は所詮疑似アトモスですから過度な期待は禁物です。

>>この価格帯で、天井反射を伴うイネーブルドスピーカー搭載のporkaudio signa s4の方が感動しますよ

こちらは同じグループのデノン製のDHT-S517を元に、外部HDMI入力を取り外してウーファーの向きを変えたコストダウン版商品ですね。イネーブルスピーカー内蔵でサブウーファー別体なので、S218よりはワンランク上の商品で音質面でも上です。

書込番号:25983892

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jincryさん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/06 09:04(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん

テレビは何をお使いですか?
→ハイセンスU8K

認証済みのプレミアムHDMIケーブルを使って、サウンドバーのHDMI出力(ARC)と、TVのHDMI(ARC)をしっかり接続してください。
→S218付属のHDMIケーブルで、eARC接続しています。認証済みケーブルだとお待って使ってますが、ポンコツケーブルかもしれませんね。所詮、付属でしょうから。
HDMI 2.1ウルトラハイスピードケーブル持ってますので付け替えて変わるかどうか確認してみます。

本機は所詮疑似アトモスですから過度な期待は禁物です。
→この価格帯で、atoms効果を求めちゃいけないと思いました。私からするとこの効果程度であれば、購入見送るべきだったと思います。

S218よりはワンランク上の商品で音質面でも上です。
→友人宅にて聞いたのですが、数千円多く出すだけでここまで違うのかというレベルでしたので、pork audio信者になりかけてます。











書込番号:25987843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/12/06 09:29(10ヶ月以上前)

>Jincryさん
月に2回ほどの頻度とのことなので、テレビとサウンドバーの相性の範疇と思います。
eARCは必要ないと思うのでテレビの設定で切ってみてください。これで多少頻度が減るかも知れません。eARCは出音の遅れなどいろいろな瑕疵や相性がありますので。

S517やS4は、アトモスイネーブルスピーカーと言って、上向きについていて上下方向の音の高さを演出するスピーカーが内蔵されているんですよね。これが効果を発揮していた可能性が高いです。

書込番号:25987876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

接続について

2024/11/23 23:06(10ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 masahito33さん
クチコミ投稿数:3件

テレビ側のHDMIがブルーレイレコーダーのHDMIと繋がっており、接続が出来ません。レコーダーには光デジタルケーブルの端子がなく接続できないのですが、テレビと光デジタルケーブルで繋げた場合、レコーダー使用時の音声は出るのでしょうか

書込番号:25971836

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/23 23:16(10ヶ月以上前)

>masahito33さん

テレビ側入力端子にブルーレイプレヤーを接続してテレビにARC端子が有ればサウンドバーのARC端子とHDMI接続です。

テレビにARC端子がなければテレビとサウンドバーを光ケーブル接続で大丈夫です!

ブルーレイプレヤーをサウンドバーのHDMI IN接続しても大丈夫です。

ブルーレイ→サウンドバー→テレビ

サウンドバーで音声出力でテレビで映像出力です。



書込番号:25971843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 masahito33さん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/23 23:34(10ヶ月以上前)

わかりやすい説明をありがとうございました。

書込番号:25971856

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/11/24 12:13(10ヶ月以上前)

>masahito33さん
こんにちは
>>テレビと光デジタルケーブルで繋げた場合、レコーダー使用時の音声は出るのでしょうか

出ますよ。
現状テレビのスピーカーから音が出ているなら、同じ音声信号は光デジタルにも流れてますのでそれで繋げばサウンドバーからも音が出せます。

ただし、サウンドバーは本来HDMIで繋ぐものです。HDMIで繋げば、電源オンオフが連動しますし、テレビのリモコンでサウンドバーの音量調整できるので便利ですよ。

なのでベストなのは、テレビとサウンドバーのARC端子同志をHDMIケーブルで接続し、あき端子にレコーダーを接続する事ですね。
せっかくHDMIがあるなら光デジタルを使うのは勿体ないです。

書込番号:25972252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masahito33さん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/01 09:15(10ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございました。
レコーダーの電源を入れるとテレビは連動しているので電源は入るのですがスピーカーの電源が入らず
スピーカーの電源を入れても音が出ないことがほとんどなのですが、何かおかしいのでしょうか

書込番号:25981035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/12/01 09:39(10ヶ月以上前)

>masahito33さん

サウンドバーがやはりHDMICEC ARC動作しないのが異常です。

念の為テレビ側音声出力PCMに設定してみてください。サウンドバーがPCMなのでテレビ側もPCMです。

ケーブル不良の場合はサウンドバーの初期不良と同じ扱いです。

サウンドバーゲオに持っていき店頭テレビと接続してみてください。そこでダメならサウンドバー初期不良確定です。

書込番号:25981055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple MusicのAtmos

2024/11/15 14:03(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 WRX-NBさん
クチコミ投稿数:121件

Apple MusicのDolby Atmos作品が緑色LEDになります。
また、不思議なことに【設定】-【アプリ】-【ミュージック】-【ドルビーアトモス】を【自動】から【オフ】に変更すると水色LEDになります。

この現象はどのように理解すればよいのでしょうか。

書込番号:25961954

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 WRX-NBさん
クチコミ投稿数:121件

2024/11/15 14:08(11ヶ月以上前)

補足

Apple TV 4KのApple Musicです。

書込番号:25961961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/15 14:23(11ヶ月以上前)

>WRX-NBさん

前回スレ同様Apple端末に異常が無いとなればデノンに正しくLED表示されているか修理点検してもらった方が良いと思います。

ブルーレイプレヤーでサウンドバーアトモス再生出来るならApple側の不具合ですよね?!





書込番号:25961974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRX-NBさん
クチコミ投稿数:121件

2024/11/15 15:10(11ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

またお付き合いいただきありがとうございます。

トップガン・マーベリックのアマプラ(Apple TV 4K)とブルーレイディスクでは、数日前に期待通りのLED表示を確認しています。
また、価格.com内のPR記事にApple TV 4K + Apple Music + S217orS218のAtmosレポートもありました。

Apple TV 4Kは整備済製品を購入しましたが、何か関係があるのでしょうか。
Appleさんに連絡してみます。

書込番号:25962018

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/15 15:38(11ヶ月以上前)

>WRX-NBさん

>ブルーレイディスクでは、数日前に期待通りのLED表示を確認しています。


Apple側の不具合確定で良いと思います!


書込番号:25962049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WRX-NBさん
クチコミ投稿数:121件

2024/11/15 16:30(11ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

Appleサポートに連絡し、Dolby Audio関連で調査中案件があるとのこと。

TvOSアップデート待ちとの結論でした。

書込番号:25962102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

TV上面への設置について

2024/11/11 21:44(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 yuchin88さん
クチコミ投稿数:26件

下記リンク先はS217の設置についてですが、固定方法が同じなので一つの固定方法案として参考まで。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001438418/#25957818

書込番号:25957822

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DENON(デノン) DHT-S316 との違い

2024/11/08 22:10(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

パイオニアのsa-swr43が突然壊れたようで電源入らなくなりました。(展示品を何となくテレビと一緒に購入しています)
既に7年位使ったような気がするので、買い換えを考えています。

素人でよく分からないのですが、バーだけで音質?大丈夫でしょうか?こだわりがとてもある訳では無いのですが、映画を観ることが多いので広がりや重低音は感じられたら良いなぁと考えています。

パナソニックの65型テレビで使います。

30000円以内で購入希望です。
安くて良ければ言うこと無しです。

どなたか教えてくださると助かります。

書込番号:25954463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/08 22:27(11ヶ月以上前)

>ちーこやさん

ドルビーアトモスにこだわり無ければデノン316がお勧めです。

やはり外付けサブウーハーありますので、映画音響では316が全体の迫力と臨場感は218よりもこちらが圧倒的にナチュラルな低音域表現力がありますね!

アトモス非対応で外部入力端子も無いので、お安くお手軽高音質サウンドバーならこちら316で良いです。

218はpureミュージック特化のサウンドバーなので、映画音響メインなら316がむしろ良いですね!






書込番号:25954474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/11/08 22:40(11ヶ月以上前)

ご丁寧に返信ありがとうございます。
スッキリ靄が晴れました。
映画のために購入するので心が決まりました。>ダイビングサムさん

書込番号:25954489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/08 22:49(11ヶ月以上前)

>ちーこやさん

65インチの大画面テレビで映画観るなら外付けサブウーハーが有るので大正解です。

517よりも316サブウーハー性能が良いです。映画特化なら後悔する事はないので安くて良い狙いです!

書込番号:25954497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/08 23:28(11ヶ月以上前)

>ちーこやさん

同じDENONで比べるとS316を買うなら中古のS217を買った方がいいですよ
S218まで見ているということであればS316を選ぶ理由はないと思います

どうしても2万円くらいでということであればJBLのBAR5.0をオススメしておきます

値段で見るのが正解というわけでもないのですがS316は2018年に発売されたときから2.5万円ほどだったのに対しBAR5.0は2021年発売で当初4万弱だったのが型落ちで半値近くになっているのでかなりお得です

書込番号:25954528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/11/09 00:30(11ヶ月以上前)

そうなんですね。
中古という視野を持つと更に選択肢が広がりますね。

質問のあと、いろいろと考えて他の方のクチコミ等も読んで見て、私の使い方ではSIGNA S4も良いのではないかとの考えに至っている次第です。

予算からはオーバーしているのですが長く映画鑑賞するには必要経費!と納得する事にしています。

あれこれとピントがズレてしまっていますがどうなんでしょうか?>今日の天気は曇りですさん
>ダイビングサムさん

書込番号:25954575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/09 02:35(11ヶ月以上前)

>ちーこやさん

SIGNA S4はDENONのS517の兄弟機でメーカー違いによる音の味付けに違いがありますがS517比で1万円ほど安いのでお買い得ですね

映画鑑賞とのことなのであまり気にしなくていいとは思いますが音楽も聴くのであればDENONの方が聴きやすいでしょうね

他にS517との違いですがサウンドバーは機種によって機器を接続するHDMI端子が付いていて、これがあるとTVとサウンドバーを繋いでもHDMI端子が減らない、これがないとTVのHDMI端子のうち1つがサウンドバーで占用されるのでTVに接続出来る機器の数がHDMI端子数マイナス1台になってしまうというところでしょうか

S316にも機器接続用のHDMI端子がなく、S216〜218、BAR5.0には接続用のHDMI端子がありますね

こちらも機器接続用の端子はないのですが4万円クラスで見るとYAMAHAのSR-B40Aがいいかもしれません、国内メーカーで使いやすいですしYAMAHAはDENONに比べて派手目な音なので映画鑑賞にはいいように思います

書込番号:25954629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/09 03:02(11ヶ月以上前)

>ちーこやさん

機能やメーカーによる味付け、傾向は違っても同じくらいの価格帯(グレード)であればどのメーカーを選んでも満足度が大きく違ってくることはないでしょうし、回答者によっても好みの音、メーカーなど違ってくるので各製品のレビューやいろんな人の意見を参考に自分に一番合いそうな製品を選んでください

書込番号:25954636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/11/09 07:44(11ヶ月以上前)

いろいろと情報を丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
近く購入するのでしっかりと悩んで決めたいと思います。>今日の天気は曇りですさん

書込番号:25954757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/09 07:58(11ヶ月以上前)

>ちーこやさん

>私の使い方ではSIGNA S4も良いのではないかとの考えに至っている次第です。


他に候補無ければもちろんS4が高さの拡がりが良いですね。316よりも高域が向上するのと動画配信アトモスも可能になるのでこれで決めればベストな選択肢ですね!

S4で良いですね!

価格がヤマダで4万円と値上がりしていたので大分人気上がっています。


書込番号:25954767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/11/09 22:46(11ヶ月以上前)

そろそろ決めようと思います。
皆さま、いろいろ御指南ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:25955687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音ズレ(遅延?)について

2024/11/06 00:04(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

スレ主 myyuskさん
クチコミ投稿数:19件

SONY BRAVIA XRJ-55X90J 2021年式
のHDMI端子に Apple TV 4Kを接続
eARC対応端子に DHT-S218を接続して使用してます。

Apple TV側で YouTubeやアマプラ、Apple musicを再生すると最初の1秒弱 音が出ない事が多々あります。
音楽だと最初の歌い出しやイントロが無音
YouTubeも映像は進んでるが音がならないという感じです。
どちらも1秒に満たないくらいのコンマ数秒ですが毎回気になります。

〈テレビ側の設定〉
ブラビアリンク機器制御はオフ(オーディオ出力をDHT-S218に設定してるため強制的にオフになってる)
電源オフ、オン連動 どちらも オフ

スピーカー出力 オーディオシステム(DHT-S218)
オーディオシステム優先起動 オフ

音質モード連動 オン

AVシンク 切(※オート、入、切 どれでも同じ症状有)
eARCモード オート
パススルーモード オート

でした。

またテレビ起動時に毎回 「オーディオシステムに切り替えます」という表示が出て画面が一瞬黒く切り替わる現象も気になります。

接続方法や設定など改善する部分があれば教えていただけると幸いです。

書込番号:25951070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/06 07:41(11ヶ月以上前)

>myyuskさん

テレビ側に接続だと出遅れ発生しやすいかもです。

サウンドバーの外部入力にAppleTV4Kを接続してみてください。

AppleTVをサウンドバー接続で問題無ければテレビ側に原因があります。

通常はBRAVIAeARC設定オフで直るケースがありますがAppleTVはeARCオフだと音質劣化なのでeARCオフだと解決にならないです。

BRAVIA、サウンドバーとAppleTV全部を初期化しても音の頭欠け出る場合は、AppleTVをサウンドバーに接続です。

書込番号:25951223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 myyuskさん
クチコミ投稿数:19件

2024/11/06 16:02(11ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

回答ありがとうございます。
テレビ初期化、AppleTV初期化 サウンドバーは購入時の設定に戻すというのはあるようですが 先週購入して特に設定はいじってないのでそのままで

サウンドバーの外部入力にAppleTV4Kを接続してみたところ 音についてはだいぶ改善されました。
(非常に細かい事言うと若干の無音はまだありますが)
ただ 今度は音が鳴っても 映像が映るまでに1秒弱遅延が発生するようになりましたが

AppleTVを
テレビに接続→映像は問題無し 音がやや遅れる
サウンドバーに接続→ 映像がやや遅れ 音はほぼOK

という状況です。
全部メーカーがバラバラだし eARC接続の不安定な状況は検索するとちらほら見かけるのである程度許容しないといけない範囲なのかもしれないですかね?

ちなみに サウンドバーの説明書に HDMIではなく イヤホンジャックや光端子接続併用する方法があるようですが
その場合は上記のような遅延解消や接続の安定性向上になりますか?

書込番号:25951635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/06 16:46(11ヶ月以上前)

>myyuskさん

初期化は購入時状態に戻ります。

HDMI接続だと各機器のHDMI接続の記憶が残りキャッシュに接続記憶が残りこれが音声映像接続の邪魔になるバグが出るのでこのバグ取りをキャッシュクリアと言います。

一度就寝前に全ての機器のコンセントとケーブル外して一晩放置してみてください。これでキャッシュクリアが出来ます。

通常これで解決出来ますが、ダメだと初期化です。

光ケーブルは音ズレや頭欠けに有効ですが、AppleTV4Kのアトモスは光ケーブルだと伝送不可です。実験でトライしてみてください。

後はノイズに強いウルトラハイスピードのHDMIケーブル交換もしてみてください。良い結果出る可能性は有ると思います。ケーブルは認証ケーブル買うと良いです。中華の安物はダメです。

後はWi-Fiのルーター再起動や周波数設定変更も5ギガとかやってみてください。

書込番号:25951679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 myyuskさん
クチコミ投稿数:19件

2024/11/06 17:05(11ヶ月以上前)

試してみます!

HDMIはUGREENのを使用してます。
https://amzn.asia/d/g9vebPU
上記はウルトラハイスピードでは無いですかね?

光ケーブルとHDMI(eARC接続)併用の場合
遅延は解消するかもしれないけど Dolby atmosは無効になるという感じでしょうか?

書込番号:25951699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/11/06 17:25(11ヶ月以上前)

>myyuskさん

リンクの様な認証マーク有れば大丈夫です。無ければアウトで性能が出ないです。

https://images.app.goo.gl/tqDdeR8ZUnrBCMicA

HDMIと光ケーブル両方接続では無く光ケーブルだけの接続です。

書込番号:25951723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 myyuskさん
クチコミ投稿数:19件

2024/11/06 18:01(11ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

分かりました!ありがとうございます!

書込番号:25951764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DHT-S218-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DHT-S218-K [ブラック]を新規書き込みDHT-S218-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S218-K [ブラック]
DENON

DHT-S218-K [ブラック]

最安価格(税込):¥28,800発売日:2024年 5月17日 価格.comの安さの理由は?

DHT-S218-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <931

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング