PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット のクチコミ掲示板

2024年 4月25日 発売

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット

  • モノクローム専用デジタル一眼レフカメラ。APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られるモノクローム専用CMOSイメージセンサーを搭載。
  • 繊細な表現力や自然なボケ、豊かな階調再現性、緻密で高いシャープネスが得られるよう、ベースとなる「PENTAX K-3 Mark III」から画質を再設計。
  • 常用に適した2倍ズームレンズ「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR」が付属。
最安価格(税込):

¥341,250

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥341,250

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥341,250¥383,000 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2678万画素(総画素)/2573万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/CMOS 重量:735g PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのオークション

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットペンタックス

最安価格(税込):¥341,250 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 4月25日

  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットのオークション

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットを新規書き込みPENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

本日発売ですね

2023/04/28 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

スレ主 Himaryukeiさん
クチコミ投稿数:15件

金策に悩んで予約に出遅れて発売日にGETできませんでした。ショップに聞いたところ、納期は未定で6月以降ではとのことでした。
ちなみに、通常版でキタ○ラで予約。
ニッチな製品でそんなに数でないし通常版なら大丈夫と思ってたんですが甘かった。連休に使えず残念。
生産数少ないんですかね?
発売日にGETされた方のレヴューお願いします。
指くわえて眺めますので。。。

書込番号:25239674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:1301件

2023/04/28 18:12(1年以上前)

フィルム時代はモノクロ用フィルターをよく使いました。カメラもですが、いまそれらは入手がしにくいのではないでしょうか。そのあたりはどうなのでしょうね。

書込番号:25239706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10715件Goodアンサー獲得:1287件

2023/04/28 19:38(1年以上前)

>Himaryukeiさん

最近は予約しても数に限りがあるため予約開始と同時じゃないと発売日に入手できないことは多々ありますね。
半導体などの部品不足が原因ではあると思いますが。

>通常版でキタ○ラで予約。
伏せても「キタムラ」とわかります。
無駄な伏字は禁止ですね。

書込番号:25239779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/28 20:45(1年以上前)

>Himaryukeiさん
>holorinさん


限定で赤、オレンジ、黄色、緑の
モノクロフィルターセットが
出たりしますかね?

書込番号:25239854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:148件

2023/04/28 22:39(1年以上前)

フィルターは今でも普通に売ってるので
たいして問題にはならんのだけども

ペンタックスの製品アピールが問題と思うかな

そういうフィルターも含めての操作が魅力としてないんだよね
まあ、最大の欠点ともとられる部分ではあるけども

フィルター付きキットとか出して盛大にアピールしないと面白くないよなああ
(´・ω・`)

書込番号:25239970

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:1301件

2023/04/29 22:03(1年以上前)

グリーン系のフィルターがないんですよね。

書込番号:25241161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:148件

2023/04/29 23:40(1年以上前)

https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/blackandwhite/4961607152065.html
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/blackandwhite/4961607152072.html

ケンコーで普通にラインナップされてますよ
PO1の58mmが生産終了だけども(笑)

書込番号:25241287

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:1301件

2023/05/01 00:39(1年以上前)

実際に買われようと思ったわけではないのでしょうね。
ラインアップはされていますが、たとえばケンコーのそのページからオンラインショップに行っても買うことはできません。ヨドバシも販売終了、amazonでもわずかに中古があるだけです。
受注がたまれば再生産する?でも一部は実際に生産終了になっているようですし。

書込番号:25242744

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:148件

2023/05/01 01:23(1年以上前)

ああそういうことかあ

じゃああやしいカラーフィルターセットか
角型フィルターで買うしかないね

まあ緑系はマニアックで需要少ないから
困らない人も多いてとこなんでしょう

フィルム時代カラーフィルターが付属の機材もけえっこうあったけど
黄、橙、赤の3種類てのが多かったと思う

書込番号:25242776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

納期について

2023/04/26 11:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

スレ主 SNCM435さん
クチコミ投稿数:16件

4月17日にFカメラに予約注文しましたが、発売日4月28日初回入荷での発送は困難と連絡来ました。
次回の入荷は5月末以降との事です。

書込番号:25236732

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10715件Goodアンサー獲得:1287件

2023/04/26 15:14(1年以上前)

>SNCM435さん

注文受付が一次停止になったようですね。

予約数もそれなりに入ったように思いますが、月産で何台製造できるのかでも入荷状況は変わるのかなと思います。

Fカメラってのはフジヤカメラでしょうか?
どこでも良いですが店名を隠す必要はないと思いますし、ルールで無意味な伏字は禁止となってますね。

書込番号:25236999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SNCM435さん
クチコミ投稿数:16件

2023/04/26 15:23(1年以上前)

>with Photoさん
はいフジヤカメラでございます。失礼いたしました。
受付中止になったのは直販限定モデルで通常モデルは各店で受け付けているようです。

発注された方の発送の情報は如何でしょうか。

書込番号:25237007

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/26 23:51(1年以上前)

>SNCM435さん

こんにちは。

>次回の入荷は5月末以降との事です。

人気のようですね。

とはいえ、モノクロ専用モデルですので、
何か月もバックオーダーとまではいかない
かなとも思います。

早くお手元に届くとよいですね。

書込番号:25237679

ナイスクチコミ!1


スレ主 SNCM435さん
クチコミ投稿数:16件

2023/04/27 16:44(1年以上前)

フジヤカメラから商品確保、本日発送のメールが届きました。なんとか滑り込めたようです。
週末は同時購入のHD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limitedとのコンビでお出かけします。
取り急ぎご報告まで。

書込番号:25238389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/04/28 15:40(1年以上前)

4/13にマップカメラでノーマルモデルを予約し、普通に本日午前中に届きました。
まだ開けていませんが、週末は初めてのPENTAX機をあれこれ弄って
遊んでみようかと思ってます。
 

書込番号:25239584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

デザインが、、

2023/04/20 09:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

クチコミ投稿数:312件

遂に国産モノクローム専用機が出ました! ライカM11モノクロームほど高価ではありませんが、30万はかなりの価格です。数量限定ではないそうですが、初回分はかなり予約あるそうですね。意外なのは、風景写真が対象のようなイメージで、ライカスタイルのストリートスナップ向けのデザインではなく、ごつい一眼風ですね。これからは、個性豊かなカメラに注目がいきそうです。受注生産であってもMark2、3と息が長い存在であってほしいです。
私の愛用機、penfも続いてほしかったなあ!

書込番号:25228880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2023/04/21 13:48(1年以上前)

>かるべえさん
僕的にはPEN-Fなんかはちょうどいい塩梅に感じます
レトロ感出しつつも操作側はしっかりデジカメって感じで。
X-Pro 3はちょっと奇をてらいすぎかな笑
あのHidden LCDはいらん笑

K-3IIIは、とんがりペンタが好きなのでなかなか好みな外観なのと、いかにもわかりやすい一眼レフという形状で結構好きです
とんがりペンタが好きなので、他にNikon F6とかα900とか、あの辺大好き

書込番号:25230423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/22 14:26(1年以上前)

>かるべえさん

こんにちは。

>ライカスタイルのストリートスナップ向けのデザインではなく、ごつい一眼風ですね。

そこは後ほどGRIII Monochrome?で、
という戦略なのかもしれません。

書込番号:25231756

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

星景写真カメラマンも注目。

2023/04/15 01:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/X-HaldIIsFE
カラーフィルターが無い事による感度向上、擬色が発生しないなどのメリットから、星景写真に向いているのではないか?との声が出ています。

書込番号:25222096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/15 06:39(1年以上前)

>ポポーノキさん

こんにちは。

>星景写真に向いているのではないか?との声が出ています。

撮影後にモノクロ画像をAI画像ソフトなどで
推測して着色、のような流れになるのでしょうか。

書込番号:25222181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:89件

2023/04/15 08:38(1年以上前)

>カラーフィルターが無い事による感度向上、擬色が発生しないなどのメリットから、星景写真に向いているのではないか?との声が出ています。


研究用の撮影ならともかく、今時観賞用の写真でモノクロって・・・。


限定的ですがペンタには  “ 擬色、偽色 ” 対策機能はもうすでに付いている!。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001035203/SortID=22722437/ImageID=3222135/

あとは、リアルレゾリューションがバルブ時のタイマー露出の時か マニュアル露出のシャッタースピードが1分とか2分とか30秒より長く設定できたらよいだけ。あっ、アストロトレーサーを使わすに追尾しないとだけど。



それとも、同焦点レンズ4本、カメラ4台、同一写野で、LRGB(フィルター)撮影、LRGB合成でカラー画像を、なんてね(笑)。

書込番号:25222263

ナイスクチコミ!13


holorinさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:1301件

2023/04/15 20:51(1年以上前)

モノクロームカメラと工業的に使われるモノクロームセンサーとは違います。モノクロームカメラにフィルターが入っていないというのは錯誤です。

書込番号:25223067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2023/04/15 22:23(1年以上前)

>とびしゃこさん

AIでも、どの星がどの色かまで識別できるかが問題ですね。

書込番号:25223188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2023/04/15 22:26(1年以上前)

>あまぶんさん

リアルレゾリューションなら偽色は発生しないので、今までの機種でOKですね。あとは星の動きとどこまでシンクロ出来るか?ですね。

書込番号:25223193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2023/04/15 22:27(1年以上前)

>holorinさん

そうなると、Enifさんや一部の星景写真ファンが勘違いしているかもしれませんね。

書込番号:25223194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yyyyymさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 00:04(1年以上前)

>holorinさん

PENTAXは公式に「カラーフィルター」が無いことを明言していますが、これが錯誤で実際にはカラーフィルターがあるということでしょうか?

それともあなたが「有る」と仰るフィルターというのはカラーフィルターとは別のフィルターのことでしょうか?

書込番号:25227312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2023/05/11 10:55(1年以上前)

当機種

DA★11-18mmF2.8開放, ISO3200, 30sec

テスト撮影した一枚です。PhotoshopでRAWがまだ未対応なので、Jpegをいじくりました。デジでのPENTAX機はお初なので、アストロトレーサーがうまく使えませんでした。色情報が無い分、けっこう好き勝手に処理できますね!

書込番号:25255573

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ239

返信47

お気に入りに追加

標準

早くも!

2023/04/13 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

スレ主 Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件

初回ロットは既に完売したみたいですね。
数量は限定では無い様なので気長に待つしかないか・・・

書込番号:25219880

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/04/13 13:49(1年以上前)

30万円のAPS-C機が即完売とは。PENTAXもいろいろ試行錯誤してきましたが、デジカメinfoのコメントも盛り上がっていますし、今回は大当たりのようですね。

書込番号:25220013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銀メダル クチコミ投稿数:10715件Goodアンサー獲得:1287件

2023/04/13 14:17(1年以上前)

他社がミラーレスで色々出してる時代にペンタックスは一眼レフボディを使ってMonochrome専用機を出すメリットってあるのだろうかと正直疑問に思う。

単焦点Limitedがあるけどレンズ資産も純正のみ、どうせ出すならGRVMonochromeの方が良かったように思うんだけど、後から出すのかな。

書込番号:25220036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ak-imさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/13 14:19(1年以上前)

こんなニッチで特殊な路線を模索するよりも、素直にAPS-Cミラーレス一眼を発売して欲しい・・・。

書込番号:25220038

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/13 15:37(1年以上前)

ほんと、素直にK-01後継を出せば良いのにねぇ

眼レフに拘るとかプリズムに拘るとか、ごく一部の人しか恩恵無いのになぜこうも融通が効かないのか
自分の知り合いのペンタ爺はほぼオリンパスに移ってしまいましたよ。大半のカメラ好きが"撮る"という行為を重視してると思ってるのが大きな間違いだよリコーペンタックスさん、数十年前で思考が止まってる…
だから商品ラインナップもパッとしないし、ユーザーも離れていく。
ライカの真似事をやる前に、"イエスマンでは無い"ユーザーの声をしっかり聞いてあげて欲しいな。

書込番号:25220122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2023/04/13 16:41(1年以上前)

>上田テツヤさん
まあペンタックスはニッチを攻めるしか残されてませんからね
僕は製品単体で見た時に、モノクロ専用にセンサーを変えて、外装も色を少し変えて、差額6万で29万というところで思ったよりかは安いかなというところ

ライカと違ってAPS-CだけどこっちはAFあり、ただレンズはライカほど古今東西とはいかなくてライカほどレンズ選びの楽しみはないかな?

それよりリコーはD FAレンズのやる気のなさがね...
大三元は3本中2本がタムロンOEMというのがなんとも...
単焦点も焦点距離穴ボコだらけだし...
Kマウントから移行した人が言ってましたが、K-1が出たことで「抜けペン」した人結構いたらしいですね
もうユーザーもニッチなのしか残ってないんじゃないかな...

個人的にはGRIIIのモノクロ版出たらちょっと欲しいんだけど、、

書込番号:25220220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2023/04/13 18:17(1年以上前)

うん、GRのモノクロ専用なら欲しいな。
モノクロしか撮らないし。

書込番号:25220325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:148件

2023/04/13 18:19(1年以上前)

個人的には645Dが噂の頃は絶対ミラーレスで出してラージセンサーのミラーレスで先行すべきと思ってたし

K-1のときもミラーレス出すラストチャンスと思ったけども

その機を逃したら一眼レフに専念する以外道は無いとしか思わんかな

まあKマウントミラーレスも出さなきゃだめとも思うがな

書込番号:25220329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件

2023/04/13 18:51(1年以上前)

一眼レフ宣言したPENTAXにミラーレス一眼を求めなくても(^_^;)
結局それを望む人は、他メーカーのミラーレスに満足してないって事なのかな?
GRVも使ってますが、モノクロ撮影の機能性能はPENTAXブランドよりも充実してて、十分なレベルにあるのでモノクロ専用機は必要無いかなと思います。むしろ今後のGRに求められるのはフルサイズ版であり、GRV&GRVxよりもさらに描写が優れると想像すると、末恐ろしい画力になりそうでワクワクしますし、モノクロ描写も素晴らしいでしょうね。

書込番号:25220367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:148件

2023/04/13 19:06(1年以上前)

Kマウントのミラーレスなら有と思うけどね
ペンタックスはエントリー機の実質中級機にしてしまっていて大きく重くなるので
小型軽量にふったKマウントミラーレス機は
動画用にも意味があるし存在感発揮できると思う

GRに求められるのはまずは圧倒的名機GR21の再来じゃないかな?
センサーサイズはAPS-Cでもかまわんと思う
換算21mmなら良いというだけ
DP0Q的ポジション?(笑)

書込番号:25220374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2023/04/13 20:40(1年以上前)

K-01後継、私も待ち望んでいますが、リコーの人によるとK-01がおもちゃみたいと酷評され全然売れなかった失敗経験が足かせになってるみたいです。
SIGMA fpの成功例があるのでフルサイズK-02には十分勝算はあると思うんですがね。

レンズは DFA早く には同意です。何年待たせるのかという。PENTAX のみを追うのは待機が長すぎるので動画用にとS5とレンズを買って併用しています。

撮る楽しさは大事だと思います。私がPENTAX を使う一番の理由は撮るのが楽しいからです。シェアが最下位レベルのPENTAX が価格.comの満足度ランキングで上位に位置している理由もそこだと思います。他メーカーと比べ劣っているところを潰していくのは大切ですが撮る楽しさを蔑ろにしてほしくはありません。

書込番号:25220470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/04/13 22:20(1年以上前)

>松永弾正さん

GRモノクロームにセンサーを流用するために、あえてフルサイズにしなかったという噂もありますね。

書込番号:25220611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2023/04/13 23:08(1年以上前)

>ポポーノキさん
>Alfakeiさん
潔いほどの割り切りの機材って、その分、被写体にかなり集中できるんですよね(笑)!

書込番号:25220678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/13 23:20(1年以上前)

>Alfakeiさん

即完売とはすごいですね。

>with Photoさん

一眼レフボディを使ってMonochrome専用機を出すメリットってあるのだろうかと正直疑問に思う。

自分もEVFのフルサイズKマウントミラーレスなど
レンズのラインナップも埋まってよいかななどと
別の切り口の機種を妄想していますが、

本機が30万近いのを見た後に素のK-3IIIを
みると何か格安の最新レフ機が半額近い!
と感じてしまい、意外にK-3IIIもつられて
動くかな、と思ってしまいました。


書込番号:25220696

ナイスクチコミ!6


heporapさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/14 01:06(1年以上前)

★16-50をキットにするくらいだから、やはり★50-135をHDで出して欲しいなあ、とか、
最近ボケ写真にハマってしまったので、APOフィルター入り、STFレンズも出して欲しいなあ、とか。

ミラーレスを出しても、フランジバックが長いままではサードパーティー製レンズは出てこないし、
かといってKマウントと同じフランジバックでは光学設計が弱いままだし。
QマウントよろしくM4/3のレンズラインナップに便乗してはどうか?なんて。

書込番号:25220762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2023/04/14 07:20(1年以上前)

欲しいいなと思ったけど、よくよく考えればペンタックスのレンズ持って無いです(笑) 所持しているフジ機のフィルムシュミレーションもモノクロモードは結構充実しているので、さしあたっては不必要。現ペンタックス使用の方には面白いカモしれませんが、どうせならフルサイズでだしてほしかったなぁ。

書込番号:25220870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/14 20:00(1年以上前)

>とびしゃこさん
>一眼レフボディを使ってMonochrome専用機を出すメリットってあるのだろうかと正直疑問に思う。

モノクロの機材開発をほのめかしだした頃は私もそう思っていましたし、関心もありませんでした。

しかし、今日、サンプル画像の違いを見てびっくり。
うわっ、こうなるのか!と。

この画を欲しいと思う人は絶対にいる。
私には到底思いもよらない、すごい生かし方ができる人が出てくる。

PENTAXやるなぁ。

書込番号:25221720

ナイスクチコミ!15


koothさん
クチコミ投稿数:5460件Goodアンサー獲得:287件 PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/04/14 20:54(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

向かって右がマットブラック

ハード

ソフト

四谷でちょっと聞いてみました。

マットブラックのWebでの受注再開時期は未定(1か月か6か月かもわからないっぽい)。
でも、四谷には店舗割り当て分用の予約リストはあるっぽいので、
熱意のある方は四谷で実機を愛でつつ受付の方とお話しするのが吉かも。

実機の写りは、素でリアルレゾリューション相当かな。
jpegは持ち帰り可能。RAWはまだ各現像ソフトが非対応なので一応NG。
自分はRAWで撮ってボディ内現像で比較jpegを出してみたのですが、
RAWを受付の方に消していただいた際に、誤ってjpegのコントラスト標準のものが消えてしまい・・・。

作例のピントは適当です。
被写体は、メッキの写りを確認するために自分が持ち込んだもの。
同じ露出設定で、ハードとソフトでかなり明るさが変わるのがわかったので、
その日撮る硬さを決めてから撮影に臨んだ方が良いかも。

書込番号:25221790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/14 21:02(1年以上前)

発表その日に生産見込み立たずって、
一体、月産何台なんですかねw

モノクロ専用機の需要がそんなにあるとも
思えませんが、専用機じゃなく、
フィルムシュミレーションなどに入れて上げりゃ
いいのに・・・商売にならんか。

書込番号:25221798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


masapon46さん
クチコミ投稿数:12件

2023/04/14 21:16(1年以上前)

予約一時停止になったのは、直販サイトの特別塗装ボディだけですよー。

通常ボディはまだ予約可能ですので、欲しい方は是非!

今回の試みは、PENTAXユーザー以外にも反応が良さそうなので、今後も攻めた商品展開を希望します。

書込番号:25221827

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:148件

2023/04/14 21:20(1年以上前)

まあフィルムシュミレーションではないから価値になると思うがな

高感度が良くなる、解像する
カラーセンサーからのなんちゃってモノクロではできん事

とにかくもったいないのはカラーフィルター関連だろうなあ
モノクロフィルムの撮影技法で撮ろうをアピールすべき

書込番号:25221835

ナイスクチコミ!3


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットを新規書き込みPENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット

最安価格(税込):¥341,250発売日:2024年 4月25日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキットをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング