VIERA TV-55Z95A [55インチ]
- 「マイクロレンズ有機ELパネル」と「新世代 AI高画質エンジン」を備えた4K有機ELテレビのフラグシップモデル(55V型)。
- 従来より効率的に光を取り出しさらなる高コントラスト映像による映像美を実現。「デュアルメタルヒートレス構造」で発光性能をさらに引き出している。
- スマホなどのコンテンツを大画面で共有できるほか、リモコンのAlexaボタンを押して話しかけると照明やエアコンなど対応のスマートホーム製品を操作可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TV-55Z95A [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥229,800
(前週比:±0 )
発売日:2024年 6月21日

このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 12 | 2025年1月3日 19:00 |
![]() |
11 | 5 | 2024年12月30日 22:14 |
![]() |
11 | 0 | 2024年12月27日 08:59 |
![]() |
20 | 0 | 2024年12月26日 18:01 |
![]() |
78 | 8 | 2024年12月15日 09:03 |
![]() ![]() |
35 | 6 | 2025年1月3日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95A [65インチ]
>きおりさん
そのPR-XXXホームゲートウェイってルータ機能を内蔵しているので
ルータです。
書込番号:26019412 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>よこchinさん
ご返信ありがとうございます。
それでは接続に問題はないのですね。
書込番号:26019428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Amazon Fire TV Stick 4K Maxを使用しています。
前スレのアウトローを見てみましたが私の家でもUHDにはなりません。
最新のドゥエインジョンソンのRED・ONEと言う映画ではすぐにUHDに
なります。
書込番号:26019470
9点

>きおりさん
こんにちは
ずっとそのまま見続けていても画質が改善しませんか?
であればテレビから見た回線レートが高くないのかも。
内蔵youtubeアプリの、オプション-統計情報を表示すると、どの程度の回線レートになってますか?
書込番号:26019476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
それが改善しないのです。
内蔵のスピードテストではかると86くらいで、
「4K視聴環境にあります」と出ます。
書込番号:26019489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>haru266さん
私もその作品はなります。
Fire TV内蔵だから絶対大丈夫だと思っていただけに、とっても残念です。
書込番号:26019492 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazon プライムビデオで他のUHD作品を再生してみてはどうでしょうか
他のUHD作品が再生できる様であればその作品だけなえか再生できないということだと思います
(表示が間違っている、以前はUHDで提供していたが今はHDで配信しているとか)
書込番号:26019495
7点

>zr46mmmさん
ありがとうございます。
他の作品ではUHDになるものもあります。
でも、私の感覚ではほとんどなりません。
そういう事もあるのかもしれませんね。
書込番号:26019518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>きおりさん
であれば、配信側のサーバーから途中の中継含めたネットのパフォーマンスの問題の可能性が高いですね。
ネットは基本ベストエフォートですので、パフォーマンスは保証されません。
ですが、ネットフリックス等で問題がないならアマプラの問題確定でしょう。普段からアマプラは弱めですが年末年始ですから拍車がかかっているかもしれません。
書込番号:26019593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
やはりそうですか、、、。
年末年始は我慢することにします。
書込番号:26019616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
私側の問題でないことがわかり、安心しました。
前は無線のFire TVを使用していましたが、その時から同じような現象でしたので、アマプラはそんなものだと思うようにします。
ありがとうございました。
書込番号:26019912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれから色々調べましたが、
解決しました。
見れるのと見れないのがあるのは、
こういう事だったのですね。
それなら諦めます。
Amazonのサポートに聞いても
教えてくれなかったですね。
書込番号:26023457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95A [65インチ]
本機を購入しました。
アマプラのコンテンツで「UHD」や「HDR」になっているにも関わらず、そのように見ることができません。
光回線のルーターから、直接LANケーブルで
繋いでいます。Netflixは問題ありません。
せっかくのFire TV内蔵なのに残念です。
ごめんなさい「アウトロー」でしたね。
その他にもUHDなのにHDでしか見られない作品が多数あります。
書込番号:26018705 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>きおりさん
こんばんは
テレビの問題というよりトラフィックの問題でしょうね。
当方もパナソニックですが、アマプラはネトフリに比べてそう言う傾向があります。しばらく見続けていればおよそ5分以内くらいに画質はアップする場合が多いです。
でも、年末年始でトラフィックが大きくなってると思うので時間かかるかも知れませんね。
書込番号:26018806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

映画鑑賞の主流が、配信系になるのは
世の流れとして レンタル又はセルディスク
とは違ったイライラ ストレスが
あったりするのかな?
書込番号:26018837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
トラフィックの問題なのですね。
我慢強く見たいと思います。
書込番号:26018848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ベンラスさん
ご返信ありがとうございます。
そうなんです。
ほぼ配信しか見ないので、すごく気になります。
書込番号:26019082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
解決済みにしたのにごめんなさい。
有線接続だし、アプリ内蔵だし、絶対こんなことはないと思っていたので本当に残念です。
時が解決すると良いのですが、、、。
書込番号:26019090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95A [55インチ]
当方、55Z95Aの購入を検討していた事もあり、価格を確認していたところ、\366,300から\336,600と3万円弱、値下げされたようです。
12月上旬ですかね(-_-;)
3と6の並びが替わっただけなので尚更気づきにくい状況でしたw
パナソニックも指定価格(オンラインストア価格)を変更した際には何かしらのリリースをして欲しいです。
キャンペーンや、値下げ待ちの購入予定者も多いと思われますので。
そんなこんなで2024年も終わりに近づき、CES 2025 での有機ELテレビ新商品発表が楽しみな時期となってきました。
パナCEOが初日の1月7日に講演されるとの事なので、目玉となる新商品発表がどの分野にてあるのか?まではわかりませんが注目しています。
書込番号:26014194 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95A [65インチ]
パナソニックが良いと言われていました。
そんなに良いのでしょうか?
どの辺りが良いのかよく分かりませんが
良いと言われてるので良いのでしょうね。
書込番号:25999309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ceo2024さん
良いですよ。
とりわけZ95Aは、
液晶よりワンランク上の有機ELの中で最高峰ですから。
書込番号:25999326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パナソニックが良いと言われていました。
その人にとってはそうだったのでしょう。
>そんなに良いのでしょうか?
それは貴女が何を求め、何を求めないのか? それによります。
他人には貴女のアタマの中身までは判りませんから。
>良いと言われてるので良いのでしょうね。
これは1番危険な考えです。
こちらの書き込みでもそうですが
口コミ件数が多い人の意見だから
グッドアンサーがの数が多い人の意見だから
正しいだろう、大丈夫だろう、そんなものには何の保証もありません。
上にも書きましたが、貴女が当該機種に何を求めるのかをハッキリさせましょう。
そうすれば、此方の教えたがりの歴々が丁寧に回答してくれますよ。
因みに私は当該機種の55インチを買い足しましたが
1番の選択要員は家庭内の視聴環境がPanasonicで統一されているので
その利便性を第1に考えたからです。
書込番号:25999327
23点

>プローヴァさん
やっぱり良いのですね。
>simeo-nさん
よく無いと言うのかなと思ったら
結局は良いのですね。
書込番号:25999335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>simeo-nさん
その回答の仕方こんど真似して見ようと思います。^ - ^
書込番号:25999343 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

パナソニックは、昔は一般家庭にウケるような、耐久性があり性能もそれなりの家族団らんのリビングにぴったりなテレビを作っていて、買っておけばまず間違いなしの安心感が凄かったけれど、それは過去の話なのだ
90年代から日本の家電は外国の工場で作るようになり、価格は安く品質は悪くなったんだ
今は海外の自社工場もどんどん閉鎖、TCLがパナソニックのテレビを作ってるらしいから、中国父さんが好きなら間違いなしなのだ
書込番号:25999345 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>工ネクさん
TLCですか。
信頼出来るのでしょうか?
書込番号:25999372 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

液晶はともかく有機ELまで外部メーカー
OEMとは事件です
書込番号:25999721 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ベンラスさん
事件とは犯罪を連想する言葉なので
もっと他の表現がいいですよ。
何がいいかな?わかんないや・・
書込番号:26000088
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95A [55インチ]
今年の7月に購入したのですが、最近突然音声が5秒〜10秒前後途切れることがあります。
1〜2週間に1回になってきています。
何故だかわかる方がおられたらよろしくお願いします。
22点

ウチのも地デジ視聴中に同じ症状が出る事があります。
地デジに限定されるのかは不明。
パナソニックが把握していて、アップデート対応してくれれば良いですが。
書込番号:25986255 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

早速、ご返答を折りがとうございます。
同じ悩みの方がおられて、よかったです。今度、パナソニックの相談窓口に聞いてみます。
納得いく説明があれば、また投稿をしてみます。
音声とか、音量はまあまあ良いかと思います。
書込番号:25986774
3点

パナソニックの相談窓口に相談したところ、再起動を勧められました。
電源が直ぐに切れればいいのですが、位置的に切れなければ画面左下のオレンジ色のランプの奥に電源スイッチがあり、一旦長押しをして切ってください。
暫くして同じボタンを押しをすれば、再起動になるようです。
暫くの様子見です。
書込番号:25995376
2点

発生頻度が低い誤作動は、発見が難しいですね
4k録画を2番組同時に行い、さらに録画を再生や
BS11視聴や、Abema視聴など
負荷の多い動作を試して見てください
2時間ほど正常に動かなければハード不良でしょう
書込番号:25998963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>相撲さん
パナソニックの対応はマニュアル的な対応で、根本的な物では無いと思います。
特にFire OSを搭載したばかりテレビなので、小さな不具合が潜んでいるのだと思ってます。
バックグラウンドで他のアプリが動作した時に一時的に途切れるとかそんな感じで
(今の所、ウチでは11月に購入してから2回だけ音声途切れがあっただけです。)
ちょうど12月11日に配信が始まった最新のアップデートがあるようです。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/firetv/info.html
まだウチでは配信が降って来ていないので更新されてませんが、
これで修正されていれば良いなと思います。
念のためパナソニックのお問い合わせフォームから不具合症状の報告という感じで訴えておきました。
書込番号:26001618
2点

有難うございます。
窓口に相談し(12月11日)、1か月予定で様子を見ています。
今の所、5回音声が途切れており(録画を見ている時1回)、車と同じで運が悪かったのかもう少し様子を見て、また相談してみます。
書込番号:26023327
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





